「宿毛駅」の版間の差分
オープンストリートマップ タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl =250 |
|pxl =250 |
||
|画像説明 = 駅舎(南口)と駅前広場 |
|画像説明 = 駅舎(南口)と駅前広場 |
||
{{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=250|type=point}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=250|type=point}} |
||
|よみがな = すくも |
|よみがな = すくも |
||
|ローマ字 = Sukumo |
|ローマ字 = Sukumo |
2020年2月15日 (土) 02:53時点における版
宿毛駅 | |
---|---|
駅舎(南口)と駅前広場 | |
すくも Sukumo | |
◄◄TK46 東宿毛 (1.4 km) | |
所在地 | 高知県宿毛市駅前町一丁目703 |
駅番号 | ○TK47 |
所属事業者 | 土佐くろしお鉄道(TKT) |
所属路線 | ■宿毛線 |
キロ程 | 23.6 km(中村起点) |
電報略号 | スク |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
511人/日 -2015年- |
開業年月日 | 1997年(平成9年)10月1日 |
備考 |
有人駅(窓口営業時間中のみ) みどりの窓口設置 |
宿毛駅(すくもえき)は、高知県宿毛市駅前町一丁目にある土佐くろしお鉄道(TKT)宿毛線の駅で、同線の終着駅(ただし、書類上は起点駅)。駅番号はTK47。四国最南端・高知県最西端の駅であり、JRグループを除いた特急停車駅としては日本最南端でもある[1]。
歴史
- 1997年(平成9年)10月1日:開業。駅舎は波形の屋根が特徴。
- 2002年(平成14年)8月31日:駅レンタカー営業終了。
- 2005年(平成17年)3月2日:岡山発の特急「南風17号」が車止めを乗り越えて駅舎の壁に衝突する事故が発生し、宿毛線が全線不通になった。詳細は土佐くろしお鉄道宿毛駅衝突事故を参照。
駅構造
-
構内(プラットホーム)
-
出札・改札口
相対式2面2線(頭端式構造)の高架駅。レール終端部には車止めが置かれ、その先に設けられている2本のホームの連結部に駅舎1階に通ずる階段及びエレベーターが設置されている。
夜間滞泊が設定されているが、特急列車は中村駅まで回送される。
直営駅(早朝夜間係員不在)。みどりの窓口(営業時間7時 - 17時、休止時間あり)、自動券売機設置。
のりば
のりば | 路線 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|
1・2 | ■宿毛線 | 中村・窪川・高知方面 | 特急は1番のりばから発車 |
駅の位置
当初、現在の東宿毛駅を宿毛市の中心駅として予定し、愛媛県側への延伸も考慮した中間駅として計画されていたが、建設時に宿毛駅は市の中心部から西方に約1km程離れた現在の位置へと変更された。
人口分布から見ればいささか不便と思われたが、市中心部と臨港部の片島地区の双方に便宜を図ったためともいわれる。
現在の駅舎は当駅より西方の城辺(愛媛県南宇和郡愛南町)・宇和島方面への線路延長を前提としない構造である。
市中心部へは、隣接の東宿毛駅が近いが、当駅開業後周辺がにわかに発展し始め、逆にこれまでの市中心部が寂れるという現象が生じ始めている。
利用状況
1日乗降人員推移 [3] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2011年 | 472 |
2012年 | 441 |
2013年 | 484 |
2014年 | 521 |
2015年 | 511 |
駅周辺
北口
- 県道7号
- 国道56号
- 宿毛市立中央保育園
- 宿毛貝塚(史跡)
- まなべ旅館
- コーナンホームストック宿毛店
- ディスカウントドラッグコスモス宿毛店
- エフワン宿毛店
南口
- 県道354号
- 国道321号
- 松田川
- 幡多土木事務所宿毛事務所
- 宿毛市総合社会福祉センター
- 四国銀行宿毛支店・御荘支店
- 高知銀行宿毛西支店
- ホテルアバン宿毛
- ホテルマツヤ
- フジ宿毛店
- ベスト電器宿毛店
- ヤマダ電機テックランド宿毛店
- ドラッグササオカ宿毛店
- くすりのレデイ宿毛店
- ファッションセンターしまむら宿毛店
バス路線
駅南口にバス乗降場(ロータリー)が設けられている
一般路線バス
高速バス
- しまんとブルーライナー〔神戸三宮・大阪(梅田・なんば・あべの橋)・京都方面;高知西南交通・近鉄バス〕
- しまんとエクスプレス〔新宿(新宿駅西口・バスタ新宿)方面;高知西南交通・小田急シティバス〕※お盆・年末年始のみ運行
- しまんとライナー さんご号 高知駅方面
発車メロディ
当駅の発車メロディはかつてJR東日本府中本町駅で使用されていたものと同じ曲を使用している(中村駅も同様。ごめん・なはり線ではJR四国管轄の後免駅以外でこの曲は接近メロディとして使われている)。
隣の駅
※特急「あしずり」と「しまんと」の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。
- 土佐くろしお鉄道
- ■宿毛線
- 東宿毛駅 (TK46) - 宿毛駅 (TK47)
脚注
- ^ ただし、土佐くろしお鉄道で運行される特急はすべてJR四国に直通しており、自社線内のみ運行の特急に限定した場合は福岡県にある大牟田駅(西鉄天神大牟田線)が最南端となる。
- ^ “8カ月ぶりに全面再開 くろしお鉄道、宿毛駅完成 - 47NEWS”. 全国新聞ネット (2005年10月31日). 2012年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月26日閲覧。
- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2019年7月4日閲覧
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
- 日本の都道府県の東西南北端の駅の一覧
- 八栗山上駅 - 四国最北端の駅
- 見能林駅 - 四国最東端の駅
- 八幡浜駅 - 四国最西端の駅