コンテンツにスキップ

「Wikipedia:保護依頼/history20181110」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
120行目: 120行目:
IP利用者により荒らし編集(除去荒らし・置換荒らし)が繰り返されるため、一定期間の半保護を依頼します。--[[利用者:郊外生活|郊外生活]]([[利用者‐会話:郊外生活|会話]]) 2018年9月18日 (火) 08:22 (UTC)
IP利用者により荒らし編集(除去荒らし・置換荒らし)が繰り返されるため、一定期間の半保護を依頼します。--[[利用者:郊外生活|郊外生活]]([[利用者‐会話:郊外生活|会話]]) 2018年9月18日 (火) 08:22 (UTC)
*{{対処}} 1か月の半保護。--[[利用者:アルトクール|アルトクール]]([[利用者‐会話:アルトクール|会話]]) 2018年9月18日 (火) 08:53 (UTC)
*{{対処}} 1か月の半保護。--[[利用者:アルトクール|アルトクール]]([[利用者‐会話:アルトクール|会話]]) 2018年9月18日 (火) 08:53 (UTC)

==== {{Ptalk|利用者‐会話:左脳}} ====
ここ2週間ほど、新規アカウントを用いて、LTAを含む複数の荒らし利用者による不適切な編集が継続しているため、一定期間の半保護が必要かと思います。なお、当該ページでの依頼時点での直近2ヶ月ほどの編集は、荒らし編集とその差し戻しのみです。--[[利用者:郊外生活|郊外生活]]([[利用者‐会話:郊外生活|会話]]) 2018年9月18日 (火) 14:12 (UTC)


=== 9月下旬(21日から末日まで) ===
=== 9月下旬(21日から末日まで) ===

2018年9月18日 (火) 14:12時点における版

キャッシュを破棄 Wikipedia:保護依頼/history20181110/ヘッダ Wikipedia:保護依頼/history20181110/見送り

保護の依頼

現在時刻: 2024年6月25日 (火) 00:40 (UTC) [キャッシュを破棄]
一週間前: 2024年6月18日 (火) 00:40 (UTC)
15日前: 2024年6月10日 (月) 00:40 (UTC)

依頼を行う記事の最上段に {{保護依頼}} のテンプレートを貼り付けることで、依頼が行われていることを示すことができます。

9月上旬(1日から10日まで)

AKIRA (ダンサー)‎ノート / 履歴 / ログ / リンク元

出身地の記述内容を巡って編集合戦になっています。一定期間の全保護を依頼します。--W7401898会話2018年9月2日 (日) 12:30 (UTC)[返信]

コメント 現時点では出身地について出典が付与されていて落ち着いていると思われますが、保護は必要ですか?--アルトクール会話2018年9月14日 (金) 13:59 (UTC)[返信]

大園桃子ノート / 履歴 / ログ / リンク元

特筆性のない乃木坂46メンバー。ノート:乃木坂46で特筆性がないのを確認。新規登録利用者によってリダイレクトを解除し記事を作成。半保護依頼をいたします。--McKey-0627会話2018年9月2日 (日) 13:24 (UTC)[返信]

特筆性無い人物ですかね?[1],[2],[3]どを見ると特筆性ない人物だとは思えませんが。ノート:乃木坂46の話は5ヶ月前ですね--ぱたごん会話2018年9月3日 (月) 04:19 (UTC)[返信]
コメント ノート:乃木坂46#メンバーに関する特筆性についてで「特筆すべきグループメンバーであることに間違いないが、ソロとしての活動がないため、Wikipedia:特筆性 (音楽)#音楽家・音楽グループの側面から独立記事を作成できない。現時点では、乃木坂46の記事内で言及せざるをえない。」というIP利用者の記述がありました。ぱたごんさんの示された記事の内「アサ芸」の記事は「大園桃子個人」ではなく「乃木坂46」としての特筆性だと考えられます。確かに大園がセンターだということに関して、「Wikipedia:特筆性 (人物)#ひとつの出来事でのみ特筆性をもつ人物」に当てはまるかもしれませんが、この時大園は単独センターではなく、与田祐希とWセンターだったので除外と推測されます(この件に関しては私が立項し、大園に関しても同様の「ひとつの出来事でのみ特筆性をもつ人物」という意味で意見を述べました)。また「曽於市PR大使」や「ヤングガンガンの表紙」については「Wikipedia:特筆性 (人物)#基本的な基準は満たさないが付加的な基準は満たしている場合」当てはまると考えられます。大園は現在個人でのレギュラー番組や雑誌連載を持っていませんし、同じ3期生の久保や山下のように雑誌モデルもしていません。IP利用者の発言から推測すると、2項に関してはこれらの記述があってこその付随記述事項と思います。よって大園のリダイレクト解除については判断が微妙なため、改めて議論する必要があると考えます。--McKey-0627会話2018年9月3日 (月) 16:10 (UTC)[返信]
コメント 「改めて議論が必要」と考えられるならば、まずは「議論を提起」してください。必ずしも「書きたい側でなければ提起できない」わけではありません。そのうえで、議論誘導のための保護が必要であれば保護依頼をしてもらうのがよいと考えられます。議論を残すべきなのは保護依頼ではなくて該当記事若しくは大元になる記事のノートです。--アルトクール会話2018年9月14日 (金) 13:57 (UTC)[返信]

野村奈央ノート / 履歴 / ログ / リンク元

WP:ELに反する外部リンクが繰り返し貼られ編集合戦状態になっているため。期間は一任。--海ボチャン会話2018年9月5日 (水) 04:05 (UTC)[返信]

利用者‐会話:指定山崎‎履歴 / ログ / リンク元利用者‐会話:禮旺‎履歴 / ログ / リンク元

IPユーザーによる度重なる暴言の繰り返し。短期間の半保護をお願いします。--たびびと551会話2018年9月6日 (木) 08:03 (UTC)[返信]

Hey! Say! JUMPノート / 履歴 / ログ / リンク元

IPユーザー、新規ユーザーによる、公式サイトに反する出身地の書き換えが続いています。一定期間の半保護を依頼します。今日見てみると山田涼介個人の記事でも身長や出身地の書き換えが続いているようですので、場合によってはこちらも対処が必要かもしません(こちらの方がひどいかも)。--Aikata28会話2018年9月6日 (木) 12:28 (UTC)[返信]

Wikipedia‐ノート:管理者伝言板履歴 / ログ / リンク元

192.162.243で始まる可変IP(記載内容から同一人物と見られる)により荒らされ続けられておりますので1週間程度の半保護を依頼します。--Mee-san会話2018年9月8日 (土) 01:05 (UTC)[返信]

チーターノート / 履歴 / ログ / リンク元

9月に入ってからブロック依頼中のIP:219.182.203.71会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisにより出典付きの記述に出典にない情報を加える・出典付きの記述を除去する編集が繰り返されているため、一定期間の半保護を依頼します。--Moss会話2018年9月8日 (土) 11:19 (UTC)[返信]

スーパーグループ (服飾企業)ノート / 履歴 / ログ / リンク元

リンクの編集合戦。固定(と思われる)IP利用者により公式サイトでないサイトをリンクとする編集及びそれを除去する編集が繰り返されています。一定期間の保護を依頼します。--P tmt会話2018年9月9日 (日) 04:24 (UTC)[返信]

情報報告後もIP利用者の問題行動が継続しており、警告にも応じず改善が見られません。なお管理者伝言板にも報告済みです。対処をお願いします。--P tmt会話2018年9月10日 (月) 15:58 (UTC)[返信]
情報 同一人物と思われるIPにより同様の行為の継続を確認しました。報告後一週間たつも改善がないため、対処をお願いします。--P tmt会話2018年9月15日 (土) 14:51 (UTC)[返信]
情報 当該ページの履歴を調べましたが、通販サイトのURLを追加する編集は3年以上前から40回近く繰り返されています(差分1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39)。--侵入者ウィリアム会話2018年9月17日 (月) 05:45 (UTC)[返信]
情報 本日も可変IPにより再度貼付 されました(差し戻し済み)。一刻も早い対処をお願いします。--Mee-san会話2018年9月18日 (火) 08:29 (UTC)[返信]

石塚運昇ノート / 履歴 / ログ / リンク元

編集合戦が起きているため、一定期間の保護を依頼します。--ゼロツー会話2018年9月10日 (月) 11:08 (UTC)[返信]

開智未来中学校・高等学校ノート / 履歴 / ログ / リンク元

IP利用者や新規アカウント(ソックパペットを含む)による荒らし行為が続いているため、一定期間の半保護を依頼します。--W7401898会話2018年9月10日 (月) 14:36 (UTC)[返信]

9月中旬(11日から20日まで)

グッド!モーニング (テレビ番組)ノート / 履歴 / ログ / リンク元

可変IPv6により、理由を示さない記述除去が繰り返されており、要約欄での指摘をしておりますが無視もしくは見落とされて繰り返されているため、一定期間の半保護を依頼します。--Sakurapop7会話2018年9月14日 (金) 09:36 (UTC)[返信]

モスバーガーノート / 履歴 / ログ / リンク元

ログインユーザーとIPユーザーの編集合戦になっています。保護を依頼します。--RHDIA会話2018年9月14日 (金) 13:21 (UTC)[返信]

  • コメント 問題の差分を見に行って見ましたが、編集合戦のどちら側にも問題はあるとおもいます。付け加えたい側は中立的ではないようですし、除去側も出典付きの記述をただ削除していくので不毛です。管理者が版を選ぶのも好ましくないですが、どちらの版も好ましくないと思いますので、出典を読んで私なりに中立なものと思う記述に書き改めてみました。--ぱたごん会話2018年9月14日 (金) 13:57 (UTC)[返信]

ボランティアノート / 履歴 / ログ / リンク元

IPユーザーが正当な理由の提示なく当方の編集を繰り返し差し戻しています。荒らし判断します。半保護を依頼します。--切干大根会話2018年9月15日 (土) 06:30 (UTC)[返信]

山本耕史ノート / 履歴 / ログ / リンク元

6月頃からIPによる問題投稿が続いています。IP自体がブロックされることもありましたが、次々新しいIPで投稿されるため、きりがありません。一定期間の半保護を依頼します。--Aikata28会話2018年9月17日 (月) 04:55 (UTC)[返信]

  • 対処 半保護1ヶ月。問題投稿はしばらく前からですが、保護されるのは初回ですので初回保護から長期半保護は掛けにくいのでとりあえず1ヶ月としますが、再発したら長期となるでしょう。--ぱたごん会話2018年9月17日 (月) 11:53 (UTC)[返信]

LTA:DARU案件テンプレート

LTA:DARU関連案件で、過去に同LTAが出現した回数がどちらも5回に達しています。当該LTAによって保護された別の記事やテンプレートなどの過去記録詳細はWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/ダルメーター#出没頻度の高い記事をご覧下さい。半保護が妥当と思いますが期間については管理者に一任します。荒らし期間は1年以上に及んでいます。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年9月17日 (月) 07:56 (UTC)[返信]

LTA:203によって作成が繰り返されるリダイレクトページ群

全件、作成できない全保護をかけました。個人的には気がついた物は早急に作成保護にしています。--Taisyo会話2018年9月17日 (月) 08:46 (UTC)[返信]

本木ジャンクションノート / 履歴 / ログ / リンク元

削除された記事の改善のない再投稿が続いたため。全保護で1年ほど。--Yotate会話2018年9月17日 (月) 14:47 (UTC)[返信]

みんなのうた放送曲一覧ノート / 履歴 / ログ / リンク元

上記依頼さとうあい林家正蔵 (9代目)で荒らしを行ったIPのソックパペットによる荒らしが行われているため、半保護を依頼。--Hruygo会話2018年9月17日 (月) 14:49 (UTC)[返信]

LTA:FALSECAST案件記事

化石ノート / 履歴 / ログ / リンク元

IP利用者により荒らし編集(除去荒らし・置換荒らし)が繰り返されるため、一定期間の半保護を依頼します。--郊外生活会話2018年9月18日 (火) 08:22 (UTC)[返信]

利用者‐会話:左脳履歴 / ログ / リンク元

ここ2週間ほど、新規アカウントを用いて、LTAを含む複数の荒らし利用者による不適切な編集が継続しているため、一定期間の半保護が必要かと思います。なお、当該ページでの依頼時点での直近2ヶ月ほどの編集は、荒らし編集とその差し戻しのみです。--郊外生活会話2018年9月18日 (火) 14:12 (UTC)[返信]

9月下旬(21日から末日まで)

関連項目