沖杉村
表示
おきすぎむら 沖杉村 | |
---|---|
廃止日 | 1907年8月5日 |
廃止理由 |
新設合併 千針村(一部)、園江村、沖杉村 → 白江村 |
現在の自治体 | 小松市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方(北陸地方) |
都道府県 | 石川県 |
郡 | 能美郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 千針村、園江村、浅井村、金野村、中海村、古河村 |
沖杉村役場 | |
所在地 | 石川県能美郡沖杉村 |
ウィキプロジェクト |
沖杉村(おきすぎむら)は石川県能美郡にあった村。現在の小松市中心部の東方、概ね国道360号の南側にあたる。
歴史
[編集]村名の由来
[編集]沖と若杉の合成。
沿革
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、打越村、若杉村、八幡村、漆村及び沖村の区域をもって、沖杉村が発足する。
- 1891年(明治24年)11月21日 - 白木村の区域の内、大字佐々木の区域を編入する。
- 1907年(明治40年)8月5日 - 園江村、沖杉村及び千針村の区域の内、大字金屋の区域が合併して、白江村が発足する。
交通
[編集]鉄道路線
[編集]後に旧村域に北陸鉄道小松線の打越駅・若杉駅・加賀八幡駅・佐々木駅が所在したが、当時は未開業。
参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 17 石川県