コンテンツにスキップ

「荒ぶる季節の乙女どもよ。」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
119行目: 119行目:
=== 主題歌 ===
=== 主題歌 ===
; オープニングテーマ「乙女どもよ。」<ref>{{Cite web|url=https://www.chicoxxx.com/artist/chico/info/506688|title=CHiCO with HoneyWorks 11thシングル タイトル&発売日決定!!|publisher=[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニーミュージック]]|date=2019-05-14|accessdate=2019-05-15}}</ref>
; オープニングテーマ「乙女どもよ。」<ref>{{Cite web|url=https://www.chicoxxx.com/artist/chico/info/506688|title=CHiCO with HoneyWorks 11thシングル タイトル&発売日決定!!|publisher=[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニーミュージック]]|date=2019-05-14|accessdate=2019-05-15}}</ref>
: 作詞・作曲・編曲 - [[HoneyWorks]]<ref name="animate190419">{{Cite news|publisher=アニメイト|work=アニメイトタイムズ|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1555661598|title=『荒ぶる季節の乙女どもよ。』OP主題歌・挿入歌に「CHiCO with HoneyWorks」、ED主題歌に声優・麻倉ももさん決定! しかもハニワが楽曲プロデュース|date=2019-04-19|accessdate=2019-04-19}}</ref> / 歌 - [[CHiCO (2014年デビューの歌手)|CHiCO]] with HoneyWorks
: 作詞・作曲・編曲 - [[HoneyWorks]]<ref name="animate190419">{{Cite news|publisher=アニメイト|work=アニメイトタイムズ|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1555661598|title=『荒ぶる季節の乙女どもよ。』OP主題歌・挿入歌に「CHiCO with HoneyWorks」、ED主題歌に声優・麻倉ももさん決定! しかもハニワが楽曲プロデュース|date=2019-04-19|accessdate=2019-04-19}}</ref> / 歌 - [[NICO Touches the Walls]]
; エンディングテーマ「ユメシンデレラ」<ref>{{Cite news|publisher=ナターシャ|work=音楽ナタリー|url=https://natalie.mu/music/news/336385|title=麻倉もも、HoneyWorksプロデュースのシングル「ユメシンデレラ」リリース|date=2019-06-20|accessdate=2019-06-20}}</ref>
; エンディングテーマ「ユメシンデレラ」<ref>{{Cite news|publisher=ナターシャ|work=音楽ナタリー|url=https://natalie.mu/music/news/336385|title=麻倉もも、HoneyWorksプロデュースのシングル「ユメシンデレラ」リリース|date=2019-06-20|accessdate=2019-06-20}}</ref>
: 作詞・作曲・編曲 - HoneyWorks{{R|animate190419}} / 歌 - [[麻倉もも]]
: 作詞・作曲・編曲 - HoneyWorks{{R|animate190419}} / 歌 - [[麻倉もも]]

2019年7月23日 (火) 13:47時点における版

荒ぶる季節の乙女どもよ。
ジャンル 学園群像劇
漫画
原作・原案など 岡田麿里
作画 絵本奈央
出版社 講談社
掲載誌 別冊少年マガジン
レーベル 講談社コミックス マガジン
発表号 2017年1月号 -
発表期間 2016年12月9日 -
巻数 既刊7巻(2019年7月9日現在)
アニメ
原作 岡田麿里、絵本奈央
監督 安藤真裕、塚田拓郎
脚本 岡田麿里
キャラクターデザイン 石井かおり
音楽 日向萌
アニメーション制作 Lay-duce
製作 荒乙製作委員会
放送局 毎日放送ほか
放送期間 2019年7月 -
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

荒ぶる季節の乙女どもよ。』(あらぶるきせつのおとめどもよ)は、原作:岡田麿里、漫画:絵本奈央による日本漫画。『別冊少年マガジン』(講談社)にて、2017年1月号(2016年12月9日発売)より連載開始[1]文芸部に所属する5人の女子高生に振り回され、悩む様子が描かれる。

あらすじ

モモハリー・ポッターなどを愛読する小野寺和紗は、高校で文芸部に入部する。題材として扱われるのは、日本の純文学ばかりで戸惑いながらも、男女交際潔癖症の部長・曾根崎り香、謎オーラを持つ小説家志望の本郷ひと葉、奥手の和紗の友人・須藤百々子、舞台子役をしていた美少女・菅原新菜といった風変わりで個性的な部員たちに囲まれながら、楽しい高校生活を謳歌する。

ある日、文芸部の題材図書に性的な描写があったことをきっかけに、和紗や部員たちは性について意識し始める。

登場人物

小野寺和紗(おのでらかずさ)
声 - 河野ひより[2]
本作の主人公ヒロイン。身長156センチメートル、血液型はA型。特徴のないのが特徴と言われるほどで、周囲からは「地味子」と評される。中学時代は泉との距離が近いことから、彼に好意を寄せる周囲の女子たちから妬まれ、暗い学校生活を送ってた。そのために、泉とは極力距離を置くようにしている。高校入学後に泉の自慰行為を目撃したことや、浅田の泉への告白や目論見を知ったことをきっかけに、自身の泉への恋心に気づくこととなる。
菅原新菜(すがわらにいな)
声 - 安済知佳[2]
身長160センチメートル、血液型はB型。文芸部の女子の中では美人で、クラスの男子からは「掃き溜めに鶴」と言われる。地元の児童劇団「そよかぜ」に所属していた幼少期に、不審者の付きまといを撃退した経験から、男性のあしらい方や心理に詳しい。
曾根崎り香(そねざきりか)
声 - 上坂すみれ[2]
文芸部部長。身長170センチメートル、血液型はO型。堅物な性格で、普段は眼鏡をかけて長い髪を後ろで縛っているが、コンタクトレンズにして髪を下ろすと、モデルの「えり香」に似た容姿端麗になる。潔癖で、クラスで性に奔放な会話をする女子たちを苦言し対立する。一方、天城に容姿を褒められたことで、価値観が揺らいでいく。
須藤百々子(すどうももこ)
声 - 麻倉もも[2]
身長156センチメートル、血液型はAB型。髪型は二つ縛りのお下げ。和紗の親友で、「もーちん」と呼ばれている。予備校で小学生時代の同級生の男子と再会し、映画デートの誘いを受けるが、速攻に断る。
本郷ひと葉(ほんごうひとは)
声 - 黒沢ともよ[2]
身長141センチメートル、血液型はB型。女子高生ながら、謎の作家オーラを醸し出している。出版社に自著の小説の原稿を持ち込みをしているが、編集者からはリアリティが無いと評されている。そのために、セックスを知ろうと2ショットチャットに参加している。
典元泉(のりもといずみ)
声 - 土屋神葉[2]柴田芽衣(幼少期)
和紗の幼馴染の男子。幼いころからの鉄道ファン。幼少期は和紗よりも背が低く、無邪気な性格から和紗に面倒を見てもらっていたが、中学校入学後は和紗の背の抜き、容姿の良さから女子にモテるようになった。和紗が暗い中学校生活を送った原因が自身であることに気づいており、彼女を気にかけている。ただ、恋愛については非常に鈍感で、菅原から「和紗が好きになるのも分かる」と言われるまで気がつかなかった。
天城駿(あまぎしゅん)
声 - 広瀬裕也[3]
曾根崎のクラスメイトの男子。曾根崎を「モデル系」と褒め、人懐こく接する。
十条園絵(じゅうじょうそのえ)
声 - 戸松遥[3]
曾根崎の同級生の女子。派手目の外見。堅物な曾根崎をからかう。
浅田恵美(あさだ えみ)
声 - 大森日雅
泉と同じA組の女子。泉のことが好きで彼に告白したり、彼の童貞を奪おうと考えたりしている。
竹山祐子(たけやま ゆうこ)
声 - 原奈津子
浅田のクラスメイトの女子。
校長
声 - 藤吉浩二
性的表現について話し合っていることや、顧問不在を理由に、文芸部の廃止を宣言する。
山岸知明(やまぎしともあき)
声 - 福山潤[3]
国語教師。ハンドルネーム及び文芸部員からのあだ名は「ミロ」。
2ショットチャットの相手がひと葉と知らず、誘いを受けて身体の関係を持とうと対面した結果、彼女から脅され、廃部の危機にある文芸部の顧問を引き受けることとなる。

キャンペーン

単行本1巻の発売を記念して、「セックスの代わりになる言葉」を考えてツイートすると、サイン入り複製原画をプレゼントするキャンペーンが実施された[4]

書誌情報

テレビアニメ

2019年7月より毎日放送アニメイズム』B2枠ほかにて放送中[12]

スタッフ

  • 原作 - 岡田麿里、絵本奈央[12]
  • 監督 - 安藤真裕、塚田拓郎[12]
  • 脚本 - 岡田麿里[12]
  • キャラクターデザイン・総作画監督 - 石井かおり[12]
  • プロップデザイン - 赤石沢貴士、森川さやか
  • 美術監督 - 中久木孝将、中尾陽子[12]
  • 美術設定 - 中尾陽子、妹脊百合子
  • 色彩設計 - 山崎朋子[12]
  • 撮影監督 - 長田雄一郎[12]
  • 編集 - 髙橋歩[12]
  • 音響監督 - 郷文裕貴[12]
  • 音楽 - 日向萌[12]
  • チーフプロデューサー - 古川慎、前田俊博
  • プロデューサー - 澤田愛理、北岡森生、青井宏之
  • プロデュース - 斎藤俊輔[3]
  • アニメーションプロデューサー - 米内則智[12]
  • アニメーション制作 - Lay-duce[12]
  • 製作 - 荒乙製作委員会(DMM pictures講談社MBS

主題歌

オープニングテーマ「乙女どもよ。」[13]
作詞・作曲・編曲 - HoneyWorks[14] / 歌 - NICO Touches the Walls
エンディングテーマ「ユメシンデレラ」[15]
作詞・作曲・編曲 - HoneyWorks[14] / 歌 - 麻倉もも
挿入歌「TRAIN-TRAIN」(第1話)
作詞・作曲・編曲 - 真島昌利 / 歌 - THE BLUE HEARTS

各話リスト 

話数サブタイトル絵コンテ演出作画監督
第1話豚汁の味 塚田拓郎佐古宗一郎
第2話えすいばつ 安藤真裕吉田徹中野友貴
第3話バスガス爆発 熊膳貴志
  • 大庭小枝
  • 納武史
  • 佐古宗一郎
  • 福島陽子

放送局

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[16]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [17] 備考
2019年7月6日 - 土曜 2:25 - 2:55(金曜深夜) 毎日放送 近畿広域圏 製作局 / 字幕放送
TBSテレビ 関東広域圏 字幕放送
2019年7月7日 - 日曜 1:30 - 2:00(土曜深夜)   BS-TBS 日本全域 BS/BS4K放送
2019年7月8日 - 月曜 22:30 - 23:00 AT-X 日本全域 CS放送 / リピート放送あり
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間[16]
配信期間 配信時間 配信サイト
2019年7月6日 - 土曜 2:55 更新
2019年7月9日 - 火曜 2:55 更新
火曜 3:00 更新 GYAO!
火曜 10:00 更新 DMM.com
火曜 12:00 更新

BD / DVD

発売日[18] 規格品番
BD DVD
1 2019年9月27日予定 DMPXA-036 DMPBA-058
2 2019年10月25日予定 DMPXA-037 DMPBA-059
3 2019年11月29日予定 DMPXA-038 DMPBA-060
4 2019年12月27日予定 DMPXA-039 DMPBA-061
毎日放送 アニメイズム B2
前番組 番組名 次番組
荒ぶる季節の乙女どもよ。
-

出典

  1. ^ “岡田麿里×絵本奈央による"性"に振り回される乙女たちの物語、別マガで開幕”. コミックナタリー (ナターシャ). (2016年12月9日). https://natalie.mu/comic/news/212626 2017年12月8日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f “『荒ぶる季節の乙女どもよ。』キャスト公開 河野ひより・安済知佳・麻倉もも・黒沢ともよ・上坂すみれら”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年3月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2130587/full/ 2019年3月1日閲覧。 
  3. ^ a b c d “『荒ぶる季節の乙女どもよ。』福山潤さん・戸松遥さんら追加声優5名解禁! 最速放送はMBS・TBSにて7月5日スタート”. アニメイトタイムズ (アニメイト). (2019年5月31日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1559282980 2019年5月31日閲覧。 
  4. ^ “「あの花」の岡田麿里が原作、性に悩む乙女を描く群像劇1巻発売”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年4月7日). https://natalie.mu/comic/news/227947 2017年4月17日閲覧。 
  5. ^ 『荒ぶる季節の乙女どもよ。(1)』(絵本奈央,岡田麿里)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2017年12月8日閲覧。
  6. ^ 『荒ぶる季節の乙女どもよ。(2)』(絵本奈央,岡田麿里)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2017年12月8日閲覧。
  7. ^ 『荒ぶる季節の乙女どもよ。(3)』(絵本奈央,岡田麿里)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2017年12月8日閲覧。
  8. ^ 『荒ぶる季節の乙女どもよ。(4)』(絵本奈央,岡田麿里)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2018年4月9日閲覧。
  9. ^ 『荒ぶる季節の乙女どもよ。(5)』(絵本奈央,岡田麿里)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2018年8月9日閲覧。
  10. ^ 『荒ぶる季節の乙女どもよ。(6)』(絵本奈央,岡田麿里)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2018年12月7日閲覧。
  11. ^ 『荒ぶる季節の乙女どもよ。(7)』(絵本奈央,岡田麿里)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2019年7月8日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g h i j k l m “アニメ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」乙女たちが悩み、向き合う第1弾PV公開”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年3月23日). https://natalie.mu/comic/news/324970 2019年3月23日閲覧。 
  13. ^ CHiCO with HoneyWorks 11thシングル タイトル&発売日決定!!”. ソニーミュージック (2019年5月14日). 2019年5月15日閲覧。
  14. ^ a b “『荒ぶる季節の乙女どもよ。』OP主題歌・挿入歌に「CHiCO with HoneyWorks」、ED主題歌に声優・麻倉ももさん決定! しかもハニワが楽曲プロデュース”. アニメイトタイムズ (アニメイト). (2019年4月19日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1555661598 2019年4月19日閲覧。 
  15. ^ “麻倉もも、HoneyWorksプロデュースのシングル「ユメシンデレラ」リリース”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年6月20日). https://natalie.mu/music/news/336385 2019年6月20日閲覧。 
  16. ^ a b ONAIR”. TVアニメ『荒ぶる季節の乙女どもよ。』公式サイト. 2019年6月30日閲覧。
  17. ^ テレビ放送対象地域の出典:
  18. ^ PACKAGE”. TVアニメ『荒ぶる季節の乙女どもよ。』公式サイト. 2019年7月13日閲覧。

外部リンク