コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:管理者への立候補/えのきだたもつ/20200528」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
59行目: 59行目:
# [[利用者:結牙|結牙]]([[利用者‐会話:結牙|会話]]) {{管理者への立候補/sig-l|結牙|20200528080557}} 2020年6月4日 (木) 09:36 (UTC)
# [[利用者:結牙|結牙]]([[利用者‐会話:結牙|会話]]) {{管理者への立候補/sig-l|結牙|20200528080557}} 2020年6月4日 (木) 09:36 (UTC)
# [[利用者:Taisyo|Taisyo]]([[利用者‐会話:Taisyo|会話]]) {{管理者への立候補/sig-l|Taisyo|20200528080557}} 2020年6月4日 (木) 09:50 (UTC)
# [[利用者:Taisyo|Taisyo]]([[利用者‐会話:Taisyo|会話]]) {{管理者への立候補/sig-l|Taisyo|20200528080557}} 2020年6月4日 (木) 09:50 (UTC)
# {{</nowiki>subst:管理者への立候補/sig2|20200528080557}}
<!--▲▲投票はこの上の行にして下さい▲▲
<!--▲▲投票はこの上の行にして下さい▲▲
投票する際は、上にあるコピー&ペースト用雛形を利用して下さい。
投票する際は、上にあるコピー&ペースト用雛形を利用して下さい。
78行目: 79行目:
* [[利用者:ソアラ|ソアラ]]([[利用者‐会話:ソアラ|会話]]) 2020年6月4日 (木) 09:07 (UTC) - 賛成票を投じました。記事書きとしての活動に支障をきたさない程度で、権限の行使を行っていただければと思います。
* [[利用者:ソアラ|ソアラ]]([[利用者‐会話:ソアラ|会話]]) 2020年6月4日 (木) 09:07 (UTC) - 賛成票を投じました。記事書きとしての活動に支障をきたさない程度で、権限の行使を行っていただければと思います。
* [[利用者:結牙|結牙]]([[利用者‐会話:結牙|会話]]) 2020年6月4日 (木) 09:36 (UTC) - 賛成票を投じました。一点だけ申し添えすると、編集の意図を短い言葉でも説明することは肝要で、管理者の方はその点が大事になるかと思いますので(厳格な基準に則って行う管理作業なら尚更)、留意して頂ければと思います。
* [[利用者:結牙|結牙]]([[利用者‐会話:結牙|会話]]) 2020年6月4日 (木) 09:36 (UTC) - 賛成票を投じました。一点だけ申し添えすると、編集の意図を短い言葉でも説明することは肝要で、管理者の方はその点が大事になるかと思いますので(厳格な基準に則って行う管理作業なら尚更)、留意して頂ければと思います。
* 60,000回近い投稿回数がありながら、これまでお見かけしたことが無かったので、普段どのような活動をしている方なのだろうかと思い、投稿履歴の精査を普段よりも多め、直近1,000投稿からサンプリングして行いました。その結果と、Edit Counterで得られる情報とを考え併せたところ、本候補者がメインとしておられる活動分野が、私にとっては最も疎い分野である日本のサブカルチャーであるがために、これまでそうそう関わりようも無かったこと、そしてより大事なこととして、細かな編集や[[Wikipedia:雑草とり|草取り]]を地道に行ってきた方なのだということが理解できました。故に賛成票を投じます。<br />なお、立候補時点で利用者ページが赤リンク(未作成)であったことは、私は特に問題視しませんし、質疑で問いただすようなことですら無いと考えます。何故なら、利用者ページを作成しているか否かはWikipedia全言語版共通の根本理念である質量ともに世界最高/最大の百科事典制作に何ら関係が無く、そのためにある各種方針やガイドラインで作成が義務付けられているわけでもなく、従って管理者の資質とも何も関係が無いからです。利用者ページに、活動の方向性や、これまでの活動の成果についての記述があれば、確かに管理者の資質の有無を判断する上での一助にはなりますが、無いなら無いで、各自投稿履歴を精査すれば済む話です(と言うか、あっても結局は、管理者の資質を検証すべく、利用者ページの記述と突き合わせながら投稿履歴を精査することになります)。投票にあたって、その程度の手間すらかけられませんか? ましてや、たかが「これまでの管理者(現職・元とも)がみんなやっているから」「目立つから」という程度のことでしかないのなら、'''だから何だと言うのでしょうか?''' 本件では本候補者が利用者ページを作成して事無きを得ましたが、もし投票段階でも未作成のままだったら、そんなことを理由に反対票でも入れるつもりだったのでしょうか? 質問者本人にはたとえその意図が無かったとしても、少なくとも私には、傍から見て、まさしく「同調圧力」をかけているようにしか見えず、極めて強い不快感を覚えたということを明確に表明させていただきます(意図的に「同調圧力」をかけたのならなお悪質です)。もうこれを申し上げるのも何度目になるかわかりませんが、RfAの度にこんなことが繰り返されるのなら、質疑など今日限り、金輪際無くすべきだと、声を特大にして申し上げます。[[利用者:Yassie|Yassie]]([[利用者‐会話:Yassie|会話]]) 2020年6月4日 (木) 10:13 (UTC)
*
*
<!--標準の書式
<!--標準の書式

2020年6月4日 (木) 10:13時点における版

管理者に立候補します。

立候補の理由としては、慢性的な管理者不足を長い間感じているからです。 最近では、多大な貢献をされていた管理者の方がお二方辞任されました。その影響も決して少なくないと思います。 また、失礼ながら管理者の方々の中には余りアクティブに管理活動を行っていらっしゃらない方もおられますので、アクティブな方々に負担が偏っている様にも感じます。

例えば、LTAなど短い間隔で繰り返される荒らしに対して、複数の管理者が同時に対応される場合もありますが、時には数時間もどなたも対応されない場合もあります。 管理者の方々も24時間見ている方がいる訳でも、シフト制を敷いて誰かが常に見ている状態が出来ている訳ではありません。 ですので、見ている人数に波(山や谷)が出来てしまうのは当然です。 私は比較的Wikipediaに参加している時間が長い方だとは思うので、この様な事態をよく目にします。 この谷の部分を少しでも少なくして、コミュニティがより安心して活動出来るには、やはり管理者の数が少しでも増える必要があると思います。

先にも述べましたが、私は比較的Wikipediaに参加している時間が長い方だとは思うので、私を加えさせて頂ければ、少しでも改善に繋がり、管理者の方々の負担軽減や管理者の方々への貢献、コミュニティへの貢献をさせて頂けると思います。

管理者権限というのは、例えばブロック対処や保護対処などは、例え荒らしに対してとは言え、投稿の自由を奪う重大な権限行使です。 これを肝に銘じ、権限行使を行う際は、慎重に行いたいと思っております。

それでは、ご審議を宜しくお願い致します。--えのきだたもつ会話2020年5月28日 (木) 08:28 (UTC)[返信]

審議のスケジュール

以下のスケジュールを確認・投票する前に
このリンクを開いてキャッシュを破棄してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)

現在の状態はのあるところです。現在時刻:2025年1月3日 (金) 17:36 (UTC)

投票終了

(今後この審議をウォッチ する/しない

  1. 一次質問期間 - 2020年5月28日 (木) 08:05 (UTC) から 2020年5月31日 (日) 08:05 (UTC) まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 二次質問期間 - 2020年5月31日 (日) 08:05 (UTC) から 2020年6月3日 (水) 08:05 (UTC) まで
    候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
  3. 再回答期間 - 2020年6月3日 (水) 08:05 (UTC) から 2020年6月4日 (木) 08:05 (UTC) まで
    追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
  4. 投票期間 - 2020年6月4日 (木) 08:05 (UTC) から 2020年6月11日 (木) 08:05 (UTC) まで
    賛成または反対の形で投票を行います。
投票は終了しました。
賛成/反対
賛成・反対のうち一つを選び、投票してください。
以下をそのままコピー&ペーストしてください(キャッシュを破棄)。
# {{subst:管理者への立候補/sig2|20200528080557}}
ただし、署名に利用者ページへのリンクを含めていない利用者は、以下のように利用者ページへのリンクを第2引数に指定してください。
# {{subst:管理者への立候補/sig2|20200528080557|[[{{subst:ns:user}}:{{subst:REVISIONUSER}}]] ~~~}}

賛成

賛成

  1. ソアラ会話[履歴] 2020年6月4日 (木) 08:23 (UTC)[返信]
  2. KokokokTalkContLog[履歴] 2020年6月4日 (木) 09:07 (UTC)[返信]
  3. 結牙会話[履歴] 2020年6月4日 (木) 09:36 (UTC)[返信]
  4. Taisyo会話[履歴] 2020年6月4日 (木) 09:50 (UTC)[返信]
  5. {{</nowiki>subst:管理者への立候補/sig2|20200528080557}}

反対

反対

コメント

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。

  • ソアラ会話2020年6月4日 (木) 09:07 (UTC) - 賛成票を投じました。記事書きとしての活動に支障をきたさない程度で、権限の行使を行っていただければと思います。[返信]
  • 結牙会話2020年6月4日 (木) 09:36 (UTC) - 賛成票を投じました。一点だけ申し添えすると、編集の意図を短い言葉でも説明することは肝要で、管理者の方はその点が大事になるかと思いますので(厳格な基準に則って行う管理作業なら尚更)、留意して頂ければと思います。[返信]
  • 60,000回近い投稿回数がありながら、これまでお見かけしたことが無かったので、普段どのような活動をしている方なのだろうかと思い、投稿履歴の精査を普段よりも多め、直近1,000投稿からサンプリングして行いました。その結果と、Edit Counterで得られる情報とを考え併せたところ、本候補者がメインとしておられる活動分野が、私にとっては最も疎い分野である日本のサブカルチャーであるがために、これまでそうそう関わりようも無かったこと、そしてより大事なこととして、細かな編集や草取りを地道に行ってきた方なのだということが理解できました。故に賛成票を投じます。
    なお、立候補時点で利用者ページが赤リンク(未作成)であったことは、私は特に問題視しませんし、質疑で問いただすようなことですら無いと考えます。何故なら、利用者ページを作成しているか否かはWikipedia全言語版共通の根本理念である質量ともに世界最高/最大の百科事典制作に何ら関係が無く、そのためにある各種方針やガイドラインで作成が義務付けられているわけでもなく、従って管理者の資質とも何も関係が無いからです。利用者ページに、活動の方向性や、これまでの活動の成果についての記述があれば、確かに管理者の資質の有無を判断する上での一助にはなりますが、無いなら無いで、各自投稿履歴を精査すれば済む話です(と言うか、あっても結局は、管理者の資質を検証すべく、利用者ページの記述と突き合わせながら投稿履歴を精査することになります)。投票にあたって、その程度の手間すらかけられませんか? ましてや、たかが「これまでの管理者(現職・元とも)がみんなやっているから」「目立つから」という程度のことでしかないのなら、だから何だと言うのでしょうか? 本件では本候補者が利用者ページを作成して事無きを得ましたが、もし投票段階でも未作成のままだったら、そんなことを理由に反対票でも入れるつもりだったのでしょうか? 質問者本人にはたとえその意図が無かったとしても、少なくとも私には、傍から見て、まさしく「同調圧力」をかけているようにしか見えず、極めて強い不快感を覚えたということを明確に表明させていただきます(意図的に「同調圧力」をかけたのならなお悪質です)。もうこれを申し上げるのも何度目になるかわかりませんが、RfAの度にこんなことが繰り返されるのなら、質疑など今日限り、金輪際無くすべきだと、声を特大にして申し上げます。Yassie会話2020年6月4日 (木) 10:13 (UTC)[返信]

質疑

質問の受付は終了しました。

  1. ロングベンチと申します。立候補は歓迎いたします。1点だけ質問させてください。
    当方とえのきだたもつさんとは同じ編集分野(声優やアニメ等)でお世話になっておりますが、仮に管理者に任命された場合、同じ編集分野で多発している荒らし(主にLTA:203LTA:TAROSU各案件)への対処(投稿ブロックや保護等)を優先していくのでしょうか?また、それがきっかけで立候補をお考えになられたのでしょうか?
    A.(回答位置)
    ご質問ありがとうございます。特にLTA:203LTA:TAROSU案件などを優先していこうとは考えておりません。おっしゃる通り編集分野で多発している荒らしですので、過去にこの様な分析もしており、傾向などは詳しく知っているつもりではあります。故に他の荒らしやLTAよりは、判断がしやすく的確な判断も出来ると思いますので、結果として対応する数が多くなるかもしれません。立候補のきっかけの一つではあります。
また、同案件では今まで(特に最近辞任されたお一方)も今でも管理者の方々には対処で多大な労力を使って頂いているので、少しでも対応して恩返しをしたいとも思っています。
ただ、先日の保護依頼では、一利用者として何とかして欲しいという思いが強すぎる余り過剰で不適切な依頼コメントをしてしまい、この様なお叱りを受けていますので、この事を肝に銘じ参考にし、管理者として対応するに当たっては、過剰にならない適切な対処を行っていきたいと思います。

以上、ご回答いただければ幸いでございます。--ロングベンチ会話2020年5月28日 (木) 11:03 (UTC)[返信]

  1. こんにちは。1つ質問させてください。(これは申し訳ないことなのですが)私はえのきだたもつさんのことをあまり存じ上げなかったので、どんな方かなと思って利用者ページを見ようと思ったら未作成で赤リンクのままなのですね。一般的に利用者ページは「自分がどんな人か」を紹介することに使われることが多く、他の管理者(現職・元問わず)も全員、自分の利用者ページを持って活動されています。その中で、えのきだたもつさんは利用者ページがないわけですが、使わない(使うと良くないと思っている?)理由を教えて下さい。念の為に申し上げておくと、利用者ページがないことが良い悪いという話ではなく、ましてや利用者ページを作れという勧めでもないです。特に管理者権限を持つ場合には「普通(他の人)と違うことをする」というのにそれなりに説明することを求められますので、その予行演習だとでも思ってください。--青子守歌会話/履歴 2020年5月29日 (金) 02:58 (UTC)[返信]
    A. ご質問ありがとうございます。まずは、ご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。利用者ページについては、特に必要がなかったので作っていなかっただけで、使うと良くないと思っていた訳でも、作りたくないと思っていた訳ではありませんでした。管理者になれたら作ろうかな?とも思っていましたが、同じ様に「えのきだたもつってどんな人?」と思われる人もいると思いますし、管理者に立候補しているのに不案内だとも思いますので、いささか簡単ではありますが、利用者ページを作成してみました。もし、ご指摘やご要望等ありましたら、別途ご連絡下さい。

こんにちは。以下3点になります。--市井の人会話2020年5月29日 (金) 05:13 (UTC)[返信]

  1. 投稿記録を拝見しましたところ、小松奈生子履歴)や原愛紗実履歴)などenpedia.rxy.jpから多数の記事の移入を行われているようですが、それ以上はご本人からご説明いただきたいと思いあえてよく調べておりません。そこでまず移入元(活動があれば)および移入先(ここウィキペディア日本語版)における移入に関するGFDLも含むライセンスの理解やあれば合意形成など、えのきだたもつさんが関わった事例、議論がありましたらお教えください。
    A. ご質問ありがとうございます。Enpediaからの移入に関しては、当時最初に行おうとしたときに、流石に何もしないで情報を持ってくるのはまずいだろうと思い、Enpediaにおいて主に声優記事を執筆されている方に質問をし、その方を含め多くの利用者の方々に親切・丁寧に説明して頂きました(こちらを参照して下さい)。移入に関してのライセンスについてはその時の知識が元になっており、WikipediaでEnpediaからの移入をし始めた方にも教えさせて頂いた事があります
    その他、ライセンスに関する議論の例としては、ノート:中島ヨシキ#画像の記載についてで発言があります。
  2. 以前のご発言では「各話リストを記入される際は、HPの情報のみを記載するだけで、(作画監督の)情報が欠落した状態での投稿ではなく、実際の放送をご覧になって、全ての情報を網羅した状態で記載して頂き、かつ、表の体裁も正しく整った状態で投稿して下さい。HPの情報と実際の放送の情報では異なる事があるので、実際の放送のスタッフロールをご覧になった上で、そちらを正として記載して下さい。」とありますが、これはどの方針やガイドライン、合意形成等に基づくものでしょうか。
    A. 随分前の履歴まで参照して頂いた様でありがとうございます。特に方針やガイドライン、合意形成等に基づくものではなく、アニメ記事の各話リストでの慣例でしょうか。クレジット準拠が基本となっています。上記発言当時はWP:TVWATCHに抵触するおそれもありましたが、現在ではネット配信が充実しており、容易に検証可能ですので、問題はないと思います。参照元については言及しておりませんが、各話リストに関しては本来記載する項目以外の特筆性の疑われる情報が無節操に追加される問題がありましたので、私が提議し記載項目についてまとめたことがあります
  3. 利用者ページが赤リンクであるのはこのような場ではかなり目立つと思います。そこで何も書くことがないとして、とりあえず会話ページに転送させるという方法もあるようです。で、このような(他のやり方も含む)変わったやり方にもしも倣うようでしたら、その前に「他の人がやっているからOK」でいいか、過去に議論がないか探すないし誰かに聞いてみるか、どちらを考えますでしょうか。
    A. 利用者ページについては、上記で別の方の質問に回答させて頂いた通り、いささか簡易ではありますが作成させて頂きました。「会話ページに転送させるという方法」を取るのは自分は少し違うと思いますし、取りたくはありませんでしたので、作成するか否かの二択でした。

以上、よろしくお願いいたします。--市井の人会話2020年5月29日 (金) 05:13 (UTC)[返信]

いつもお世話になっております。1点、質問させて頂きます。

  1. 立候補に至った理由を拝見すると、えのきだたもつさんは管理者になってからは管理者作業に精進するお考えのようですが、その際これまで通り記事の執筆や編集も継続して行っていく予定なのでしょうか。というのも、現在まで精力的になさっている編集作業(出演作の追加やリストの更新など)をしながら管理者作業もするというのは非常にヘビーだと思えるからです。その点何か考えていることがありましたら、漠然とで構いませんのでお聞かせいただけると幸いです。
    A. ご質問ありがとうございます。疑問に思っている方もいらっしゃったでしょうし、冗長になると思い表明文からは割愛しましたが、自分でも述べておいた方がよいかなと思っていた事なので、回答の機会を与えて下さった事に誠に感謝します。
    さて、もし管理者になったときの編集活動ですが、今まで通り行っていきたいと思っております。確かに私の編集活動状況からするとご心配はごもっともだと思いますが、表明文にも書きましたが比較的長い時間Wikipediaにはいられる方ですので、現在の編集作業以外の時間でも、編集作業の合間やウォッチリストチェック、利用者ページに書きました分野などを閲覧しているときなどでWikipediaにいますし、Wikipedia画面を開いたまま別作業を行ってたりしますので、この様なときに十分に管理者作業を行えると思います。実際に自分でも両立出来るかは懸念事項ではありましたので、1年近くに渡りシミュレーションを行い、このとき自分が管理者なら対応出来たと思う事も多々ありましたし、実際に対応した場合の作業時間などを考えておりました。その結果、十分両立出来ると判断しましたので、立候補に踏み切った次第です。ただ、Wikipediaにいても編集作業中で気が付かない時、食事や入浴などで中座してPC前にいなかったりして対応出来ない時などはありますので、それらはご容赦願います。

以上、よろしくお願いいたします。--結牙会話2020年5月31日 (日) 01:07 (UTC)[返信]

こんばんは。これからの編集活動に関連して、二次質問をさせていただきます。

  1. 先日は、立候補時のえのきだたもつさんの利用者ページの赤リンクも気になっていて、その後は解消されていたのですが、過去の編集500件ほどを拝見させていただきましたところ、要約欄に記入されていない編集もそれなりに数が多くあると思いました。管理者権限による対処、および通常の記事編集も含めて、説明責任という点について思うところをお聞かせいただけますか。
    A. ご質問ありがとうございます。まずは、管理者権限行使についてですが、ブロック対処や記事保護などは利用者の投稿を制限する行為ですから、それらが適切な理由によるものである事を説明する必要があり必須だと思います。一般利用者はこれらを元に管理者の権限行使が適切なものかを判断する事にもなりますので。
    通常の記事編集については、Wikipedia:常に要約欄に記入するにある通り、要約欄に記入して、自分の編集について説明するのが基本であるとは思います。ただ、幾つかの場合において、省略しても構わないのではないかと思う場合もあります。例えば実際に行われている事では、明らかな荒らしの差し戻しで即対応した方が良い場合です。「rvv」くらい入れても良いのではとも思いますが、そうとも言っていられない状況もあるでしょう。ただ、短期に繰り返される荒らしに対しては逆効果にもなるので、この様な注意をした事があります
    あとは、Wikipedia:常に要約欄に記入するに反する事にもなりますが、差分などで編集内容を見ればどんな編集を行ったかが容易に分かる場合で、要約欄に書かれていないケースのいくらかはこれに当てはまると思います。デフォルトで記入される/* 節名 */だけで十分わかる場合もあります。私の場合は、声優記事の出演実績として作品名や役名を追加するだけの場合は省略してしまっていました。ただ、これらはウォッチリスト(または最近の更新)の編集内容をチェックしている場合に限られるので、本来はウォッチリストや投稿履歴などの要約欄だけで、編集内容が分かる説明をするのがベストでしょう。私の場合は、ウォッチリストの編集内容(差分)は基本的には全て確認しているので、そう思ってしまっているのかもしれません。私が全て確認しているのは、要約欄に書かれている内容の信頼性が低いという点もあります。要約欄には「どんな変更をしたか」も必要ですが、「どうしてこの変更をしたか」の方が重要に思います。極端な例で言えば「加筆」「除去」などと書かれていても見れば分かりますので、どうしてそうしたかを書いて欲しいと思っています。ですので私もその様な説明が必要な編集については、「プロジェクト‐ノート:声優/過去ログ6#「ナレーター」の記載基準についてに基づき「ナレーター」の記述を除去。」などと根拠となる合意形成結果を添え要約欄に書く様にしています。要約欄の信頼性が低い事で一番気になっているのは、モバイル編集でデフォルトで挿入される「文法を変更」などで、まず間違いないく文法など変更していません。過去には井戸端などで問題になった事もある様ですが、何とかして欲しいものです。
    要約欄については、今回のご指摘を受け、今まで書いてこない事も多かったのに今さら感もあるとは思いますが、先日から必ず記入する様にしました(たまに忘れてますが)。
    話があちこち行ったり余談が多かったりして、ご要望の点に答え切れてなかったら、申し訳ありません。

以上、よろしくお願いいたします。--小石川人晃会話2020年5月31日 (日) 12:28 (UTC)[返信]