コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「本諫早駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
駅周辺: 店舗閉業につき削除
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl=280
|pxl=280
|画像説明=駅舎
|画像説明=駅舎
{{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=280|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=280|type=point}}
|よみがな=ほんいさはや
|よみがな=ほんいさはや
|ローマ字=HONISAHAYA
|ローマ字=HONISAHAYA

2020年2月15日 (土) 08:52時点における版

本諫早駅
駅舎
ほんいさはや
HONISAHAYA
(諫早市役所前)
諫早 (1.5 km)
(1.4 km)
地図
所在地 長崎県諫早市東小路町
北緯32度50分30.13秒 東経130度3分11.2秒 / 北緯32.8417028度 東経130.053111度 / 32.8417028; 130.053111 (本諫早駅)
所属事業者 島原鉄道
所属路線 島原鉄道線
キロ程 1.5 km(諫早起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
*605人/日(降車客含まず)
-2012年度-
開業年月日 1911年(明治44年)6月20日
備考 * 年間乗車人員を日数で除算
テンプレートを表示

本諫早駅(ほんいさはやえき)は、長崎県諫早市東小路町に所在する島原鉄道島原鉄道線である。急行停車駅。

駅構造

相対式ホーム2面2線に加えて諫早方に側線2本を有する地上駅。互いのホームは構内踏切でつながっている(遮断機、警報機ともなし)。列車交換を行わない場合は上下とも駅舎側のホームに停車する。諫早駅が1面1線のみを有する構造であるため、側線は車両の留置に使われる。ホームの北側、幸方に二階建ての駅舎が置かれている。社員配置駅。出札窓口の営業時間は6時から22時まで。駅舎内の待合所に自動券売機が一台設置されている。

のりば

のりば 路線 方向 行先 備考
1 島原鉄道線 下り 島原島原港方面
2 上り 諫早ゆき 一部列車は1番線発着

駅周辺

駅前は諫早市の中心市街地になっている。駅の付近を長崎県道55号有喜本諫早停車場線が通っている。

バス路線

駅前の本諫早駅前バス停留所から島原鉄道バス・長崎県営バスが発着する。()内は担当業者名。

利用状況

2012年度の年間乗車人員は221,434人、降車人員は193,032人であった[1]

近年の年間乗車人員、降車人員の推移は以下の通り。

年度 年間
乗車人員
年間
降車人員
2000年(平成12年) 174,816 149,094
2001年(平成13年) 173,469 146,282
2002年(平成14年) 173,743 140,287
2003年(平成15年) 179,477 141,232
2004年(平成16年) 171,541 136,879
2005年(平成17年) 173,555 140,930
2006年(平成18年) 167,140 136,940
2007年(平成19年) 178,165 147,932
2008年(平成20年) 185,755 151,156
2009年(平成21年) 183,589 151,034
2010年(平成22年) 188,570 160,037
2011年(平成23年) 199,166 170,818
2012年(平成24年) 221,434 193,032

歴史

隣の駅

島原鉄道
島原鉄道線
急行
諫早駅 - 本諫早駅 - 愛野駅
普通
諫早駅 - 本諫早駅 - 幸駅

ギャラリー

脚注

関連項目