コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:コメント依頼/Xx kyousuke xx 20200527」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
rv なんですそのLTA?user:JapaneseAさんへの中傷?133.209.112.241 (会話) による ID:77744957 の版を取り消し
タグ: 取り消し
第三者のコメント: こ ひょっとしてさっきのは取り消し線のほうがよかった?
16行目: 16行目:
* {{コメント}} 「記事名/履歴」で履歴を保存する方法は[[Wikipedia:履歴#Q&A]]に記載がありますが、これは公式な方針ではありません。[[Wikipedia:著作権/履歴の保存#履歴をサブページに保存する場合]]に「※現在、この方式は用いられていません」との記載があり、Whelcsさんの編集が不適切なのではないかと思います。--[[利用者:Takayasu|Takayasu]]([[利用者‐会話:Takayasu|会話]]) 2020年5月27日 (水) 12:53 (UTC)
* {{コメント}} 「記事名/履歴」で履歴を保存する方法は[[Wikipedia:履歴#Q&A]]に記載がありますが、これは公式な方針ではありません。[[Wikipedia:著作権/履歴の保存#履歴をサブページに保存する場合]]に「※現在、この方式は用いられていません」との記載があり、Whelcsさんの編集が不適切なのではないかと思います。--[[利用者:Takayasu|Takayasu]]([[利用者‐会話:Takayasu|会話]]) 2020年5月27日 (水) 12:53 (UTC)
** Takayasuさんの参加当初とは変わった部分が多く驚かれてることも多いのではないですか。(<del>それともTakayasuさんの休止期間に他の[[利用者:真珠王子|アカウント]]などで活動されていてあまり驚きはなかったですか。)すみませんそれました。話を戻します。</del>そちらの記載やガイドラインは存じております。現在は、翻訳、統合の際に要約欄で補填するという運用ですからこの方式が用いられていないのは当然です。しかしながら、履歴が5000版の超えた場合などでは記事のサブページ(技術的には違うようですが)に移動し、保護する形式が取られているようです。([[:Category:記事の履歴]]、[[:Category:履歴を分離したページ]]に含まれるページをご確認ください。)[[Wikipedia:井戸端/subj/標準名前空間にある履歴を保存したページの扱いについて]]、[[Wikipedia:井戸端/subj/履歴を分離したページのリダイレクト化]]などでも挙げられています。標準名前空間の/サブページに移動して、リダイレクトにし、保護する、これが現在主となる履歴の保存方法だと理解しています。活動歴の長いTakayasuさんから見て他に適切な方法はありますか?本コメント依頼にて求めているものはいち利用者に対するコメントです。その移動が不適切だとそれらのガイドラインをもとに思われたのならば、それを説明することができたはずです。そういったことをされず過去の回答をそのまま利用したことを問題と考えています。--[[利用者:Whelcs|Whelcs]]([[利用者‐会話:Whelcs|会話]]) 2020年5月27日 (水) 13:41 (UTC) 文の修正 --[[利用者:Whelcs|Whelcs]]([[利用者‐会話:Whelcs|会話]]) 2020年5月27日 (水) 13:53 (UTC) 確認ミス及び不適切な記述をしてしまったため取り消し、Takayasuさん申し訳ありませんでした。--[[利用者:Whelcs|Whelcs]]([[利用者‐会話:Whelcs|会話]]) 2020年5月27日 (水) 14:31 (UTC)
** Takayasuさんの参加当初とは変わった部分が多く驚かれてることも多いのではないですか。(<del>それともTakayasuさんの休止期間に他の[[利用者:真珠王子|アカウント]]などで活動されていてあまり驚きはなかったですか。)すみませんそれました。話を戻します。</del>そちらの記載やガイドラインは存じております。現在は、翻訳、統合の際に要約欄で補填するという運用ですからこの方式が用いられていないのは当然です。しかしながら、履歴が5000版の超えた場合などでは記事のサブページ(技術的には違うようですが)に移動し、保護する形式が取られているようです。([[:Category:記事の履歴]]、[[:Category:履歴を分離したページ]]に含まれるページをご確認ください。)[[Wikipedia:井戸端/subj/標準名前空間にある履歴を保存したページの扱いについて]]、[[Wikipedia:井戸端/subj/履歴を分離したページのリダイレクト化]]などでも挙げられています。標準名前空間の/サブページに移動して、リダイレクトにし、保護する、これが現在主となる履歴の保存方法だと理解しています。活動歴の長いTakayasuさんから見て他に適切な方法はありますか?本コメント依頼にて求めているものはいち利用者に対するコメントです。その移動が不適切だとそれらのガイドラインをもとに思われたのならば、それを説明することができたはずです。そういったことをされず過去の回答をそのまま利用したことを問題と考えています。--[[利用者:Whelcs|Whelcs]]([[利用者‐会話:Whelcs|会話]]) 2020年5月27日 (水) 13:41 (UTC) 文の修正 --[[利用者:Whelcs|Whelcs]]([[利用者‐会話:Whelcs|会話]]) 2020年5月27日 (水) 13:53 (UTC) 確認ミス及び不適切な記述をしてしまったため取り消し、Takayasuさん申し訳ありませんでした。--[[利用者:Whelcs|Whelcs]]([[利用者‐会話:Whelcs|会話]]) 2020年5月27日 (水) 14:31 (UTC)
*{{コ}}{{cat|記事の履歴}}について、ちょっと見た感じリダイレクトになっておらずちゃんと残ってるものではこのような方法で作成されたものは最近のものでもだいたい10年前ぐらいっぽいです。現在は使ってない上に推奨されてないし、積極的に使うメリットもこれといって見つかるわけじゃないんであればわざわざこの方法を使う理由はないでしょう。普通にやったほうが無難というものです。まぁXx kyousuke xxさんのトークページを拝見したところちょっと氏の喋り方が普段からトゲがあるというか、誤解を与えるような口調(文字ですが)なのは否定できません。手取り足取り文書の読み方まで教えてとは言いませんが、もう少し丁寧な対応をお願いできれば、というのはあります。 -- [[利用者:Sho.miz|&#7778;&#7717;o.&#7747;&#8150;&#7827;]] - <sup>[[利用者‐会話:Sho.miz|&#7451;&#7424;&#7436;&#7435;]]</sup>/<sub>[[特別:投稿記録/Sho.miz|&#7436;&#7439;&#7555;]]</sub> 2020年5月27日 (水) 15:23 (UTC)

2020年5月27日 (水) 15:23時点における版

利用者:Xx kyousuke xx会話 / 投稿記録 / 記録さんについてコメントを依頼します。個人間では、対話が成り立たず、話にならないと判断しました。--Whelcs会話2020年5月27日 (水) 12:12 (UTC)[返信]

経緯

  • 2020年2月28日 01:47(UTC)[[利用者:Whelcs/1]]を[[上級国民/履歴]]に移動しました。理由としては、移動元のページは上級国民における履歴継承元となっており、また、利用者ページは各利用者の裁量により利用できる部分が大きく、履歴継承元をおいておくのにふさわしくないことです。そのため記事の下に履歴として単独で存在させよう(できるのであれば保護もかけておくべき)と考えました。
    • Whelcs会話)としてはこの移動において理由の説明が適切ではなかったと反省しております。
  • その後利用者:Xx kyousuke xx会話 / 投稿記録 / 記録さんは「異質なページ移動を差し戻し」として[[利用者:Whelcs/2]]に移動されました。Whelcs会話)は、この状態では記事の履歴を追うことが困難であり、問題であると考えました。移動についてWikipedia:削除依頼/上級国民 20200225 において、報告されましたので、 問題があるのであれば元に戻してください。過去の履歴ですからページの下にあって問題ないと思っていますが、新たに別のページに移動してしまっては要約欄から辿るのが困難になります。と返信しました。
  • それに対して利用者‐会話:Whelcsに回答したとの回答をいただきました。
  • 利用者‐会話:WhelcsにおいてWikipedia:削除依頼/上級国民 20200225の件として下のようにご意見いただきました。
    表題の件につき回答します。「問題ないと思っています。」とのことですが、あれが問題ないと思っているのであれば、方針熟読とクールダウンのために数週間単位で編集を自粛されることを強くお勧めします。コメントアウトしていれば何を書いてもいいわけではないし、「/履歴」をつけていれば削除から逃れられるわけでもありません。そもそも先日「書きたい内容についての出典が見つけられず」と発言されていましたが、アプローチが全く逆です。我々は信頼できる情報源に書かれていることを自分の言葉でまとめて編集すべきであり、先に書きたい趣旨を決めてそれに合わせた出典を探した場合、かなりの確率で結果的に独自研究あるいは目的外利用等の方針違反となり、さらに言えばその編集者にとって不本意な結末を迎えます。そういう方をこれまで数えきれないくらい見てきました。そろそろ自重された方があなたのためだと思いますよ。 — 差分
  • 意見に食い違いがあり、Xx kyousuke xxさんとの間に誤解が生じていると考えたため、「少し勘違いしているようですが、履歴は現在の記事より過去の版(他の記事や他のノートページからの転記を含む)を保存するためのものです。利用者ページにおいておくのは嫌なので削除したいのですが、履歴のためそうすることができません。利用者による自由が認められる利用者空間より共同の場所である記事の下が適切であるとの判断でしたが、他に適切な場所はありますか?返答がなければ再度移動したいと思います。利用者ページにおいておけばいいという返答はご遠慮ください。」と返信しました。
  • すると驚くことに下のような回答をいただきました。
    特に付け足すことはないので、上のコメントを再掲します。--Xx kyousuke xx会話) 2020年4月20日 (月) 02:59 (UTC)「問題ないと思っています。」とのことですが、あれが問題ないと思っているのであれば、方針熟読とクールダウンのために数週間単位で編集を自粛されることを強くお勧めします。コメントアウトしていれば何を書いてもいいわけではないし、「/履歴」をつけていれば削除から逃れられるわけでもありません。そもそも先日「書きたい内容についての出典が見つけられず」と発言されていましたが、アプローチが全く逆です。我々は信頼できる情報源に書かれていることを自分の言葉でまとめて編集すべきであり、先に書きたい趣旨を決めてそれに合わせた出典を探した場合、かなりの確率で結果的に独自研究あるいは目的外利用等の方針違反となり、さらに言えばその編集者にとって不本意な結末を迎えます。そういう方をこれまで数えきれないくらい見てきました。そろそろ自重された方があなたのためだと思いますよ — 差分
  • これに対してフューチャーさんより「Xx kyousuke xxさんの同じコメントを再掲する行為は意味不明ですし、Whelcsさんの質問の答えになっていません。それに「「/履歴」をつけていれば削除から逃れられるわけでもありません。」との発言で「削除から逃れようとしている」と決めつけていますが、Whelcsさんの発言はむしろ履歴保存の必要がなければ消したいようにも取れます。それに削除から逃れさせたくないのであれば、標準空間においたまま通常の削除依頼を出した方がよく、利用者空間に戻してしまうと通常の削除依頼よりも面倒な利用者ページの削除依頼が必要になってしまいます。(後略、コメントアウトで記載)」とコメントされています。
  • これに関してXx kyousuke xxさんは一か月間なにもおっしゃっていません。
  • こちらがXx kyousuke xxさんの勘違いに対して新たな返答をしたのに対し、Xx kyousuke xxさんは過去の回答をそのまま返してきました。これでは話になりませんし、永遠に話が進みません。Whelcs会話)としてはこの行為は百科事典に編纂に携わるものとして不適切であったと考えますし、そのためXx kyousuke xxさんは共同でよりよくしていく百科事典に不向きであると思います。場合によってはお引き取りいただくことも必要でしょう。他の皆々様からの意見をお願いします。--Whelcs会話2020年5月27日 (水) 12:12 (UTC)[返信]

第三者のコメント

  • コメント 「記事名/履歴」で履歴を保存する方法はWikipedia:履歴#Q&Aに記載がありますが、これは公式な方針ではありません。Wikipedia:著作権/履歴の保存#履歴をサブページに保存する場合に「※現在、この方式は用いられていません」との記載があり、Whelcsさんの編集が不適切なのではないかと思います。--Takayasu会話2020年5月27日 (水) 12:53 (UTC)[返信]
    • Takayasuさんの参加当初とは変わった部分が多く驚かれてることも多いのではないですか。(それともTakayasuさんの休止期間に他のアカウントなどで活動されていてあまり驚きはなかったですか。)すみませんそれました。話を戻します。そちらの記載やガイドラインは存じております。現在は、翻訳、統合の際に要約欄で補填するという運用ですからこの方式が用いられていないのは当然です。しかしながら、履歴が5000版の超えた場合などでは記事のサブページ(技術的には違うようですが)に移動し、保護する形式が取られているようです。(Category:記事の履歴Category:履歴を分離したページに含まれるページをご確認ください。)Wikipedia:井戸端/subj/標準名前空間にある履歴を保存したページの扱いについてWikipedia:井戸端/subj/履歴を分離したページのリダイレクト化などでも挙げられています。標準名前空間の/サブページに移動して、リダイレクトにし、保護する、これが現在主となる履歴の保存方法だと理解しています。活動歴の長いTakayasuさんから見て他に適切な方法はありますか?本コメント依頼にて求めているものはいち利用者に対するコメントです。その移動が不適切だとそれらのガイドラインをもとに思われたのならば、それを説明することができたはずです。そういったことをされず過去の回答をそのまま利用したことを問題と考えています。--Whelcs会話) 2020年5月27日 (水) 13:41 (UTC) 文の修正 --Whelcs会話) 2020年5月27日 (水) 13:53 (UTC) 確認ミス及び不適切な記述をしてしまったため取り消し、Takayasuさん申し訳ありませんでした。--Whelcs会話2020年5月27日 (水) 14:31 (UTC)[返信]
  • コメント Category:記事の履歴について、ちょっと見た感じリダイレクトになっておらずちゃんと残ってるものではこのような方法で作成されたものは最近のものでもだいたい10年前ぐらいっぽいです。現在は使ってない上に推奨されてないし、積極的に使うメリットもこれといって見つかるわけじゃないんであればわざわざこの方法を使う理由はないでしょう。普通にやったほうが無難というものです。まぁXx kyousuke xxさんのトークページを拝見したところちょっと氏の喋り方が普段からトゲがあるというか、誤解を与えるような口調(文字ですが)なのは否定できません。手取り足取り文書の読み方まで教えてとは言いませんが、もう少し丁寧な対応をお願いできれば、というのはあります。 -- Ṣḥo.ṃῖẓ - ᴛᴀᴌᴋ/ᴌᴏᶃ 2020年5月27日 (水) 15:23 (UTC)[返信]