コンテンツにスキップ

「TAKA (Libraian)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼: 性別付け - log
96行目: 96行目:
{{DEFAULTSORT:たか}}
{{DEFAULTSORT:たか}}
[[Category:La'cryma Christiのメンバー]]
[[Category:La'cryma Christiのメンバー]]
[[Category:日本のシンガーソングライター]]
[[Category:日本の男性シンガーソングライター]]
[[Category:日本の俳優]]
[[Category:日本の俳優]]
[[Category:日本のデザイナー]]
[[Category:日本のデザイナー]]

2016年11月11日 (金) 00:57時点における版

TAKA
生誕 10月6日
出身地 日本の旗 日本 三重県桑名市
ジャンル ロック
職業 ミュージシャン
俳優
デザイナー
活動期間 1987年 - 1989年 (HANOI ROSES)
1989年 - 1991年 (WYYERN)
1991年 - 1994年
(STRIPPE-D-LADY)
1994年 - 2007年
(La'cryma Christi)
2007年 -
(Libraian)
レーベル Galactic Baby Record.
事務所 ココナッツカンパニー

TAKA(タカ、10月6日 - )は、日本ミュージシャン俳優La'cryma Christi及びLibraianボーカル

来歴

1989年、同じ大学に通い、偶然同じ大阪マンションに住んでいたHIROがバンドメンバーを探していた。その頃二人が共通して聴いていたハードロックバンドの曲がTAKAの部屋から流れていたのをきっかけに部屋を訪れ、TAKAをバンドメンバーに誘う[1]。二人はバンドWYYERNでの活動を経て、1991年にSTRIPPE-D-LADYを結成。1994年、やはり同じ大学に通うベースのSHUSEが加入しバンド名をLa'cryma Christiに改め、1997年5月8日、シングル「Ivory trees」でポリドール・レコードよりメジャーデビューした。

1999年ドラマ天国のKiss』にミュージシャン役で出演。コンサートシーンではLa'cryma Christiのライブ映像が使用される。2007年1月20日、音楽性や活動方針の相違により、解散。解散後は一人で活動していこうと考えていたが、HIROが「ずっとTAKAの横でギターを弾いていたい、一緒にやっていきたいんだ」と話し、Libraianを結成する[1]。2009年10月24日、KOJIを含む5人で「一夜限りの」再結成として、V-ROCK FESTIVAL '09にLa'cryma Christiのボーカルとして出演[2]し、La'cryma Christiのツアー開催を発表した。

人物

身長177cm。非喫煙者。ハイトーンボイスの持ち主で、バンドの歌詞の殆どを仕上げる。パソコンを使わずにノートとペンによって作詞をする。作詞とは「歌詞に言霊をのせる」こと、としている[3]。ライブでは、「TAKAを呼ぶ声が小さいな!」「だーれーかーなっ?(メンバー紹介に使用)」がおなじみのMCで、「ここにいる5人とお前達全員でLa'cryma Christiです!」も定番。

舞台を中心に俳優としても活動を行っている。また、自身がプロデュースするブランド「ROYAL JUNKIE」を設立し、ジュエリーデザイナーテキスタイルデザイナーとしても活動。HIROはTAKAの性格を「不思議な感じで宇宙人のよう」と述べ、TAKAは「HIROは僕にとって空気のような存在。多分前世でも一緒に曲とか作っていたんじゃないかと思う」と述べた[1]

好きな食べ物は沖縄料理。唯一食べられないものはうつぼのたたき[1]。料理が得意で、我流であるものの何でも作れる。ブログで得意料理「うなたま丼」のレシピを公開した。また、HIROはTAKAの作ったラーメンが世界で一番おいしいと述べた[1]。趣味は絵を描く事で、オフの日は時間を忘れるほど絵描きに没頭する。自身の描いた絵を時折ブログにアップしている。自画像を「タカリザの微笑み」と名付けた[4]

愛犬「不二子」(シーズー犬)がブログにも頻繁に登場し、「僕が寝てる間に不二子がブログを書く。」と述べている。窮屈な状態が苦手であり、2006年8月30日に行ったLa'cryma Christi北京ライブでSP5人位に警護されていたが、地下のビーチから逃げ出した。結果的にSPはチーフに殴られ、「悪いことしたと思った」と述べた[1]。自身の性格を、両親ともにB型のサラブレットなため自由奔放であると述べた[1]。蚊に刺されることを「モスキートkiss」と表現する[5]

交友関係

同時期に活躍したSIAM SHADE栄喜と親しい。氷室京介からはROYAL JUNKIEの新作発表会で花を贈呈され、ブラザートムからは笑っていいとも!テレフォンショッキングで「お友達紹介」された。他、桑名正博DAIGOキリト貴水博之樋口宗孝、バンドではG.D.FLICKERS、お笑い芸人の高井俊彦たむらけんじ西川晃啓海原やすよ・ともこ、事務所の後輩である現王園崇、「NOEL」で共演した須賀貴匡、俳優の渡航輝、「4人は姉妹」で共演した水谷八重子等。La'cryma Christi活動期はGacktと非常に親しく、テレビやラジオで共演もしていた。

エピソード

2000年12月29日笑っていいとも!テレフォンショッキングに出演し、20世紀最後のテレフォンショッキング出演者となった。21世紀最初のゲストとしてSURFACEを紹介した。それ以前にMALICEMIZERの紹介でLa'cryma Christiとしても出演している。

ディスコグラフィ

シングル

  • Story(2003年)
c/wは「楽園」

書籍

  • 悲しいクローンの君へ(1999年9月9日、エッセイ集)
  • Life Scope(2005年9月22日、セルフフォト&エッセイ集)
帯のキャッチコピー「俺が見上げた大空は、いったい誰とつながってんだろう?絶対、君とだ。」

出演

テレビドラマ

バラエティ

DVDドラマ

舞台

  • ROPE〜ロープ〜(2006年4月21日~24日) - 西野あきら 役
  • LOVE LETTERS(2007年1月25日) - アンディ役
  • 四人は姉妹(2008年3月) - ホーマー 役(代役)
  • おはようおじさん(2009年7月25日) - ゲスト出演(本人役)

映画

  • NOEL(2003年4月26日) - みかさ 役

ラジオ

脚注

  1. ^ a b c d e f g ラブログ★スペシャルインタビュー - Libraian [リンク切れ]
  2. ^ V-ROCK FESTIVAL'09 Photo Book”. musicJAPANplus (2009年11月15日). 2009年11月26日閲覧。
  3. ^ TAKAオフィシャルブログ「Demension」より(2011年11月3日閲覧)
  4. ^ TAKAオフィシャルブログ「自画像」より(2011年11月3日閲覧)
  5. ^ TAKAオフィシャルブログ「モスキート」より(2011年11月3日閲覧)

外部リンク