コンテンツにスキップ

「穴井夕子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Scotface (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼 - log
223行目: 223行目:
[[Category:日本のアイドル]]
[[Category:日本のアイドル]]
[[Category:日本の女優]]
[[Category:日本の女優]]
[[Category:日本の歌手]]
[[Category:日本の女性歌手]]
[[Category:ラジオ番組のパーソナリティ・DJ]]
[[Category:ラジオ番組のパーソナリティ・DJ]]
[[Category:東京パフォーマンスドールのメンバー]]
[[Category:東京パフォーマンスドールのメンバー]]

2016年11月10日 (木) 16:26時点における版

あない ゆうこ
穴井 夕子
プロフィール
生年月日 1974年6月7日
現年齢 50歳
出身地 日本の旗 日本大分県玖珠郡玖珠町
血液型 A型
所属グループ東京パフォーマンスドール
事務所 ディスカバリー・ネクスト
アイドル: テンプレート - カテゴリ

穴井 夕子(あない ゆうこ、1974年6月7日[1] - )は、日本歌手タレント。所属事務所はディスカバリー・ネクスト

本名は横田 夕子(よこた ゆうこ、旧姓:穴井)。大分県玖珠郡玖珠町出身。日出女子高等学校卒業、亜細亜大学中退。血液型はA型[1]。夫はプロゴルファー横田真一[1]

略歴・人物

1988年、第2回全日本国民的美少女コンテストに出場した際、11万人の応募者の中から最終選考まで進出したことが関係者の目に留まり(該当大会の優勝者は細川直美)、芸能界への第一歩を踏み出す。1989年日本テレネット夢幻戦士ヴァリス』イメージガールコンテスト「ミス優子」審査員特別賞獲得。

1990年東京パフォーマンスドール(TPD)のメンバーとしてデビュー(同期には篠原涼子市井由理らがいる)。在籍中よりバラエティ番組に出演したり、ラジオ番組DJを担当する。

1995年4月、東京パフォーマンスドールを卒業。TPD卒業後はJUDY AND MARY風のロックバンド「ORANGE」を結成するなど活動の幅をさらに広げる。

2000年6月、プロゴルファー横田真一結婚。その後、子宮内膜症ホルモンバランスの崩れなどが発見され、治療により克服、人工授精により妊娠した。2002年11月21日に長男を出産後も、子育ての傍らテレビ番組および各種イベントへの出演、執筆など多方面で活動している。2007年3月26日午前3時43分、2858gの女児を出産した。

2010年10月11日、夫・横田真一が結婚後初となる「キヤノンオープンゴルフトーナメント」にて13年ぶりのツアー優勝を果たし、涙ながらに抱擁する写真が掲載された。

2012年11月15日、オフィシャルブログを開設した。

出演

テレビドラマ

オリジナルビデオ

  • ジャスキス(1996年、バップ、監督・脚本:三ッ浦孝、原作・脚本:きだつよし) - ジャスティ 役(主演)

バラエティ(レギュラー出演)

ラジオDJ

ほかパーソナリティ担当番組多数

CM

ディスコグラフィ

グループでの楽曲は東京パフォーマンスドール#ディスコグラフィを参照

シングル

発売日 タイトル カップリング 備考
1991年3月21日 We should be dancing 砂に消えた涙 1曲目はKAKKO(鈴木杏樹)のカバー
1991年9月21日 NATURAL LOVERS HISTORY -
1992年7月22日 I Want You! 心のルール -
1994年2月2日 WILD CHILD 月に吠える -
1994年6月1日 HEAVEN2 Love Hurricane -
1994年9月7日 STOP! あなたが心にふたりいる -
1994年11月21日 CRIME CRACKERS 星たちの伝説 1曲目はプレイステーション用ゲームソフト『クライムクラッカーズ』主題歌
1995年6月1日 Hallelujah! Fake a mind -
1995年11月1日 Promises 星座の下で -
1996年3月1日 LEGACY~君の愛を抱いて~ Naturally -
1997年2月21日 私は笑っていた… LOVESICK バンド「ORANGE」として
1997年6月1日 平和な国の子供たち MIND TO MINE バンド「ORANGE」として

アルバム

発売日 タイトル  収録曲  備考
1993年1月15日 YUKO from Tokyo Performance Doll
1994年12月1日 SIN Reimyプロデュース
1996年4月21日 BAD/but ENOUGH 土橋安騎夫プロデュース

オムニバス参加(CD)

  • YOUR HEART ONLY (SWEET 9 DIAMONDSとして)(2003年12月/ルイードレコーズ)

書籍

  • 夢のかなえかた(1994年、近代映画社)ISBN 4764817519
  • ふたりはじめ(2002年、青春出版社)
  • 命にあいたい -Baby Meets MaMa-(2003年、実業之日本社)

写真集

  • Peche(1999年、ぶんか社)

インフォマーシャル

関連項目

脚注

  1. ^ a b c 『テレビ・タレント人名事典(第6版)』日外アソシエーツ、2004年6月、43頁。ISBN 978-4-8169-1852-0 
  2. ^ ネット局は第1回のみ放送、それ以降は週替わり。

外部リンク