コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

文化庁メディア芸術祭アニメーション部門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文化庁メディア芸術祭
アニメーション部門
イベントの種類 アニメーション賞
初回開催 1997年
最終開催 2022年
会場 東京都国立新美術館
主催 文化庁メディア芸術祭実行委員会
公式サイト
テンプレートを表示

文化庁メディア芸術祭アニメーション部門(ぶんかちょうメディアげいじゅつさい アニメーションぶもん)は、日本の文化庁が主催する文化庁メディア芸術祭の一部門として1997年から2022年迄開催されていたアニメーション賞である。

高い芸術性や創造性を持つ優れた作品を顕彰するとともに、受賞作品の展示・上映や、シンポジウム等の関連イベントを開催することを目的としている[1]

過去1年間の間に完成または公開された作品を対象に、プロ・アマチュア・自主制作・商業作品を問わず、世界中から作品を公募[1]。劇場アニメーション・短編アニメーション・テレビアニメーション・オリジナルビデオアニメーションなど、アニメーションであれば垣根なく審査され、大賞・優秀賞・新人賞・審査委員会推薦作品が授与される[1]

2002年までは文化庁メディア芸術祭マンガ部門と同一審査員にて審査されていたが、それ以後はアニメーション専門の審査員が置かれ、独自に審査されている。

2015年度のアニメーション部門応募総数は、世界各国より計823作品[2]

2022年8月24日、今年度は作品募集を行わないと公式ウェブサイトで発表し[3]、これについて朝日新聞は文化庁への取材を元に、「役割を終えた」として第25回をもって文化庁メディア芸術祭は終了と報じた[4]

大賞・優秀賞

[編集]

 大賞受賞作 と 優秀賞受賞作 の一覧。

年度 作品名(監督名) 分類
1 1997
もののけ姫宮崎駿 劇場アニメーション
プチプチアニメ~ニャッキ~伊藤有壱 テレビアニメーション
どんぐりの家安濃高志 劇場アニメーション
THE BUGS(又吉浩 短編アニメーション
新世紀エヴァンゲリオン庵野秀明 テレビアニメーション
2 1998
クジラの跳躍たむらしげる 短編アニメーション
ドラえもん のび太の南海大冒険芝山努 劇場アニメーション
快動力 REAL(保田克史 短編アニメーション
serial experiments lain中村隆太郎 テレビアニメーション
believe in it(米正万也 短編アニメーション
3 1999
老人と海アレクサンドル・ペトロフ 短編アニメーション
ホーホケキョとなりの山田くん高畑勲 劇場アニメーション
上京物語(古川タク 短編アニメーション
おじゃる丸2大地丙太郎 テレビアニメーション
月の夜の話(堀剛史) 短編アニメーション
4 2000
BLOOD THE LAST VAMPIRE北久保弘之 劇場アニメーション
陽だまりの樹杉井ギサブロー テレビアニメーション
s.o.s(ALLARD Xavier/HA Guillaume) 短編アニメーション
たれぱんだ オリジナル・ビデオ・アニメーション(宇井孝司) オリジナルビデオアニメーション
Luz(Jose Javier MARTINEZ) 短編アニメーション
5 2001
千と千尋の神隠し(宮崎駿) 劇場アニメーション
千年女優今敏 劇場アニメーション
ねこぢる草佐藤竜雄 オリジナルビデオアニメーション
睡蓮の人村田朋泰 短編アニメーション
6 2002
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦原恵一 劇場アニメーション
アベノ橋魔法☆商店街山賀博之 テレビアニメーション
猫の恩返し森田宏幸 劇場アニメーション
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX神山健治 テレビアニメーション
頭山山村浩二 短編アニメーション
7 2003
連句アニメーション「冬の日」川本喜八郎 劇場アニメーション
東京ゴッドファーザーズ(今敏) 劇場アニメーション
こまねこ合田経郎 短編アニメーション
ガラクタ通りのステイン増田龍治 テレビアニメーション&OVA
FRANK(布山タルト 短編アニメーション
8 2004
マインド・ゲーム湯浅政明 劇場アニメーション
ハウルの動く城(宮崎駿) 劇場アニメーション
ACIDMAN short film「彩-SAI-(前編) / 廻る、巡る、その核へ」西郡勲 短編アニメーション
まかせてイルか!(大地丙太郎) オリジナルビデオアニメーション
BIRTHDAY BOY(Sejong PARK) 短編アニメーション
9 2005
浮楼(榊原澄人) 短編アニメーション
死者の書(川本喜八郎) 劇場アニメーション
flowery(橋本大佑) 短編アニメーション
かみちゅ!舛成孝二 テレビアニメーション
年をとった鰐(山村浩二) 短編アニメーション
10 2006
時をかける少女細田守 劇場アニメーション
おはなしの花(久保亜美香/井上精太) 短編アニメーション
春のめざめアレクサンドル・ペトロフ 短編アニメーション
スキマの国のポルタ(和田敏克) 短編アニメーション
ピカピカ(モンノカヅエ+ナガタタケシ) 短編アニメーション
11 2007
河童のクゥと夏休み(原恵一) 劇場アニメーション
うっかりペネロペ高木淳 テレビアニメーション
電脳コイル磯光雄 テレビアニメーション
天元突破グレンラガン今石洋之 テレビアニメーション
カフカ 田舎医者(山村浩二) 短編アニメーション
12 2008
つみきのいえ加藤久仁生 短編アニメーション
カイバ(湯浅政明) テレビアニメーション
KUDAN(木村卓) 短編アニメーション
DREAMS(荒井知恵) 短編アニメーション
こどもの形而上学(山村浩二) 短編アニメーション
13 2009
サマーウォーズ(細田守) 劇場アニメーション
屋根裏のポムネンカ(イジィ・バルタ) 劇場アニメーション
The Cable Car(Claudius GENTINETTA/Frank BRAUN) 短編アニメーション
東京マグニチュード8.0橘正紀 テレビアニメーション
電信柱エレミの恋(中田秀人) 短編アニメーション
14 2010
四畳半神話大系(湯浅政明) テレビアニメーション
カラフル(原恵一) 劇場アニメーション
フミコの告白石田祐康 短編アニメーション
マイマイ新子と千年の魔法片渕須直 劇場アニメーション
わからないブタ(和田淳) 短編アニメーション
15 2011
魔法少女まどか☆マギカ新房昭之 テレビアニメーション
鬼神伝川崎博嗣 劇場アニメーション
ももへの手紙沖浦啓之 劇場アニメーション
マイブリッジの糸(山村浩二) 短編アニメーション
Folksong&Ballads(Mathieu VERNERIE/Pauline DEFACHELLES/Rémy PAUL) 短編アニメーション
16 2012
火要鎮大友克洋 短編アニメーション
アシュラさとうけいいち 劇場アニメーション
おおかみこどもの雨と雪(細田守) 劇場アニメーション
グスコーブドリの伝記(杉井ギサブロー) 劇場アニメーション
グレートラビット(和田淳) 短編アニメーション
17 2013
はちみつ色のユン(ユン/ローラン・ボアロー) ドキュメンタリーアニメーション
有頂天家族(吉原正行) テレビアニメーション
ゴールデンタイム(稲葉卓也 短編アニメーション
サカサマのパテマ吉浦康裕 劇場アニメーション
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(庵野秀明) 劇場アニメーション
18 2014
The Wound(アンナ・ブダノヴァ) 短編アニメーション
クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん高橋渉 劇場アニメーション
ジョバンニの島西久保瑞穂 劇場アニメーション
PADRE(Santiago 'Bou' GRASSO) 短編アニメーション
The Sense of touch(Jean-Charles MBOTTI MALOLO) 短編アニメーション
19 2015
Rhizome(ボリス・ラベ) 短編アニメーション
花とアリス殺人事件岩井俊二 劇場アニメーション
Isand (The Master)(リホ・ウント) 短編アニメーション
My Home(グエン・フン・マイ) 短編アニメーション
Yul and the Snake(ガブリエル・アレル) 短編アニメーション
20 2017
君の名は。新海誠 劇場アニメーション
映画 聲の形山田尚子 劇場アニメーション
父を探して(アレ・アブレウ) 劇場アニメーション
A Love Story(Anushka Kishani NAANAYAKKARA) 短編アニメーション
Among the black waves(アンナ・ブダノヴァ) 短編アニメーション
21 2018
この世界の片隅に片渕須直 劇場アニメーション
夜明け告げるルーのうた(湯浅政明) 劇場アニメーション
ハルモニア feat. Makoto(大谷たらふ) 短編アニメーション
COCOLORS(『COCOLORS』制作チーム) オリジナルビデオアニメーション
Negative Space(KUWAHATA Ru/Max PORTER) 短編アニメーション
22 2019
La Chute(Boris LABBÉ) 短編アニメーション
大人のためのグリム童話 手をなくした少女英語版セバスチャン・ローデンバックフランス語版 劇場アニメーション
ひそねとまそたん樋口真嗣 テレビアニメーション
ペンギン・ハイウェイ(石田祐康) 劇場アニメーション
若おかみは小学生!高坂希太郎 劇場アニメーション
23 2020
海獣の子供渡辺歩 劇場アニメーション
ある日本の絵描き少年(川尻将由 短編アニメーション
ごん(八代健志) 劇場アニメーション
ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺんレミ・シャイエフランス語版 劇場アニメーション
Nettle Head(Paul E・CABON) 短編アニメーション
24 2021
映像研には手を出すな!(湯浅政明) テレビアニメーション
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン石立太一 劇場アニメーション
泣きたい私は猫をかぶる佐藤順一・柴山智隆) 劇場アニメーション
マロナの幻想的な語り英語版アンカ・ダミアンフランス語版 劇場アニメーション
Grey to Green(Marcos SÁNCHEZ) ミュージックビデオ
25 2022
The Fourth Wall(Mahboobeh KALAEE) 短編アニメーション
幾多の北(山村浩二) 劇場アニメーション
漁港の肉子ちゃん明石家さんま・渡辺歩) 劇場アニメーション
Letter to a Pig(Tal KANTOL) 短編アニメーション
Sonny Boy夏目真悟 テレビアニメーション

新人賞

[編集]

第6回より「奨励賞」の名称で創設。第15回より「新人賞」へ切り替わり、受賞枠が拡大された。

年度 作品名(監督名) 分類
6 2002 電車かもしれない(近藤聡乃 短編アニメーション
7 2003 星の子(小山内久美子) 短編アニメーション
8 2004 夢(新海岳人 短編アニメーション
9 2005 seasons(藤田純平) 短編アニメーション
10 2006 La grua y la jirafa (The crane and the giraffe)(Vladimir BELLINI) 短編アニメーション
11 2007 ウシニチ(一瀬皓コ) 短編アニメーション
12 2008 ALGOL(岡本憲昭) 短編アニメーション
13 2009 アニマルダンス(大川原亮) 短編アニメーション
14 2010 The Wonder Hospital(Beomsik Shimbe SHIM) 短編アニメーション
15 2011 やさしいマーチ(植草航 短編アニメーション
Rabenjunge(Andrea DEPPERT) 短編アニメーション
rain town(石田祐康 短編アニメーション
16 2012 布団(水尻自子 短編アニメーション
LUPIN the Third -峰不二子という女-山本沙代 テレビアニメーション
Oh Willy...(Emma De SWAEF/Marc James ROELS) 短編アニメーション
17 2013 ようこそぼくです選(姫田真武) 短編アニメーション
Airy Me(久野遥子 短編アニメーション
WHILE THE CROW WEEPS ―カラスの涙―(鋤柄真希子/松村康平) 短編アニメーション
18 2014 コップの中の子牛(朱彦潼) 短編アニメーション
たまこラブストーリー山田尚子 劇場アニメーション
Man on the chair(JEONG Dahee) 短編アニメーション
19 2015 台風のノルダ(新井陽次郎) 劇場アニメーション
Chulyen, a Crow's tale(Agnès PATRON/Cerise LOPEZ) 短編アニメーション
Deux Amis (Two Friends)(ナターリア・チェルニェソヴァ) 短編アニメーション
20 2017 ムーム(堤大介/ロバート・コンドウ) 短編アニメーション
I Have Draemed Of You So Much(エマ・ヴァカレロバ) 短編アニメーション
Rebellious(Arturo "Vonno" AMBRIZ/Roy AMBRIZ) 短編アニメーション
21 2018 舟を編む黒柳トシマサ テレビアニメーション
The First Thunder(Anastasia MELIKHOVA) 短編アニメーション
Yin(Nicolas FONG) 短編アニメーション
22 2019 透明人間山下明彦 短編アニメーション
Am I a Wolf?(Amir Houshang MOEIN) 短編アニメーション
The Little Ship(Anastasia MAKHLINA) 短編アニメーション
23 2020 向かうネズミ(築地のはら) 短編アニメーション
浴場の象(CHENG Jialin) 短編アニメーション
Daughter(Daria KASHCHEEBA) 短編アニメーション
24 2021 海辺の男(森重光/小笹大介) 短編アニメーション
かたのあと(ふるかわはらももか) 短編アニメーション
À la mer poussière(Héloïse FERLAY) 短編アニメーション
25 2022 オッドタクシー此元和津也/木下麦) テレビアニメーション
骨噛み(矢野ほなみ) 短編アニメーション
Yallah!(Nayla NASSAR / Edouard PITULA / Renaud DE SAINT ALBIN / Cécile ADANT / Anaïs SASSATELLI) 短編アニメーション

ソーシャル・インパクト賞

[編集]

審査委員会推薦作品

[編集]

第8回(2004年)

[編集]

第9回(2005年)

[編集]

第10回(2006年)

[編集]

第11回(2007年)

[編集]

第12回(2008年)

[編集]

第13回(2009年)

[編集]

第14回(2010年)

[編集]

第15回(2011年)

[編集]

第16回(2012年)

[編集]

第17回(2013年)

[編集]

第18回(2014年)

[編集]

第19回(2015年)

[編集]
  • 長編(劇場公開、TV、OVA)
  • 短編
    • 息ができない、ズドラーストヴィチェ!、ディス イズ マイ ハウス、何も見なくていい、Benches No. 0458、Chhaya、Eclipse、Erlking、Isle of Seals、Isola del Giglio、Levitation、Meada、My Grandfather was a cherry tree、Ruben Leaves、Sea Child、SIGNUM、Sonambulo、The Guardian、The Poem

第20回(2017年)

[編集]

第21回(2018年)

[編集]

第22回(2019年)

[編集]

第23回(2020年)

[編集]

第24回(2021年)

[編集]
  • 長編(劇場公開、TV、ネット配信動画)
  • 短編(ミュージックビデオを含む)
    • クリープハイプ – 愛す、久々、マイエクササイズ、よんでよばれて、And Then The Bear、Anna, Cat-and-Mouse、Awkward、Beginning of the Light、Candela、Deviate、Fata Morgana、How I spent the summer…、How much does the cloud weigh?、Just a Guy、Latitude du printemps、LENNY MAKES SOME-THING – “TURN ME ON (feat.ARCX)”、Maji、Mela!、Migrants、Misery Loves Company、Naked、OASIS、PANDORA、PIANOMAN、Pop-up Research 2020、Tamou、The Master Piece、The Quiet、WhateverTree

第25回(2022年)

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c “[第21回]文化庁メディア芸術祭 8月1日(火)より作品募集をスタートします。”. 共同通信PRワイヤー. (2017年8月1日). https://kyodonewsprwire.jp/release/201707123635 2017年9月2日閲覧。 
  2. ^ 文化庁メディア芸術祭、アニメ大賞は仏短編”. 映画.com. 2017年9月2日閲覧。
  3. ^ 令和4年度文化庁メディア芸術祭について - 文化庁メディア芸術祭(2022年8月24日)2022年8月25日閲覧。
  4. ^ 文化庁メディア芸術祭、終了へ 今年度の作品募集せず「役割終えた」」『朝日新聞』2022年8月24日。2024年11月14日閲覧。

外部リンク

[編集]