コンテンツにスキップ

利用者‐会話:JuthaDDA

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。126.212.211.154 (会話) による 2021年11月7日 (日) 09:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

話題ごとにサブページ化し、参照読み込みとします。また、最終書き込みから2週間経過を目安に、このページからの参照読み込みを解除し、過去ログに移動します。過去ログ化以降に発言を追加していただいても構いません。

過去ログ

ドイツなどの音楽について

こんにちは。突然メッセージを送ってしまってすみませんが、私は音楽に興味があり、特にドイツなど西洋の音楽に興味があります。ノート:ドイツでの議論を拝見していたのですが、以前、とあるLTAによりドイツ音楽(?)またはドイツ・オーストリア音楽が分割強行・提案されていたようで、私はそれ自体は、ブリタニカなどを見る限り特筆性があると考えています([1])。もし差し支えなければ、また分割議論を再開しようかと思うのですが、いかがでしょうか。私はウィキペディアで活動を初めて間もない身なのですが、これについて差し支えなければ回答を頂きたいです。126.212.211.154 2021年11月7日 (日) 09:03 (UTC)[返信]

(追記) 過去にLTAが提案した意見だと、その意見自体がどうであれそれに賛成するのはいけないのでしょうか?分割ではなく、資料を集めてドイツ音楽を執筆しようかとも考えましたが、残念ながらコロナなどもありここ最近は専門的な資料を少なくとも収集できる余裕がないので、まずは分割または一部転記をし、その後余裕があれば翻訳や資料収集などで加筆、という形が良いのではないかと考えます。--126.212.211.154 2021年11月7日 (日) 09:07 (UTC)[返信]