コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

本法寺 (松戸市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本法寺
所在地 千葉県松戸市和名ヶ谷724
位置 北緯35度46分29.8秒 東経139度55分41.6秒 / 北緯35.774944度 東経139.928222度 / 35.774944; 139.928222座標: 北緯35度46分29.8秒 東経139度55分41.6秒 / 北緯35.774944度 東経139.928222度 / 35.774944; 139.928222
山号 頂昌山
宗派 日蓮宗
創建年 大同2年(807年
開山 弘法大師空海
中興年 建治3年(1277年
中興 日宣
公式サイト 頂昌山 本法寺 千葉県松戸市和名ヶ谷 公式サイト
法人番号 5040005005110 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

本法寺(ほんぽうじ)は、千葉県松戸市にある日蓮宗寺院

歴史

[編集]

807年大同2年)、弘法大師空海によって開山された。当初は真言宗の寺院で「浮ヶ谷山通源寺」という名称であったが、1277年建治3年)に「日蓮宗六老僧」の一人日頂により、日蓮宗に転宗し、「頂昌山本法寺」に改称した。当時の通源寺住職は寺号改称と同時に日頂に弟子入りし、「日宣」を名乗った[1][2]

後に日頂は、1292年正応5年)に弘法寺から退隠した後の3年間を当寺で過ごしている[1][2]

1538年天文7年)の国府台合戦で、当寺に里見義堯が陣を敷いていたことから、北条軍の焼き討ちに遭い、「釈迦如来堂」を除く伽藍を焼失した。その後、現在地にて再建した[1][2]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 本法寺とは本法寺
  2. ^ a b c 松戸のお寺編集委員会 編『松戸のお寺』松戸佛教会、2015年、73p

参考文献

[編集]
  • 松戸のお寺編集委員会 編『松戸のお寺』松戸佛教会、2015年

外部リンク

[編集]