「駒川中野駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = 280px |
|pxl = 280px |
||
|画像説明 = 地上にある西改札(2007年2月) |
|画像説明 = 地上にある西改札(2007年2月) |
||
{{Infobox mapframe | zoom = 14 | frame-width = 280 | type = point | marker = rail }} |
|地図={{Infobox mapframe | zoom = 14 | frame-width = 280 | type = point | marker = rail }} |
||
|よみがな = こまがわなかの |
|よみがな = こまがわなかの |
||
|ローマ字 = Komagawa-Nakano |
|ローマ字 = Komagawa-Nakano |
2020年2月15日 (土) 01:02時点における版
駒川中野駅 | |
---|---|
地上にある西改札(2007年2月) | |
こまがわなかの Komagawa-Nakano | |
◄T30 田辺 (1.0 km) (1.7 km) 平野 T32► | |
所在地 | 大阪市東住吉区針中野1丁目 |
駅番号 | T31 |
所属事業者 | 大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) |
所属路線 | ●谷町線 |
キロ程 | 21.5 km(大日起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
8,663人/日(降車客含まず) -2018年- |
乗降人員 -統計年度- |
17,059人/日 -2018年- |
開業年月日 | 1980年(昭和55年)11月27日 |
駒川中野駅(こまがわなかのえき)は、大阪府大阪市東住吉区針中野1丁目にある大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) の駅。駅番号はT31。谷町線延伸工事期間中の仮称駅名は駒川駅(こまがわえき)だった。
歴史
旧南海平野線の駒川町停留場と中野停留場との中間に設置されたことから、駅名が駒川中野となった。
- 2018年(平成30年)4月1日:大阪市交通局の民営化により、所属事業者・管轄が大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) に変更。
- 2019年(平成31年)4月1日:東改札口(ICカード専用改札口)の使用を開始[2]。
駅構造
- 島式ホーム1面2線の地下駅でホーム(幅8.4m)[3]の両端は緩やかにカーブしている。
- 改札口・コンコースは地上駅舎内(阪神高速道路の高架下)にあり、ホームは地下1階にある。
- 地下鉄の路線としては珍しく改札口や駅舎が地上にある構造で、出入口からホームまでの距離が少なくなっている。
- バリアフリー化により改札口付近にあるエレベータ・(上り)エスカレータで改札・コンコース(地上階)とホーム(地下1階)を直通で移動できる。
- 売店[注 1]は地上改札口の外にある。
- 駅舎は2階建て。
- 当駅は、平野管区駅の所属で平野駅が管轄している。
のりば
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | 谷町線 | 平野・八尾南方面 |
2 | 天王寺・東梅田・都島・大日方面 |
利用状況
- 2018年11月13日に実施された調査の結果によると、1日乗降人員は17,059人(乗車人員:8,663人、降車人員:8,396人)である[4]。登記上東住吉区の駅では一番多い乗降人員である。
- 谷町線全26駅中14位、他路線との乗り換えのない駅では全15駅中5位である。
- 八尾南方面行きの列車は当駅から喜連瓜破駅間で降車する乗客が多い。そのため、当駅の夕ラッシュ時等はホーム(地下1階)から改札口(地上階)に直通するエスカレータ付近の車両(2・3号車)は特に混雑する。
年度 | 調査日 | 乗車人員 | 降車人員 | 乗降人員 |
---|---|---|---|---|
1990年 | 11月 | 6日8,135 | 7,861 | 15,996 |
1995年 | [注 2]2月15日 | 7,957 | 7,640 | 15,597 |
1998年 | 11月10日 | 7,993 | 7,675 | 15,668 |
2007年 | 11月13日 | 8,647 | 8,184 | 16,831 |
2008年 | 11月11日 | 8,403 | 8,091 | 16,494 |
2009年 | 11月10日 | 8,321 | 7,932 | 16,253 |
2010年 | 11月 | 9日8,098 | 7,770 | 15,868 |
2011年 | 11月 | 8日8,288 | 7,927 | 16,215 |
2012年 | 11月13日 | 8,231 | 7,815 | 16,046 |
2013年 | 11月19日 | 8,215 | 7,966 | 16,181 |
2014年 | 11月11日 | 8,363 | 8,070 | 16,433 |
2015年 | 11月17日 | 8,286 | 8,029 | 16,315 |
2016年 | 11月 | 8日8,437 | 8,113 | 16,550 |
2017年 | 11月14日 | 8,685 | 8,352 | 17,037 |
2018年 | 11月13日 | 8,663 | 8,396 | 17,059 |
駅周辺
- 駒川商店街 - 地下道を抜けて南港通を横断
- 中井神社
- 大阪市立中野中学校
- 東住吉区役所
- 大阪府東住吉警察署
- 大阪市立東住吉図書館
- 中野休日急病診療所
- 東住吉東田辺郵便局
- 東住吉西今川郵便局
- 近鉄南大阪線 針中野駅(徒歩10分)
- 同 今川駅(徒歩8分)
- 阪神高速14号松原線
バス
- 駒川停留所、地下鉄駒川中野停留所
- なお、この駅から東へ750mの場所に、いまざとライナーの中野中学校前停留所があるが、乗継指定駅(停留所)ではないため、車内放送や駅のサインによる案内はない。
隣の駅
脚注
注釈
出典
- ^ “<大阪>3月28日(火)から順次大阪市営地下鉄駅構内に「ローソン」オープン”. ローソン. 2020年1月13日閲覧。
- ^ “谷町線駒川中野駅に新しい改札と出入口がオープンします。”. Osaka Metro. 2019年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月2日閲覧。
- ^ 石本隆一『大阪の地下鉄 -創業期から現在までの全車両・全路線を詳細解説-』産調出版、1999年4月、112頁。ISBN 4-88282-206-7。
- ^ 路線別乗降人員(2018年11月13日 交通調査) (PDF) - Osaka Metro
関連項目
外部リンク
- 駒川中野駅 - Osaka Metro