コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「横山北斗」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:日本維新の会・自由党改名にともなうカテゴリ修正依頼 - log: Category:生活の党の人物Category: 自由党の人物 (日本 2016-)
150行目: 150行目:
[[Category:比例東北ブロック選出の衆議院議員]]
[[Category:比例東北ブロック選出の衆議院議員]]
[[Category:日本を元気にする会の人物]]
[[Category:日本を元気にする会の人物]]
[[Category:生活の党の人物]]
[[Category: 自由党の人物 (日本 2016-)]]
[[Category:日本未来の党の人物]]
[[Category:日本未来の党の人物]]
[[Category:国民の生活が第一]]
[[Category:国民の生活が第一]]

2016年11月13日 (日) 03:42時点における版

横山 北斗
よこやま ほくと
生年月日 (1963-10-25) 1963年10月25日(61歳)
出生地 日本の旗 東京都
出身校 中央大学法学部卒業
東海大学大学院
政治学研究科博士課程修了
前職 弘前学院大学大学院
社会福祉学研究科教授
所属政党無所属→)
民主党→)
国民の生活が第一→)
日本未来の党→)
生活の党→)
(無所属→)
日本を元気にする会
称号 博士(政治学)(東海大学・1996年

選挙区 青森1区
当選回数 2回
在任期間 2005年 - 2009年7月21日
2009年 - 2012年11月16日
テンプレートを表示

横山 北斗(よこやま ほくと、1963年10月25日 ‐ )は、日本政治学者政治家小説家学位博士(政治学)東海大学1996年)。

経歴

生い立ち

東京都出身。帝京八王子高等学校卒業。1986年中央大学法学部政治学科を卒業後、白鳥令に師事し、東海大学大学院政治学研究科博士(政治学)学位を取得する。当時は文系で博士になるのが極めて困難な時代で、特に政治学の博士号は取得者が0人という年度もままあった。

1997年から弘前大学教育学部助教授2002年から弘前学院大学大学院社会福祉学研究科教授となり、2005年9月に退職した。

政治家へ

2003年に青森県知事選挙無所属で出馬し、落選。

同年11月の第43回衆議院議員総選挙青森1区から無所属で出馬し、落選した。

2004年からは衆議院議員小沢一郎政策秘書を務めている。

衆議院議員

2005年の第44回衆議院議員総選挙に青森1区から民主党公認で出馬し、当選。

2009年の第45回衆議院議員総選挙でも、同じく青森1区から民主党公認で出馬し、当選を果たした。

2010年3月28日に行われた民主党青森県連躍進パーティーで、県連代表として、「昨年の総選挙では、まさに革命と呼ぶにふさわしい出来事として、私たちは政権交代を実現したが、革命の後は、反革命が起こる。今、民主党を批判する反革命分子に負けずに、この危機を乗り越えて行かなければならない」と発言し、物議をかもした[要出典]

2010年の第22回参議院議員通常選挙では、選対本部長を務め、応援演説で「ノーモア小泉、リメンバー構造改革」と叫んだ。他の応援弁士が「時計の針を戻すな」、「地方切り捨ての政治を復活させるな」と訴える中、横山の発言は、同じ意味のことを訴えても、周囲を驚かすような表現が多い[要出典]

2011年7月17日、県連代表を辞任する意向を示した。横山は菅内閣を県連代表の立場で公然と批判し続けていた。自重を促す県連内の声を無視し続けた結果、代表から引きずりおろされた格好だった。それでも辞任会見で、「菅内閣の政治は間違っている」と述べている。

2012年3月30日、消費増税の閣議決定に抗議し、党政調副会長の辞表を提出。その後も、党幹部の説得に応じず、衆議院本会議における社会保障・税一体改革関連法案の採決でも、消費増税に反対し、反対票を投じた瞬間にガッツポーズをしてみせた。民主党を除籍処分となり、7月11日の「国民の生活が第一」の結党に参加した。

2012年の第46回衆議院議員総選挙日本未来の党公認で青森1区から出馬するも、落選し、翌年、離党届を提出し、受理された。

2014年の第47回衆議院議員総選挙には出馬しない意向を示した[1]

2016年実施予定の第24回参議院議員通常選挙青森県選挙区より日本を元気にする会公認で出馬予定していたが[2]2月24日、立候補を取りやめると表明[3]

横山は東京三多摩の生まれ育ちで、出馬のたびに、よそ者に投票するなと攻撃されてきた。横山の初当選は、小泉郵政解散の時である。地盤を引き継ぐことも、看板(知名度)も、鞄(金)もない人が、青森のような地方の選挙区で、それも逆風下で当選を果たした例は過去にないことであった。

作家へ

歴史小説、『歳三の双眸 新選組その真実の姿』(風詠社、2014年)を発表。新選組に対する誤った史実を書き改め、同時に、大胆な仮説を加味して、土方歳三の生きざまを描いている。

横山は大学教授時代の専攻分野は政治史であり、歴史分析のテクニックにおいては専門家である。

略歴

著作

単著

横山北斗著『歳三の双眸 新選組その真実の姿』風詠社2014年ISBN9784434199295C0093

論文

  • 横山北斗稿「サッチャー政権のポピュラー・キャピタリズム」『行動科学研究』31巻、東海大学1990年、 95-104頁。ISSN 03892077
  • 横山北斗稿「英国における補助金政策の変化」『行動科学研究』33巻、東海大学、1991年、 73-86頁。ISSN 03892077
  • 横山北斗稿「英国における三党競合時代の住宅政策(1919-1924)」『行動科学研究』40巻、東海大学、1992年、 1-14頁。ISSN 03892077
  • 横山北斗稿「福祉国家英国における公営住宅の売却」『大原社会問題研究所雑誌』445号、法政大学大原社会問題研究所1995年12月、15-26頁。ISSN 09129421
  • 横山北斗稿「英国における政府住宅政策の形成過程――その歴史的検証」『行動科学研究』48巻、東海大学、1996年、 65-74頁。ISSN 03892077
  • 横山北斗稿「外国人労働者の住宅・都市問題」『弘前大学教育学部紀要』79巻、弘前大学1998年3月、13-21頁。ISSN 04391713
  • 横山北斗稿「低中所得世帯にたいする連邦政府住宅政策の実際」『弘前大学教育学部紀要』80巻、弘前大学、1998年10月、7-21頁。ISSN 04391713
  • 横山北斗稿「イギリス新保守主義政権時代の住宅政策」『弘前大学教育学部紀要』81巻、弘前大学、1999年3月、1-13頁。ISSN 04391713
  • 横山北斗稿「イギリスにおける福祉行政機構改革」『弘前大学教育学部紀要』82巻、弘前大学、1999年10月、25-37頁。ISSN 04391713
  • 横山北斗稿「今月の視点――国立大学の独立行政法人化問題」『法律のひろば』52巻12号、ぎょうせい、1999年12月、51-54頁。ISSN 09169806
  • 横山北斗稿「福祉社会イギリスにおける保守主義の現在」『青森法政論叢』2号、青森法学会、2001年、36-46頁。ISSN 13458094

博士論文

所属していた団体・議員連盟

脚注

関連人物

関連項目

党職
先代
(新設)
国民の生活が第一
青森県総支部連合会代表

初代:2012年
次代
(解散)
先代
田名部匡省
民主党
青森県総支部連合会代表

2009年 - 2011年
次代
田名部匡代