横手市立雄物川小学校
表示
横手市立雄物川小学校 | |
---|---|
北緯39度17分22.2秒 東経140度25分47.8秒 / 北緯39.289500度 東経140.429944度座標: 北緯39度17分22.2秒 東経140度25分47.8秒 / 北緯39.289500度 東経140.429944度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 横手市 |
併合学校 |
雄物川北小学校 南小学校 福地小学校 |
設立年月日 | 2015年4月1日 |
開校記念日 | 4月18日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B105220318305 |
校地面積 | 27,020m2[1] |
校舎面積 | 6,489m2[1] |
所在地 | 〒013-0205 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
横手市立雄物川小学校(よこてしりつ おものがわしょうがっこう)は、秋田県横手市雄物川町今宿にある公立小学校。
概要
[編集]雄物川小学校は、雄物川北小学校・南小学校・福地小学校の3校統合によって2015年(平成27年)4月に開校した学校であり[2]、雄物川地域(旧雄物川町)の全域を通学区域とする地域唯一の小学校となっている[3]。
校舎は、横手明峰中学校に統合されて2012年3月に閉校した雄物川中学校の跡地に建設されたもので[2]、鉄筋コンクリート構造3階建て[1]。200mトラックの陸上競技場と25mプールを併設[1]。
歴史
[編集]雄物川小学校の前身となる3校は、明治期に発された学制によって1870年代に開校した以下の学校が直接の前身となっている[4]。1880年代には5校となった。最終的には1999年と2000年の学校統合によって3校となった。
- 望嶽小学校(後の沼館小→館合小と統合し雄物川北小へ) - 1883年3月31日開校
- 薄井尋常小学校(後の館合小→沼館小と統合し雄物川北小へ) - 1887年4月1日開校
- 東里小学校(後の里見小→雄南小と統合し南小へ) - 1875年6月15日開校
- 八幡学校(後の雄南小→里見小と統合し南小へ) - 1877年5月20日開校
- 福地尋常小学校(後の福地小) - 1908年3月3日開校
2005年には、旧横手市と平鹿郡5町2村による合併で横手市が発足し、雄物川町は消滅。合併後も雄物川地域内の3小学校は存続していたが、少子化の進行により児童数は減少傾向となっており、横手市が策定した学校統合計画に基づき2015年3月31日に3校は閉校し、雄物川小学校が新設された[2]。
年表
[編集]以下、注釈の無い項目は学校の公式サイトの情報によるもの[2]。
学区
[編集]- 横手市雄物川町(雄物川町会塚、雄物川町今宿、雄物川町薄井、雄物川町大沢、雄物川町柏木、雄物川町常野、雄物川町砂子田、雄物川町造山、雄物川町東里、雄物川町道地、雄物川町南形、雄物川町仁井山、雄物川町西野、雄物川町沼館、雄物川町深井、雄物川町矢神、雄物川町谷地新田)の全域[3]
進学先中学校
[編集]- 横手市立横手明峰中学校 - 主な進学先[3]
周辺
[編集]- 秋田県道13号湯沢雄物川大曲線
- 雄物川学校給食センター
- 横手市役所雄物川庁舎(雄物川地域局)
- 横手市立雄物川図書館
- 横手市雄物川体育館
- マックスバリュ 新雄物川店
- 秋田ふるさと農業協同組合雄物川支店
アクセス
[編集]- 羽後交通 急行本荘横手線及び乗合タクシー湯沢沼館線 新道角バス停から徒歩で約200m・約3分。
- 東日本旅客鉄道(JR東日本) 奥羽本線・北上線 横手駅から車で約13.6km・約26分。
- E13 東北中央自動車道 十文字ICから車で約12.5km・約24分。
著名な卒業生
[編集]脚注
[編集]参考文献
[編集]- 雄物川町郷土史編纂会『雄物川町郷土史』雄物川町役場、1980年。