「えびの駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
オープンストリートマップ |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = 250 |
|pxl = 250 |
||
|画像説明 = 駅舎(2008年1月2日) |
|画像説明 = 駅舎(2008年1月2日) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=250|type=point}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=250|type=point}} |
||
|よみがな = えびの |
|よみがな = えびの |
||
|ローマ字 = Ebino |
|ローマ字 = Ebino |
2020年2月15日 (土) 08:24時点における版
えびの駅* | |
---|---|
駅舎(2008年1月2日) | |
えびの Ebino | |
◄京町温泉 (4.6 km) (3.4 km) えびの上江► | |
所在地 | 宮崎県えびの市大字栗下162 |
所属事業者 | 九州旅客鉄道(JR九州) |
所属路線 | 吉都線 |
キロ程 | 9.6 km(吉松起点) |
電報略号 |
エヒ カト(加久藤駅時代) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
79人/日(降車客含まず) -2015年- |
開業年月日 | 1912年(大正元年)10月1日 |
備考 |
無人駅 * 1990年に加久藤駅から改称。 |
えびの駅(えびのえき)は、宮崎県えびの市大字栗下にある、九州旅客鉄道(JR九州)吉都線の駅である。
歴史
- 1912年(大正元年)10月1日 - 加久藤駅(かくとうえき)として開業。
- 1962年(昭和37年)9月20日 - 貨物営業廃止。
- 1986年(昭和61年)11月1日 - 電子閉塞装置導入により無人化。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承。
- 1990年(平成2年)11月1日 - えびの駅に改称。
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅。木造駅舎を持つ。またホーム上に待合室が置かれている。市の代表駅ながら無人駅となっている。 小林よりに男女別の公衆トイレ(水洗式)がある。
のりば
のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■吉都線 | 下り | 都城・宮崎方面 |
2 | 上り | 吉松・隼人方面 |
- のりば表記は駅掲載および公式サイトの駅別時刻表に記述[1]
利用状況
2015年(平成27年)度の1日平均乗車人員は79人である。
近年の1日平均乗車人員は以下の通り。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
---|---|
1996年 | 159 |
1997年 | 152 |
1998年 | 161 |
1999年 | 160 |
2000年 | 163 |
2001年 | 150 |
2002年 | 139 |
2003年 | 117 |
2004年 | 95 |
2005年 | 88 |
2006年 | 79 |
2007年 | 68 |
2008年 | 72 |
2009年 | 84 |
2010年 | 87 |
2011年 | 81 |
2012年 | 73 |
2013年 | 68 |
2014年 | 69 |
2015年 | 79 |
駅周辺
- えびの市立加久藤小学校
- えびの市立加久藤中学校
- 九州自動車道
- えびの市役所
- 加久藤郵便局
- ヤマダ電機テックランドえびの店
- 日章学園九州国際高等学校
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
- えびの駅(駅情報) - 九州旅客鉄道