東村 (千葉県夷隅郡)
表示
あずまむら 東村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年3月31日 |
廃止理由 |
新設合併 大原町、東村、東海村、布施村、浪花村 → 大原町 |
現在の自治体 | いすみ市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 千葉県 |
郡 | 夷隅郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 |
長者町、夷隅町、勝浦町、 東海村、布施村 |
東村役場 | |
所在地 | 千葉県夷隅郡東村大字山田 |
座標 | 北緯35度15分51秒 東経140度20分19秒 / 北緯35.26406度 東経140.33864度座標: 北緯35度15分51秒 東経140度20分19秒 / 北緯35.26406度 東経140.33864度 |
ウィキプロジェクト |
地理
[編集]歴史
[編集]村名は夷隅郡の東に位置したことに由来する。当時隣の上埴生郡(後の長生郡)にも同名の東村があるため、区別するため読みは(あずまむら)となった。
村域の変遷
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、山田村・長志村・長志郷・佐室村・高谷村・新田野村・下原村・細尾村が合併し夷隅郡東村が発足。
- 1955年(昭和30年)3月31日 - 大原町(旧)・東海村・浪花村の大半(岩和田を除く)・布施村の一部(下布施と上布施の一部)と合併し、大原町が発足。同日東村廃止。
変遷表
1868年 以前 |
明治22年 4月1日 |
昭和30年 3月31日 |
平成17年 12月5日 |
現在 | |
---|---|---|---|---|---|
山田村 | 東村 | 大原町 | いすみ市 | いすみ市 | |
長志村 | |||||
長志郷 | |||||
沢部村 | |||||
佐室村 | |||||
高谷村 | |||||
新田野村 | |||||
下原村 | |||||
細尾村 |
主な出来事
[編集]村長
[編集]- 髙梨正助(1904年5月 - 1908年5月)
人口・世帯
[編集]人口
[編集]総数 [単位: 人]
1891年(明治24年) | 4,449 |
1909年(明治42年) | 4,856 |
1918年(大正7年) | 4,764 |
1920年(大正9年) | 4,467 |
1924年(大正13年) | 5,085 |
1935年(昭和10年) | 4,337 |
1938年(昭和13年) | 4,337 |
1955年(昭和30年) | 5,224 |
世帯
[編集]総数 [単位: 世帯]
1918年(大正7年) | 756 |
1924年(大正13年) | 756 |
1955年(昭和30年) | 936 |
交通
[編集]鉄道
[編集]参考文献
[編集]- 大原町史編さん委員会編『大原町史 通史編』、大原町、1993年
- 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 12 千葉県』、角川書店、1984年 ISBN 4040011201
- 多田屋書店編纂部、『房総町村と人物』、1918年
- 夷隅郡教育會『千葉縣隅郡誌』、1924年