コンテンツにスキップ

「ライオン製品一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Dr jimmy (会話 | 投稿記録)
5行目: 5行目:
==オーラルケア製品==
==オーラルケア製品==
===ハミガキ===
===ハミガキ===
* [[クリニカ]] - ラインナップは詳細記事を参照
* システマ - ラインナップは[[デンター]]を参照
* [[デンター]] - ラインナップは詳細記事を参照
* [[デンター]] - ラインナップは詳細記事を参照
* [[クリニカ]] - ラインナップは詳細記事を参照
* NONIO(ノニオ)ハミガキ【医薬部外品】 - 2017年8月発売。香味はクリアハーブミント、ピュアリーミント、スプラッシュシトラスミントの3種類。
* [[プラチアス]] creamy up(クリーミィアップ) ペースト【医薬部外品】 - 2010年2月発売。
* [[プラチアス]] creamy up(クリーミィアップ) ペースト【医薬部外品】 - 2010年2月発売。
* [[デントヘルス]] - ラインナップは詳細記事を参照
* [[デントヘルス]] - ラインナップは詳細記事を参照
* システマ - ラインナップは[[デンター]]を参照
* キシリデントライオン【医薬部外品】 - ミント香味の「キシリデントライオン」と、ぶどう香味のこども用「こどもキシリデントライオン」の2種類がある。「こどもキシリデントライオン」は発売当初より[[ムーミン]]をパッケージデザインに採用していたが、2017年1月にパッケージデザインをリニューアルしたことで廃止された。
* キシリデントライオン【医薬部外品】 - ミント香味の「キシリデントライオン」と、ぶどう香味のこども用「こどもキシリデントライオン」の2種類がある。「こどもキシリデントライオン」は発売当初より[[ムーミン]]をパッケージデザインに採用していたが、2017年1月にパッケージデザインをリニューアルしたことで廃止された。
* [[エチケット (ハミガキ)|エチケット]]ライオン - ライオン歯磨時代から続くロングセラー品(1977年6月から1983年9月までは「エチケットα(アルファ)ライオン」として発売されていた)。
* [[エチケット (ハミガキ)|エチケット]]ライオン - ライオン歯磨時代から続くロングセラー品(1977年6月から1983年9月までは「エチケットα(アルファ)ライオン」として発売されていた)。
20行目: 21行目:


===デンタルリンス・口中剤===
===デンタルリンス・口中剤===
* システマ - デンターを参照。
* エチケット マウスミスト【医薬部外品】 - 薬用成分l-[[メントール]]を配合したマウススプレー。「ショックミント」、「キシリトールミント」、「フレッシュ&クールミント」の3種類。
** EX デンタルリンス【医薬部外品】
** ハグキプラス デンタルリンス【医薬部外品】
* クリニカ
* クリニカ
** アドバンテージ デンタルリンス【医薬部外品】 - 2014年2月に「デンタルリンス 長時間ピュアコート」をリニューアル
** アドバンテージ デンタルリンス【医薬部外品】 - 2014年2月に「デンタルリンス 長時間ピュアコート」をリニューアル
** クイックウォッシュ【医薬部外品】 - 2014年2月に「デンタルウォッシュ クイックケア」から改名し、パッケージリニューアル
** クイックウォッシュ【医薬部外品】 - 2014年2月に「デンタルウォッシュ クイックケア」から改名し、パッケージリニューアル
** クリニカKid's デンタルリンス【医薬部外品】
** クリニカKid's デンタルリンス【医薬部外品】
* NONIO マウスウォッシュ【医薬部外品】 - 2017年8月発売。洗口液。香味はクリアハーブミント、ノンアルコール ライトハーブミント、スプラッシュシトラスミントの3種類。また、スプラッシュシトラスミントを除く2種類には600ml入りのほかに、ミニサイズの80ml入りも設定されている。
* システマ - デンターを参照。
** EX デンタルリンス【医薬部外品】
* デントヘルス 薬用デンタルリンス【医薬部外品】
* エチケット マウスミスト【医薬部外品】 - マウススプレー。「ショックミント」、「キシリトールミント」、「フレッシュ&クールミント」の3種類。
** ハグキプラス デンタルリンス【医薬部外品】
* デントヘルス
** 薬用デンタルリンス【医薬部外品】
** マウスローション
* プラチアス 歯の美容液 - 2012年8月発売。[[プラチアス]]を参照。


===ハブラシ===
===ハブラシ===
69行目: 68行目:


===義歯用品===
===義歯用品===
* 新ファストン【[[管理医療機器]]】 - 金属床にも使用できる粉末タイプの総[[入れ歯安定剤]](製造元:[[マイヤー化学]])。
* 新ファストン【[[管理医療機器]]】 - 粉末タイプの総[[入れ歯安定剤]](製造元:[[マイヤー化学]])。
* 新ライオデント【管理医療機器】 - クッションタイプの総入れ歯安定剤(製造元:[[ジャパンメディック]])。
* 新ライオデント【管理医療機器】 - クッションタイプの総入れ歯安定剤(製造元:[[ジャパンメディック]])。
* 新ライオデントピンク【管理医療機器】 - クッションタイプの総入れ歯安定剤。目立たない肌色タイプ(製造元:ジャパンメディック)。
* 新ライオデントピンク【管理医療機器】 - 肌色・クッションタイプの総入れ歯安定剤。(製造元:ジャパンメディック)。
* [[デントヘルス]]
** デンチャーケア 超音波入れ歯クリーンキット - 2017年4月発売。[[北海道]]限定販売。
** デンチャーケア 超音波入れ歯クリーン除菌液 - 2017年4月発売。北海道限定販売。


===歯科医院向け製品===
===歯科医院向け製品===

2017年8月22日 (火) 22:58時点における版

ライオン (企業) > ライオン製品一覧

ライオン製品一覧(ライオンせいひんいちらん)では、ライオンのブランドで現在製造している、または過去に製造された商品を列挙する。

オーラルケア製品

ハミガキ

  • システマ - ラインナップはデンターを参照
  • デンター - ラインナップは詳細記事を参照
  • クリニカ - ラインナップは詳細記事を参照
  • NONIO(ノニオ)ハミガキ【医薬部外品】 - 2017年8月発売。香味はクリアハーブミント、ピュアリーミント、スプラッシュシトラスミントの3種類。
  • プラチアス creamy up(クリーミィアップ) ペースト【医薬部外品】 - 2010年2月発売。
  • デントヘルス - ラインナップは詳細記事を参照
  • キシリデントライオン【医薬部外品】 - ミント香味の「キシリデントライオン」と、ぶどう香味のこども用「こどもキシリデントライオン」の2種類がある。「こどもキシリデントライオン」は発売当初よりムーミンをパッケージデザインに採用していたが、2017年1月にパッケージデザインをリニューアルしたことで廃止された。
  • エチケットライオン - ライオン歯磨時代から続くロングセラー品(1977年6月から1983年9月までは「エチケットα(アルファ)ライオン」として発売されていた)。
  • ホワイト&ホワイトライオン【医薬部外品】 - 世界初の「ラミネートチューブ」(歯磨だけではなく、食品等にも波及する)を採用した薬用ハミガキ。「プッシュポンのワンタッチキャップ」を最初に採用したハミガキでもある。2013年4月にホワイトクレンジング成分(重質炭酸カルシウム)を増量してリニューアル。ミニサイズ(50g)を廃止し、内容量を変更した(170g→150g)。かつては50gのパッケージは世界の風景が描かれていた(エルパックシリーズにも使用)。タテ型ポンプタイプ、タテ型タイプも発売されていた。
  • ザクト
    • ザクトライオン【医薬部外品】 - 2010年12月に重質炭酸カルシウムシリカ粒子(無水ケイ酸)から構成される2つのミクロ粒子を配合しリニューアル。
    • ザクトクールライオン【医薬部外品】 - 2010年12月にポリッシングパウダー(酸化アルミニウム)配合してリニューアル。
  • ハイテクト生薬の恵み【医薬部外品】 - 歯槽膿漏・歯肉炎予防ハミガキ。2009年8月に従来の「ハイテクト」の処方にカンゾウ由来薬用成分(β-グリチルレチン酸)、天然植物由来の収れん成分(ローズマリーエキス・セージエキス)と保湿成分(オウゴンエキス・ニンジンエキス)を加えて現在の製品名となった。2013年9月にリニューアルされ、レギュラータイプは「ひきしめハーブ香味」に、「マイルド香味タイプ(2011年2月発売)」は「さわやかハーブ香味」にそれぞれ名称を変更した。
  • ライオンこどもハミガキ【医薬部外品】 - 子供向けハミガキ。いちご香味とメロン香味の2種類がある。1970年代後半から1980年代前半は「こどもライオンはみがき」として発売されていた。パッケージにはアンパンマンがデザインされている。2013年4月にパッケージデザインをリニューアルし、内容量を変更した(50g→40g)。

デンタルリンス・口中剤

  • システマ - デンターを参照。
    • EX デンタルリンス【医薬部外品】
    • ハグキプラス デンタルリンス【医薬部外品】
  • クリニカ
    • アドバンテージ デンタルリンス【医薬部外品】 - 2014年2月に「デンタルリンス 長時間ピュアコート」をリニューアル
    • クイックウォッシュ【医薬部外品】 - 2014年2月に「デンタルウォッシュ クイックケア」から改名し、パッケージリニューアル
    • クリニカKid's デンタルリンス【医薬部外品】
  • NONIO マウスウォッシュ【医薬部外品】 - 2017年8月発売。洗口液。香味はクリアハーブミント、ノンアルコール ライトハーブミント、スプラッシュシトラスミントの3種類。また、スプラッシュシトラスミントを除く2種類には600ml入りのほかに、ミニサイズの80ml入りも設定されている。
  • デントヘルス 薬用デンタルリンス【医薬部外品】
  • エチケット マウスミスト【医薬部外品】 - マウススプレー。「ショックミント」、「キシリトールミント」、「フレッシュ&クールミント」の3種類。

ハブラシ

  • クリニカ
    • クリニカハブラシ
    • クリニカアドバンテージハブラシ - 2013年2月発売。
    • クリニカKid'sハブラシ
  • システマ - デンターを参照
    • ハブラシ
    • ハグキプラス ハブラシ
    • 超音波ハブラシ
  • デントヘルスハブラシ
  • ビトイーン
    • ビトイーン贅沢Care - 2015年7月発売。ワイドヘッドタイプのハブラシ。毛のかたさはミディアムとミディアムハードの2種類。2017年3月に「コンパクト」を追加発売し、既存品は「レギュラー」となった。
    • ビトイーンライオン - 山切りカットを採用したハブラシ。レギュラーヘッド、コンパクトヘッドに加え、2010年3月に超コンパクトヘッドを追加。なお、山切りカットはヘッドの大きさに応じて変えており、レギュラーヘッドは山切りカットを大きめに、コンパクトヘッドは山切りカットを小さめに、超コンパクトヘッドは大小の山切りカットを配置している。
    • ビトイーンクリアカラー - 「ビトイーンライオン コンパクト」のハンドルをクリアカラー仕様に変更したもの。以前発売していた「ビトイーンクリアスタイル」を引き継ぐ。
  • ハイテクトマッサージ&ブラッシング - やわらかく細い毛を1つの穴につき260本植毛した高密度植毛と毛束を丘状にカットした多丘型とし、ソフトラバーハンドルを採用したやわらかめのハブラシ。
  • 豚毛ライオン(ライオン高級豚毛ハブラシ) - の天然毛の根元部分だけを使用したかためのハブラシ。
  • 軟毛ライオン(ライオン高級軟毛ハブラシ) - ヤギの天然毛を使用したやわらかめのハブラシ。
  • ライオンこどもハブラシ - 子供用ハブラシ。0-3歳用、1.5-5歳用は「それいけ!アンパンマン」のキャラクターを採用しているが、6-12歳用は「妖怪ウォッチ(2015年11月発売)」・「まめゴマ」・「ドラゴンボール超(2014年10月発売にドラゴンボール改として発売し、2016年3月にリニューアル)」の3種類を設定している。かつては「星のカービィ(「ドラゴンボール改」への入れ替えの為2014年10月で製造終了)」や「イナズマイレブンGO(2011年8月に「イナズマイレブン(同年4月発売)をリニューアル、「妖怪ウォッチ」への入れ替えの為2015年11月で製造終了)」がラインナップされていた。

携帯セット

  • PLALA(プララ) - 2012年9月に従来の「エルパックplala」を改良し、「エルパック」から独立した製品として発売。ディズニーキャラクターを採用したデザインとなった。フレーバーはカモミールジャスミンの2フレーバーで、ジャスミンは従来のハードケースからカモミールと同じソフトケースになった。
  • システマ ハンディセット - デンター参照。
  • クリニカ トラベルセット
  • ライオンこどもハミガキ・ハブラシセット - 「ライオンこどもハミガキ いちご」と「ライオンこどもハブラシ 1歳半~5歳用をハードケースに封入した幼稚園児用ハミガキセット。なまえシール付。2013年4月に「エルパック アンパンマン」からリニューアル。

歯間清掃具

  • クリニカ
    • アドバンテージ デンタルフロス Y字タイプ - 2014年2月発売。
    • アドバンテージ スポンジフロス - 2014年2月に「スポンジフロス」から改名し、パッケージリニューアル
    • ダブルフロス
    • フロス&スティック
  • システマ - デンターを参照。
    • 歯間用ブラシ
    • 薬用歯間用ジェル【医薬部外品】

義歯用品

  • 新ファストン【管理医療機器】 - 粉末タイプの総入れ歯安定剤(製造元:マイヤー化学)。
  • 新ライオデント【管理医療機器】 - クッションタイプの総入れ歯安定剤(製造元:ジャパンメディック)。
  • 新ライオデントピンク【管理医療機器】 - 肌色・クッションタイプの総入れ歯安定剤。(製造元:ジャパンメディック)。
  • デントヘルス
    • デンチャーケア 超音波入れ歯クリーンキット - 2017年4月発売。北海道限定販売。
    • デンチャーケア 超音波入れ歯クリーン除菌液 - 2017年4月発売。北海道限定販売。

歯科医院向け製品

歯科医院向け製品は関連会社のライオン歯科材から販売されている。

ハブラシ

  • DENT.EX(デント イーエックス)
    • DENT.EX systema VibratoCare(デント イーエックス システマ ビブラートケア) - スーパーテーパード毛と縦横方向のマルチアクションを採用した音波式電動歯ブラシ。本製品はオムロン ヘルスケアが発売する「メディクリーン」をベースにしたものである。
    • DENT.EX systema(デント イーエックス システマ) - スーパーテーパード毛を採用。
    • DENT.EX systema genki(デント イーエックス システマ ゲンキ) - 幅広ヘッドを採用。
    • DENT.EX systema genki f(デント イーエックス システマ ゲンキ f) - 「genki」よりヘッドを小型化。
    • DENT.EX Slimhead II(デント イーエックス スリムヘッド II) - ロングネックとスリム&コンパクトヘッドを採用したクリアカラーハンドルのベーシックタイプ。
    • DENT.EX - スリムネック・ストレートハンドルのベーシック歯ブラシ。ヘッドサイズと毛の固さで5種類ある。
    • DENT.EX ImplantCare(デント イーエックス インプラントケア) - インプラント患者の専用歯ブラシ。すべての使用環境をカバーする3タイプを用意。
    • DENT.EX Orthodontic(デント イーエックス オルソドンティック) - 矯正治療中のプラークコントロール向け歯ブラシ。部位や矯正段階に合わせ、4タイプを用意。
    • DENT.EX SULCUS(デント イーエックス サルカス) - 矯正装置やインプラントのアバットメント部などに対応した極細ナイロン毛を採用。
    • DENT.EX Brilliant V(デント イーエックス ブリリアント V) - V字カットのタフトと3度曲がったネックを採用。
    • EX onetuft(イーエックス ワンタフト) - 部分用ハブラシ。「S」・「M」・「systema」の3タイプがある。
    • EX Palette(イーエックス パレット) - ハブラシでは珍しいブラックを含む3色をラインナップするティーン向け。
    • DENT.EX systema genki j(デント イーエックス システマ ゲンキ j) - 2010年2月発売。幅広ヘッドを採用する既存の「genki f」の子供・ティーン向け仕様。
    • EX kodomo(イーエックス コドモ) - 歯列状態に合わせて選べる4タイプ。太めのラウンドグリップを採用。
    • EX kodomo Disney(イーエックス コドモ ディズニー) - 「EX kodomo」のディズニーデザインバージョン。ラウンド毛採用のMのみ。
  • Systema SP-T(システマ エスピーティー)歯ブラシ - 2013年9月発売。スーパーテーパード毛を採用したSPT期(歯周病安定期)向け歯ブラシ。
  • DENT.MAXIMA(デント マキシマ) - 2.9mmの超薄型ヘッドとロングヘッドを採用したハブラシ。
  • DENT.PD(デント ピーディー) - 歯肉マッサージ用ラバーチップ付で、歯周病の方向け。

歯間清掃用具

  • DENT.EX
    • DENT.EX 歯間ブラシ - 耐久性があり、折れにくい超合金SAワイヤーを採用。SSSからLLまで6サイズをラインナップするほか、院内用にはさらに細い4Sサイズもある。
    • DENT.EX 歯間ブラシ long - ブラシ交換ができるロングホルダータイプ。
    • DENT.EX ウルトラフロス - 高耐久性・低摩擦力の素材「テクミロン」を採用したY字ホルダータイプのデンタルフロス。なお、一般向けに発売されている「クリニカ アドバンテージ デンタルフロス Y字タイプ」はこの製品がベースとなっている。
  • DENT.e-floss(デント イーフロス) - 唾液に触れるとスポンジ状に膨らむエキスパンディングフロスを採用。「クリニカ アドバンテージ スポンジフロス」の歯科医院向け仕様で、ケースのカラーリングも異なる。

歯磨剤

  • DENT.Check-Up(デント チェックアップ)
    • Check-Up standard【医薬部外品】 - フッ化ナトリウム配合のう蝕予防歯磨剤。低研磨・低発泡・低香味設計で、長時間のブラッシングや少量での洗口が可能。
    • Check-Up kodomo【医薬部外品】 - こども用のう蝕予防歯磨剤。フレーバーは3種類ある。
    • Check-Up gel【医薬部外品】 - ジェルタイプのう蝕予防歯磨剤。年齢に応じて5つのフレーバーを品揃え(バナナは乳歯期用、ピーチ・グレープ・レモンティーは小中学生用、ミントは成人用)。
    • Check-Up foam【医薬部外品】 - 少量でもフッ素が効率的に行き渡るフォームタイプ。研磨剤無配合。
  • DENT.Systema(デント システマ)
    • Systema SP-T ジェル【医薬部外品】 - 2013年9月発売。殺菌成分・抗炎症成分・ビタミンEに加えてフッ化ナトリウムも配合した無研磨ジェルタイプの歯磨剤。
    • Systema Dentalpaste α(システマ デンタルペースト アルファ)【医薬部外品】 - 歯周病予防歯磨剤。「システマEX」の低発泡・低研磨・低香味仕様。
    • Systema 薬用歯間ジェル【医薬部外品】 - ジェルタイプの歯周病予防歯磨剤。「システマ 薬用歯間用ジェル」の歯科医院向け仕様。
    • Systema センシティブ【医薬部外品】 - 硝酸カリウム乳酸アルミニウムを配合したソフトペーストタイプの知覚過敏ケア歯磨剤。「デントヘルス 薬用ハミガキ しみるブロック」の歯科医院向け仕様。
  • DENT.Brilliant more(デント ブリリアント モア)【医薬部外品】 - ピロリン酸ナトリウムを配合し、研磨剤とブラッシングで除去する美白歯磨剤。アプリコットミントとフレッシュスペアミントの2つの香味がある。

洗口液

  • DENT.Systema 薬用デンタルリンス【医薬部外品】 - 液体ハミガキ。レギュラーとノンアルコールタイプがある。「システマEX 薬用デンタルリンス」の歯科医院向け仕様。

含嗽剤

  • Systema SP-T メディカルガーグル【指定医薬部外品】 - 2013年9月発売。殺菌成分CPC(セチルピリジニウム塩化物水和物)と抗炎症成分GK2(グリチルリチン酸二カリウム)を配合し、口臭を予防するl-メントールも配合。1本で約200回使える希釈タイプで、洗面台を汚さないように液を透明にしている(製造販売元:東亜薬品)。

食品

  • DENT.DAY-UP(デント デイアップ)
    • オーラルガム ラクトフェリン - ラクトフェリンデキストラナーゼ酵素を配合した歯科用シュガーレスガム。かつて店頭販売されていた「MEDISH」が歯科用に特化したともいえる。
    • オーラルガム かむトレーニング - 個別包装を採用したピーチ風味の咀嚼トレーニングガム。
  • DENT.Systema
    • 歯科用オーラルヘルスタブレット - 乳酸菌LS1含有のタブレット。店頭向けにもかつて「デントヘルス」のブランドで販売されていた。

口中清涼剤

  • アクアバランス 薬用マウススプレー【医薬部外品】 - 2013年11月発売。薬用成分としてl-メントールを配合するとともに、保湿成分としてγ-PGA(ポリグルタミン酸)も配合したノンアルコール処方のマウススプレー。

義歯ケア

  • DENT.ERAC(デント エラック)
    • エラック義歯ブラシ らくらくスタイル - 持ち替え不要の片面2ヘッド植毛とL字型ふっくらハンドルを採用した義歯ブラシ。
    • エラック義歯洗浄剤 - 義歯洗浄剤。傾けるだけで1回分が出てくる計量キャップ付。
  • ライオデントハブラシ - 硬軟2種類の毛を植毛した従来タイプの義歯ブラシ。
  • 新ファストン【管理医療機器】 - 顆粒タイプの義歯安定剤。

口腔ケア

  • エラック
    • エラック510 - やわらか植毛と大きなヘッドを採用した口腔粘膜ケア用ブラシ。
    • エラック541 - やわらか植毛と小さめヘッド、ロングネックを採用した介助用歯ブラシ。
    • エラック バイトチューブ - シリコン製の開口維持具。

その他

  • DENT.クリップライトII【一般医療機器】 - 強い光を放つLEDを採用した小型・軽量の診療用照明器。アルカリ乾電池を使用する乾電池式で、別売りの専用ミラーを装着することで照明機能付デンタルミラーにもなる(製造販売者:橘医療器)。
  • DENT.プラークテスター - プラークをはっきり染め出す歯垢染色剤。リキッドは6mlと50mlの2サイズで、綿棒タイプもある。

販売終了品

  • ハミガキ
    • 小林商店時代
      • 獅子印ライオン歯磨
      • ライオン練歯磨
      • ライオン歯磨潤製
      • ライオンコドモハミガキ
    • ライオン歯磨時代
      • エチケットαライオン【医薬部外品】(ライオン時代も発売継続、ラミネートチューブ採用)
      • ザルツライオン【医薬部外品】(塩入り)(ライオン時代も発売継続、ラミネートチューブ採用)
      • こどもライオンはみがき【医薬部外品】(ライオン時代も発売継続、ラミネートチューブ採用)
      • クリームライオン(エアゾール歯磨)
      • ブルーライオン
      • グリーンライオン
      • スーパーライオン(潤製/練歯磨)
      • ソフトライオン
      • ピンキーライオン
      • ナイトライオン
      • 薬用ライオンコドモハミガキ【医薬部外品】(潤製/練歯磨)
      • 薬用ライオン歯磨【医薬部外品】
      • ライオンFクリーム【医薬部外品】
      • ライオン歯磨
      • ライオン練歯磨(チューブ入)
      • ライオン歯磨子供用
      • クロロフィルライオン練歯磨/潤製歯磨
      • ダイヤフッソライオン
      • ジュニアーダイヤフッソライオン
      • デンスターライオン【医薬部外品】
      • クールデンスター【医薬部外品】
    • ライオン時代
      • タータデントライオン【医薬部外品】 - 薬用成分ポリリン酸ナトリウムを配合した歯石予防ハミガキ。「デンター歯石予防ライオン」へ継承
      • エチケットジェルライオン - オウゴン乾燥エキスを配合した透明ジェルタイプ。清掃剤ジルコノシリケート(非晶質シリカ)配合。クリアブルー、クリアグリーンの2色。「エチケットライオンクリアジェル」へ継承
      • エチケットブレスフレッシュ
      • エチケットポンピーライオン - 押すだけで1回分が出るエアレスポンプタイプ。当時の競合商品はサンスターの「アクアフレッシュ3ポンプ」及び花王コルゲート・オーラルプロダクツの「コルゲート ポップルタイプ」であった。「ホワイト&ホワイトライオン ポンプタイプ」へ継承
      • エチケットライオンクリアジェル - タテ型チューブ採用(但し、箱入り)
      • クリスタ【医薬部外品】
      • クリニカ - 全て【医薬部外品】
        • クリニカライオン - ラミネートチューブ採用
        • クリニカDFCライオン - ムシ歯予防に効果的な3種の成分(D=デキストラナーゼ酵素、F=フッ素、C=殺菌剤グルコン酸クロルヘキシジン)配合。プッシュポンのワンタッチキャップ採用。「PCクリニカ」へ(販売名はそのままで)継承
        • こどもクリニカDFCライオン
        • PCクリニカ - タテ型チューブも発売
        • こどもPCクリニカ
        • クリニカムシ歯プロテクト - 「クリニカアドバンテージ」へ継承
      • ザクトクールデンタルクリアシート
      • 潤製ライオン歯磨
      • デュエットライオン - カクテル系の味が特徴の透明ハミガキ(大人用)
      • デンター - 全て【医薬部外品】
        • デンターライオン
        • デンターTライオン - 「デンターライオン」の改良品。トラネキサム酸配合。歯茎の腫れ・出血を防ぐ薬用ハミガキ。ラミネートチューブ採用。のちにプッシュポンのワンタッチキャップ採用。更なる改良により、商品名が再び「デンターライオン」に戻る。(同時にタテ型も設定)
        • デンター歯石予防ライオン
        • デンター爽快なミント
        • デンターハーブコート
        • デンターメデックス - 知覚過敏で歯がしみるのを防ぐ薬用ハミガキ。乳酸アルミニウム配合。
        • デンターamino - 薬用アミノ酸(トラネキサム酸)配合。香味の穏やかな「レギュラー」(青色チューブ)と、爽快な「ウィンターグリーン」(緑色チューブ)の2タイプで、どちらも香味剤として3種のアミノ酸を配合している。「歯茎の腫れ・出血の予防」の効能・効果を持つ製品は「デンター」ブランドではこの製品が最後。
        • デンターシステマ液状ハミガキ - 歯周ポケット内にも入り込みやすい液状ハミガキ。後に、歯科医院専用品となったが、こちらも生産終了。
      • 薬用ハイザルツ【医薬部外品】(塩入り)
      • ハイザルツ塩つぶライオン【医薬部外品】
      • ハイテクト【医薬部外品】 - 2009年9月生産終了、「ハイテクト 生薬の恵み」へ継承。
      • ハイテクトS【医薬部外品】
      • ホワイト&ホワイトプライムライオン【医薬部外品】
      • プライムステインオフ【医薬部外品】 - 「ホワイト&ホワイトプライムライオン」の改良品。ビーズスクラブ配合。
      • ブラッシュライオン【医薬部外品】 - 液状ハミガキ。同ブランドのハブラシも同時に発売。液状なのに垂れにくく、しかも最後の1滴までムダなく使える。薬用成分NaF(フッ化ナトリウム)を配合しており、歯質強化によるムシ歯の予防効果が認められていた。また、電動歯ブラシにも最適であった。清掃剤非晶質シリカ配合。
      • ミクロクリーンライオン【医薬部外品】 - 2007年9月生産終了。「殺菌力が持続」をコンセプトに、薬用成分トリクロサンを配合。「システマEXハミガキ」に実質的に継承。
      • ホワイトライオン - 歯を白くする白いハミガキ。2009年3月生産終了。
      • タバコライオン【医薬部外品】 - カシュースパイス風味の潤製タイプの粉ハミガキ。ライオン歯磨時代から1962年に発売されて以来のロングセラー品だったが、2016年4月製造終了。
      • レオ(透明ハミガキ) - 子供用。ラミコンチューブ採用。「ライオンこどもハミガキ」と機能統合する形で生産終了。
  • デンタルリンス・口中剤
    • ライオン水歯磨
    • クロロフィルライオン水歯磨
    • ライオンマウスウオッシュ
    • エチケット水はみがき
    • エチケットすっきりブレイク - ライオン初の無着色マウスウォッシュ
    • エチケットブレスフレッシュスプレー
    • エチケットダブルカプセル【食品】
    • キシリデントマウスコンディデョナー - ライオン初、キシリトール(甘味剤)配合マウスウォッシュ
    • キシリデントマウススプレー
    • クイックス - 「エチケットすっきりブレイク」へ継承
    • がんばれ乳歯くん
    • 噛むブラッシングガム【食品】
    • ブレスエイド【食品】 - 独自の「速拡散2層タブレット」を採用した清涼食品。2013年3月製造終了。
    • マウスペット - ライオン初の口中剤
    • クリニカデンタルリンス ウォッシュ&コート【医薬部外品】
    • ザクトクール デンタルクリアシート
    • ブレスエイドフィルム【食品】
    • デントヘルス オーラルヘルスタブレット【食品】 - 乳酸菌LS1配合。
    • MEDISH(メディッシュ)Cタイプ【食品】 - 2009年9月製造終了。
    • MEDISH(メディッシュ)Pタイプ【食品】 - 2009年9月製造終了。
  • ハブラシ
    • ライオン歯磨時代
      • ライオン豚毛ハブラシ - 「豚毛ライオン」へ機能統合
      • ライオン軟毛ハブラシ - 「軟毛ライオン」へ機能統合
      • ライオン歯刷子
      • シグナル(旅行セット、エルパックの前身)
        • 旅行セット - 「エチケットライオン」→「エチケットαライオン」と「バネットライオン」
        • ペア
        • こども
      • エルパック(以下の製品はライオン時代も発売継続)
        • 旅行セット - 「エチケットαライオン」と「バネットライオン」
        • ペア - 「ホワイト&ホワイトライオン」と「バネットライオン」2本入り
        • デンター
        • ヤング
        • こども
    • ライオン時代
      • エルパック
        • L-PACK otomari @lion(エルパック オトマリアットライオン) - 「plala」へ継承
        • ケアタイム
        • ポケッティー
        • マイチョイス - 「ミクロクリーンライオン」と「ナビックライオン」をワンプッシュオープン式ハードケースに封入したセット。
        • マイバッグ
        • 旅物語 - ハミガキ・ハブラシ・コンディショナーinシャンプー・ボディソープを封入した携帯セット。2012年3月製造終了。
        • トラベルセット - 「クリニカ マイルドミント」と「ビトイーンライオンコンパクト ふつう」をソフトケースに封入した携帯セット。2013年3月にハブラシの差し替えにより「クリニカ トラベルセット」となり、「クリニカ」ブランドへ移行した。ただし、パッケージに「エルパック」のロゴは残っていたが、2014年2月のリニューアルで「エルパック」のロゴも無くなった。
        • 旅行セット - 「エチケットαライオン」→「エチケットライオン」→「PCクリニカ」と「バネットライオン」→「ビトイーンライオン」
        • リスト - 「ホワイト&ホワイトライオン」と「リストライオン」
        • 低学年用 - 「ホワイト&ホワイトライオン」→「こどもクリニカDFCライオン」と「ライオンハブラシ低学年用」
        • 高学年用 - 「ホワイト&ホワイトライオン」→「クリニカDFCライオン」と「ライオンハブラシ高学年用」
        • 園児用 - 「こどもライオンはみがき」→「ライオンこどもはみがき」と「ライオンハブラシ園児用」
        • アンパンマン - 「ライオンこどもハミガキ イチゴ」と「ライオンこどもハブラシ 1.5-5歳用」、「なまえシール」をハードケースに封入した幼稚園児用携帯セット。なお、ハミガキはこのセット用に用意された特別仕様である。リニューアルに伴い、「ライオン こどもハミガキ・ハブラシセット」へ継承。
        • ハローキティ
        • plala - 「PLALA」へ継承し、独立ブランド化。ミントブルーは廃止。
      • タータデントハブラシ
      • デンターハブラシ
      • デンターシステマ超音波ハブラシ(製造販売元:東レアイリーブ(現:東レインターナショナル)、但し、替ブラシは自社生産)
      • ナビックライオン
      • バネットライオン
      • ロングバネットライオン
      • デュエットライオンハブラシ
      • ブラッシュライオンハブラシ
      • クリニカ オフィススタイル - 2009年9月生産終了。
      • ビトイーン
        • ビトイーンα海物語
        • ビトイーンαライオン
        • ビトイーンクリアスタイル
        • ビトイーンMaxi
      • ビヨンド - ネックに4度の傾斜を付けたハブラシ。
        • スーパービヨンドライオン
        • ビヨンドライオン
      • ライオンの電動ハブラシ(充電式) - 本体・充電器は松下電工(現:パナソニック)「パワーハブラシ」のOEM。
      • リスト - 柄にプロピオネートを使用した曲がるハブラシ。
      • ローリングライオン - 歯科医が勧めるローリング法に対応したハブラシ。
  • 歯間清掃具
    • ビトイーンライオン歯間ブラシ
    • ライオンの糸つきようじ
    • ライオンの歯間ブラシ
    • ライオンのデンタルフロス(ワックスつき・ノーワックス)
  • 義歯用品
    • 入れ歯洗浄剤
      • スピーデント - 洗浄時間3分を実現した顆粒タイプ。また、傾けるだけで1回分が出る計量不要の容器を採用。薬局・薬店向け製品。
      • デントフリー - 洗浄時間20分とお得な価格を実現した錠剤タイプ。食料品店向け製品。
      • ライオデント総入れ歯洗浄液
      • ライオデント錠 - 酵素+AOS(アルファオレフィンスルホン酸ナトリウム)配合。薬局・薬店向け。
    • 総入れ歯安定剤
      • ファストン【医療用具】 - 義歯安定剤(粉末・のりタイプ)
      • ファストンS【医療用具】
      • ライオデント【医療用具】
      • ライオデントピンク【医療用具】
      • ライオデントクリーム【管理医療機器】 - クリームタイプののり剤
    • その他
      • ライオデントハブラシ - 入れ歯用歯ブラシ
  • 歯科医院向け製品
    • DENT.EX Systema ウルトラソニック - ライオン独自の超極細毛を採用した歯科用超音波歯ブラシ。本体は東レ・ウルティマファミリー(UT-201)のOEMで、替ブラシはブラシネック部で交換するため、家族みんなで使える。
    • DENT.EX 歯間ブラシ マイクロモーション - ブラシに微振動を付与した電動歯間ブラシ。
    • DENT.EX 歯間ブラシ Flexyneck(フレキシーネック) - ストレートタイプ。任意の角度に調整できるフレキシブルネックを採用。
    • エラック吸引ブラシ - 吸引ブラシ。ブラシ部分は手動。
    • エラック給吸ブラシ910M II - 給水・吸引機能付全介護者用口腔ケアシステム。ブラシ部分は電動。
    • エラック スポンジガーゼ - 指サックタイプのスポンジガーゼ。
    • エラック スポンジブラシ - スティックタイプのスポンジブラシ。
    • ライオンプラークテスター - 食用色素で構成された、口の中で噛み砕いて使用する錠剤タイプの歯垢染色剤。歯科医院の他、教育機関にも販売されていた。
    • リテーナーシャイン顆粒 - リテーナー洗浄剤。本製品はロッキーマウンテンモリタの取り扱いとなっていた。

ヘアケア・ボディケア製品

ヘアケア

  • 植物物語
    • ハーブブレンドシャンプー/コンディショナー
    • 旅の植物物語
  • ソフトインワン
  • オクト - 「オクトピロックス(ピロクトンオラミン)」配合
    • serapie(セラピエ)薬用スキンケアシャンプー【医薬部外品】 - 2008年8月発売。
    • serapie(セラピエ)薬用スキンケアコンディショナー【医薬部外品】 - 2008年8月発売。
    • シャンプー【医薬部外品】
    • リンス【医薬部外品】
  • バルガス
    • バルガス薬用シャンプー【医薬部外品】
    • 薬用バルガス【医薬部外品】 - 「オクトピロックス」・ジンクピリチオンイオウを配合したリンスタイプのフケかゆみ防止剤。
  • Fleuria(フルリア) - 通信販売限定品。
    • ファーストコンディショナー - 2013年6月発売。シャンプーの前に使用するコンディショナー。
    • セカンドシャンプー - 2013年6月発売。
    • ダメージケアシャンプー - 2016年6月発売。以前発売されていた「フリーアンドフリーダメージエイド シャンプー」とは異なり、ポンプタイプのみの設定となった。
    • ダメージケアコンディショナー - 2016年6月発売。以前発売されていた「フリーアンドフリーダメージエイド トリートメント」とは異なり、ポンプタイプのみの設定となった。
    • ダメージケアトリートメント - 2016年6月発売。
    • ダメージケアウォーター - 2016年6月発売。以前発売されていた「フリーアンドフリーダメージエイド 化粧水」の後継製品。本体のみの設定となった。
    • ダメージケア美容液 - 2016年6月発売。以前発売されていた「フリーアンドダメージエイド カラー美容液」、「フリーアンドダメージエイド エイジング美容液」、「フリーアンドダメージエイド 複合美容液」を一つの製品に統合し、210ml入りのポンプタイプとした洗い流さないトリートメント。

フェイスケア・ボディケア

  • hadakara
  • 植物物語
    • 化粧石鹸
    • ハーブブレンド ボディソープ
  • BATHTOLOGY(バストロジー) 泡のボディケアウォッシュ - 2008年1月発売。泡で出てくるタイプのボディウォッシュ。「ホワイトフローラルの香り(発売当初からある製品で、香調名がついたのは2011年9月から)」、「アロマローズの香り(2011年9月発売)」、「ピオニーの香り(2012年9月発売)」の3種類の香りがある。2013年9月にリニューアル。ポンプを改良したことで1押しで出る泡の量を従来品比3倍に増え、ピロリドンカルボン酸ナトリウム(保湿クリーム成分)を配合。併せて、ボトルの色が発売当初から長らく使用していたベージュからピンクに変わり、内容量も変更した(本体550ml/つめかえ用400ml→本体450ml/つめかえ用350ml)。
  • GUEST & Me - セレクトショップとインターネットでの取り扱い。
    • ソープ - 香料を一般的な石鹸の2倍量配合し、練り上げた後に手作業で裁断。製造直後にアルミで密封した化粧せっけん。
    • アロマバスエッセンス - 2011年12月発売。ヒアルロン酸とシアバターを配合した1回使い切りの入浴液。「リラックス」と「リフレッシュ」の2種類。
  • グッスアロマ 入浴剤セット - 2016年3月発売。保湿成分を配合した分包・粉末タイプの入浴剤(化粧品)。コラーゲンペプチド(加水分解コラーゲン)を配合した「すっきり可憐なハーブの香り」、グリシンとGABA(アミノ核酸)を配合した「ふんわりほのかなローズの香り」の2種類を各10包ずつ封入したアソート形態で、通信販売「LIONウェルネスダイレクト」限定販売。
  • ペア - 中外製薬よりニキビケアブランド「ペアアクネ」を譲受。
    • ペアアクネリキッド治療薬【第2類医薬品】 - 2012年3月発売。角質軟化成分サリチル酸、殺菌成分イソプロピルメチルフェノール、抗炎症成分アラントインを配合したコットンにつけて使うリキッドタイプのニキビ治療薬。
    • ペアアクネクリームW【第2類医薬品】 - 抗炎症成分イブプロフェンピコノールと殺菌成分イソプロピルメチルフェノールのW処方を採用したクリームタイプのニキビ治療薬。2012年3月にパッケージリニューアル。セルフメディケーション税控除対象。
    • ペアアクネ クリーミーフォーム【医薬部外品】 - 殺菌成分イソピルメチルフェノールと消炎成分のグリチルリチン酸ジカリウム、保湿成分のビタミンC・大豆エキスを配合した薬用洗顔料。
    • ペアアクネ クリーンローション【医薬部外品】 - 殺菌成分イソピルメチルフェノールと消炎成分のグリチルリチン酸ジカリウム、保湿成分のビタミンC・大豆エキスを配合した薬用整肌化粧水。

フットケア

  • Ban
    • Ban フットデオドラントスプレー【医薬部外品】
  • 休足時間
    • 足すっきりシート休足時間 - 高含水ジェルの「PAC-55」を採用し、ハーブを配合した足用冷却シート。2009年4月にレモンオレンジの香り成分を配合しリニューアル。希望小売価格も値下げされた。
    • ツボ刺激ジェルシート - 「UFP支持体」によるポリアクリル樹脂製の球体で足裏のツボを刺激する足用冷却シート。「足すっきりシート休足時間」と同様、2009年4月にレモンとオレンジの香り成分を配合しリニューアル。
    • かかとつるつるジェル - 洗い流すタイプのかかと用マッサージジェル。
    • かかとぷるぷるジェルシート - 高含水基材「PAC-55」に水分とうるおい成分を含ませたかかと用ジェルシート。

制汗デオドラント

  • Ban - 詳細記事を参照。

ハンドケア

  • キレイキレイ
    • 薬用泡で出てくる消毒液【指定医薬部外品】 - 2008年10月発売。
    • 薬用ハンドソープ【医薬部外品】
    • 薬用泡ハンドソープ【医薬部外品】
    • 薬用キッチンハンドソープ【医薬部外品】
    • お出かけウエットシート アルコールタイプ
    • おでかけウエットシート ノンアルコールタイプ - 2009年4月発売。
  • GUEST & Me 泡ハンドソープ【医薬部外品】 - 大容量サイズの泡で出てくるハンドソープ。セレクトショップとインターネットでの取り扱い。

育毛剤・男性用化粧品

  • 薬用毛髪力
    • 薬用毛髪力シャンプー【医薬部外品】 - リンスインタイプの薬用シャンプー。
    • 薬用毛髪力イノベート【医薬部外品】
    • 薬用毛髪力ZZ(ダブルジー)【医薬部外品】 - 2007年7月発売。「薬用毛髪力イノベート」の処方に、ビタミンE誘導体とピロクトンオラミンを加え、浸透促進成分の乳酸オクチルドデシルと保湿成分のオキナワモズクを配合したもの。
  • Fleuria(フルリア)薬用育毛エッセンス【医薬部外品】 - 2013年6月発売。プッシュ式ノズルを採用した女性向け育毛剤。通信販売限定品。2016年10月に大容量サイズの「レギュラー180」とメントール無配合の「ノンメントール90」を追加発売し、既存品も同年12月に「指かけリング」とノズル先端の位置合わせの目印となる三角形の印をつけて「レギュラー90」としてリニューアルした。
  • PRO TEC(プロテク) - 「頭皮環境正常化システム」のヘアケアラインと「ニオイ抑制システム」のボディケアラインで構成される男性向けブランド。従来はラインナップにより「PRO TEC HEAD(プロテクヘッド)」・「PRO TEC STYLE(プロテクスタイル)」と使い分けられていたが、2011年3月に全商品のパッケージがリニューアルされ、「PRO TEC」にブランド名を統一した。
    • 頭皮ストレッチシャンプー【医薬部外品】 - 2015年9月に従来の「ジェルシャンプー」をリニューアル。皮脂除去成分(モノラウリン酸ポリグリセリル)と「オクトピロックス(ピロクトン オラミン)」に加え、うるおい成分のセラミド類似体(ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル))とショウガ根茎エキス(ショウキョウエキス)を配合。また、チューブ入りの内容量を変更(180g→150g)するとともに、ポンプサイズ(300g)とつめかえ用(230g)を新たに設定した。
    • 頭皮ストレッチコンディショナー【医薬部外品】 - 2015年9月発売。2種類のうるおい成分(ミリスチン酸オクチルドデシル・ショウガ根茎エキス)と天然泥成分「スメクタクト」を配合したコンディショナー。
    • 頭皮ストレッチブラシ - 2015年9月発売。超極細毛に前後左右に動く「もみマッサージャー」を周辺に、上下に動く「押し込みマッサージャー」を中央にそれぞれ配置し、マッサージ効果を付加したシャンプー用ブラシ。
    • 毛穴クレンジングブラシ - 「システマ ハブラシ」の技術を応用した超極細毛を採用したシャンプー用ブラシ。2015年9月に「ウォッシングブラシ TYPE-HARD」のパッケージと名称を変更。
    • スプレートニック【医薬部外品】 - ピロクトンオラミンやβ-グリチルレチン酸などを配合するとともに、毛髪保護成分「ポリフェノール誘導体」も配合したスプレータイプの育毛剤。2015年9月に突起物を直接当てて噴射する「ピンポイントヘッド」を採用してリニューアル。
    • 薬用デオドラントソープ【医薬部外品】 - 殺菌成分IPMP(イソプロピルメチルフェノール)を配合した薬用ボディソープ。サークルKサンクスデイリーヤマザキローソンで「デオクレンズ」の商品名で発売されていたが、2009年3月に商品名を「デオドラントソープ」に変更し、全業態に拡大。2011年9月のリニューアル時に内容量を従来の1.4倍に相当する420mlに増量して、ポンプタイプに変更。さらにつめかえ用(330ml)も設定された。2016年3月に茶葉由来成分(乾留液、香料成分)を配合し、ボトル形状を「頭皮ストレッチシャンプー」・「頭皮ストレッチコンディショナー」と統一してリニューアルした。
  • バイタリス ヘアリキッド - シトラスフローラル調の香りのリキッドタイプ整髪料。ライオン歯磨が1962年に発売してからのロングセラー商品(一時期は子会社の日本LB株式会社からの発売だった事がある)。

販売終了品

「植物物語」・「Ban」の販売終了品は植物物語Banを参照。

  • ヘアケア・ヘアメイク
    • アクアミー
    • 色髪工房 - ヘアマニキュア
    • エメロンシリーズ
      • エメロン
      • エメロンアクアピュア(シャンプー/コンディショナー/スーパートリートメント)
      • エメロンアクアミー - 後にアクアミーへ改称。
      • エメロンエチケット(シャンプー/リンス) - 後にエチケットシャンプーへ改称。
      • エメロンオイル(シャンプー/リンス)
      • エメロンクリーム(シャンプー/リンス)
      • エメロングリーン - フケ・かゆみを防ぐシャンプー/リンス。上記「エメロンエチケット」の前身
      • エメロンプロテイン
      • エメロンミンキー - 後にミンキーへ改称。
      • エメロン石鹸の香り(シャンプー/リンス)
    • Q's Day
      • Q's Dayクールマッサージクレイ
      • Q's Dayヘアエステ
        • ディープクレンジングシャンプー
        • クレイコンディショナー
        • クレイトリートメント
      • Q's Day洗顔フォーム
      • Q's Dayホットクレイパック
      • Q's Dayホットマッサージクレイ
      • Q's Dayボディウォッシュ
    • 植物派のJONA - 植物物語へ継承
    • スウィング - ライオン歯磨から販売のみ。
    • すみだ髪あらひ - 国産初の液体シャンプー。
    • トップボーイ - 男性向けシャンプー
    • フリー&フリー
      • ウォータリーワックス
      • クイックスタイリングウォーター
      • くっきりウェット
      • さらさらナチュラル
      • ストレートアクアフォーム
      • スーパーハード
      • パーマアクアフォーム
      • やわらかモイスト
    • フリー&フリー パーフェクトスタイル
      • ウェーブフォーム
      • ストレートブロー
      • ヘアワックス
    • フリー&フリー ダメージエイド - 毛髪修復成分DGAを配合。美容液・化粧水は2015年3月、シャンプー・トリートメント類は2017年3月にそれぞれ製造終了。これにより、「フリー&フリー」はブランドを終息し、通信販売限定ブランド「Fleuria(フルリア)」へ継承した。
      • シャンプー
      • トリートメント
      • スペシャルトリートメント
      • カラーケア美容液 - カラーリングダメージ用ジェル状美容液。無香料とフローラルアロマの香りの2種類があった。
      • エイジング美容液 - 蓄積ダメージ用ジェル状美容液。無香料。
      • 複合美容液 - ドライヤーパーマ紫外線などの複合要因によるダメージ用ジェル状美容液。無香料。
      • 化粧水 - スプレータイプのヘアウォーター。超微香性。
    • フルーツシャワー
    • プレーン&リッチ
    • ヘアー
    • ヘアリスト
    • ライオンシャンプー粉
    • ルネッサ
      • ハリ・コシトリートメント
      • 薬用育毛エッセンスプレー【医薬部外品】
    • レイブロック

※旧ヘンケルライオンコスメチックス(現:シュワルツコフヘンケル)の製品は、シュワルツコフヘンケル参照。

  • ボディケア・フェイスケア・フットケア
    • アプティ(基礎化粧品)
    • エメロンスキンクリーム
    • エメロンスキンミルク
    • エメロン石鹸(エメロン化粧石鹸)
      • エメロン石鹸青箱
      • エメロン石鹸フレグランス
      • エメロン植物物語(化粧石鹸)- 後に植物物語に改称。
    • 牛乳石鹸 - 小林商店時代(現在は牛乳石鹸共進社より発売)
    • キレイキレイ
      • 薬用ボディソープ
      • 薬用ハンドスプレー
    • 麝香入り高評石鹸
    • BATHTOLOGY ボディケア入浴液 - 皮膚保護成分の天然クレイを配合した液体タイプの入浴料。ライオンが久々に発売した入浴料でもあった。香りは前述の「泡のボディケアウォッシュ」と統一しており、「ホワイトフローラルの香り(発売当初からある製品で、香調名がついたのは2011年9月から)」、「アロマローズの香り(2009年9月に45mlのみで発売。2011年9月にボトル本体・つめかえ用を追加)」、「ピオニーの香り(2012年9月に45mlのみで発売)」の3種類の香りがあった。また、1回使いきりパウチ包装の45mlも設定されていた(もともとはCVS限定で現在の「ホワイトフローラルの香り」のみを発売していたが、2009年9月に香りのラインナップを追加して全業態に拡大)。2013年9月に「泡のボディケアウォッシュ」同様にピロリドンカルボン酸ナトリウム(保湿クリーム成分)を配合してリニューアルを行い、ボトルの色が発売当初から長らく使用していたベージュからピンクに変わり、内容量を変更(本体540ml/つめかえ用450ml→本体450ml/つめかえ用360ml)。さらに、リニューアルに伴って従来は45mlのみの設定だった「ピオニーの香り」はボトル本体とつめかえ用を追加発売し、他の香りとサイズラインナップを統一した。2016年3月製造終了。
    • ノグゼマ英語版(当時米国ノクセル社と業務提携し販売。その後企業買収などでノクセル社からP&G、アルバート・カルバー社、ユニリーバ社に販売元が移る。各社日本法人では取扱いは無く、現在は米国からの輸入品が他社通販サイトで販売されている。)
      • スキンクリーム
      • スキンミルク
      • 洗顔クリーム
    • ペア
      • ペアメラノクリーム
      • ペアリンクルクリーム
    • ページワン
      • 洗顔フォーム・ガスインフォーム(ムース)タイプ
      • 洗顔フォーム・チューブタイプ
      • スキンケアローション
      • スキンケアクリーム
    • マリンフレッシュ
      • 化粧石鹸
      • ボディソープ
    • バイオソフト - 低刺激性の固形石鹸
    • ライオン脚用ひきしめスプレー
    • レッグシェイプ
  • ハンドケア
    • 液体キッチンライムソープ(「キレイキレイ」に統合のため、販売終了)
    • キッチンライムソープ
    • 指先つやつやジェルシート
  • 育毛剤・男性用化粧品
    • f-in
      • f-in泡ミスト
      • f-in500スタイリングジェル<スーパーハード>
      • f-in500スタイリングフォーム<スーパーハード>
      • f-in500スタイリングワックス
      • f-in500爽快育毛トニック【医薬部外品】(「PRO TECH HEAD スプレートニック」に移行のため、販売終了)
      • f-in500ナチュラルセットウォーター
      • f-in500マットスタイリングワックス
      • f-inジェルワックス
      • f-inスタイリングウォーター - 2007年10月で生産終了
      • f-inスプレージェル
      • f-inパワーウォーター
      • f-inパワーウォーター フォーム
      • f-inパワーウォーター ミスト
    • バイタリス7000
    • オルタス(男性化粧品)
    • スコアー(透明整髪料)
    • フサージュ育毛エッセンススプレー(女性用)
    • 薬用ペンタデカン - 捏造データ事件により製造・販売中止を余儀なくされ、一時育毛剤部門を自粛した。
    • 薬用毛髪力
      • 薬用直攻毛髪力
      • 薬用直攻毛髪力 スポット育毛ジェル
      • 頭皮ホットマッサージコンディショナー
      • 薬用毛髪力
      • 薬用毛髪力イノベートEX - 2007年10月で生産終了。
      • 薬用毛髪力イノベートスカルプトニック(「PRO TECH HEAD スプレートニック」に移行のため、販売終了)
      • 薬用毛髪力INNOVATE頭皮リフレッシュシャンプー
      • 薬用毛髪力イノベートネオ(「PRO TECH HEAD インパクトジェット」に移行のため、販売終了)
      • 薬用毛髪力エムパワー
      • 薬用毛髪力パワージェット(「PRO TECH HEAD インパクトジェット」に移行のため、販売終了)
      • 薬用毛髪力フサージュ(女性用)
    • PRO TEC
      • ジェルシャンプーTYPE-COOL【医薬部外品】 - 「ジェルシャンプー」のクールタイプ。リニューアルに伴う「頭皮ストレッチシャンプー」への統合に伴い、2015年9月製造終了。
      • 泥SPAリンスインシャンプー【医薬部外品】 - 2011年6月発売。「ジェルシャンプー」と後述の「泥SPAコンディショナー」が一つになったジェルタイプのチューブ入りリンスインシャンプー。リニューアルに伴うラインナップ集約に伴い、2015年9月製造終了。
      • 泥SPAコンディショナー【医薬部外品】 - 天然の泥成分「スメルタクト」を配合した薬用コンディショナー。「頭皮ストレッチコンディショナー」への移行に伴い、2015年9月製造終了。
      • ウォッシングブラシ - 「システマ ハブラシ」の技術を応用した超極細毛を採用したシャンプー用ブラシ。リニューアルに伴い、かためタイプの「TYPE-HARD」から名称変更した「頭皮ストレッチブラシ」への統合の為、2015年9月製造終了。
      • インパクトジェット【医薬部外品】 - 6-ベンジルアミノプリン、ピロクトンオラミン、β-グリチルレチン酸などを配合し、頭皮に先端部分を押し当てて直接噴射する「頭皮直撃ジェット」を採用したジェットタイプの育毛剤。リニューアルに伴う「スプレートニック」への統合に伴い、2015年9月製造終了。
      • デオドラントボディシート【医薬部外品】 - パラフェノールスルホン酸亜鉛(汗腺を収れんする成分)、殺菌成分、メマツヨイグサ抽出液(保湿成分)を配合した薬用ボディシート。2015年3月製造終了。
      • STYLE デオドラントミスト【医薬部外品】 - 殺菌成分とメマツヨイグサ抽出液(保湿成分)を配合したミストタイプのデオドラント剤。ジェントルソープ、フラワードルチェ、COOL(香り残らない)の3種類。ブランド名を「PRO TEC」に変更後も本製品のみ「PRO TEC STYLE」を名乗っていた。2015年1月製造終了。
  • 入浴剤/入浴料
    • シャワシャワ - 製造は日本精化
      • 緑のシャワシャワ
      • ゆずのシャワシャワ
    • 日本のハーブ湯
    • BATHTOLOGY ボディケア入浴液 気持ち安らぐスウィートハーブの香り - 45ml(1回分)のみの設定。「ピオニーの香り」の発売に伴い、2012年9月で製造終了。

衣類関連品

洗濯用洗剤

  • トップ
    • トップ プラチナクリア - 2011年3月発売。
    • 部屋干しトップ
    • 無りんトップ
    • トップHYGIA(ハイジア) - 2012年7月発売。
    • トップNANOX(ナノックス) - 2010年1月発売。
    • トップクリアリキッド - 2009年2月発売。
    • 香りつづくトップplus(プラス) - 2012年1月に従来の「超コンパクト 香りつづくトップ」を改良。
    • 香りつづくトップ
    • 液体部屋干しトップ
  • 消臭 ブルーダイヤ - ライオン油脂時代に発売され「金銀パールプレゼント」のCMで一世風靡した。その後、製造中止になったが現在はコンパクト洗剤で復活。2013年9月のリニューアルでは、家庭用洗濯洗剤で唯一「加齢臭消臭成分」も配合した。
  • コンパクトブリード - 植物原料と酵素を配合した粉末洗剤。容量はライオンが発売する粉末洗剤の半分量の450g入りで、法人向けのノベルティ製品として扱われている。

おしゃれ着用洗剤

洗濯用石鹸

  • ライオン洗たく石けん - 植物原料を使用した手洗い用洗濯石鹸。かつては「ライオン石鹸」と呼ばれていた。

部分洗い剤・しみとり剤

  • トップ
    • トッププレケア ドロ用
    • トッププレケア シミ用
    • トッププレケア エリそで用
    • トップしみとりレスキュー

漂白剤

柔軟剤

衣類の手入れ剤

  • 香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ 香りのミスト
  • ガードシリーズ
    • お洋服のスタイルガード しわもニオイもすっきりスプレー - 1本でしわ取り・消臭・抗菌防臭・除菌の4つの効果を持つ衣類用スプレー。携帯用(70ml)もラインナップされている。2012年3月のリニューアル時に「スタイルガード しわもニオイもすっきりスプレー」から改名。2014年3月にパッケージデザインを変更し、1回あたりの噴霧量を増やした新型スプレーを採用しリニューアル。併せて、つめかえ用には当社の環境ラベル「eco LION」が新たに表示された。
    • エレガード - 衣類用静電気防止剤。衣類用だが、車の布製シートやカーテン・布製のソファにも使用可能。大サイズには残ガス排出機能を設けている。
    • レインガード - 衣類の防水スプレー。2009年3月に撥水力の向上・スピード乾燥・低刺激臭になりリニューアル。大サイズには残ガス排出機能を設けている。
  • トップ HYGIA 衣類・布製品の除菌・消臭スプレー
  • GUEST & Me リネンウォーター - タオルやシーツなどに使用するリネン用ウォーター。製造後すぐにアルミ缶に封入し、スプレーノズルをかぶせるキャップは紙製を採用する。フローラルブーケの香りの「リラックス」とリーフィグリーンの香りの「リフレッシュ」の2種類。インターネットとセレクトショップでの取り扱い。
  • グッスアロマ リネンスプレー - 2016年3月発売。ライラックジャスミンヘリオトロープをブレンドしたやすらぎのスイートフローラルの香りで、枕やシーツ、カーテンやクッションなどにスプレーする布製品用芳香スプレー。通信販売「LIONウェルネスダイレクト」限定発売。

販売終了品

  • 洗濯用洗剤
    • ライオン油脂時代
      • ピンキー
      • スパーク - ライオン時代にコンパクト洗剤で復活したが、1990年代末に製造発売中止となった。
      • ダッシュ - ライオン油脂時代に発売され、一旦製造発売中止になった。その後、ライオン時代にコンパクト洗剤で復活したが、ブルーダイヤ発売を機に製造発売中止となった。
      • ブルーチャイム - 洗浄終了を色の変化で知らせるユニークな機能を持った洗剤。
      • せせらぎ - 日本初の無りん洗剤。洗浄力が弱く、当時の他の洗剤より高価だったため、3ヵ月程度で製造発売中止になった。
    • ライオン時代
      • ピンキージェントルウォッシュ - ドラム式洗濯機専用液体洗剤。インターネット限定で発売していたが、2008年1月末で販売終了。
      • アルファ - 節水型洗剤
      • サット - ドロ汚れ専用洗剤。部分洗い用もあった。
      • ケアベール衣類用洗剤 - 乾燥・敏感肌向け液体洗剤。インターネットと一部ドラッグストア限定で販売されていたが、2017年3月をもって製造を終了し、インターネットでの販売は同年5月をもって終了した。
  • おしゃれ着用洗剤
    • ライポン - 毛糸・絹・化繊用合成洗剤(粉末・中性)
    • ウーリートップ(アクロンの前身)
    • アクリートップ
    • アクロンデイリーウォッシュ(後に「アクロン」に移行)
    • デリケートクリーニングアクロン(後に「アクロンデイリーウォッシュ」に移行)
    • アクロンコットン&カジュアル - コットンマーク認定商品。後に「アクロンデイリーウォッシュ」と機能統合。
    • アクロンスポットクリーニング
    • アクロンデリケートクリーニングバッグ
  • 洗濯石鹸
    • ミクニ粉石鹸
    • ミクニまるせる粉石鹸
    • ライオン粉石鹸
    • ライオン粉石鹸電気洗濯機用
  • 部分洗い剤
    • ピリオド - エリ・ソデ汚れ用のスプレータイプ。溶剤としてトリクロロエタンが、また噴射剤としてフロンが使用されていた為、規制により販売終了。
    • ダッシュスポットクリーニング
    • トップスポットクリーニング
  • 柔軟剤
    • ライオンソフター(家庭用)
    • レディーナ
    • ソフト&ドライ
    • ケアベール柔軟剤 - 乾燥・敏感肌向け製品。インターネットと一部ドラッグストア限定で販売されていたが、2017年3月をもって製造を終了し、インターネットでの販売は同年5月をもって終了した。
  • 衣類用漂白剤
  • 衣類の手入れ剤
    • 衣類のあとケア(しわ除去剤)
      • トリートメント - 洗濯じわ防止剤。柔軟仕上げ効果もあり、柔軟剤投入口でも使える。
      • スプレー - スーツ用着用じわ除去剤
    • 衣類のしわキレイキレイ - 抗菌効果を兼ね備えたスーツ用しわ除去剤
    • ソフランしわスッキリスプレー - 「スタイルガード スーツ用」に継承
    • ガードシリーズ
      • リンクルガード - しわ除去剤
      • 花粉ガード - 2008年9月生産終了
      • スタイルガード シャツ用 - 2009年3月生産終了
      • スタイルガード スーツ用 - 2009年3月生産終了「スタイルガード しわもニオイもすっきりスプレー」に継承
    • ピロフィックス クリーミィケア - 靴用クリーム。2008年9月生産終了。
  • 洗濯糊・アイロン用仕上げ剤
    • ライオンハイスターチ
    • カインド
    • シャキット
    • 仕上げ名人
      • 洗たく機でのりづけ
      • エリ・そでシャキット(アイロン用)
      • アイロンヘルパー(アイロン用仕上げ剤)

住居関連品

住居用洗剤

芳香剤

  • Guest&Meフレグランスバー - 植物原料由来の主成分でできた固形タイプの芳香剤。包装のケースは使用時、穴に差し込むことで受け皿となる。「リラックス」と「リフレッシュ」の2種類。インターネットとセレクトショップでの販売。

殺虫剤

販売終了品

ルックバルサンの販売終了品に関しては、各詳細記事を参照。

  • 住居用洗剤
    • リビン
      • リビンライポン
      • リビン
      • スプレーリビン
      • フロアリビン
      • ハイリビン - クロールヘキシジン配合
    • トップクリーン
      • トップクリーン - 住まいの洗剤
      • スプレートップクリーン - ガラスクリーナー
    • パイプマン顆粒状 - 約15回使用できる徳用サイズ
    • パイプマン乳液タイプ - 「ルックパイプマン スムースジェル」へ継承
    • ディスポ紙クリーナー
    • カビック(カビ防止スプレー) - 「カビ防止ルック」へ継承
    • カビックカビとりセット - 「泡スプレーカビとりルック」へ継承
    • ライオンのぬれふきん
    • ライオンカーペットクリーナー - 1985年に藤沢薬品工業(現:アステラス製薬及び第一三共ヘルスケア)より譲受。「フジサワカーペットクリーナー」から商品名を変更した。
    • クリンザースプレー(ツンとこない防カビスプレー)
    • クリンザージェット(くん煙防カビ剤)
    • 以下は歯磨の関連会社だった「ライオンハウスホールド(株)」(1967年発足~1974年会社解散)による製品。
      • ウインデックス(ガラスクリーナー。ノンガススプレーとエアゾールの2種)
      • ホイッスル(万能クリーナー)
      • エンダスト(吸塵剤)
      • バニシュ(水洗トイレクリーナー)
  • 芳香剤
    • ピコレット:トイレ用芳香剤 - 1985年に藤沢薬品工業(現:アステラス製薬及び第一三共ヘルスケア)より譲受。製造は日本精化。日本で最初の紙容器入りトイレ用芳香剤。
      • ピコレットキュート
      • ピコレットパステル
      • ルームピコレット - 室内用
      • ピコレットカプセル
      • ピコレットきのこ - 液体タイプ。てんとうむしで香りを調節できる。
      • ピコレットピコカン - 缶入りタイプ
      • ピコレット香りのミニ額
      • ピコレットクリア消臭 - 末期の製品。本体は同時期のピコレットカプセルと共通の為、本品の本体にピコレットカプセルのつめかえ用を詰め替えることも、またその逆もできた。ピコレットカプセル同様、カプセル包装を採用。こちらは消臭に重点を置いた製品で、マイクロカプセル製剤にはなっていない。
      • ブルーピコレット - ロータンク式水洗トイレ用液体芳香洗浄剤(譲受時に「ピコレットブルー」より改称した。同時にボトルの色も白に青文字から、青に白抜き文字へと変更となった。)
      • ブルーピコレットタンクにオン - 水洗トイレ用オンタンク芳香洗浄剤
      • ピコレットタンククリーナー
      • エアーピコレット - スプレータイプ
    • 花咲くピコレ - リビング・玄関用。酵素を用いて、花と同じ原理で香りを出すのが特徴。芳香+消臭の2液タイプ。
    • アロマのひととき - 水ではじめるくん煙芳香剤
    • トワレ - トイレ消臭液
      • ニュートワレ
  • 殺虫剤 - 関連会社だった「ライオンかとり(株)」の製品による(一部を除き医薬部外品)。
    • 菊精渦巻
    • ライオンタイガーかとりせんこう - 戦前の製品。戦後、「ライオンかとりせんこう」となったが、ジョンソンケミカル時代、再びこの商品名に戻った。ライオンケミカルとなってからは、再び「ライオンかとりせんこう」となった。
    • ライオンかとりせんこう
    • ライオンかとりせんこうS - 燃焼時間約4時間の小巻タイプ。
    • ライオンかとりマットF
    • ライオン電子かとり器【雑貨品】
    • ライオンエアゾール
    • ライオンエアゾールW
    • ライオンはえ・かエアゾール
    • ゴキブリ全員集合【雑貨品】
    • ライオンゴキブリエアゾール
    • ライオンごきぶりエアゾール
    • ライオンくろありエアゾール【雑貨品】
    • ライオン虫よけスプレー
    • 屋外用せんこう【雑貨品】 - お墓参り用お線香。(蚊取り線香ではない)
    • ムシコロシート - たたみ用防虫シート。白洋舎専売品。
    • ソフテス【雑貨品】 - 家庭用ビニール手袋
    • ピロフィックス【雑貨品】 - 液体靴クリーム。後にライオンヘンケル社→ライオンより発売。

台所・調理関連品

台所用洗剤

  • チャーミー - ラインナップは詳細記事を参照。
  • ママレモン - ライオン油脂時代から発売されているロングセラー商品。かつてはテレビCMも放送されていた。

クレンザー

除菌・漂白剤

  • ルック
    • キッチン用アルコール除菌スプレー - 2012年3月発売
    • 生ゴミ消臭&防臭スプレー - 2012年3月発売

調理関連品

  • リード - ラインナップは詳細記事を参照

販売終了品

チャーミーリードの製造終了品は各詳細記事を参照

  • 台所用洗剤
    • ライポンF - 世界初の台所用洗剤。現在は業務用のみ。
      • ライポンFソフトタイプ - ソフト化(LAS系)洗剤。家庭用かつ液体のみ。初期の製品は缶入りであったが、後にポリ容器入りとなり、末期の製品ではマイルド成分「アマイド」が配合され、同時に液色も無色透明からピンクに変更された。ポリ容器入りはあけかえによる誤飲防止の為、キャップはとりにくくなっている。(現在の「ママレモン」特大サイズ同様に、キャップ先端を切って使用する。)
    • ママ
      • ママローヤル
      • ママローヤルナチュール - 天然スキンケアエッセンス配合。
      • ママローヤルα - 敏感肌用。
      • ママポケッティ - 日本初の台所用コンパクト洗剤(使用量1/2)。コラーゲン配合。
      • ママクリスタ - 研磨材入り。スポンジに原液を含ませて使う台所用洗剤。
    • ワンタイム
    • ナテラ
  • クレンザー
    • ユニット
  • 台所用漂白剤
    • キッチンブライト(「ブライトお台所の除菌漂白」→「キッチンキレイキレイ除菌&漂白」へ継承)
  • 油処理剤
    • パワフル油っ固 - 植物素材を使用した油処理剤。1985年に藤沢薬品工業(現:アステラス製薬及び第一三共ヘルスケア)より譲受。2010年10月で製造終了(業務用の「油っ固」は継続販売されている)。
  • 調理関連
    • テーブルふきんエミール
    • ディスポ水切りネット

メディカルケア(OTC医薬品・指定医薬部外品など)

鎮痛解熱薬・かぜ薬・うがい薬

「バファリン」・「エキセドリン」共に現在はほとんどのアジア・オセアニア地域でライオンが商標権を授受している。以前はブリストルマイヤーズ・ライオン(米ブリストルマイヤーズ・スクイブ社との合弁)だった。バファリン・エキセドリンの商品ラインナップは詳細記事を参照。

  • バファリン
  • エキセドリン
  • アルペン - 2005年1月に中外製薬より譲受。以下に記述するかぜ薬・鎮咳去痰薬・鼻炎用内服薬はすべて子供用である。
    • こどもかぜ薬K細粒【指定第2類医薬品】 - 3~6歳用。
    • こどもかぜ薬J細粒【指定第2類医薬品】 - 7~10歳用。
    • こどもかぜシロップ【指定第2類医薬品】 - 3ヶ月~6歳用。いちご味とピーチ味の2種類。
    • Sこどもせき止めシロップ【指定第2類医薬品】 - シロップタイプの鎮咳去痰薬。3ヶ月~7歳用。いちご味。
    • Sこども鼻炎シロップ【指定第2類医薬品】 - シロップタイプの鼻炎用内服薬。3ヶ月~10歳用。いちご味。
    • アルペンうがい【指定医薬部外品】
  • キレイキレイ うがい薬【指定医薬部外品】 - 2008年11月発売

かぜ関連品

  • 冷えピタ
    • 冷えピタ 8時間冷却【雑貨品】 - 冷却シート。大人用、子供用、ベビー用がある。2014年8月にパッケージリニューアル。
    • 冷えピタ ボディ用【雑貨品】 - ボディ用冷却シート。大人用と子供用がある。

消化器系用薬

  • ストッパ
    • ストッパ下痢止めEX【第2類医薬品】 - 下痢止め薬。2012年10月に「ストッパ下痢止めA(2003年12月に「ストッパ下痢止めを発売)」を改良。
    • ストッパエル下痢止めEX【第2類医薬品】 - 下痢止め薬。2012年10月に「ストッパエル(2005年10月発売)」を改良。「ストッパエル」発売時よりピンクのパッケージを採用している。
    • 小中学生用ストッパ下痢止めEX【第2類医薬品】 - 小・中学生用(適応年齢5歳~14歳)下痢止め薬。ピーチ味。2012年10月に「小中学生用ストッパ下痢止め(2004年11月発売)」を改良。これに伴って、容量は16錠から他の「ストッパ下痢止めEX」シリーズと同じ12錠に揃えた。
    • ストッパ胃腸薬【第2類医薬品】 - 2004年7月発売。胃腸薬。当初、12錠入りと24錠入りがラインナップされていたが、現在は12錠入りのみとなっている。
  • スクラート胃腸薬 - これまでは中外製薬から「中外胃腸薬」として発売しており、ライオンに移管後も商品名を変えずに発売していたが(その間は製造元:中外製薬株式会社、発売元:ライオン株式会社と表記されていた)、2008年10月に従来のパッケージをほぼ踏襲しながら現在の商品名に変更(参照)。2012年9月にパッケージデザインをリニューアルし、容量を変更した。
    • (顆粒)【第2類医薬品】 - 容量は14包・28包・42包から12包と34包に変更。
    • (錠剤)【第2類医薬品】 - 三層錠(3色に分かれており、色ごとに配合成分が異なる)。容量は40錠・90錠・160錠から36錠と102錠に変更。
    • S(散剤)【第2類医薬品】 - 容量は12包・30包・54包から12包と34包に変更。
    • S(錠剤)【第2類医薬品】 - 容量は36錠・90錠・162錠から36錠と102錠に変更。

鎮痒消炎薬

  • メソッド - 2017年3月発売。ライオンの鎮痒消炎薬は「デリートメント」以来となる。また、パッケージ等に「ペア(PAIR)」のロゴが表記されているものの、「ペア」派生の独立ブランドとして扱われている。
    • WOクリーム【第2類医薬品】
    • シート【第3類医薬品】

眠気防止薬

  • トメルミン【第3類医薬品】 - 2005年10月発売。

ドリンク剤・ビタミン剤・にきび薬

※「グロンサン」・「新グロモント」・「ペア」は2005年1月に中外製薬から譲り受けたブランド。ライオンに移管してからラインナップが増えたブランドもある。

  • グロンサン - 詳細ページ参照。なお、企業限定商品として「グロンサンフェミニオ【指定医薬部外品】」がある。
  • 新グロモント - 詳細ページ参照。なお、企業限定商品として「新グロモントロイヤル【指定医薬部外品】」がある。
  • ペア
    • ペアA【第3類医薬品】 - 2006年12月発売。ドリンクタイプのビタミンB2B6主薬製剤。2012年3月にパッケージリニューアル。
    • ペアA錠【第3類医薬品】 - 2008年7月発売。錠剤タイプのビタミンB2B6主薬製剤。2012年3月にパッケージリニューアル。
    • ペア漢方エキス錠【第2類医薬品】 - 2012年3月発売。桂枝茯苓丸を錠剤にした漢方製剤(製造販売元:大峰堂薬品工業)。

アイケア

  • スマイル - 元々は戦前から玉置製薬が製造発売していた。

点眼薬

  • スマイル40シリーズ
    • プレミアム【第2類医薬品】 - 2013年3月発売
    • EXゴールド【第2類医薬品】 - 2010年3月発売。クールタイプ。2014年10月にパッケージリニューアルし、後述の「スマイル40EXゴールドマイルド」と区別するため、パッケージに「クール」の表記が入る。
    • EXゴールドマイルド【第2類医薬品】 - 2013年3月発売。マイルドタイプ。2014年10月にパッケージリニューアル。
    • EXクール【第2類医薬品】 - 2011年3月発売。クールタイプ。2009年9月にパッケージリニューアル。
    • EXマイルド【第2類医薬品】 - 2003年10月発売。マイルドタイプ。2009年9月にパッケージリニューアル。
    • メディクリア【第2類医薬品】 - 2007年8月発売。2014年10月にパッケージリニューアルし、「スマイル40プレミアム」とデザインを統一したブルーのパッケージとなった。
  • スマイルホワイティエ【第2類医薬品】 - 2016年9月発売。
  • スマイルピット【第2類医薬品】 - 2006年12月発売。スーパークールタイプ。
    • スマイルピットドライアイ【第3類医薬品】 - 2005年10月発売。スーパークールタイプの涙液型目薬。発売当初は日東メディックに製造を委託していたが、2008年9月に自社製造に切り替えた。
  • スマイルA【第2類医薬品】 - クールタイプ。
  • スマイルアルフレッシュキッズ【第3類医薬品】- 2006年12月発売。マイルドタイプの子供用。
  • スマイルコンタクトシリーズ - コンタクトレンズ用。2014年2月にパッケージリニューアル。
    • ピュア【第3類医薬品】 - 2004年12月発売。緑のパッケージのマイルドタイプ(清涼感レベル:0)
    • クールフレッシュ【第3類医薬品】 - 2006年8月発売。青のパッケージの爽快クールタイプ(清涼感レベル:5)
    • クールブラック【第3類医薬品】 - 2011年3月発売。黒のパッケージの氷点感クールタイプ(清涼感レベル:7)
  • スマイルコンタクトEXシリーズ - 2015年12月に「スマイルコンタクト ドライテクト」と「スマイルコンタクト AL-W」を統合しパッケージリニューアルしたコンタクトレンズ用の症状別シリーズ。
    • ドライテクト【第3類医薬品】 - 2008年5月発売(清涼感レベル:3)。
    • AL-Wクール【第3類医薬品】 - 2012年1月発売。クールタイプ(清涼感レベル:5)。
    • AL-Wマイルド【第3類医薬品】 - 2012年1月発売。マイルドタイプ(清涼感レベル:0)。

コンタクトレンズ装着液

  • スマイルコンタクト ファインフィットプラス【第3類医薬品】 - 2005年12月発売。発売当初は日東メディックに製造を委託していたが、2008年9月に自社製造に切り替えた。
  • スマイルコンタクト ファインフィット【指定医薬部外品】 - 2003年2月発売。当初は医薬品として発売されていたが、法律の改正により現在は指定医薬部外品となっている。

外用消炎鎮痛剤

  • ハリックス
    • ハリックスほぐリラ ロールオンタイプ【第2類医薬品】 - 2014年3月発売。塗るロールオンタイプ(フェルビナク配合)。
    • ハリックスほぐリラ冷感【第2類医薬品】 - 2014年3月発売。冷感パップ剤(フェルビナク配合)。
    • ハリックスほぐリラ温感【第2類医薬品】 - 2014年3月発売。温感パップ剤(フェルビナク配合)。
    • ハリックス55EX冷感A【第3類医薬品】 - 2006年3月発売。冷感パップ剤。2010年に小改良を行った。
    • ハリックス55EX温感A【第3類医薬品】 - 2006年3月発売。温感パップ剤。本製品のみ、増量サイズの25枚入りも品揃えしている。「ハリックス55EX冷感A」同様、2010年に小改良を行った。
    • ハリックス55IDプラス【第2類医薬品】 - 2005年2月発売。冷感パップ剤(インドメタシン配合)。(製造販売元:帝國製薬
    • ハリックス55ID温感H【第2類医薬品】 - 2004年9月発売。温感パップ剤(インドメタシン配合)。

歯槽膿漏薬

  • パラデントエース【第3類医薬品】 - 1968年発売。ヒノキチオールが主成分。塗るタイプ。
  • デントヘルス
    • デントヘルスR【第3類医薬品】 - 2011年3月に「新デントヘルス」をリニューアル。
    • デントヘルスB【第3類医薬品】 - 2011年1月に「デントヘルス ブラッシングケア」をリニューアル。

その他

  • キレイキレイ救急ばんそうこう【一般医療機器

歯科医院向け製品

販売終了品

バファリングロンサン新グロモントブランドの販売終了品については、詳細記事を参照。

  • 解熱鎮痛薬
    • ライオン製品
      • プロミス
    • 中外製薬時代の製品
      • チルカカプレット
  • かぜ薬・かぜ薬関連品
    • ライオン製品
      • 冷えピタ超冷却ジェル大人用【雑貨品】 - 2007年9月生産終了。
      • 冷えピタ超冷却ジェル子供用【雑貨品】 - 2007年12月生産終了。
      • 冷えピタ のど用【雑貨品】
      • アルフレッシュSP錠 - 鼻炎用内服薬。2008年4月生産終了
      • アルフレッシュ鼻炎クールスプレー - 点鼻薬。2008年4月生産終了
    • 中外製薬時代の製品
      • アルペンゴールドカプセル【指定第2類医薬品】 - 大人(15歳以上)専用総合かぜ薬。中外製薬から引き継いだ後もしばらく販売され、2008年9月にパッケージリニューアルを行ったが、ラインナップを「バファリンかぜEX錠」に集約するため、2013年7月で製造終了。
      • アルペンこどもかぜシロップ【指定第2類医薬品】 - チョコレート味の子ども用かぜ薬(シロップタイプ)。中外製薬から引き継いだ後もしばらく販売されたが、2013年7月をもって製造終了(いちご味、ピーチ味は継続販売)。
      • アルペンFこども鼻炎シロップ【指定第2類医薬品】 - ピーチ味の子ども用鼻炎用内服薬(シロップタイプ)。中外製薬から引き継いだ後もしばらく販売されたが、2015年8月をもって製造終了(いちご味は継続販売)。
      • アルペンFこどもせき止めシロップ【指定第2類医薬品】 - ピーチ味の子ども用鎮咳去痰薬(シロップタイプ)。中外製薬から引き継いだ後もしばらく販売されたが、2013年7月をもって製造終了(いちご味は継続販売)。
      • アルペンこども点鼻液 - 中外製薬から引き継いだ後もしばらく販売されたが、カテゴリ整理のため製造終了。
      • ナーベルスプレー
  • うがい薬
    • ライオン製品
      • ライオールうがい薬【医薬品】- ライオン初のうがい薬。テレビCMの「使用上の注意」テロップがあった。
      • キレイキレイ ブクブクガラガラ液【医薬部外品】 - キレイキレイうがい薬の発売に伴い廃止。
    • 中外製薬時代の製品
      • アルペン こどもうがい薬【指定医薬部外品】 - 青りんご味のこども用うがい薬。中外製薬から引き継いだ後もしばらく販売されたが、「キレイキレイ うがい薬」へ統合の為、2015年8月をもって製造終了。
  • 消化器系用薬
    • ライオン製品
      • ソフネス - 便秘薬、関東圏で限定発売されていた。
      • 中外胃腸薬S - 「スクラート胃腸薬S」へ継承。
      • ストッパデイバランス整腸薬【第3類医薬品】 - 2011年6月製造終了。
      • タラコン散 - 玉置製薬との資本参加の際にライオン歯磨が発売。
    • 中外製薬時代の製品
      • 中外胃腸薬
      • 中外ドリンク胃腸薬(製造販売元:日新薬品工業
      • 新中外胃腸薬 - 「スクラート胃腸薬」へ継承。
      • 新中外胃腸薬チュアブル錠
      • 中外下痢止め - 中外製薬から引き継いだ後もしばらく販売されたが「ストッパ」に統合のため生産終了。
      • エフィール - H2ブロッカー胃腸薬(中外MSD時代の商品)(製造販売元:山之内製薬
      • エフィール錠(製造販売元:山之内製薬)
      • ナイスロン錠 - 便秘薬
      • ぢもな坐薬
      • ぢもな軟膏
      • ぢもなカプセル - 痔疾用内用薬。
  • ドリンク剤・ビタミン剤
    • ライオン製品
      • ハリックススムーブ錠 - ビタミンB1主薬製剤。2009年3月製造終了。
      • 体調活性生薬スッキー錠(製造販売元:京都薬品工業
    • 中外製薬時代の製品
      • オルパD
      • ローゼリーゴールド
      • ローゼリー至宝液
      • ローゼリー内服液
      • ローゼリーゴールド内服液 - 移管後もしばらく販売されていたが、2009年2月に製造終了。
  • アイケア
    • こどもスマイル目薬
    • こどもスマイル
    • 新スマイル
    • 新スマイルコンタクト(「スマイルコンタクトピュア」へ継承)
    • スマイル
    • スマイルアイヒーリング(「スマイル40」へ機能統合)
    • スマイルアクティブ(「スマイルブイイン」へ継承)
    • スマイルAL-G(「スマイルアルブロック」へ継承)
    • スマイルエース
    • スマイルこどもソフト
    • スマイルコンタクト【第3類医薬品】
    • スマイルコンタクトクール(「新スマイルコンタクトクール」へ継承)
    • 新スマイルコンタクトクール【第3類医薬品】
    • スマイルソフト
    • スマイルビタウォッシュ
    • スマイルアミノウォッシュ【第3類医薬品】 - 2016年10月製造終了
    • スマイルビタエナジーA(「スマイルピット」へ継承)
    • スマイルブイイン(「スマイルビタエナジーA」へ継承)
    • スマイル目もと冷えピタ【雑貨品】
    • スマイル40(「スマイル40EX」へ継承)
    • スマイル40EXソフト(「スマイル40EXマイルド」へ継承)
    • スマイル40ホワイト
    • スマイルアルブロック(「スマイルアルフレッシュ」へ継承)
    • スマイルアルフレッシュ【第2類医薬品】- 2015年12月製造終了。
    • スマイルアルフレッシュ洗眼薬 - 2008年4月製造終了
    • ハイスマイル
    • ネオスマイル - 玉置製薬との資本参加の際にライオン歯磨が発売。
  • 外用鎮痛消炎薬
    • ハリックス55冷感(「ハリックス55EX冷感」へ継承)
    • ハリックス55温感(「ハリックス55EX温感」へ継承)
    • ハリックス55ID(「新ハリックス55ID」へ継承)
    • 新ハリックス55ID(「ハリックス55IDプラス」へ継承)
    • ハリックス55IDS(「ハリックス55ID温感H」へ継承)
    • ハリックス55プラス
    • ハリックス55温感プラス
    • ハリックスプラスター
    • ハリックスプラスター温感
    • ハリックスID透明パッド冷感 - 2008年12月製造終了。
    • ハリックスID透明パッド温感 - 2008年9月製造終了。
    • ハリックスIDローション
    • ハリックスIDクリーム
    • レオメタシン - 「ハリックス55ID」へ統合のため販売終了。
  • 歯槽膿漏薬
    • パラデント - ライオン最初の医薬品(1939年発売)であった。(「パラデントエース」へ継承)
    • ネオパラデント
    • ハイパラデント(「デントヘルス」へ継承)
    • レオセーブC(「デントヘルス ブラッシングケア」へ継承)
  • 外皮用薬
    • メディナース
      • 新メディナースHPクリーム - 2008年7月製造終了。
      • メディナースHPクリーム
      • メディナースHPゲル
      • メディナースHPローション
      • メディナースS
      • メディナース全身ローション【医薬部外品】
      • メディナースハンドソープ殺菌消毒【医薬部外品】
      • メディナースUローション - 2007年8月製造終了
      • メディナースU乳液 - 2008年7月製造終了
    • デリートメント(デリケートエリアのための鎮痒消炎薬)
  • マスク
    • マスクにつける爽快ウエットフィルター(「花粉破壊ウェットフィルター」へ)
    • 花粉破壊ウエットフィルター(「アルフレッシュウェットフィルター」へ)
    • 花粉破壊マスク&ウェットフィルター(「アルフレッシュマスク&ウェットフィルター」へ)
    • アルフレッシュウェットフィルター - 2009年9月製造終了
    • アルフレッシュマスク&ウェットフルター - 2009年9月生産終了
  • その他
    • ラポミック(水虫薬。製造販売元:東興製薬工業
    • レスキュー(外傷消毒薬)
    • アクトセラム【医療用具】(骨補填材) - TDKとの共同開発品
    • 脳鼻液神経衰弱用剤・戦前の製品) - 玉置製薬
    • グリーンヘモロス座薬 - 玉置製薬との資本参加の際にライオン歯磨が発売。
    • サビオ【医療用具】(ガーゼ付救急絆創膏)
    • チャンプ【雑貨品】(使い捨てカイロ
    • デリートメント ケア用スプレー【化粧品】 - 洗浄用ミスト。
    • プレディクターD→プレディクタースティックD→プレディクター【体外診断用医薬品】(妊娠検査薬
    • ディスクレテストD【体外診断用医薬品】(排卵検査薬
    • アルブロック 花粉ふき取りシート【雑貨品】 - 花粉を吸着・不活性化する「スメクタイト」を配合した花粉除去シート
    • オフィス冷えピタ 首すじ!爽快シート【雑貨品】

食品

このカテゴリの現行製品は全て通信販売のみで取り扱う。

サプリメント

  • ウエルネスダイレクト
    • ナイスリムエッセンス ラクトフェリン【機能性表示食品】 - 「ウエルネスダイレクト」の立ち上げと同時に2007年4月発売。熱や酸に弱く、酵素でも分解されやすい性質を持つラクトフェリンを特殊コーティング加工で施したタブレット。90粒入りのボトルに加え、1世帯につき1袋・初回購入限定のパウチ入り「トライアルパック」も設定されている。2015年6月にラクトフェリンを機能性関与成分とする機能性表示食品に移行し、同時に、胃の消化酵素から守る新たな独自コーティング技術の採用、錠剤の改良(角に丸みをつけた形状に変更し、色をクリーム色に変更)、ボトル入りの容量増量(90粒 → 93粒)を行ってリニューアルした。
    • 食事・運動にプラス 田七人参習慣 - 2011年5月発売。独自技術によりパナキサトリオールを高濃度化した田七人参加工粉末にビタミンB1を配合。発売当初は「糖と上手に付き合うために 糖質習慣」の製品名で発売していたが、2012年7月に製品名を変更してリニューアルした。ボトル入りの60粒の他に、1世帯につき1袋・初回購入限定のパウチ入り14粒「トライアルパック」も設定されている。
    • アイQクリアエッセンス DHA・クロセチン+パームカロテン - 「ウエルネスダイレクト」の立ち上げと同時に2007年4月発売。DHAβ-カロテンクロセチンに加え、リコピンルテイン、トコトリエノール(ビタミンEに似た構造をもつ物質)も配合したソフトカプセル。ビタミンA及びビタミンEを補給できる保健機能食品である。ボトル入りの180粒の他に、1世帯につき1袋・初回購入限定のパウチ入り60粒「トライアルパック」も設定されている。
    • ナイスリムエッセンス ラクトフェリン+ラブレ - 2009年10月発売。「ナイスリムエッセンス ラクトフェリン」に植物性乳酸菌「ラブレ」をプラス配合したタブレット。
    • トマト酢+ミルクペプチド生活 - 2012年5月発売。加工粉末化したトマト酢と森永乳業が開発した「ミルクペプチドMKP」を配合し、フィルムコーティングを施したタブレット。ボトル入りの124粒と、1世帯につき1袋・初回購入限定のパウチ入り28粒「トライアルパック」を設定している。
    • グッスミン 酵母のちから - 2014年6月発売。清酒酵母を医薬品開発で培った製剤化技術によってタブレット化。アルコールは含まれていない。ボトル入りの124粒と、初回購入時のみ、1世帯につき1袋・初回購入限定のパウチ入り28粒「トライアルパック」を設定している。

飲料

  • トマト酢生活 トマト酢飲料【特定保健用食品】 - 2008年10月発売。トマトを原料に酢酸発酵により製造したトマト酢を配合したトマト酢飲料。発売当初は瓶入りだったが、2015年6月にパッケージリニューアルし、「キュプルン」や「グッスミン」と同じ紙パック容器に変更したことで内容量はそのままで包装を小型・軽量化した。
  • 歩むチカラ - 2015年12月発売。必須アミノ酸ロイシンから体内でつくられるHCBカルシウムβ-ヒドロキシ-β-メチル酪酸カルシウム)と発酵グルコサミンに、オルニチンビタミンDも配合した水に溶かして飲むレモン味(無果汁)の粉末タイプ。
  • グッスミン - 2006年6月に「健美創研」の一製品として発売。トマトGABAを配合。2009年3月に単独ブランドへ移行してリニューアル。味をアップル味に変え、従来の瓶から紙パック容器に変更し、内容量を瓶2本分の100mlに増量。併せて、通信販売での発売となった。
  • キュプルン - 2006年6月に「健美創研」の一製品として発売。フラバンジェノールとコラーゲンを配合。2009年4月に単独ブランドへ移行してリニューアル。味をマスカット味に変え、従来の瓶から紙パック容器に変更し、内容量を瓶2本分の100mlに増量。併せて、通信販売での発売となった。

販売終了品

  • ゆあみ - 中外製薬より譲受けた商品。
  • グッスミン き釈用ミニパック - 「グッスミン」のリニューアルに伴い、2009年1月で生産終了。
  • 太陽生まれのサラサラエッセンス パームカロテン
  • 歯のブラッシングガム
  • ママプリン
  • ママプリン ババロア
  • ママプリン サワー
  • 全糖ママプリン
  • ママゼリー
  • レディーナ(後に柔軟剤に名称流用)
  • 果実の森
  • バッグDEクック
  • クックジョイ スナックスープ
  • 乳清ミルフル - 中外製薬が'80~'90年代に発売していた製品。
  • ミルフルケフィア
  • ミルフルスープグルメ
  • MOTT'Sアップルデザート スプーンで食べるリンゴです
  • マコーミック(香辛料、ドレッシング等) - ユウキ食品へ事業譲渡。
  • 李錦記(中華料理用調味料・香辛料) - エスビー食品へ事業譲渡。

生理用品(撤退)

全て製造・販売中止。ナプキンは全て【医薬部外品】、タンポンは全て【医療用具】

  • アンネナプキン
  • ナイトアンネナプキン(水洗トイレに流せる夜用ナプキン)
  • アンネナプキンF(より水に溶けやすい(アンネナプキン比)ニュータイプのナプキン)
  • アンネシャンテ
  • アンネナイト
  • アンネタンポン
  • アンネタンポンo.b.(ジーンズやパンタロンのポケットにも入るほど小さいタンポン)
  • ホワイトアンネ
  • グレースアンネ
  • ファミリーアンネ
  • スリムアンネうす型
  • パンネット(生理用パンティ)
  • アンネット(生理用ショーツ)
  • アンネットジュニアもめん
  • アンネジュニアセット(アンネナプキン、アンネットジュニアもめん及びナイトアンネナプキンのセット品。セット品の使用方法が図解入りで解説された「しおり」、生理のことがよく分かる児童向け小冊子「清く*高く*美しく」、保護者向け小冊子「お母さまのために」及び「アンネ製品のご案内」も同梱されている。)
  • ホワイトナプキン
  • キャティ
  • キャティミニ
  • デオドラントキャティ
  • キャティパンツ
  • ダブルデオドラント・キャティ
  • エルディ
  • エルディプチ
  • デオドラントエルディ
  • エルディサラサラメッシュ
  • エルディフォースポーツ(サイド部分が、吸収体を包み込む形状に巻き上げられたポケット型防漏紙を内蔵し、活発な動きにも対応できるスポーツタイプナプキン)
  • エルディナイトセーブ(夜専用ナプキン)
  • エルディタンポン
    • アプリケータータイプ
    • フィンガータイプ

ギフト製品

以下は法人向けノベルティ製品として扱われており、一部ギフト製品は「LIONオンラインショップ」にも取り扱いがあり、他のギフト製品と同じく進物用として個人で購入できる。トップキレイキレイのギフト製品は各詳細記事を参照のこと。

  • ライオンデンタルセット - ライオンのオーラルケアにおける主力ブランドである「システマ」と「クリニカ」を詰め合わせたハミガキとハブラシのセット。3種類のハミガキ(システマEXハミガキ メディカルクール、クリニカアドバンテージハミガキ クールミント、クリニカハミガキ マイルドミント(タテ型の他に40gもセットされる))と2種類のハブラシ(システマハブラシ コンパクト4列、クリニカハブラシ フラットカット3列)を詰め合わせたLDS-15Pのみの設定。
  • ホーム&ランドリーセット - 粉末洗剤「トップ プラチナクリア」と台所用洗剤「チャーミーVクイック」が主体の暮らしのギフト。「トップ プラチナクリア(300g)」と台所用洗剤を詰め合わせたHLS-5G、「トップ プラチナクリア」を450gに増量し、衣類用漂白剤「手間なしブライト(400ml)」とスポンジ(社外品)を詰め合わせたHLS-10G、「トップ プラチナクリア」を一般向けと同じ900gに増量し、スポンジを省く代わりに「おふろのルック スプレー」を追加したHLS-15Gの3種類を設定している。
  • ライオンランドリーセット - 液体洗剤「液体部屋干しトップ(300ml)」と食器用洗剤「チャーミーグリーン(260ml)」のコンビセット。LLS-Aのみの設定。
  • ライオンランドリー&キッチンセット - 超コンパクト液体洗剤「トップNANOX(16g×2包×2)」、食器用洗剤「チャーミーグリーン(260ml)」、スポンジ(社外品)の詰め合わせ。LLK-5のみの設定。
  • ライオンキッチンセット - 食器用洗剤「チャーミーVクイック」を主体としたキッチンセット。食器用洗剤にスポンジ(社外品)を追加したLKS-A、食器用洗剤に「リードクッキングペーパー」小、「リード新鮮保存バッグ」中、「リード冷凍保存バッグ」中を追加したLKS-5、LKS-5のセット構成に「リードECOラップ」ミニを追加し、「リード新鮮保存バッグ」中、「リード冷凍保存バッグ」中を5枚に増量したLKS-B、食器用洗剤2本と「リード新鮮保存バッグ」中、「リード冷凍保存バッグ」中、「リード アクも油もとるシート」中を詰め合わせたLKS-10N、10Nのセット構成から「リード アクも油もとるシート」中を省く代わりに、「リードECOラップ」レギュラー2本と「ルック キッチンのみがき洗い」を追加したLKS-15N、15Nのセット構成に「リード アクも油もとるシート」中を追加し、「リード新鮮保存バッグ」と「リード冷凍保存バッグ」を中+大に変更したLKS-20Nの6種類を設定している。

業務用

業務用製品については、ライオンハイジーンを参照のこと

関連項目

外部リンク