コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

溝旗神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
溝旗神社
拝殿
所在地 岐阜県岐阜市溝旗町3丁目1
位置 北緯35度24分51.01秒 東経136度45分50.60秒 / 北緯35.4141694度 東経136.7640556度 / 35.4141694; 136.7640556
主祭神 素戔嗚尊牛頭天王
天照大神、天目一箇命
社格 村社、銀幣社
創建 不明
別名 天王坊、牛頭天王社
天王山聖壽院(神宮寺の名前)
肇國神社(境内社)
テンプレートを表示

溝旗神社(みぞばたじんじゃ)は、岐阜県岐阜市溝旗町にある神社である。旧社格は村社、銀幣社。

毎年7月に行われる例大祭は、夏の疫病除けを祈願するもので、溝旗神社提灯祭りともいう。

概略

[編集]

創建時期は不明。 586年用明天皇2年)、この地域に疫病が流行ったため、素戔嗚尊に祈願したところ疫病がおさまったという。その後、この地に素戔嗚尊を祀る社殿が建立されたという。[要出典]

「飛燕」の御朱印

祭神

[編集]

溝旗神社提灯祭り

[編集]
  • 江戸時代末期より伝わる、7月に行われる例大祭。旧暦6月15日の満月の日に開催されるため、開催日は毎年異なる。
  • 氏子は赤色の提灯を竹竿につるして溝旗神社に向かい、神主より厄除けのお払いを受ける。提灯は魔除けの意味があり、持ち帰って軒先に吊り下げる。

境内社

[編集]

所在地

[編集]
  • 岐阜県岐阜市溝旗町3丁目1

交通機関

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]