コンテンツにスキップ

「東郷町議会」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
47行目: 47行目:
{{legend|#80ED2D|新東会 (6)}}
{{legend|#80ED2D|新東会 (6)}}
{{legend|#FFF70A|とうごう創政会 (2)}}
{{legend|#FFF70A|とうごう創政会 (2)}}
{{legend|{{The Democratic Party/meta/color}}|[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]] (1)}}
{{legend|{{The Democratic Party/meta/color}}|[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]] (1)}}
{{legend|{{New Komeito Party/meta/color}}|[[公明党]] (1)}}
{{legend|{{New Komeito Party/meta/color}}|[[公明党]] (1)}}
{{legend|{{Japanese Communist Party/meta/color}}|[[日本共産党]]東郷町議員団 (1)}}
{{legend|{{Japanese Communist Party/meta/color}}|[[日本共産党]]東郷町議員団 (1)}}
87行目: 87行目:
| style="text-align: right;" | 2||◎若松孝行、加藤啓二
| style="text-align: right;" | 2||◎若松孝行、加藤啓二
|-
|-
|| [[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]
|| [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: right;" | 1 ||國府田さとみ
| style="text-align: right;" | 1 ||國府田さとみ
|-
|-
129行目: 129行目:
|style="text-align:center;"| 2 ||style="text-align:center; background-color:#ffc0cb;"| 当 || style="font-weight:bold;"| 石橋直季 || style="text-align:center;"| 33 || 無所属 ||style="text-align:center"|現|| 1,264
|style="text-align:center;"| 2 ||style="text-align:center; background-color:#ffc0cb;"| 当 || style="font-weight:bold;"| 石橋直季 || style="text-align:center;"| 33 || 無所属 ||style="text-align:center"|現|| 1,264
|-
|-
|style="text-align:center;"| 3 ||style="text-align:center; background-color:#ffc0cb;"| 当 || style="font-weight:bold;"| 国府田さとみ || style="text-align:center;"| 55 || [[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]] ||style="text-align:center"|現|| 1,162
|style="text-align:center;"| 3 ||style="text-align:center; background-color:#ffc0cb;"| 当 || style="font-weight:bold;"| 国府田さとみ || style="text-align:center;"| 55 || [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]] ||style="text-align:center"|現|| 1,162
|-
|-
|style="text-align:center;"| 4 ||style="text-align:center; background-color:#ffc0cb;"| 当 || style="font-weight:bold;"| 近藤鉱治 || style="text-align:center;"| 72 || 無所属 ||style="text-align:center"|現|| 1,037
|style="text-align:center;"| 4 ||style="text-align:center; background-color:#ffc0cb;"| 当 || style="font-weight:bold;"| 近藤鉱治 || style="text-align:center;"| 72 || 無所属 ||style="text-align:center"|現|| 1,037

2020年11月1日 (日) 10:41時点における版

東郷町議会
紋章もしくはロゴ
種類
種類
役職
議長
箕浦克巳(公明党
副議長
若園秀子(無会派)
構成
定数16(欠員1)
院内勢力
  新東会 (6)
  とうごう創政会 (2)
  公明党 (1)
  日本共産党東郷町議員団 (1)
  無会派 (4)
選挙
大選挙区制
前回選挙
2019年4月30日
議事堂
愛知県愛知郡東郷町大字春木字羽根穴1
ウェブサイト
東郷町議会

東郷町議会(とうごうちょうぎかい)は、愛知県東郷町に設置されている地方議会である。

概要

会派

会派名 議席数 議員名(◎は代表者)
新東会 6 ◎加藤達雄、石橋直季、加藤宏明、水川淳、近藤鑛治、星野靖江
とうごう創政会 2 ◎若松孝行、加藤啓二
立憲民主党 1 國府田さとみ
公明党 1 箕浦克巳
日本共産党東郷町議員団 1 門原武志
無会派 4 西尾隆男、新家光江、石井ゆみ、若園秀子
計(欠員1[2] 15

(2018年12月5日現在[3]

議員報酬と政務活動費

議員報酬
役職 報酬 期末手当(6月) 期末手当(12月)
議長 月額 38万9,000円 報酬月額×1.45×1.55 報酬月額×1.45×1.70
副議長 月額 31万2,000円
議員 月額 28万2,000円
政務活動費

議員1人につき、年額12万円[4]

選挙

2019年東浦町議会議員選挙

2019年4月21日執行 当日有権者数:33,841人 最終投票率:47.72% 定数:16人 立候補者数:24人

順位 当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数
1 高木佳子 55 公明党 1,265
2 石橋直季 33 無所属 1,264
3 国府田さとみ 55 立憲民主党 1,162
4 近藤鉱治 72 無所属 1,037
5 水川淳 50 無所属 00894
6 中野勝宏 61 無所属 00879
7 加藤達雄 73 無所属 00869.181
8 若園秀子 61 無所属 00830
9 門原武志 50 日本共産党 00806
10 加藤宏明 66 無所属 00726.988
11 山下茂 62 諸派 00670
12 山田達郎 45 無所属 00647
13 加藤啓二 66 無所属 00610.830
14 熊田彰夫 63 無所属 00572
15 菱川和英 76 無所属 00490
16 比嘉浩治 59 無所属 00464
17 若松孝行 81 無所属 00463
18 柘植裕美子 58 無所属 00458
19 小島三幸 61 無所属 00368
20 熊沢博之 66 日本共産党 00355
21 石井ゆみ 59 無所属 00305
22 山口洋子 77 無所属 00269
23 高橋道則 63 無所属 00200
24 黒田隆行 37 無所属 00181

2015年東郷町議会議員選挙

2015年4月26日執行 当日有権者数:31,857人 最終投票率:49.80% 定数:16人 立候補者数:19人

順位 当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数
1 井俣憲治 48 無所属 1,824
2 國府田さとみ 51 民主党 1,406
3 若園秀子 57 次世代の党 1,290
4 箕浦克巳 69 公明党 1,243
5 門原武志 46 日本共産党 1,136
6 加藤達雄 69 無所属 1,103.890
7 近藤鑛治 68 無所属 00965
8 新家光江 67 無所属 00957
9 水川淳 47 無所属 00950
10 石橋直季 29 無所属 00676
11 加藤啓二 62 無所属 00661.134
12 星野靖江 68 無所属 00633
13 西尾隆男 68 無所属 00628
14 加藤宏明 62 無所属 00566.972
15 若松孝行 77 無所属 00474
16 石井ゆみ 55 無所属 00304
17 高橋道則 59 無所属 00300
18 小島三幸 57 無所属 00275
19 黒田隆行 33 無所属 00186

脚注

  1. ^ 市町村選挙情報(平成30年度)”. 愛知県庁. 2019年1月12日閲覧。
  2. ^ 2018年5月7日、井俣憲治が東郷町長選挙に出馬するため辞職した。
  3. ^ 東郷町/会派別議員名簿
  4. ^ 東郷町/政務活動費

関連項目

外部リンク