コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

測量の日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本水準原点標庫

測量の日(そくりょうのひ)は、1989年平成元年)に当時の建設省(現・国土交通省)によって制定された記念日。6月3日

測量法」(法律第188号)が公布された1949年昭和24年)6月3日に由来する。測量は国土の利用、社会資本の整備等国民生活の安全性・快適性の向上に重要な役割を果たしてきたが、測量についての国民の認識や社会的評価が必ずしも高いとはいえず、測量成果が不適切に扱われている問題も生じていたため[1]、日本で測量の意義及び重要性に対する国民の理解と関心を高めることを目的としている。この日をイメージした「マッピーくん」というキャラクターが存在する[2]

国土地理院が運営する地図と測量の科学館茨城県つくば市)では毎年6月、測量の日にあわせて企画イベントを開催している[3]。また、国の機関や関係団体が関係機関の協力を得て、平成元年から毎年「測量の日」を中心に、全国各地で各種行事等の活動が行われている。また関東地方測量部では、「測量の日」の記念行事として、日本水準原点の一般公開を実施している[4]

脚注

[編集]
  1. ^ 測量の日のページ|国土地理院”. www.gsi.go.jp. 2019年6月2日閲覧。
  2. ^ 日本測量協会(1996):34ページ
  3. ^ 山本(2006):25ページ
  4. ^ 測量の日のページ|国土地理院”. www.gsi.go.jp. 2019年6月2日閲覧。

参考文献

[編集]
  • ”測量の日のページ|国土地理院 www.gsi.go.jp.
  • 日本測量協会(1996)"地図と測量の科学館が6月にオープン!"測量(日本測量協会).46(5):34-37.
  • 山本国雄(2006)"地図と測量の情報発信基地-国土地理院「地図と測量の科学館」開館10周年-"地図(日本国際地図学会).44(3):25-27.

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]