コンテンツにスキップ

「中筋駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼大阪駅周辺バスのりば改名に伴うリンク修正
97行目: 97行目:
| [[ドリーム号 (高速バス)#その他の路線|広島ドリーム名古屋号]] || 中国JRバス・[[ジェイアール東海バス|JR東海バス]] || [[名古屋駅]] || 夜行便(三次経由)
| [[ドリーム号 (高速バス)#その他の路線|広島ドリーム名古屋号]] || 中国JRバス・[[ジェイアール東海バス|JR東海バス]] || [[名古屋駅]] || 夜行便(三次経由)
|-
|-
| [[大阪 - 広島線|グラン昼特急広島号・グランドリーム広島号<br />青春昼特急広島号・青春ドリーム広島号]]|| 中国JRバス・[[西日本ジェイアールバス|西日本JRバス]] || [[大阪駅・梅田駅周辺バスのりば|大阪駅]]・[[大阪シティエアターミナル|OCAT]]・[[ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ]]<br />[[京都駅]] || 一部西条経由
| [[大阪 - 広島線|グラン昼特急広島号・グランドリーム広島号<br />青春昼特急広島号・青春ドリーム広島号]]|| 中国JRバス・[[西日本ジェイアールバス|西日本JRバス]] || [[大阪駅周辺バスのりば|大阪駅]]・[[大阪シティエアターミナル|OCAT]]・[[ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ]]<br />[[京都駅]] || 一部西条経由
|-
|-
| [[サンサンライナー]] || [[広交観光]]・中国JRバス<br />[[両備ホールディングス]] || [[岡山駅|岡山駅西口]] ||
| [[サンサンライナー]] || [[広交観光]]・中国JRバス<br />[[両備ホールディングス]] || [[岡山駅|岡山駅西口]] ||

2019年9月13日 (金) 01:28時点における版

中筋駅
ホームと駅舎
なかすじ
Nakasuji
西原 (1.0 km)
(0.8 km) 古市
所在地 広島市安佐南区中筋二丁目6-17
北緯34度27分5.37秒 東経132度28分37.04秒 / 北緯34.4514917度 東経132.4769556度 / 34.4514917; 132.4769556 (中筋駅)
所属事業者 広島高速交通
所属路線 広島新交通1号線
キロ程 7.0 km(本通起点)
駅構造 高架駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
4,005人/日(降車客含まず)
-2016年-
乗降人員
-統計年度-
7,803人/日
-2016年-
開業年月日 1994年(平成6年)8月20日
備考 業務委託駅
テンプレートを表示
改札口(2009年8月19日)
ホーム(2009年8月19日)

中筋駅(なかすじえき)は、広島県広島市安佐南区中筋一丁目にある広島高速交通広島新交通1号線(アストラムライン)の

駅構造

島式ホーム1面2線の高架駅。ホームから1フロアー降りたところに券売機・改札がある。コインロッカー設置駅。

のりば
1 下り 広域公園前方面
2 上り 本通方面

駅周辺

国道54号国道191号と重複)祇園新道上空にある駅で最も北に位置する駅である。祇園新道を北進すると山陽自動車道広島ICがあり、交通の要衝の一つとなっている。

安佐南区役所にも至近な駅(駅から500m)でもあるが、区役所そのものは古市一丁目に位置し、JR可部線古市橋駅からの方が近い。

バスターミナル

バス案内所(2013年1月27日)

中筋駅前のバスターミナル(中筋バスターミナル)はアストラムライン開通時に大町駅上安駅のバスターミナルと共に広島市が都市計画事業として整備したもので[1]、広島高速交通が2006年4月1日から指定管理者として運営管理を行っている(4年契約[2]、2010年に契約更新[3])。

アストラムラインから周辺団地向けのフィーダー機能を期待して整備された[1]が、広島ICが近接することもあって、実際にはここを経由する高速バス・空港リムジンバス専用となっており、一般路線バスの乗り入れはない。

ターミナル内にゆうちょ銀行ATM(ゆうちょ銀行広島支店広島市中筋バスターミナル内出張所)が設けられている[4]。かつてはもみじ銀行広島信用金庫のATMも隣接していたが、現在は撤去されている。

また、かつて有人のバス案内所が設けられていた。現在は無人化され、広島空港のフライト情報が表示されている。

高速ツアーバス時代のウィラーエクスプレスの東京 - 広島便にも「中筋駅」停留所が存在したが、バスターミナルには乗り入れず近隣の側道で受付を行っていた。

のりば・おりば

祇園新道東側にバス・タクシーの乗り入れるロータリーがあり、ロータリー沿いにバス乗り場が設けられている。1番のりばが広島空港行き「エアポートリムジン」(広島電鉄広島バス広島交通中国JRバス芸陽バス)の専用乗り場で、それ以外のバスは2番乗り場に停車する。いずれも広島市内方面への乗降不可(広島発の乗車・広島行きの降車のみ扱い)

乗り場 愛称 運行会社 行先 備考
1 エアポートリムジン 広島電鉄広島バス広島交通
中国JRバス芸陽バス
広島空港
2 ドリームスリーパー Superior Class 中国バス 水道橋東京ドームホテル大崎駅西口 夜行便(福山経由)[5]
メイプルハーバー 中国バス 町田BC横浜駅東口 夜行便(西条・福山・倉敷・岡山経由)
広島ドリーム名古屋号 中国JRバス・JR東海バス 名古屋駅 夜行便(三次経由)
グラン昼特急広島号・グランドリーム広島号
青春昼特急広島号・青春ドリーム広島号
中国JRバス・西日本JRバス 大阪駅OCATUSJ
京都駅
一部西条経由
サンサンライナー 広交観光・中国JRバス
両備ホールディングス
岡山駅西口
ローズライナー 広島交通・中国バス・鞆鉄道 福山駅
フラワーライナー 広島交通・中国バス
本四バス開発因の島運輸
尾道駅・因島(土生港
リードライナー 広島交通・中国バス 府中(目崎車庫・道の駅びんご府中)・平成大学
ピースライナー 広島交通・中国バス 世羅(甲山営業所・道の駅世羅)・上下駅甲奴駅
グリーンフェニックス 中国JRバス 西条・広島大学
三次・庄原線 広島電鉄・備北交通 三次駅庄原BC
瑞穂スノーエクスプレス 中国JRバス 瑞穂ハイランド 冬季のみ運行
新広益線 石見交通 戸河内IC・美都総合支所入口・石見交通本社前・益田駅
徳山線 防長交通 徳山駅
広福ライナー 中国バス・JR九州バス 小倉南IC博多BT 夜行便のみ[6]
3 降車専用

利用状況

以下の情報は、広島市統計書に基づいたデータである。アストラムラインでは「1年毎乗車総数」と「1年毎降車総数」の情報を公開している。1日平均乗車人員データは、年度毎の乗車総数を365(閏年は366)で割った値を小数点2位を丸めて小数点1位の値にした物である。アストラムラインのデータは1,000で丸めて提供されているので、1年毎ではプラスマイナス500の誤差があり、1日当たりでは1.4人程度の誤差が発生する。

年度 1日平均
乗車人員
1年毎
乗車総数
1年毎
降車総数
1995年(平成07年) 1,994.5 730,000 658,000
1996年(平成08年) 2,331.5 851,000 766,000
1997年(平成09年) 2,684.9 980,000 892,000
1998年(平成10年) 2,912.3 1,063,000 965,000
1999年(平成11年) 3,010.9 1,102,000 997,000
2000年(平成12年) 3,071.2 1,121,000 1,013,000
2001年(平成13年) 3,202.7 1,169,000 1,060,000
2002年(平成14年) 3,158.9 1,153,000 1,048,000
2003年(平成15年) 3,123.0 1,143,000 1,048,000
2004年(平成16年) 3,183.6 1,162,000 1,056,000
2005年(平成17年) 3,241.1 1,183,000 1,078,000
2006年(平成18年) 3,271.2 1,194,000 1,091,000
2007年(平成19年) 3,262.3 1,194,000 1,097,000
2008年(平成20年) 3,276.7 1,196,000 1,111,000
2009年(平成21年) 3,153.4 1,151,000 1,073,000
2010年(平成22年) 3,249.3 1,186,000 1,111,000
2011年(平成23年) 3,276.0 1,199,000 1,124,000
2012年(平成24年) 3,284.9 1,199,000 1,128,000
2013年(平成25年) 3,389.0 1,237,000 1,167,000
2014年(平成26年) 3,493.2 1,275,000 1,198,000
2015年(平成27年) 3,827.9 1,401,000 1,325,000
2016年(平成28年) 4,005.5 1,462,000 1,386,000

歴史

  • 1994年平成6年)8月20日 - 開業。
  • 1999年(平成11年)3月20日 - ダイヤ改正で急行列車が新設されたが、当駅は通過駅となる。
  • 2004年(平成16年)
    • 3月20日 - ダイヤ改正で急行列車が廃止され、5年ぶりに全ての列車が停車するようになる。
    • (月日不明) - 業務委託駅となる[7]
  • 2009年(平成21年)8月8日 - PASPY導入。
  • 2015年(平成27年) - 構内放送とホームの発車標を新白島駅と同等の物に更新。

隣の駅

広島高速交通
広島新交通1号線
西原駅 - 中筋駅 - 古市駅

脚注

関連項目

参考文献

  • 各 広島市統計書

外部リンク