東日本大震災に対する募金活動
表示
東日本大震災 > 東日本大震災に対する支援活動 > 東日本大震災に対する募金活動
東日本大震災に対する募金活動(ひがしにほんだいしんさいにたいするぼきんかつどう)では、東日本大震災に対する募金活動について記述する。
募金受付
[編集]- GREE[1]、mixi[2]、Ameba[3]など、国内SNS大手ではサービスを利用した募金を3月12日より開始。
- Twitter[4]では、地震の集積情報サービスを開始。Facebookでは募金活動を行っているサイトや団体の集積情報を行っている[5]。
- ニフティは「@nifty Web募金」においてチャリティーコンテンツを販売[6]。NTTレゾナントは「goo募金」で義援金の募集を開始した[6]。富士山マガジンサービスはオンライン書店「Fujisan.co.jp」において義援金の申し込みページを開設[6]。
- グルーポンは義援金の募集をしており、集められた金額と同額を同社が拠出し(マッチングギフト)、その総額を日本赤十字社へ送る[7][8]。
- ピクメディアが運営するPIKU[9]、アライドアーキテクツが運営する品品[9]、共同購買サイトKAUPON[10]、ユナイテッドピープル[11]、ソーシャルゲームを運営するZynga[12]、ハンゲーム[10]、DeNA[10]、ジークレスト[13]、特定非営利活動法人ジェン[14]、はてな[10]等が義援金の募金と拠出を表明している。
- NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルは、ともに携帯電話から義援金を寄付できる特設サイトを開設し、寄付を呼び掛けている[6][15]。
- 三菱東京UFJ銀行は、特定非営利活動法人JPFを窓口とし、一般からの募金の受付口座も開設している[16]。
- SXSWでは、専用サイトを開設してアメリカ赤十字社への寄付を取り次いでいる[17]。
- 日本航空は、3月14日よりJALマイレージバンク会員に対しマイルの寄付を呼びかけ、マイル相当額を地震による被害救済の救難支援に役立てることを発表している[18]。
- ファミリーマートでは、レジカウンターの募金箱のほか、店内に設置しているマルチメディア端末「Famiポート」の募金受付サービス「Famiポート募金」を利用して、義援金受付を行っている[19]。
ポイント還元
[編集]- Tポイント[20]、Ponta[21]、Yahoo!ポイント[6]などを義援金として寄付できるサービスを開始した[22][23]。
- ニコニコ動画などを運営するニワンゴは、チャリティー動画を作成し、提供するサービス内でのポイントを義援金として寄付できるサービスを開始。募金を募ることを呼び掛けている[24]。
チャリティー販売
[編集]- 「Category:東日本大震災へのチャリティー活動」も参照。
- 「東日本大震災に対する個人・その他各種団体の支援活動」も参照。
- 「Pray For Japan」および「Play For Japan」も参照。
- グッドスマイルカンパニーでは、既存の『ねんどろいど 初音ミク』に応援顔やパーツを加えた『応援Ver.』を受注生産で発売。1体につき1,000円を日本赤十字社に寄付する[25][26]。
- プロトタイプは、イベント限定品だったPlayStation Portable用ゲームソフト『planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜』を5月12日にチャリティー版として初回生産分のみ一般販売することを発表[27]。16,663本の発注を受け、諸経費を差し引いた利益の全額22,415,069円を日本赤十字社に寄付した[28]。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “グリー「東北地方太平洋沖地震」被災者を支援するための募金受付を開始”. GREE. (2011年3月12日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “「東北地方太平洋沖地震」への義援金募集について”. mixi. (2011年3月12日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “アメーバピグで「東北地方太平洋沖地震」の募金を開始”. Ameba. (2011年3月12日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “東北地方太平洋沖地震に関して”. twitterブログ. (2011年3月12日) 2011年3月12日閲覧。
- ^ “東北地方太平洋沖地震。被災防止・状況把握の為の情報センター”. Facebook. (2011年3月12日) 2011年3月12日閲覧。
- ^ a b c d e “ネットサービス・通信各社が東北地方太平洋沖地震の救援金受付を開始”. INTERNET Watch. (2011年3月13日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “東北地方太平洋沖地震に伴う弊社対応について”. グルーポン・ジャパン株式会社 (2011年3月14日). 2011年3月15日閲覧。
- ^ “東北地方太平洋沖地震 義援金のお願い”. グルーポン・ジャパン株式会社. 2011年3月15日閲覧。
- ^ a b “ネット系サービス、義援金募集相次ぐ”. 日経ビジネス. (2011年3月13日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ a b c d “国内のインターネットサービスが義援金活動を実施中”. TechCrunch. (2011年3月13日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “ユナイテッドピープルが東北地方太平洋沖地震の救援募金を開始”. ヨコハマ経済新聞. (2011年3月13日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “Zynga、ゲーム内アイテム購入で日本の津波被害者への募金を行うキャンペーンを開始”. TechCrunch. (2011年3月13日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “ジークレスト、「東北地方太平洋沖地震」に対する募金を募集”. OnlineGamer. (2011年3月15日) 2011年3月18日閲覧。
- ^ “義援金活動に参加できる、被災地への支援を行うインターネットサービス一覧”. スゴモリ. (2011年3月13日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “義援金の受付について”. NTTドコモ. 2011年3月27日閲覧。
- ^ “東日本巨大地震で義援金1億円=募金口座も開設-三菱東京UFJ銀”. 時事通信. (2011年3月13日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “東日本巨大地震、米企業が被災者支援 サービス無料化や寄付”. 日本経済新聞. (2011年3月13日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “東北地方太平洋沖地震に関わるマイル寄付、救援物資輸送、支援者搭乗協力について”. (2011年3月14日) 2011年3月14日閲覧。
- ^ “「Famiポート募金」サービスで東北地方太平洋沖地震の義援金受付(日本赤十字社・社会福祉法人中央共同募金会)を開始”. ファミリーマート ニュースリリース. (2011年3月15日) 2011年3月26日閲覧。
- ^ “『Tポイント募金』にて東北地方太平洋沖地震に対する義援金を受け付けます”. カルチュア・コンビニエンス・クラブ ニュースリリース. (2011年3月12日) 2011年3月23日閲覧。
- ^ “東北地方太平洋沖地震Pontaポイント募金のお知らせ”. Ponta公式サイト. (2011年3月23日) 2011年3月23日閲覧。
- ^ “【緊急募金】東北地方太平洋沖地震【募金期間:2011/03/12~2011/04/30】”. T-SITE. 2011年3月27日閲覧。
- ^ “緊急災害募金(東北地方太平洋沖地震)”. Yahoo!ボランティア 2011年3月27日閲覧。
- ^ “【ニコニコ募金】東北地方太平洋沖地震 支援メッセージ動画”. ニワンゴ ニコニコ動画. (2011年3月13日) 2011年3月13日閲覧。
- ^ “「ねんどろいど 初音ミク 応援ver.」が東日本大震災の復興を願って新登場”. Gigazine. (2011年3月24日) 2011年3月24日閲覧。
- ^ “東日本大震災の復興を願い「ねんどろいど 初音ミク 応援ver.」をご案内いたします!”. ミカタンブログ. (2011年3月24日) 2011年3月24日閲覧。
- ^ “プロトタイプ、PSP『planetarian』のチャリティー版発売! 全収益を義援金に”. mycom. (2011年3月28日) 2011年3月28日閲覧。
- ^ “「planetarian~ちいさなほしのゆめ~」チャリティー版の発注は1万6663本に”. 4Gamer.net. (2011年5月11日) 2011年5月12日閲覧。