「子吉駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
地図記載、位置図記載 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = 250px |
|pxl = 250px |
||
|画像説明 = 駅舎(2012年8月) |
|画像説明 = 駅舎(2012年8月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Akita|label=子吉駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=子吉駅位置図(秋田県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Akita|label=子吉駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=子吉駅位置図(秋田県)|float=center}} |
||
|よみがな = こよし |
|よみがな = こよし |
2020年2月15日 (土) 00:01時点における版
子吉駅 | |
---|---|
駅舎(2012年8月) | |
こよし KOYOSHI | |
◄薬師堂 (2.3 km) (2.9 km) 鮎川► | |
所在地 | 秋田県由利本荘市玉ノ池落シ14-8 |
所属事業者 | 由利高原鉄道 |
所属路線 | 鳥海山ろく線 |
キロ程 | 4.5 km(羽後本荘起点) |
電報略号 | コヨ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
16人/日 -2018年- |
開業年月日 | 1922年(大正11年)8月1日 |
子吉駅(こよしえき)は、秋田県由利本荘市玉ノ池にある、由利高原鉄道鳥海山ろく線の駅である。玉ノ池簡易郵便局を併設している。無人駅である。
歴史
- 1922年(大正11年)8月1日 - 横荘鉄道西線の玉ノ池停留場として由利郡子吉村に開業。
- 1926年(大正15年)10月24日 - 駅に昇格し改称、子吉駅となる[1]。
- 1937年(昭和12年)9月1日 - 横荘鉄道国有化に伴い、鉄道省(矢島線)に移管。
- 1949年(昭和24年)6月1日 - 日本国有鉄道発足。
- 1971年(昭和46年)10月1日 - 簡易委託化。
- 1985年(昭和60年)10月1日 - 由利高原鉄道に移管。
- 時期不詳 - 無人化。
- 2011年(平成23年)12月20日 - 駅舎が改築され、新駅舎の供用開始および記念植樹が行われた。旧駅舎にはかつて切符売り場があったが閉鎖された。
SL時代
子吉駅 - 鮎川駅間は、鮎川・羽後本荘方面に向かって上り坂となっている。馬力の低い蒸気機関車が走っていた頃はこの坂が難所となっており、しばしば坂を上りきれず、いったん鮎川方面にバックしたあと、再び勾配に挑む姿が見られた。
駅構造
単式1面1線のホームを持つ地上駅。2011年に建設された新駅舎は玉ノ池簡易郵便局が引き続き入居することを考慮して建設された。出札・改札業務は行っていない。駅舎の中に郵便局が存在する珍しい駅である。簡易郵便局は、従来の受託者の高齢化等を理由に、2016年1月4日から一時閉鎖されている[2]。
利用状況
1日乗降人員推移 [3] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2011年 | 22 |
2012年 | 17 |
2013年 | 10 |
2014年 | 17 |
2015年 | 13 |
2016年 | |
2017年 | |
2018年 | 16 |
駅周辺
隣の駅
脚注
- ^ 「地方鉄道駅名改称並哩程変更」『官報』1926年11月20日(国立国会図書館デジタル化資料)
- ^ “一時閉鎖:玉ノ池簡易郵便局(秋田県)”. 日本郵便. 2016年4月6日閲覧。
- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ)2011-2015年 - 国土交通省、国土数値情報(駅別乗降客数データ)2018年 - 国土交通省 、2019年9月1日閲覧
関連項目
外部リンク
- 子吉駅(各駅情報) - 由利高原鉄道