コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

橋元恵一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
はしもと けいいち

橋元 恵一
橋元恵一「New Year Premium Party 2022」2022年1月2日
生誕 (1967-04-23) 1967年4月23日(57歳)[1]
日本の旗 日本東京都[1]
出身校 日本大学法学部卒業
職業 音楽プロデューサー
ライブプロデューサー
クリエイティブプロデューサー
スーパーバイザー
活動期間 1993年 - 現在
雇用者 ソニー・ミュージックエンタテインメント
著名な実績 @JAM EXPO
【クリエイティブ プロデュース】ケツメイシさくら絢香三日月」ほか
【アーティストプロデュース】アイドルネッサンス乙女新党Jewel☆CielSUPER☆GiRLS転校少女*Party Rockets GT ほか
影響を受けたもの マイケルジャクソン尾崎豊
テレビ番組 『@JAM応援宣言!@JAM THE WORLD』
東京アイドル戦線
『超!アイドル戦線 〜Men'sSide&Girl'sSide〜』
@JAM TV powered by LIVE DAM Ai
『カワイク大爛闘!バトルロアイドル』
公式サイト https://twitter.com/atjam_hashimoto
テンプレートを表示

橋元 恵一(はしもと けいいち、1967年4月23日 - )は、日本音楽プロデューサー。ポップカルチャーフェス「@JAM」総合プロデューサー[2]音楽レーベル「MUSIC@NOTE」プロデューサー番組スーパーバイザーなどを務める[3]。現在はソニーミュージックグループに籍をおきながら、関連会社のライブエグザム企画制作部長を務める[4]東京都板橋区出身。日本大学法学部卒業[5]

概要

[編集]

ソニー・ミュージックエンタテインメントライブエグザム音楽プロデューサー[6]

日本大学法学部卒業後、Tooを経て、ソニー・ミュージックコミュニケーションズに入社。アーティストの販促サポートやビジュアルプロデュースを担当し、絢香ケツメイシ山崎まさよし森山直太朗などのクリエイティブを担当[6]

ソニー・ミュージックエンタテインメントへ異動し、ポップカルチャー音楽イベント『@JAM』を立ち上げる。現在では国内外にて年間30本以上のシリーズイベントの総合プロデューサーを担当。また、TOWER RECORDSとの共同レーベル『MUSIC@NOTE』のプロデュースや、アイドルグループのプロデュースワークも精力的に行っている。『アットジャム~日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』(ユサブル)を上梓[6]

来歴

[編集]

1967年昭和42年)東京都板橋区生まれ。中高生のときは大手芸能事務所に所属し、タレントを目指していた[7][8]日本大学法学部卒業後、キヤノン販売の代理店へ[2][9]。ここでMacintosh販売の仕事をしているうちに多くのグラフィックデザイナーと縁が繋がり[10]1993年平成5年)、26歳でソニー・ミュージックコミュニケーションズに入社[11][12]ビーインググループやトイズファクトリーなど、メーカー販促業務をサポートするようになる。ZARD揺れる想い」が最初の仕事となり[13]、以降、B'z大黒摩季My Little LoverSPEEDなどを担当[2][11]1998年頃からは、ビジュアルプロデューサーとして、SOPHIA絢香ケツメイシTHEイナズマ戦隊などを担当した[7][2][14][15]

2010年(平成22年)2月、ソニー・ミュージックエンタテインメントに新設されたライブエンターテインメント事業部へ異動[2]。初めてライブ運営に携わるようになる[2][16]。9月よりロックバンドSPYAIRライブ総括プロデューサーを務める傍ら、同年11月、年間5万人を動員するカルチャーフェス『@JAM』の前身となる、アニソンアイドルなどが融合する『ヲタJAM』を開催した[17][18]。その後、大規模アイドルイベントである『TOKYO IDOL FESTIVAL』が2013年夏時点で「来年の開催が未定」と聞き、翌2014年、その受け皿となるような大規模アイドルフェス『@JAM EXPO』を初開催した[19][20]横浜アリーナに出演者120組以上、入場者数1万人以上を集め、『TOKYO IDOL FESTIVAL』に肩を並べる規模のアイドルフェスとなった。

2018年(平成30年)タワーレコードと@JAMが共同運営するレーベル「MUSIC@NOTE」を設立し、レーベルプロデューサーを担当[3]2019年、『TOKYO IDOL FESTIVAL 2019』10周年企画のレコメンダーとして選出された[21][22]

2021年(令和3年)初めての著書『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』が発売。ソニーミュージックに勤める橋元がイベントやフェスの企画制作を行う部門に異動し、アイドルに関わる経緯と@JAMを立ち上げてからの10年の歴史を1冊の本にまとめた[23]

2022年(令和4年)沖縄県本土復帰50年という節目に、県内にアイドルを抱える芸能プロダクション7社が連携する形で、2022年12月31日までの活動期間限定の合同プロジェクトをプロデュース[24]。同年、特典総額2,000万円、ネクストブレイクアイドルの頂点を決めるアイドルコンテストNEXT IDOL GRANDPRIXの審査員を担当(現任)[25]

2023年(令和5年)芸能事務所A-team主催『A-Team Groupと「@JAM」によるアイドル発掘オーディション』を立ち上げる。既存の“アイドル像”にとらわれず、新しいことに挑戦していける女性や、個性的なパフォーマンス、魅力的なキャラクターを持つ女性を発掘。日本をはじめとするアジア圏で活躍できるグローバルなアイドルを育成することが目的。合格者はA-Team Groupに所属し、「@JAM」プロデュースの育成カリキュラムでアイドルに必要なさまざまなスキルを学ぶ[26]

2024年(令和6年)二階堂ふみらを輩出した『美少女図鑑』主催の全国規模の新人美少女声優発掘オーディション「美声女ヒロイン2024」審査員に就任。同年4月14日、最終審査が開催され、グランプリに京都府出身の18歳cotoが選ばれた[27]

人物

[編集]
  • 海とサーフィンが好きで、自身のFacebookTwitterでは頻繁に早朝の海の写真が出てくる。出社前に波の音を聴くとリラックスするという[2]。またTwitterには、Wikipediaの当「橋元恵一」項目へのリンクが張られている[28][29]
  • 音楽のルーツは小学校低学年。ピンクレディーがデビュー、「およげ!たいやきくん」の大ヒットで親にねだってレコードをせがんで買ってもらったことから始まる。その後は小遣いでサザンオールスターズ沢田研二、『ザ・ベストテン』で注目される音楽をたくさん買いあさった[30]
  • 10代のときはマイケル・ジャクソン尾崎豊などを聴いていた。特にマイケル・ジャクソン、ジャクソンズはタレント時代のダンスレッスンの際によく使われており聴き馴染んでいた[7]
  • ケツメイシは約10年間担当し、デビューから2010年までの全作品に携わった。アルバム『ケツノポリス』はメンバーの持っていた沖縄での写真を使ったという。そこから首里城で撮った写真がアルバムの定番になったという[2]
  • ソニーで長年ビジュアルプロデューサーに従事。デビュー前のタイミングで「このアーティストを秋にデビューさせる。楽曲はこういった方向で、ターゲットは〇〇で……」など話を受けて、どのようなクリエイティブにするか、デザイナーを誰にして、どういったデザインにして、スタイリストやメークはどうして、MV(ミュージックビデオ)の作品の方向、どの監督に依頼、コンサートの衣装はどうするかなど一連の流れを決めていた。代表作としてケツメイシの「さくら」や、絢香の「三日月」がある[31]
  • 42才までビジュアルプロデューサーとして取り組んできた橋元は、突然の異動を命じられる。リセット状態で一からスタートを切ることに最初は不安しかなかったという[31]
  • @JAM』スタート当初は集客できずに赤字の連続だったが、2018年開催『@JAM EXPO 2018』のパートナーに日本テレビレコチョクが入り、初の黒字となった。イベントではアイドルのセカンドキャリアを考えており、『@JAM EXPO 2017』には解散したグループを一日限り復活させる「Expo Dream Stage」を用意した[32]。『@JAM EXPO 2019』には前年解散したベイビーレイズJAPAN高見奈央と、PASSPO☆の森詩織を総合司会に抜擢した。また、アイドルになりたい子供達などのアイドル予備軍を応援したいため、小学生以下は入場無料にしている[33][34]

ビジネス論

[編集]
  • イベントを仕掛けるのに大切にしていることは「ファンマーケティング」。ファンとの深い関係を築き、ブランドやイベントに対するロイヤルティーを高めることで、長期的な支援を引き出す。VIPチケットの設定や特典の充実は、ファンに特別な体験を提供することによって、リピーターとなるファンを増やし、LTV(ライフタイムバリュー:顧客生涯価値)を向上させる。一般的なイベントでは、チケット完売額の70~80%程度を損益分岐点としている。@JAM EXPOでは全体の価格調整をしている。特にVIPチケットはイベント運営の重要な収入源であり、VIP S席(3日券 13万7000円)、VIP席(3日券 12万6000円)など特に熱心なファン層からのサポートを引き出している。ファンの一人ひとりの価値を最大限に引き出し、収益の安定化を図っている[35]
  • 「ファンマーケティング」を強化するため月額500円の有料会員制度を導入。会員限定のコンテンツや優先チケット販売を提供し、ファンとの関係を強化している。ファンのLTVを向上させ、イベントの収益を安定させるだけでなく、ファンとの長期的な関係構築を狙う。ファンはイベントを単なる一度の体験とせず、継続的に参加し、ブランドやアーティストとのつながりを強められる。さらにデータドリブンなマーケティングを活用している。チケット購入者の基本属性データや、SNSでの行動データを分析し、ターゲット層に対してより効果的なプロモーションを展開。ファン層に対してよりパーソナライズされたアプローチが可能となり、プロモーション効果を最大化している[35]
  • アイドルシーンは供給過多の状態にあり、東京都内だけでも3000以上ものアイドルグループが活動している。毎週末、対バンライブなど複数グループが参加するイベントが開催されているなか、いかにして差別化を図り、独自のブランドを築くかが課題となっている。@JAM EXPOでは、他のフェスとの差別化を図るため、アイドルグループ同士のコラボレーションを積極的に展開。2024年の@JAM EXPOは26のコラボ企画を予定していて、ファンに新たな驚きと体験を提供する。2025年初頭のライブを最後にアイドルグループとしての活動を終える「でんぱ組.inc」は特別企画を用意して、既存のファン層だけでなく、新しいファン層を引きつける重要な施策を次々を考えている[35]

担当したアーティスト

[編集]
アーティストの『クリエイティブプロデュース』『ライブプロデュース』『スーパーバイザー』『プロデューサー』等。(五十音順)

担当番組

[編集]
  • @JAM応援宣言!! 萌えろ@エンジェルちゃん(2014年7月28日 - 10月13日、SHOWROOM) - 出演[57]
  • @JAM応援宣言!「@JAM THE WORLD」(2014年10月27日 - 、SHOWROOM・MixChannel) - 出演[58][59]
  • 東京アイドル戦線(2017年7月6日 - 2018年3月29日、TX) - スーパーバイザー[60]
  • 超!アイドル戦線 〜Men'sSide&Girl'sSide〜(2018年4月5日 - 2019年3月28日、TOKYO MX) - スーパーバイザー[60]
  • @JAM TV powered by LIVE DAM Ai(2019年7月21日 - 2020年6月29日、日テレプラス) - 企画・監修[61]
  • カワイク大爛闘!バトルロアイドル(2020年3月28日 - 、日テレプラス 他)- 協力[62]

著書

[編集]
  • アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間(2021年3月19日、ユサブル)ISBN 978-4909249364

出演

[編集]

イベント

[編集]
  • ソニアカフェス2015(2015年10月3日、SME乃木坂ビル) - 講師として出演[63]
  • INNOVATION WORLD FESTA 2016 Supported by CHINTAI(2016年5月14日、筑波大学) - 「ライブアイドルの今とこれから」イノベーターとして出演[64]
  • TOKYO IDOL FESTIVAL(2016年8月5日、2017年8月4日、2018年8月3日、2019年8月2日、フジテレビ湾岸スタジオ) - 「TOKYO IDOL PROJECT × @JAM トークショー」に@JAMプロデューサーとして出演[65][66][67][68]
  • TOKYO IDOL PROJECT × @JAM ニューイヤープレミアムパーティー(2017年1月2日・3日、2018年1月2日・3日、2019年1月2日・3日、2020年1月2日・3日、フジテレビ本社屋) - Party StageのMCとして出演[69][70][71][72]
  • INNOVATION WORLD FESTA 2017 Supported by CHINTAI(2017年6月3日、つくばカピオ) - 「SNS時代のアイドルビジネス最前線! & わーすたトークセッション」イノベーターとして出演[73]
  • 日経エンタテインメント!20周年特別企画「エンタ!DAYS 2017 in SHIBUYA」(2017年7月6日、渋谷ヒカリエ) - 「セッション 激変する音楽業界の最新事情」講師として出演[74]
  • アイドルLOUNGE〜2018夏、アイドルシーンの広がりを考える〜(2018年8月7日、秋葉原ガジェット通信)- @JAMプロデューサーとして出演[75]
  • ニッポン放送ももいろクローバーZ マネージャー川上アキラオールナイトニッポン0(ZERO)』(2019年2月7日、横浜アリーナ センテニアルホール) - ゲスト出演[76]
  • 吉川友スペシャルライブ 〜YOU達、来ちゃいなよ!〜(2019年5月4日、初台DOORS) - ゲスト出演[77]
  • エンターズ「業界人セミナー ライブ制作のシゴト」(2020年12月1日、オンライン) - 講師として出演[78]
  • サンミュージック主催『Sun Music 美らスターオーディション2022』(2022年3月26日、iias沖縄豊崎) - 審査員[79][80]
  • ネクストブレイクアイドルの頂点を決めるアイドルコンテスト「NEXT IDOL GRANDPRIX」 - 審査員(2022年~2024年)[81]
  • サンミュージック主催『Sun Music 美らスターオーディション2023』(2023年4月1日、iias沖縄豊崎) - 審査員
  • A-team主催『A-Team Groupと「@JAM」によるアイドル発掘オーディション』 - 審査員[82]
  • 美少女図鑑主催・新人美少女声優発掘オーディション「美声女ヒロイン2024」(2024年4月14日) - 審査員[27]

ラジオ

[編集]

ウェブ

[編集]
  • 日経トレンディネット
    • (2013年11月8日) - アイドルライブをアジアで拡大、Zeppライブエンタテインメントの狙い[87]
    • (2014年12月22日) - 次のアイドルはネット発!ZeppDeNAが新人発掘でタッグを組んだワケ[88]
    • (2016年12月8日) - アイドルの稼ぎ方 物販と特典会で支えるライブ[89]
    • (2017年8月3日) - 目玉はコラボと復活 ヒットを作るアイドルの夏フェス〜アイドルフェス@JAM総合Pに聞く[90]
    • (2018年8月22日) - アイドルフェスがTV局とコラボで「都市型」目指す[91]
  • Real Sound
    • (2015年5月29日) - 『CHEERZ』&『@JAM』両プロデューサーが語る、アイドルシーン拡大策「K-POPがアジア中を席巻したような現象を起こしたい[17]
    • (2016年11月25日) - "アイドルフェス"ビジネスの拡大が生んだ成果と課題ーー『TIF』『@JAM』のキーマンが考える[92]
  • dot.(2015年8月7日) - 「@JAM」総合プロデューサー、橋元恵一さんインタビュー[93]
  • ロピロピ
    • (2017年2月23日) - 一億人に響く神曲とシーンをガールズアイドル業界著名人35名が分析[94]
    • (2017年9月29日) - 松永直幸・鈴木愛結(アイドル横丁)、菊竹龍(TIF)、橋元恵一(@JAM)、2017年夏のアイドルフェス・イベントを語る。アイドルLOUNGE オフイベントVol.8レポート[14]
  • 日経MJ(2017年8月22日) - 2大女子アイドルフェスが新機軸 スター発掘に注力[95]
  • mysoundマガジン(2017年10月13日) - Behind the scenes 〜「@JAM」総合プロデューサー・橋元恵一のクリエイティブ×ライブ〜[2]
  • コンサートプロモーターJP(2017年11月14日) - A.C.P.C.提携講座 ライブ・エンタテインメント論 ゲスト講師リレーインタビュー[96]
  • 週刊アスキー(2018年8月24日) - アイドルフェス「@JAM」プロデューサー橋元氏はAndroid二刀流![60]
  • レコログ
    • (2019年7月29日) - 橋元恵一総合プロデューサーと親善大使・古川未鈴でんぱ組.inc)が@JAM EXPO 2019を語る[33]
    • (2020年8月24日) - 橋元恵一総合プロデューサーと@JAM実況MCの高見奈央が対談[97]
    • (2021年9月24日) - 橋元恵一×髙橋麻里×高見奈央×森詩織が語る「@JAM EXPO 2020-2021」とこれから[55]
    • (2021年9月29日) - @JAM総合プロデューサーが語る、ゼロからはじめたアイドルフェスを10年間続けてみえてきたこと[30]
  • 日経クロストレンド(2020年8月17日) - コロナ時代!オンラインでフェス黒字化のカギ[98]
  • 音楽ナタリー(2020年8月19日) - アイドルシーンの未来を切り開くオンラインの可能性[99]
  • ITmedia ビジネスオンライン
    • (2021年8月21日) - アイドルフェス「@JAM」仕掛け人に聞く「思い切って捨てる」覚悟:アイドルプロデューサーの「敗北、信念、復活、成功」【前編】[31]
    • (2021年9月7日) - 500人の組織から数人の部署へ突然の異動 「@JAM」仕掛け人は、いかにして日本有数のアイドルフェスを作ったのか:アイドルプロデューサーの「敗北、信念、復活、成功」【中編】[100]
    • (2022年8月24日) - 「@JAM EXPO」仕掛け人に聞くライブエンタメの実情[101]
  • wallop
    • (2019年6月26日) - notallミュージックトークライブ『 6U 』[102]  

雑誌

[編集]
  • 日経エンタテインメント!(2021年11月号、2022年6月号、8月号、2023年8月号) - 女子アイドルの逆襲~フェスの再起動[103]。次世代ガールズグループ大研究。夏フェス最新事情に関するインタビュー。

脚注

[編集]
  1. ^ a b "橋元恵一のプロフィール". ザ・テレビジョン. 2022年4月28日閲覧
  2. ^ a b c d e f g h i Behind the scenes Behind the scenes 〜「@JAM」総合プロデューサー・橋元恵一のクリエイティブ×ライブ〜【Behind the scenes】”. ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス (2017年10月13日). 2019年10月15日閲覧。
  3. ^ a b タワレコ & @JAM、共同で新アイドルレーベル「MUSIC@NOTE」設立!.タワーレコード (2018年7月31日). 2019年10月15日閲覧。
  4. ^ "【業界最前線セミナー】ライブ制作のシゴト". Peatix. 1 December 2020. 2022年4月28日閲覧
  5. ^ REC.002 橋元恵一さん((株)Zeppライブ フェスティバル事業部 部長)”. 東京工科大学. 2023年9月13日閲覧。
  6. ^ a b c アイドルフェス仕掛け人に聞く コロナ禍明けのライブ・エンタメの展望
  7. ^ a b c d e f 3/8(水)HITS ONE 放送後記”. TS ONE. TOKYO SMARTCAST (2017年3月8日). 2017年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月15日閲覧。
  8. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、7頁。 
  9. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、128-129頁。 
  10. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、130頁。 
  11. ^ a b GirlsNow! 第45回「@JAM」総合プロデューサー、橋元恵一さんインタビュー パート3「『ヲタJAM』から数えて5周年。アニソンとアイドルを分けたことで、今に至る「@JAM」の路線が決定しました」”. dot.ドット. 朝日新聞出版 (2015年9月16日). 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月11日閲覧。
  12. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、131-132頁。 
  13. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、133-141頁。 
  14. ^ a b c 松永直幸・鈴木愛結(アイドル横丁)、菊竹龍(TIF)、橋元恵一(@JAM)、2017年夏のアイドルフェス・イベントを語る。アイドルLOUNGE オフイベントVol.8レポート【前編】”. ロピロピ. 南麻布ラボ (2017年9月29日). 2021年3月27日閲覧。
  15. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、146-148頁。 
  16. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、23頁。 
  17. ^ a b 『@JAM EXPO 2015』開催記念対談『CHEERZ』&『@JAM』両プロデューサーが語る、アイドルシーン拡大策「K-POPがアジア中を席巻したような現象を起こしたい」”. Real Sound. blueprint (2015年5月29日). 2015年7月1日閲覧。
  18. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、26-29頁。 
  19. ^ いよいよ明日開催”. @JAM EXPO 2014. @JAM (2014年8月30日). 2019年10月11日閲覧。
  20. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、65-71頁。 
  21. ^ 10周年を迎えアニバーサリーイヤーとなる『TOKYO IDOL FESTIVAL 2019(TIF2019)』TIF出演に繋がる <TIFへの扉>企画《アザーレコメンド》が始動.PR TIMES (2019年5月10日). 2019年10月15日閲覧。
  22. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、98-103頁。 
  23. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、8頁。 
  24. ^ a b 芸能プロダクション7社が連携、沖縄の期間限定アイドルグループOKI.7STARSが誕生
  25. ^ 特典総額は過去最高の2,000万円!ネクストブレイクアイドルコンテスト「NEXT IDOL GRANDPRIX 2024」&日本を代表するアイドルが集う祭典「NIG FES 2024」開催決定!
  26. ^ 【音楽ナタリー】A-Team Groupと「@JAM」によるアイドル発掘オーディション始動
  27. ^ a b 【YAHOO!ニュース】全国規模の新人美少女声優発掘オーディション「美声女ヒロイン2024」グランプリは京都府出身の18歳・cotoさん
  28. ^ 橋元 恵一 @atjam_hashimoto”. twitter(橋元恵一). 2021年3月22日閲覧。
  29. ^ 『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』ユサブル、2021年、126-128頁。 
  30. ^ a b @JAM総合プロデューサーが語る、ゼロからはじめたアイドルフェスを10年間続けてみえてきたこと
  31. ^ a b c d e f g アイドルフェス「@JAM」仕掛け人に聞く「思い切って捨てる」覚悟:アイドルプロデューサーの「敗北、信念、復活、成功」【前編】”. ITmedia ビジネスオンライン. アイティメディア (2021年8月21日). 2021年9月14日閲覧。
  32. ^ 「@JAM EXPO」でParty Rockets、GALETTeが一夜限りの復活ライブ”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2017年7月17日). 2015年7月1日閲覧。
  33. ^ a b 真夏のアイドル大博覧会「@JAM EXPO 2019」を橋元恵一総合プロデューサーと親善大使・古川未鈴(でんぱ組.inc)が語る!”. レコログ. レコチョク (2019年7月29日). 2019年10月15日閲覧。
  34. ^ 「@JAM」橋元恵一総合プロデューサー×TPDリーダー・高嶋菜七対談! TPDの魅力と"今後"への期待”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2019年8月28日). 2019年10月15日閲覧。
  35. ^ a b c 【YAHOO!ニュース】アイドルフェス仕掛け人に聞く コロナ禍明けのライブ・エンタメの展望
  36. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 著書『アットジャム 日本一のアイドルイベントをゼロから育てた10年間』にて
  37. ^ 【デイリースポーツ】JumpingKiss 9・30新シングル「恋は雨上がりにまかせて」発売
  38. ^ 5人組アイドル・Jewel☆Cielデビュー、ArcJewel × 「@JAM」橋元恵一氏がタッグ”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2018年8月7日). 2019年10月15日閲覧。
  39. ^ DIANNA☆SWEETに岡本桃香加入、ライブPに橋元恵一氏参画”. ドワンゴジェイピーnews. ドワンゴ (2015年3月15日). 2021年3月27日閲覧。
  40. ^ 転校少女*「新メンバーオーディション令和元年」で転校生&新入生を募集”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2019年5月13日). 2019年10月15日閲覧。
  41. ^ ロックでキュートな新生Party Rockets”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク (2014年3月11日). 2021年3月27日閲覧。
  42. ^ "元AKB48末永祐月ら7人による新グループ・未来サプライズ、「@ JAM」橋元恵一がプロデュース". 音楽ナタリー. 28 April 2022. 2022年4月28日閲覧
  43. ^ a b 「@JAM」期間限定ユニットるかりな&S.T.Oがシングルリリース、MV公開”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年6月12日). 2020年6月14日閲覧。
  44. ^ 【音楽ナタリー】「@JAM EXPO 2020-2021」森詩織×FMFが語るアイドルのあれこれ
  45. ^ 【音楽ナタリー】ナナランド峰島こまき、クマリ優雨ナコ、マイディア咲真ゆか「@JAM EXPO」期間限定ユニット結成
  46. ^ 「@JAM」期間限定ユニット・夏の月を夢みて、80'sアイドルがテーマの楽曲リリース
  47. ^ rad sound rebels 2024 年夏、@JAM をナビゲートする 期間限定ユニット「rad sound rebels」始動!
  48. ^ 「@JAM EXPO 2014」開催にあたり、このイベントの出演グループの中から選抜メンバーを集め、@JAM ALLSTARS 2014という限定ユニットが結成.音楽ナタリー (2014年7月9日). 2019年10月15日閲覧。
  49. ^ 「@JAM EXPO 2015」をさらに盛り上げるため、昨年同様出演グループの中から選抜メンバーを集めた@JAM ALLSTARS 2015が結成.音楽ナタリー (2015年7月9日). 2019年10月15日閲覧。
  50. ^ スペシャルユニット・@JAM ALLSTARSをインタビュー.音楽ナタリー (2016年7月9日). 2019年10月15日閲覧。
  51. ^ @JAM ALLSTARS 2017 アーティスト写真・ジャケット写真・MV公開のお知らせ.@JAM EXPO 2017 (2017年7月25日). 2019年10月15日閲覧。
  52. ^ 今年の@JAM ALLSTARSに春夏秋冬MAINA、でんぱ組.inc根本、Task熊澤ら.音楽ナタリー (2018年7月9日). 2019年10月15日閲覧。
  53. ^ 今年の@JAM ALLSTARSは成瀬瑛美ら"クセの強い"個性派メンバー5人.音楽ナタリー (2019年7月4日). 2019年10月15日閲覧。
  54. ^ 【音楽ナタリー】「@JAM EXPO」の顔となる@JAM ALLSTARS 2021メンバー発表
  55. ^ a b 橋元恵一×髙橋麻里×高見奈央×森詩織が語る「@JAM EXPO 2020-2021」とこれから
  56. ^ 「@JAM EXPO」の顔となる@JAM ALLSTARS今年のメンバーは
  57. ^ でんぱ組ねむ&みりん「@JAM」番組でMCに”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2014年7月30日). 2021年3月27日閲覧。
  58. ^ @JAM応援宣言!【@JAM THE WORLD】”. SHOWROOM. 2021年3月27日閲覧。
  59. ^ 「@JAM THE WORLD」がSHOWROOMからMixChannelにお引越し”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年3月24日). 2021年3月27日閲覧。
  60. ^ a b c アイドルフェス「@JAM」プロデューサー橋元氏はAndroid二刀流!”. 週刊アスキー. 角川アスキー総合研究所 (2018年8月24日). 2021年3月27日閲覧。
  61. ^ 新番組「@JAM TV powered by LIVE DAM STADIUM」放送決定のお知らせ”. @JAM (2019年7月9日). 2019年10月15日閲覧。
  62. ^ 新番組『カワイク大爛闘(だいらんとう)!バトルロアイドル』放送決定のお知らせ”. @JAM (2020年2月5日). 2020年6月14日閲覧。
  63. ^ ソニアカフェス2015 講師ラインナップ最終発表、音の錬金術師・武部聡志氏が登壇決定”. Musicman-NET. エフ・ビー・コミュニケーションズ (2015年10月3日). 2017年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月15日閲覧。
  64. ^ ライブアイドルの今とこれから”. INNOVATION WORLD FESTA 2016 Supported by CHINTAI. J-WAVE. 2019年10月15日閲覧。
  65. ^ TIME TABLE”. TOKYO IDOL FESTIVAL 2016. TOKYO IDOL PROJECT. 2019年10月15日閲覧。
  66. ^ TIME TABLE”. TOKYO IDOL FESTIVAL 2017. TOKYO IDOL PROJECT. 2019年10月15日閲覧。
  67. ^ TIME TABLE”. TOKYO IDOL FESTIVAL 2018. TOKYO IDOL PROJECT. 2019年10月15日閲覧。
  68. ^ TIME TABLE”. TOKYO IDOL FESTIVAL 2019. TOKYO IDOL PROJECT. 2019年10月15日閲覧。
  69. ^ TIME TABLE”. ニューイヤープレミアムパーティー2017. TOKYO IDOL PROJECT・@JAM. 2019年10月15日閲覧。
  70. ^ TIME TABLE”. ニューイヤープレミアムパーティー2018. TOKYO IDOL PROJECT・@JAM. 2019年10月15日閲覧。
  71. ^ TIME TABLE”. ニューイヤープレミアムパーティー2019. TOKYO IDOL PROJECT・@JAM. 2019年10月15日閲覧。
  72. ^ TIME TABLE”. ニューイヤープレミアムパーティー2020. TOKYO IDOL PROJECT・@JAM. 2020年2月15日閲覧。
  73. ^ INNOVATORS”. INNOVATION WORLD FESTA 2017 Supported by CHINTAI. J-WAVE. 2019年10月15日閲覧。
  74. ^ エンタテインメント・ビジネス・カンファレンス”. エンタ!DAYS 2017 in SHIBUYA. 日経BP. 2019年10月15日閲覧。
  75. ^ アイドルLOUNGEオフイベントVol.10レポート 〜@ JAM総合P橋元恵一、ニッポン放送アナ吉田尚記、濵田俊也”. ガジェット通信. 東京産業新聞社 (2018年8月20日). 2019年10月15日閲覧。
  76. ^ a b "ももいろクローバーZマネージャー川上アキラのオールナイトニッポン0". 1. 9 February 2019. ニッポン放送. 2021年3月27日閲覧
  77. ^ 吉川友 破天荒イベントに元PASSPO☆森詩織、元ベイビーレイズ JAPAN高見奈央”. ENTAME next. 徳間書店 (2019年5月10日). 2019年10月15日閲覧。
  78. ^ エンターズ公式 [@enters_] (2020年12月1日). "先ほどセミナー終了いたしました!". X(旧Twitter)より2021年3月27日閲覧
  79. ^ 【Deview】Sun Music 美らスターオーディション2022
  80. ^ 【YAHOO!ニュース】審査員を驚かせた11歳 独学でギター、3カ月で弾き語り あいみょんに憧れる沖縄の“逸材”
  81. ^ 審査員発表
  82. ^ アイドル業界最大規模のオーディション&育成プロジェクトついに始動!!A-Team Group × @JAM共同プロデュースによる初めてのアイドル発掘オーディション
  83. ^ 「J-WAVE INNOVATION WORLD」出演者,公式ホームページ「J-WAVE INNOVATION WORLD」
  84. ^ キミイロプロジェクト [@Kimiiro_PJT] (2018年6月4日). "【#キミイロプロジェクト ラジオレギュラー番組】". X(旧Twitter)より2021年3月27日閲覧
  85. ^ ラジオ日本「坂上みきのエンタメgo!go!」出演者,橋本恵一Twitter、2018年6月28日
  86. ^ ラジオNIKKEI「#とらメロ 荻野可鈴のお金が全て?」出演者,橋本恵一Twitter、2018年8月21日
  87. ^ アイドルライブをアジアで拡大、Zeppライブエンタテインメントの狙い”. 日経BP (2013年11月8日). 2013年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月15日閲覧。
  88. ^ 次のアイドルはネット発!ZeppとDeNAが新人発掘でタッグを組んだワケ”. 日経BP (2014年12月22日). 2014年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月15日閲覧。
  89. ^ アイドルの稼ぎ方 物販と特典会で支えるライブ”. 日経BP (2016年12月8日). 2016年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月15日閲覧。
  90. ^ 目玉はコラボと復活 ヒットを作るアイドルの夏フェス〜アイドルフェス@JAM総合Pに聞く”. 日経BP (2017年8月3日). 2017年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月15日閲覧。
  91. ^ アイドルフェスがTV局とコラボで「都市型」目指す”. 日経BP (2018年8月22日). 2018年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月15日閲覧。
  92. ^ "アイドルフェス"ビジネスの拡大が生んだ成果と課題ーー『TIF』『@JAM』のキーマンが考える”. blueprint (2016年11月25日). 2019年10月15日閲覧。
  93. ^ 第43回「@JAM」総合プロデューサー、橋元恵一さんインタビュー”. 朝日新聞社 (2015年8月7日). 2015年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月15日閲覧。
  94. ^ 一億人に響く神曲とシーンをガールズアイドル業界著名人35名が分析”. 南麻布ラボ (2017年2月23日). 2019年10月15日閲覧。
  95. ^ 2大女子アイドルフェスが新機軸 スター発掘に注力”. 日経BP (2017年8月22日). 2019年10月15日閲覧。
  96. ^ A.C.P.C.提携講座 ライブ・エンタテインメント論 ゲスト講師リレーインタビュー”. A.C.P.C. (2017年11月14日). 2021年3月27日閲覧。
  97. ^ 「@JAM ONLINE FESTIVAL 2020」初の配信サーキットフェスで開催!初のクラファン、アイドル支援プロジェクトもWIZYで展開!”. レコチョク (2020年8月24日). 2020年8月28日閲覧。
  98. ^ アイドル界の夏フェス@JAMがオンライン開催へ どう黒字化?”. 日経BP (2020年8月17日). 2020年8月28日閲覧。
  99. ^ アイドルシーンの未来を切り開くオンラインの可能性”. ナターシャ. 2020年8月28日閲覧。
  100. ^ 500人の組織から数人の部署へ突然の異動 「@JAM」仕掛け人は、いかにして日本有数のアイドルフェスを作ったのか:アイドルプロデューサーの「敗北、信念、復活、成功」【中編】”. ITmedia ビジネスオンライン. アイティメディア (2021年9月7日). 2021年9月14日閲覧。
  101. ^ 峯岸みなみが親善大使 アイドルフェス「@JAM EXPO」仕掛け人に聞くライブエンタメの実情
  102. ^ notall『 6U 』 | WALLOP” (2017年10月20日). 2021年11月26日閲覧。
  103. ^ 橋元恵一Twitter「日経エンタテインメント!さんに取材いただきました。」

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]