コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

東経21度線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
線が入っている地球
21°
東経21度線
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

東経21度線(とうけい21どせん)は、本初子午線面から東へ21角度を成す経線である。

北極点から北極海大西洋ヨーロッパ地中海アフリカインド洋南極海南極大陸を通過して南極点までを結ぶ。

東経21度線は、西経159度線と共に大円を形成する。

ナミビアボツワナの国境の一部は東経21度線である。

通過する地域一覧

[編集]

東経21度線は、北極点から南極点まで南に向かって以下の場所を通っている。

地理座標 国土・領土・領海 備考
北緯90度0分 東経21度0分 / 北緯90.000度 東経21.000度 / 90.000; 21.000 (北極海) 北極海
北緯80度43分 東経21度0分 / 北緯80.717度 東経21.000度 / 80.717; 21.000 (ノルウェー)  ノルウェー Tavleøya島(スヴァールバル諸島
北緯80度42分 東経21度0分 / 北緯80.700度 東経21.000度 / 80.700; 21.000 (北極海) 北極海
北緯80度13分 東経21度0分 / 北緯80.217度 東経21.000度 / 80.217; 21.000 (ノルウェー)  ノルウェー 北東島スヴァールバル諸島
北緯79度21分 東経21度0分 / 北緯79.350度 東経21.000度 / 79.350; 21.000 (バレンツ海) バレンツ海
北緯79度2分 東経21度0分 / 北緯79.033度 東経21.000度 / 79.033; 21.000 (ノルウェー)  ノルウェー バスティアン島英語版スピッツベルゲン島バレンツ島エッジ島スヴァールバル諸島
北緯78度2分 東経21度0分 / 北緯78.033度 東経21.000度 / 78.033; 21.000 (バレンツ海) バレンツ海
北緯77度35分 東経21度0分 / 北緯77.583度 東経21.000度 / 77.583; 21.000 (ノルウェー)  ノルウェー エッジ島スヴァールバル諸島
北緯77度27分 東経21度0分 / 北緯77.450度 東経21.000度 / 77.450; 21.000 (バレンツ海) バレンツ海
北緯73度24分 東経21度0分 / 北緯73.400度 東経21.000度 / 73.400; 21.000 (大西洋) 大西洋 ノルウェー海
北緯70度3分 東経21度0分 / 北緯70.050度 東経21.000度 / 70.050; 21.000 (ノルウェー)  ノルウェー Skjervøya島、Kågen島、本土
北緯69度3分 東経21度0分 / 北緯69.050度 東経21.000度 / 69.050; 21.000 (フィンランド)  フィンランド
北緯68度53分 東経21度0分 / 北緯68.883度 東経21.000度 / 68.883; 21.000 (スウェーデン)  スウェーデン
北緯64度9分 東経21度0分 / 北緯64.150度 東経21.000度 / 64.150; 21.000 (バルト海) バルト海 ボスニア湾
- ホルモン諸島英語版 スウェーデン)のすぐ東を通過
- レプロット島英語版および本土( フィンランド)のすぐ西を通過
北緯60度39分 東経21度0分 / 北緯60.650度 東経21.000度 / 60.650; 21.000 (オーランド諸島) オーランド諸島 多数の島
北緯59度55分 東経21度0分 / 北緯59.917度 東経21.000度 / 59.917; 21.000 (バルト海) バルト海
北緯56度30分 東経21度0分 / 北緯56.500度 東経21.000度 / 56.500; 21.000 (ラトビア)  ラトビア
北緯56度12分 東経21度0分 / 北緯56.200度 東経21.000度 / 56.200; 21.000 (バルト海) バルト海
北緯55度20分 東経21度0分 / 北緯55.333度 東経21.000度 / 55.333; 21.000 (リトアニア)  リトアニア クルシュー砂州
北緯55度17分 東経21度0分 / 北緯55.283度 東経21.000度 / 55.283; 21.000 (クルシュー・ラグーン) クルシュー・ラグーン英語版
北緯54度54分 東経21度0分 / 北緯54.900度 東経21.000度 / 54.900; 21.000 (ロシア) ロシアの旗 ロシア カリーニングラード州飛地
北緯54度21分 東経21度0分 / 北緯54.350度 東経21.000度 / 54.350; 21.000 (ポーランド) ポーランドの旗 ポーランド ワルシャワを通過
北緯49度20分 東経21度0分 / 北緯49.333度 東経21.000度 / 49.333; 21.000 (スロバキア) スロバキアの旗 スロバキア
北緯48度31分 東経21度0分 / 北緯48.517度 東経21.000度 / 48.517; 21.000 (ハンガリー)  ハンガリー
北緯46度16分 東経21度0分 / 北緯46.267度 東経21.000度 / 46.267; 21.000 (ルーマニア)  ルーマニア
北緯45度21分 東経21度0分 / 北緯45.350度 東経21.000度 / 45.350; 21.000 (セルビア) セルビアの旗 セルビア
北緯43度7分 東経21度0分 / 北緯43.117度 東経21.000度 / 43.117; 21.000 (コソボ)  コソボ コソボは一部の国だけから承認されている。コソボを承認していない国からは、セルビアの旗 セルビアの一部として取り扱われている。
北緯42度8分 東経21度0分 / 北緯42.133度 東経21.000度 / 42.133; 21.000 (マケドニア) 北マケドニア共和国の旗 北マケドニア
北緯41度1分 東経21度0分 / 北緯41.017度 東経21.000度 / 41.017; 21.000 (プレスパ湖) プレスパ湖
北緯40度49分 東経21度0分 / 北緯40.817度 東経21.000度 / 40.817; 21.000 (ギリシャ) ギリシャの旗 ギリシャ 約8km
北緯40度44分 東経21度0分 / 北緯40.733度 東経21.000度 / 40.733; 21.000 (アルバニア) アルバニアの旗 アルバニア
北緯40度32分 東経21度0分 / 北緯40.533度 東経21.000度 / 40.533; 21.000 (ギリシャ) ギリシャの旗 ギリシャ
北緯38度38分 東経21度0分 / 北緯38.633度 東経21.000度 / 38.633; 21.000 (地中海) 地中海 イオニア海 - ザキントス島のすぐ東を通過
北緯37度16分 東経21度0分 / 北緯37.267度 東経21.000度 / 37.267; 21.000 (ギリシャ) ギリシャの旗 ギリシャ ストロファデス島英語版
北緯37度15分 東経21度0分 / 北緯37.250度 東経21.000度 / 37.250; 21.000 (地中海) 地中海
北緯32度44分 東経21度0分 / 北緯32.733度 東経21.000度 / 32.733; 21.000 (リビア) リビアの旗 リビア
北緯21度3分 東経21度0分 / 北緯21.050度 東経21.000度 / 21.050; 21.000 (チャド) チャドの旗 チャド
北緯9度44分 東経21度0分 / 北緯9.733度 東経21.000度 / 9.733; 21.000 (中央アフリカ) 中央アフリカ共和国の旗 中央アフリカ
北緯4度25分 東経21度0分 / 北緯4.417度 東経21.000度 / 4.417; 21.000 (コンゴ民主共和国)  コンゴ民主共和国
南緯7度17分 東経21度0分 / 南緯7.283度 東経21.000度 / -7.283; 21.000 (アンゴラ) アンゴラの旗 アンゴラ
南緯17度57分 東経21度0分 / 南緯17.950度 東経21.000度 / -17.950; 21.000 (ナミビア) ナミビアの旗 ナミビア
南緯18度19分 東経21度0分 / 南緯18.317度 東経21.000度 / -18.317; 21.000 (ナミビアとボツワナの国境) ナミビアの旗 ナミビアボツワナの旗 ボツワナの国境
南緯22度0分 東経21度0分 / 南緯22.000度 東経21.000度 / -22.000; 21.000 (ボツワナ) ボツワナの旗 ボツワナ
南緯26度50分 東経21度0分 / 南緯26.833度 東経21.000度 / -26.833; 21.000 (南アフリカ) 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 北ケープ州
西ケープ州
南緯34度22分 東経21度0分 / 南緯34.367度 東経21.000度 / -34.367; 21.000 (インド洋) インド洋
南緯60度0分 東経21度0分 / 南緯60.000度 東経21.000度 / -60.000; 21.000 (南極海) 南極海
南緯69度59分 東経21度0分 / 南緯69.983度 東経21.000度 / -69.983; 21.000 (南極大陸) 南極大陸 ドローニング・モード・ランド ノルウェー領有権を主張

関連項目

[編集]