コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「紀伊駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎バス路線: === バス路線 === ; 和歌山バス(紀伊駅前) :* 84系統(六十谷線) :** 北島橋経由南海和歌山市駅行き、川永団地行き ; 和歌山バス那賀 :* 紀伊粉河線 :** 紀泉台・近畿大学(生物理工学部)・粉河寺・JR粉河駅方面 :** 県立盲学校・FBT方面
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
42行目: 42行目:
* [[1988年]](昭和63年)[[3月13日]] - 朝夕の一部快速停車駅となる。
* [[1988年]](昭和63年)[[3月13日]] - 朝夕の一部快速停車駅となる。
* [[1992年]]([[平成]]4年)[[11月1日]] - [[みどりの窓口]]営業開始。<!--JR時刻表1992年11月号・12月号-->
* [[1992年]]([[平成]]4年)[[11月1日]] - [[みどりの窓口]]営業開始。<!--JR時刻表1992年11月号・12月号-->
* [[1993年]](平成5年)[[7月1日]] - [[アーバンネットワーク運行管理システム#阪和線システム(初代)|阪和線運行管理システム(初代)]]導入。
* [[1993年]](平成5年)[[7月1日]] - [[運行管理システム (JR西日本)#阪和線システム(初代)|阪和線運行管理システム(初代)]]導入。
* [[1999年]](平成11年)[[5月10日]] - [[関空快速・紀州路快速|紀州路快速]]運転開始により、終日快速停車駅になる。
* [[1999年]](平成11年)[[5月10日]] - [[関空快速・紀州路快速|紀州路快速]]運転開始により、終日快速停車駅になる。
* [[2003年]](平成15年)11月1日 - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[http://web.archive.org/web/20040803184954/www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜](インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日</ref>。
* [[2003年]](平成15年)11月1日 - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[http://web.archive.org/web/20040803184954/www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜](インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日</ref>。
* [[2013年]](平成25年)[[9月28日]] - [[アーバンネットワーク運行管理システム#阪和線システム(2代)|阪和線運行管理システム]]を2代目のものに更新。
* [[2013年]](平成25年)[[9月28日]] - [[運行管理システム (JR西日本)#阪和線システム(2代)|阪和線運行管理システム]]を2代目のものに更新。
* [[2018年]](平成30年)[[3月17日]] - [[駅ナンバリング]]が導入され、使用を開始。
* [[2018年]](平成30年)[[3月17日]] - [[駅ナンバリング]]が導入され、使用を開始。



2020年8月21日 (金) 09:18時点における版

紀伊駅
駅舎
きい
Kii
JR-R50 山中渓 (8.1 km)
(3.9 km) 六十谷 JR-R52
所在地 和歌山県和歌山市北野441
北緯34度16分8.95秒 東経135度14分48.13秒 / 北緯34.2691528度 東経135.2467028度 / 34.2691528; 135.2467028座標: 北緯34度16分8.95秒 東経135度14分48.13秒 / 北緯34.2691528度 東経135.2467028度 / 34.2691528; 135.2467028
駅番号 JR-R51
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 R 阪和線
キロ程 53.3 km(天王寺起点)
電報略号 キイ
駅構造 地上駅
ホーム 2面4線
乗車人員
-統計年度-
3,948人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1930年昭和5年)6月16日
備考 直営駅
みどりの窓口
テンプレートを表示

紀伊駅(きいえき)は、和歌山県和歌山市北野にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)阪和線である。駅番号はJR-R51

大阪府との府県境となる和泉山脈雄ノ山峠を越えることもあり、北隣の山中渓駅と当駅の駅間距離は阪和線では最も長い8.1kmとなっている。

歴史

駅構造

島式ホーム2面4線を持つ、待避設備を備えた地上駅駅舎と二つのホームとはみな同じ高さにあり、この三つを結ぶ跨線橋がある。のりばは駅舎側から1番のりば、2番のりば、3番のりば、4番のりばである。有効長は、本線となる3番線と2番線は8両編成分あるが、待避線となる4番線と1番線は、両端1両分ずつない6両編成分である。

駅舎やホームはみな駅前の道路などから見ると少し高い場所にあり、そのため駅舎と駅前とは階段で結ばれている。駅舎は狭い敷地に建てられているためL字型をした構造である。

和泉砂川駅が管理している直営駅で、阪和線としては、和歌山県の最北端にある駅である。2012年に和歌山駅から移管された。みどりの窓口も設けられ、ICカード「ICOCA」を利用できる。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1・2 R 阪和線 下り 和歌山方面
3・4 上り 日根野天王寺関西空港方面
  • 2番・3番のりばが主本線、1番・4番のりばが待避線である。

利用状況

2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員3,948人である[3][4]

近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。(但し、降車客は含まない。)

年度 1日平均
乗車人員
1998年 3,972
1999年 3,967
2000年 3,955
2001年 3,895
2002年 3,873
2003年 3,910
2004年 3,924
2005年 3,980
2006年 4,007
2007年 4,029
2008年 4,112
2009年 4,104
2010年 4,179
2011年 4,246
2012年 4,286
2013年 4,280
2014年 4,088
2015年 4,129
2016年 4,089
2017年 4,048
2018年 3,948

駅周辺

駅前

当駅周辺は1959年(昭和34年)に和歌山市へ編入されるまで海草郡紀伊村だったところで、駅名もこれによる。当駅西方の和歌山市府中(旧・紀伊村大字府中)に鎮座する府守神社紀伊国国府跡と伝わり、旧国名をそのまま名乗る自治体を形成していた。

バス路線

和歌山バス(紀伊駅前)
和歌山バス那賀

隣の駅

西日本旅客鉄道
R 阪和線
快速・直通快速・紀州路快速(朝の一部)
和泉砂川駅 (JR-R48) - 紀伊駅 (JR-R51) - 六十谷駅 (JR-R52)
紀州路快速(上記以外の列車)・区間快速(下りのみ運転)・普通
山中渓駅 (JR-R50) - 紀伊駅 (JR-R51) - 六十谷駅 (JR-R52)

脚注

  1. ^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集) 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 42号 阪和線・和歌山線・桜井線・湖西線・関西空港線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年5月16日、12-13頁。 
  2. ^ 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜(インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日
  3. ^ 和歌山県統計年鑑 - 和歌山県
  4. ^ 平成30年度和歌山県公共交通機関等資料集 (PDF)

関連項目

外部リンク