コンテンツにスキップ

「栃木県道44号栃木二宮線」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
B.O.B. jp (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m cewbot: ウィキ文法修正 10: 角括弧の終了違反
61行目: 61行目:
[[File:Tochigikendo_r44.JPG|thumb|下野市小金井付近]]
[[File:Tochigikendo_r44.JPG|thumb|下野市小金井付近]]
[[File:Japan Tochigi Pref. Ninomiya Town Horigome intersection.jpg|thumb|真岡市堀込付近]]
[[File:Japan Tochigi Pref. Ninomiya Town Horigome intersection.jpg|thumb|真岡市堀込付近]]
* [[栃木県道2号宇都宮栃木線](起点)
* [[栃木県道2号宇都宮栃木線]](起点)
* 下都賀西部広域農道(栃木市[[大宮町 (栃木市)|大宮町]]交差点)
* 下都賀西部広域農道(栃木市[[大宮町 (栃木市)|大宮町]]交差点)
* [[栃木県道296号小山都賀線]](栃木市[[寄居町 (栃木市)|寄居町]])
* [[栃木県道296号小山都賀線]](栃木市[[寄居町 (栃木市)|寄居町]])

2018年8月29日 (水) 00:02時点における版

主要地方道
栃木県道44号標識
栃木県道44号 栃木二宮線
主要地方道 栃木二宮線
地図
栃木県道44号栃木二宮線の位置(栃木県内)
栃木
栃木
小 金 井


久下田
久下田
主な経由地
総延長 24.333 km
制定年 1974年(昭和49年)
起点 栃木市日ノ出町【北緯36度23分10.3秒 東経139度44分25.2秒
主な
経由都市
下野市
終点 真岡市久下田【北緯36度22分21.1秒 東経139度57分49.6秒
接続する
主な道路
記法
都道府県道2号標識
栃木県道2号宇都宮栃木線
都道府県道18号標識
栃木県道18号小山壬生線
国道4号
新4号国道
都道府県道35号標識
栃木県道35号宇都宮結城線
国道294号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

栃木県道44号栃木二宮線(とちぎけんどう44ごう とちぎにのみやせん)は、栃木県栃木市から真岡市に至る県道主要地方道)である。

概要

栃木市の新栃木駅付近から東に向かい下野市小金井で国道4号に合流し、1kmほど重複区間を南に行き小金井駅付近で国道4号と別れさらに東に向かい、真岡市二宮地区(旧二宮町)に至る道路。

当路線沿線地域では、小金井街道・吉田街道とも呼ばれている。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

  • 1961年昭和36年)4月1日 - 一般県道栃木国分寺線として認定。当時は栃木市から国分寺町(現:下野市)小金井の国道4号までの路線であった。
  • 1974年(昭和49年)2月5日 - 路線変更により旧・県道岩瀬国分寺線の一部が組み込まれ主要地方道栃木二宮線となる。
  • 1993年平成5年)5月11日 - 建設省から、県道栃木二宮線が栃木二宮線として主要地方道に指定される[2]

路線状況

別名

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

下野市小金井付近
真岡市堀込付近

脚注

  1. ^ a b 道路現況調書 平成19年4月1日現在
  2. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

参考文献

  • 栃木県県土整備部道路保全課 『道路現況調書 平成19年4月1日現在』、2008年

関連項目

外部リンク