コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

内場勝則

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
内場うちば 勝則かつのり
ニックネーム うっちー、うっちゃん、かっちゃん
生年月日 (1960-08-22) 1960年8月22日(64歳)
出身地 大阪府大阪市西成区
血液型 B型
身長 161 cm
言語 日本語
方言 大阪弁
最終学歴 大阪府立東住吉工業高等学校
師匠 花紀京
出身 NSC大阪校1期
事務所 吉本興業
活動時期 1982年 -
同期 ダウンタウン
トミーズ
ハイヒール
ジミー大西
現在の代表番組 よしもと新喜劇
過去の代表番組 夕焼けの松ちゃん浜ちゃん
なんじゃそら三人組
他の活動 俳優
配偶者 未知やすえ
テンプレートを表示

内場 勝則(うちば かつのり、1960年昭和35年〉8月22日 - )は、日本お笑いタレント喜劇俳優俳優吉本新喜劇元座長の座員。

大阪府大阪市西成区出身。吉本興業所属。身長161 cm、血液型B型。妻は同じく吉本新喜劇座員の未知やすえ(芸歴では、やすえの後輩にあたる)。

愛称はうっちーうっちゃんかっちゃん大阪府立東住吉工業高等学校卒業。ダウンタウントミーズハイヒールと同じ大阪NSC1期生。

来歴

[編集]

1982年、高校を卒業後NSCに入学。

1983年2月、NSC在学中に島田紳助演出・主演の舞台『西日のあたる西表山猫のすみか』にエキストラとしてキャスティングされていたが、主役だった松本竜介のセリフ覚えが悪かったため、セリフを覚えていた内場が紳助によって急遽主役に抜擢された。NSCを卒業した後は、演劇ユニット「劇団インスタント」のメンバーとしてなんば花月などの舞台に出演していた。

1985年からは花紀京岡八郎木村進間寛平らが主力だった吉本新喜劇の舞台で活動するようになる。

1989年、「吉本新喜劇やめよッカナ?キャンペーン」で座員リストラの対象となり、同じく座員で1年先輩の未知やすえと漫才をするよう指示を受けたが2人は同意せず、結果として新喜劇に残留することとなった。内場は当初同意するつもりだったが、前年に脳幹出血で倒れ半身不随となっていた木村進が、梅田花月の楽屋に電話をかけ、内場に「おまえ、ツッコミええから、リストラみたいやけど、頑張れよ」と激励。この電話で内場は翻意し、新喜劇に残ったという。内場は2019年の木村の葬儀で「自分、倒れても見てくれてたんやなって…」と、むせび泣きしながら言葉を絞り出した[1]

キャンペーン及びその後しばらくは、新しい風を吹き込みたい会社の戦略で今田耕司130R東野幸治らが主力となったが、その間内場も彼らとともに芸を研き、新喜劇全体も進化を見せていった。プライベートでは1992年2月11日に未知やすえと座員同士の結婚をした。

1995年からは辻本茂雄石田靖とともにニューリーダーに就任。当時の主力だった桑原和男チャーリー浜池乃めだか井上竜夫島木譲二中山美保末成映薫帯谷孝史浅香あき恵らベテラン勢に、中西喜美恵島田珠代、若手有望株だった山田花子藤井隆らを加えた新生吉本新喜劇の建設に尽力し、台湾ニューヨークといった海外公演や、TBS系全国ネット中継『超!よしもと新喜劇』、『シネマワイズよしもと新喜劇』など、確実に黄金時代を築いていった。内場はこのニューリーダー時代について、ダウンタウンの東京進出後、今田耕司130R東野幸治らも追うように新喜劇から抜けてしまい、お客を戻すのが大変だったと語っている[2][3]

1999年、ニューリーダー3人と吉田ヒロが座長に就任。ボケもツッコミも器用にこなし、特定のキャラクターに頼らず笑いがとれる舞台を作っていたことから、スーパー座長と呼ばれていた。また、吉本新喜劇座長経験者の中では珍しくテレビ出演は新喜劇およびその派生番組、一部のドラマ作品に絞っており、バラエティ番組への出演はほとんどない。

2019年3月をもって座長を勇退し、ベテラン座員として新喜劇を支えていく立場となった[4]

人物

[編集]
  • 同期の松本人志に「ダッフルコート文庫本は絶対手放さへん」と評されるほどの読書好きであり、普段は物静かであまりしゃべらない。ムードメーカー吉田ヒロとは対照的とされる。それゆえ、妻の未知やすえからは、舞台中にキレ芸を披露した際に「いっつも家にいるときは、黙って本ばっか読んでる」とアドリブで突っ込まれることもあった。しかし、現在は雑誌マンスリーよしもとで読書感想文を毎月書いていたことから、趣味である読書が仕事のようになったため本が嫌いになったと明かしている[5]
  • あまり泣いたことは無いらしいが、新喜劇50周年特番で辻本茂雄の語ったところによると、入院中に見舞いに送り込まれた未知やすえから「大丈夫?」と声をかけられ泣いたことがあり、これが結婚のきっかけと言われていた。このエピソードを知った末成由美が「私が病院に行っていればよかった」と悔しがったという[6]
  • 太めの女性が好みで、妻の未知やすえがダイエットをし、やすえの持ちネタにもあるように、世間的には「痩せて綺麗になった」と好評だったが、内場は「もうちょっと太い方がよかった」とぼやいていたという。
  • 酒豪として知られる。夫婦関係が冷えきっていた頃に阪神・淡路大震災が起こり怖がるやすえを「大丈夫や!俺が守ったる!」と身を呈して励まし、やすえが内場に惚れ直して関係は修復されたが、実は酔った勢いのうわ言であったとも言われる。
  • 缶ビールは1日1本とやすえに決められており、やすえの目を盗んで飲む際は缶のプルタブを開ける時の音をかき消すために「くしゅっ」とくしゃみのマネをする。このことは新喜劇の舞台中にも「もしもやすえが妻になったら」という設定で小籔千豊らが実演した。
  • 酔いつぶれた果てには、やすえに「ヤンヤン、きょうちっちゃいおにぎりつくってくれる?」と問いかけるなどかわいらしくなる。小籔の座長就任スペシャル番組や新喜劇50周年特番などで辻本茂雄によって公表され、後者の番組で明かされた際には泣きかけた。
  • 自身が座長を務める公演では、トラブルメーカーに振り回される役柄を演じることが多い一方、助演する公演(特に川畑座長公演)では逆にトラブルメーカーになったり、ツッコまれるような役柄を演じることが多い。
  • ほかの座長に比べて、安尾信乃助中田はじめ高井俊彦らを起用することが多い。
  • やすえが率いる借金取りの構成員を演じる際は、彼女の夫でありながら部下として立てる振る舞いをする一方、亭主の威厳を見せようとして結局は尻に敷かれてしまう役どころとなっている。
  • 父親は福岡県の出身であり、父方の先祖の墓が糸島市にある。

ギャグ

[編集]
  • 「えっ、そんなんできるんですか?」(他者をいじるギャグ。現在では主に辻本茂雄に対してのやりとりが多い)
    (辻本)「三角定規どこにあるねん!」
    (内場)「(辻本のアゴを触る)いや、ここに。」
    (辻本)「アゴやこれはー!ほな何かい、これ三角定規やったら、パッと取り出して使うんか!?」
    (内場)「えっ、そんなんできるんですか?」
    (辻本)「でけへん!」
といったやり取りが「出来る事」の内容を変えて複数回繰り返される。
  • イィィィィーーー!
ひどく驚いた時に大きな声で「イィィィィーーー!」と叫ぶ(『え』と『い』の中間の音で、若干濁る)。
驚くべきシチュエーションなのにあっけらかんとしており、その後何かのタイミングで事態に気付き「イィィィィーーー!」と叫んでその遅さを突っ込まれることもある。
時として「さあ皆さんご一緒に」と呼びかけ、他の演者と一緒に発声を行う。観客に呼びかけることもある。
  • 「フガフガ、ハギャハギャ、ホゲホゲ、ひにゃひにゃ・・・・」
極端に緊張したり、相手に対してビビったりしてる時にはっきり喋れないギャグ。共演者は発音に合わせて踊り出す。
(例:「私、内場勝則と申します」が鼻声で「はたくひ、ふひははつのりとほうひはふ」に)
共演者がもっとはっきり喋れとつっこみ、2〜4人ほど真似することが多く(ほとんどの場合桑原和男から始まる)、 最後に辻本茂雄がやろうとすると共演者たちは「みんな疲れてるから」と誰も踊らず、辻本が「なんで踊らへんねん!」などとつっこむ。

キャラクター

[編集]
  • アホボン
    金持ちの御坊ちゃまキャラであり、マドンナ役相手に結婚を前提とした交際を求めるがすぐに断られる。
    軽快な登場曲に合わせて行進しながら登場し、終わるタイミングで右足を後ろに持って行きクロスする。再登場する時には自分で登場曲を歌いながら早足で行進しながら登場する。
    マドンナ役や秘書役の名前を大声で呼びながら探すが、いる場所とは別の方向を向いているため共演者につっこまれる。
    デートに誘うがすぐに断られた時「OKですか。」といい、「断っとんねん!」と共演者につっこまれる。
    叩かれると時間差で「痛っ」と言って痛がる。
    アホと言われると機嫌を損ねるが、バカと言われるとニッコリとして機嫌がなおる。(照れることもある)
  • プロポーズやスカウトをする時に、「1億兆万円持ってます」と言い、「そんな単位あらへん!」とつっこまれる。
    身につけた蝶ネクタイを引っ張ると「アー!」と声を発するが、この時の引っ張る角度で声の高さが変わり、ひねると「べろべろべろん」と発する。
    セカンドバッグを「無くさないから」という理由で、右手を胸の位置に構えた形で持ち(“小さく前ならえ”の右手のみのようなポーズ)、何をされてもこの位置は崩さない(セカンドバッグを横から強く右方向に叩かれると、そのままその場で右方向に一回転して元のポーズに戻るというやりとりもある)。しかし、はたき落とされるなどバッグが手から離れると何故か力が抜けて倒れこむ[7]。この際に前述の蝶ネクタイを引っ張られると、元気が無く低めのトーンで「アー」と言う。そしてバッグが手に戻ると立ち上がり、「復・活!」という。
    お付きの人がいる場合、バッグをはたき落とされた直後に助けようと間に割って入ろうとするが、この時に彼らのカバンもはたき落とされてしまい同様に力が抜けて倒れこむことがある。
    2回目の登場時には青い袴姿で登場することもあり、扇子を指で回しながら登場する。
  • うっちーさん
    歌舞伎風の時代劇役者で、顔を白く塗っている。機嫌を損ねると共演者が「うっちー、さん!」と呼びかるのに合わせて歌舞伎風のポーズを決めて機嫌をなおす。ザ・ドリフターズ加藤茶が演じるキャラクターに近いものがある。

出演

[編集]

現在の出演番組

[編集]

テレビ

[編集]

テレビドラマ

[編集]

過去の出演番組

[編集]

テレビ

[編集]

テレビドラマ

[編集]

単発ドラマ

[編集]
  • ナニワ借金道 盗られてたまるか(1998年11月8日、読売テレビ
  • 海に帰る日(1999年1月31日・3月22日、TBS)
  • よしもと新喜劇ミステリー 名探偵内場勝則 湯けむり殺人事件(2001年12月4日、テレビ大阪
  • イブの夜はドラマやん! 真実のキス (2006年12月24日、毎日放送) - 柴原満役
  • かんさい特集 オトンの宝物(2007年9月7日、NHK大阪) - 川島務 役
  • トイレの神様(2011年1月5日、毎日放送)
  • 読売テレビ開局60年記念スペシャルドラマ 天才を育てた女房(2018年2月23日、読売テレビ) - 北村純一郎 役

映画

[編集]
日本語版吹替
[編集]

WEB配信

[編集]
  • 健康で文化的な最低限度の生活 チェインストーリー 5.5話(2018年、GYAO!〈関西テレビ制作〉) - 石橋五郎 役
  • 後妻業 チェインストーリー 1.5話・2.5話(2019年、GYAO!〈関西テレビ制作〉) - 西木治 役

舞台

[編集]

ソロイベント

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ “木村進さんがいたから…リストラを乗り越えた秘話”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2019年5月22日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201905220000326.html 2021年3月27日閲覧。 
  2. ^ ““大阪のアホぼん”はキートン流 よしもと100年笑いは地球を救う”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2009年2月21日). オリジナルの2015年4月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150411101055/https://www.sponichi.co.jp/entertainment/column/yoshimoto/KFullNormal20090221241.html 2021年3月27日閲覧。 
  3. ^ よしもと新喜劇 第2回 内場勝則 - 毎日放送
  4. ^ 吉本新喜劇が4座長・4リーダーの新体制に、内場勝則&辻本茂雄は2月座長勇退”. お笑いナタリー (2019年2月4日). 2019年2月5日閲覧。
  5. ^ よしもと新喜劇のホームページの数珠つなぎ座員紹介のページより
  6. ^ 畑嶺明 『わらかしたろか!(後編)』 ビクターエンタテイメント株式会社〈ビクターブックス〉、1996年、246頁より
  7. ^ 『森田展義アワー 内場勝則 in 城崎温泉』で本人が明かしたところによると、このやり取りは石田靖が台本から外れてセカンドバッグを取り上げたときに思いついたという
  8. ^ WEST.、濱田崇裕出演ドラマ「パティスリーMON」エンディングテーマに決定”. モデルプレス. ネットネイティブ (2023年12月26日). 2023年12月26日閲覧。
  9. ^ 朝ドラ「おむすび」に緒形直人、キムラ緑子、新納慎也、内場勝則、内海崇、岡嶋秀昭が出演”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年7月26日). 2024年7月26日閲覧。
  10. ^ 神田正輝、TBS連ドラ15年ぶりに出演 『下町ロケット』新シリーズに参戦”. ORICON NEWS. オリコン (2018年9月9日). 2018年9月8日閲覧。
  11. ^ 内場勝則 - オリコンTV出演情報
  12. ^ “ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」川栄李奈&山田裕貴が吉岡里帆の同期に”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年6月5日). https://natalie.mu/comic/news/285227 2018年6月5日閲覧。 
  13. ^ 【ライブレポート】吉本百年物語5月公演「キミとボクから始まった」”. よしもとニュースセンター. 吉本興業 (2012年5月14日). 2020年8月2日閲覧。
  14. ^ “「FILL-IN」発表会見、後藤ひろひと「内場勝則さんは関西在住で一番上手な俳優」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2017年5月17日). https://natalie.mu/stage/news/233009 2019年9月24日閲覧。 
  15. ^ 舞台は女囚刑務所、後藤ひろひと作「FOLKER」約25年ぶりの再演に紅ゆずるら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年7月17日). 2024年7月17日閲覧。

外部リンク

[編集]