コンテンツにスキップ

「Wikipedia:削除の復帰依頼/history20221110」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Leafkn2 (会話 | 投稿記録)
Leafkn2 (会話 | 投稿記録)
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
11行目: 11行目:
*{{賛成}} 信頼できる情報源や二次資料が紙媒体の場合はどうしたらいいのでしょうか?--[[利用者:Leafkn2|Leafkn2]]([[利用者‐会話:Leafkn2|会話]]) 2021年3月7日 (日) 23:12 (UTC)
*{{賛成}} 信頼できる情報源や二次資料が紙媒体の場合はどうしたらいいのでしょうか?--[[利用者:Leafkn2|Leafkn2]]([[利用者‐会話:Leafkn2|会話]]) 2021年3月7日 (日) 23:12 (UTC)
*{{賛成}} 記事が削除されてしまっては議論の余地がなくなると思いますが、元の記事のログは保管されているのでしょうか?--[[利用者:Leafkn2|Leafkn2]]([[利用者‐会話:Leafkn2|会話]]) 2021年3月7日 (日) 23:12 (UTC)
*{{賛成}} 記事が削除されてしまっては議論の余地がなくなると思いますが、元の記事のログは保管されているのでしょうか?--[[利用者:Leafkn2|Leafkn2]]([[利用者‐会話:Leafkn2|会話]]) 2021年3月7日 (日) 23:12 (UTC)
*{{賛成}} また、この件に関してはwikipediaのコミュニティに行ってリーダーの方に聞いてみますが、いきなり削除はないのではないでしょうか。コミュニティに何度か参加したことがりますが、wikipediaの記事は元の記事のほとんどコピペで、文章の語尾をちょっと変えたりしているだけと聞きました。これに何か意味はあるのでしょうか?せっかく調べて書いたのにこんな対応されたのでは、誰もwikipediaなんか利用しなくなると思います。せめて、元の記事のログを残しといてほしいです。元の記事もないのに、この後、どうやって議論を進めるのですか?--[[利用者:Leafkn2|Leafkn2]]([[利用者‐会話:Leafkn2|会話]]) 2021年3月7日 (日) 23:12 (UTC)

2021年3月8日 (月) 03:47時点における版

Wikipedia:削除の復帰依頼/history20221110/ヘッダ


削除の復帰依頼

橋元淳一郎 - ノート

Wikipedia:削除依頼/橋元淳一郎での議論により、wikipediaにのせるまでもないということで削除されました。 この理由は意味が分からなかったので、再登校しましたが、再び削除依頼が来ています。橋元先生は、論文などの執筆もされており、削除依頼者の調査不足と思います。 参考:Jstage E系列の時間とはなにか ―「同期」と「物語」から考える時間系 The E-Series Time: The Emergence of a New Time System via Synchrony and Story) 野村直樹 1.橋元淳一郎 2.明石貞 3 削除依頼の理由の正当性を審議していただき、記事の復帰を依頼します。--Leafkn2会話2021年3月7日 (日) 23:12 (UTC)[返信]