コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「高萩駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
12行目: 12行目:
| pxl =
| pxl =
| 画像説明 = 駅舎(2006年1月)
| 画像説明 = 駅舎(2006年1月)
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
{{location map|width=240|Japan Ibaraki|label=高萩駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=高萩駅位置図(茨城県)|float=center}}
{{location map|width=240|Japan Ibaraki|label=高萩駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=高萩駅位置図(茨城県)|float=center}}
| よみがな = たかはぎ
| よみがな = たかはぎ

2020年2月15日 (土) 02:47時点における版

高萩駅
駅舎(2006年1月)
たかはぎ
Takahagi
十王 (5.9 km)
(4.5 km) 南中郷

地図

高萩駅の位置(茨城県内)
高萩駅
高萩駅
高萩駅位置図(茨城県)
所在地 茨城県高萩市大字高萩1928
北緯36度42分52.97秒 東経140度43分0.15秒 / 北緯36.7147139度 東経140.7167083度 / 36.7147139; 140.7167083座標: 北緯36度42分52.97秒 東経140度43分0.15秒 / 北緯36.7147139度 東経140.7167083度 / 36.7147139; 140.7167083
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 常磐線
キロ程 162.5 km(日暮里起点)
電報略号 ハキ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
2,775人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1897年明治30年)2月25日
備考 直営駅管理駅
みどりの窓口
テンプレートを表示

高萩駅(たかはぎえき)は、茨城県高萩市大字高萩にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線である。事務管コードは▲421125[1]

概要

高萩市の代表駅であり同市中心市街地の東側に位置する。花貫ダム[2]花貫渓谷[3]、赤浜海岸[4] の最寄駅である。

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線を持つ地上駅である。構内に多数の側線があり、車両の夜間滞泊も実施されている。

当駅で折り返す列車が設定されている。また、一部の特急ときわ」も当駅で折り返す。折り返し列車の本数は多いが[7]、ホームは本線だけで、待避や長時間停車できる副本線にはホームがない。

直営駅であり管理駅として南中郷駅 - 大津港駅を管理している。有人駅みどりの窓口がある。(営業時間は7:30 - 18:00[8]改札口にはSuicaに対応する自動改札機・指定席券売機が設置されている(但し、自動精算機は不設置)。駅舎は、1926年大正15年)に改築されたものである。

のりば

番線 路線 方向 行先 備考
1 常磐線 下り いわき方面[9] 特急「ひたち」・「ときわ」を含む
上り 水戸上野東京品川方面[9]
上野東京ライン
当駅始発の一部列車
2 特急「ひたち」・「ときわ」を含む

発車メロディ

2013年11月1日より、当駅前の「長久保赤水銅像」の建立記念として制作された「あしたの風とひとつになって」が発車メロディに使用されている。理由としては、長久保赤水の偉大な功績を周知する他、利用者に当駅への愛着や馴染みをもってほしいなどの思いからとなる[10]

当駅における輸送上の特徴

当駅は上り日立水戸方面の拠点駅であり、当駅始発 - 水戸方面の普通列車・特急列車が多数設定されている。 ただし下りの当駅始発いわき方面行きの列車は設定されていない。

  • 上り(日立・勝田・水戸方面)
    • 日中は概ね1時間にいわき発と当駅始発の各1本、計2本の普通列車(水戸行)の発着がある。朝方には、当駅始発の上野方面行と、夕方には土浦行、水戸線直通小山行と水戸以南にも乗り入れる[11]
  • 下り(磯原・いわき・富岡方面)
    • 日中当駅以北の普通列車は概ね1時間に1本の運転になる[11]
  • 特急列車
    • 日中は2時間に1本、速達型の「ひたち」と停車型の「ときわ」(いわき始発着の1往復を含む上下各5本)が停車する。特急列車の停車しない時間帯は、普通列車利用で日立駅または勝田駅(同駅始発の特急列車)での乗換が可能。

利用状況

JR東日本によると、2018年度(平成30年度)の1日平均乗車人員は2,775人である[利用客数 1]

近年の推移は以下のとおりである。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 4,747 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 4,618 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 4,396 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 4,136 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 4,022 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 3,755 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 3,634 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 3,611 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 3,470 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 3,340 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 3,183 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 3,064 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 3,145 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 3,117 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 3,027 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 2,992 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 2,943 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 2,846 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 2,775 [利用客数 1]

駅周辺

バス路線

西口

高萩駅バス乗り場(2011年10月)

バス停の名称は「高萩駅」。東京駅行き高速バスと茨城交通[注釈 1]、椎名観光バスの路線バスが乗り入れている。

また、駅西側すぐの陸前浜街道上、常陽銀行高萩支店前に新常磐交通近鉄バスが運行するいわき~京都・大阪線夜行高速バス「シーガル号」の「高萩」バス停が存在する。

椎名観光バス

  • 1番乗り場
    • 高萩協同病院
    • 上和野(駒木原経由)
  • 2番乗り場
    • いぶき台循環
  • 3番乗り場
    • ソーラーリゾート

茨城交通

東口

バス停の名称は「高萩駅東口」。

茨城交通

  • イオン高萩店循環
  • 高萩モール循環
  • 高萩協同病院

陸前浜街道上(常陽銀行高萩支店前)

その他

  • 2007年(平成19年)3月18日のダイヤ改正で、常磐線で上野駅を発着する中距離電車E531系電車に統一され、同時にグリーン車の営業を開始した。運用区間の北限は原則として当駅であり(ただし、朝晩の一部列車のみで、基本的には勝田駅発着となる)、2017年10月13日まではいわき方面には原則として乗り入れなかった。また、Suicaや同時に導入されたグリーン車Suicaシステムの使用範囲は当時の東京近郊区間の北限である日立駅までで、当駅までの延長もなされなかった。ただし、2008年(平成20年)3月15日にSuicaエリアおよびグリーン車Suicaシステムも当駅まで拡大され、この問題点は解消された(後に、東京近郊区間とSuicaエリアは2009年(平成21年)3月14日改正でいわき駅まで拡大された)。2017年10月14日ダイヤ改正より、深夜に水戸始発大津港行き1本の列車がグリーン車連結になったが、先述のグリーン車Suicaシステムの使用範囲が当駅までとなっているため、当駅より北側は普通車扱いとしてそのまま大津港駅まで営業運転を行なう。
  • 常磐線で上野駅を発着する普通列車で最も遠い発着駅は2007年3月18日改正で当駅となった。ただし、当駅と上野駅を直通する普通列車は始発・終電を含む朝晩のみである。始発時刻は4時台で終電の到着は日付を超える。

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
常磐線
普通
十王駅 - 高萩駅 - 南中郷駅

脚注

記事本文

注釈

  1. ^ 2019年4月30日までは日立電鉄交通サービスとして運行。

出典

  1. ^ 日本国有鉄道旅客局(1984)『鉄道・航路旅客運賃・料金算出表 昭和59年4月20日現行』。
  2. ^ 花貫ダム-観光いばらき
  3. ^ 花貫渓谷-観光いばらき
  4. ^ 赤浜海岸-高萩市公式ホームページ
  5. ^ a b c d 総務部総務課 編『統計たかはぎ平成22年版』高萩市役所、平成24年1月
  6. ^ 発車メロディーの変更について(高萩駅) - JR東日本水戸支社プレスリリース(2013年10月31日)
  7. ^ 高萩 | JR常磐線 | 水戸/上野方面 時刻表 - NAVITIME”. www.navitime.co.jp. 2019年4月26日閲覧。
  8. ^ 駅の情報(高萩駅):JR東日本”. www.jreast.co.jp. 2019年4月26日閲覧。
  9. ^ a b 駅構内図(高萩駅)”. 東日本旅客鉄道. 2019年11月23日閲覧。
  10. ^ 発車メロディーの変更について(高萩駅) - 東日本旅客鉄道水戸支社プレスリリース(2013年10月31日)
  11. ^ a b 高萩駅時刻表.駅探
  12. ^ 高萩市代替バス「大能線・米平線・上君田線」路線廃止のお知らせ

利用状況

  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月12日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年7月6日閲覧。

関連項目

外部リンク