コンテンツにスキップ

「遠藤行洋」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
13行目: 13行目:
|前職 = [[北海道テレビ放送]]アナウンサー<br />[[エフエム富士]]アナウンサー<br />[[静岡朝日テレビ]]アナウンサー<br />[[静岡県議会]]議員
|前職 = [[北海道テレビ放送]]アナウンサー<br />[[エフエム富士]]アナウンサー<br />[[静岡朝日テレビ]]アナウンサー<br />[[静岡県議会]]議員
|現職 = 会社役員
|現職 = 会社役員
|所属政党 = ([[みんなの党]]→)<br />([[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]→)<br />([[民進党]]→)<br />([[国民民主党 (日本 2018-)|旧国民民主党]]→)<br />([[立憲民主党 (日本)|旧立憲民主党]]→)<br>[[立憲民主党 (日本 2020-)|立憲民主党]]
|所属政党 = ([[みんなの党]]→)<br />([[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]→)<br />([[民進党]]→)<br />([[国民民主党 (日本 2018-)|旧国民民主党]]→)<br />([[立憲民主党 (日本 2017)|旧立憲民主党]]→)<br>[[立憲民主党 (日本 2020-)|立憲民主党]]
|称号・勲章 =
|称号・勲章 =
|配偶者 =
|配偶者 =
45行目: 45行目:
2019年4月の統一地方選挙として実施された、静岡県議会議員選挙に三島市選挙区から[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]公認で立候補したが、落選。
2019年4月の統一地方選挙として実施された、静岡県議会議員選挙に三島市選挙区から[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]公認で立候補したが、落選。


2019年6月に[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]に入党し、次期衆議院議員選挙の[[静岡県第1区|静岡1区]]支部長に就任した<ref>[https://cdp-japan.jp/news/20190626_1871 【常任幹事会】次期参院選候補者に市井さん、今泉さんの公認を決定]</ref>。
2019年6月に[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]に入党し、次期衆議院議員選挙の[[静岡県第1区|静岡1区]]支部長に就任した<ref>[https://cdp-japan.jp/news/20190626_1871 【常任幹事会】次期参院選候補者に市井さん、今泉さんの公認を決定]</ref>。


== 出演 ==
== 出演 ==

2020年11月1日 (日) 10:11時点における版

遠藤 行洋
えんどう ゆきひろ
生年月日 (1962-01-23) 1962年1月23日(62歳)
出生地 日本の旗 日本 静岡県三島市
出身校 青山学院大学経済学部
前職 北海道テレビ放送アナウンサー
エフエム富士アナウンサー
静岡朝日テレビアナウンサー
静岡県議会議員
現職 会社役員
所属政党みんなの党→)
民主党→)
民進党→)
旧国民民主党→)
旧立憲民主党→)
立憲民主党
公式サイト えんどう行洋 オフィシャルサイト

選挙区 三島市選挙区
当選回数 2回
在任期間 2011年 - 2019年
テンプレートを表示

遠藤 行洋(えんどう ゆきひろ、1962年1月23日 - )は、日本フリーアナウンサー実業家政治家。株式会社エン コーポレーション代表取締役、前静岡県議会議員

人物

静岡県三島市出身。三島教会ふたば幼児園→三島市立南小学校→三島市立南中学校→静岡県立韮山高等学校青山学院大学経済学部卒業。血液型A型

北海道テレビ放送勤務、エフエム富士勤務を経て帰郷し、地元局の静岡朝日テレビに入社。報道局のアナウンサーセンター長を務めた後、2000年に静岡朝日テレビを退社。エン コーポレーションを設立し、静岡市内に事務所を構える。

その後、政界にも進出。2010年12月に三島市長選挙に立候補するも、次点で落選。

2011年4月の統一地方選挙として実施された、静岡県議会議員選挙に三島市選挙区からみんなの党公認で立候補し、初当選を果たす。

2015年4月の統一地方選挙として実施された、静岡県議会議員選挙に三島市選挙区から民主党公認で立候補し、2選となる。

2019年4月の統一地方選挙として実施された、静岡県議会議員選挙に三島市選挙区から国民民主党公認で立候補したが、落選。

2019年6月に立憲民主党に入党し、次期衆議院議員選挙の静岡1区支部長に就任した[1]

出演

北海道テレビ放送在籍時

エフエム富士在籍時

静岡朝日テレビ在籍時

フリー転向後

脚注

外部リンク