「大路恵美」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 科捜研の女の登場人物 (科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season 19(2019年 - 2020年)) - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 科捜研の女の登場人物 (科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season 15(2015年 - 2016年)) - log
94行目: 94行目:
* [[ゼロの真実〜監察医・松本真央〜]] 第4話(2014年8月7日、テレビ朝日) - 竹下こずえ役
* [[ゼロの真実〜監察医・松本真央〜]] 第4話(2014年8月7日、テレビ朝日) - 竹下こずえ役
* [[大岡越前 (2013年のテレビドラマ)#放送日程・ゲスト出演者等|大岡越前2]] 第7話(2014年11月14日、[[NHK BSプレミアム]]) - 香織 役
* [[大岡越前 (2013年のテレビドラマ)#放送日程・ゲスト出演者等|大岡越前2]] 第7話(2014年11月14日、[[NHK BSプレミアム]]) - 香織 役
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女_SEASON_15(2015_-_2016年)|科捜研の女 第15シリーズ]] 第1話(2015年10月15日、テレビ朝日) - 栄村郁子役
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season 15(2015 - 2016年)|科捜研の女 第15シリーズ]] 第1話(2015年10月15日、テレビ朝日) - 栄村郁子役
* [[マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜]] 第5話(2016年2月4日、読売テレビ) - 真野杏奈役
* [[マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜]] 第5話(2016年2月4日、読売テレビ) - 真野杏奈役
* [[警視庁・捜査一課長#ゲスト(連続ドラマ)|警視庁・捜査一課長]] 第3話(2016年4月28日、テレビ朝日) - 牧野由梨役
* [[警視庁・捜査一課長#ゲスト(連続ドラマ)|警視庁・捜査一課長]] 第3話(2016年4月28日、テレビ朝日) - 牧野由梨役

2021年3月4日 (木) 11:14時点における版

おおじ めぐみ
大路 恵美
本名 大路 恵美
生年月日 (1975-09-27) 1975年9月27日(48歳)
出生地 日本の旗 日本 兵庫県加古川市
民族 日本人
血液型 B型
職業 女優
活動期間 1990年 -
活動内容 1990年:女優デビュー
事務所 ハローゼアアンドコーLGO花麒麟
主な作品
テレビドラマ
先生のお気に入り
ひとつ屋根の下
ひとつ屋根の下2
智子と知子
めぐり逢い
女医
剣客商売』シリーズ
京都迷宮案内』シリーズ
永遠の君へ
京都へおこしやす!
テンプレートを表示

大路 恵美おおじ めぐみ1975年9月27日 - )は、日本女優。本名同じ。

兵庫県加古川市出身。ハローゼアアンドコーLGO花麒麟所属。加古川市立氷丘小学校加古川市立氷丘中学校日出女子学園高校亜細亜大学経営学部卒業。

略歴

人物

特技は日舞殺陣

弟妹が多く、子供の頃からよく手伝いをしていたことがきっかけで料理好きになり、中学時代は調理部の部長だった[1]。また、演劇部に所属し、日々、一生懸命部活動に励んでいたという。

映画『ひめゆりの塔』に出演した際、平和について考えるようになり[2]、毎年原水協系の原水爆禁止世界大会に賛同のメッセージを寄せている。2002年には有事法制反対アピールの賛同者43人の一人として、2003年にはイラク派兵反対アピールの賛同者50人の一人として、2011年には原発ゼロをめざす7.2緊急行動に多数の賛同者の一人としてそれぞれ名を連ねるなど、平和反戦反核に高い意識を持っている。

1991年にポスターモデルをつとめた縁でビクターから歌手デビューの予定があったが、諸事情から中止となった。

出演

連続ドラマ

単発・スペシャルドラマ

二時間枠サスペンスドラマ

海外ドラマ(吹き替え)

バラエティほか

CM

映画

ラジオ

舞台

  • ピカレスク黙阿弥(流山児★事務所、1998年)
  • 四つの理由 (内場勝則ソロイベントUKシアター、2001年)
  • スリー・テナーズ(Piper、2003年)
  • ハンブルボーイ(G2、2004年)
  • 姫が愛したダニ小僧〜Princess and Danny Boy〜(Piper、2005年)
  • 影にいる男(松竹新喜劇、2005年)
  • 火葬(らくだ工務店、2012年)

出版物

執筆

グラビア

その他

  • 『全国革新懇ニュース』2003年10月号(平和・民主・革新の日本をめざす全国の会(全国革新懇)・2003年10月)
  • 『憲法と平和と私〜21人の発言』(平和・民主・革新の日本をめざす全国の会(全国革新懇)・2005年11月)

脚注

  1. ^ 「プロから密かに教えてもらった、有名人の自慢料理レシピ」『anan』No.1131(1998年8月28日号)、マガジンハウス、1998年、51頁
  2. ^ 「新春インタビュー 役柄をつうじて平和に関心持った」『国公労新聞』No.1250(2007年1月10日号)

外部リンク