コンテンツにスキップ

「鈴木愛奈」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
312行目: 312行目:
| rowspan="2" | 12月26日
| rowspan="2" | 12月26日
| rowspan="2" | 「聖闘士星矢 セインティア翔」主題歌
| rowspan="2" | 「聖闘士星矢 セインティア翔」主題歌
| 翔子('''鈴木愛奈''')、響子([[M・A・O]])、沙織([[水瀬いのり]])、美衣([[中島愛 (声優)|中島愛]])
| 翔子('''鈴木愛奈''')、響子([[M・A・O]])、沙織([[水瀬いのり]])、美衣([[中島愛]])
| 「The Beautiful Brave」
| 「The Beautiful Brave」
| テレビアニメ『[[聖闘士星矢 セインティア翔]]』オープニングテーマ
| テレビアニメ『[[聖闘士星矢 セインティア翔]]』オープニングテーマ

2021年4月4日 (日) 13:57時点における版

すずき あいな
鈴木 愛奈
プロフィール
愛称 あいにゃ[1]、あいにゃん[1]、にゃー[2]
性別 女性
出生地 日本の旗 日本北海道千歳市[3][4][5]
生年月日 (1995-07-23) 1995年7月23日(28歳)
血液型 A型[6]
身長 147 cm[7]
職業 声優
事務所 IAMエージェンシー[8]
公式サイト 声優事務所公式プロフィール 鈴木愛奈|IAMエージェンシー
声優活動
活動期間 2014年[9] -
ジャンル アニメゲーム
デビュー作 メズ(『アカメが斬る!』)[9]
音楽活動
活動期間 2019年 -
ジャンル J-POPアニメソング
職種 歌手
レーベル Lantis
共同作業者 Aqours
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

鈴木 愛奈(すずき あいな、1995年7月23日[10] - )は、日本女性声優歌手北海道千歳市出身[3][4][5]IAMエージェンシーに所属[8]。レコードレーベルはLantis[11]。公式ファンクラブはAi catwalk[12]

代表作に『ラブライブ!サンシャイン!!』(小原鞠莉)、『魔法少女サイト』(潮井梨ナ)、『邪神ちゃんドロップキック』(邪神ちゃん)などがある[13]

略歴

2014年4月、インターナショナル・メディア学院東京校入所[9]。同年11月、テレビアニメ「アカメが斬る!」メズ役で声優デビュー[9]

2015年、『ラブライブ!』の新シリーズである『ラブライブ!サンシャイン!!』(小原鞠莉役)への出演が決まり、Aqoursとしてグループ活動をスタートした[9]。同グループの活動については当該項目を参照。

2018年5月、鈴木愛奈1st写真集「あいらぶ。」を発売。発売記念衣装展が開催された[14]

2019年7月、ランティスよりソロ歌手デビューすることが発表された[15]

2020年1月、メジャーデビューアルバム「ring A ring」をリリース[16] 。アルバムリリースと同時期にAIR-G’ FM北海道と音泉にてソロラジオ番組「鈴木愛奈のring A radio」がスタートした[17]。合わせて、オフィシャルファンクラブ「Ai catwalk」がオープンした[18]

活動

デビューするまで

小学校に上がる前は「ドレミファソラシドが一本調子になってしまうくらいの音痴だった」が、音楽の授業でつらい思いをするのではないかと心配した両親により、小学校に上がるタイミングで民謡教室に通うようになった[19]。本人の性格は「褒められて伸びるタイプ」と自己分析しており[19]、小学校3〜4年になる頃には民謡の大会に出て賞がもらえるようになり、歌うことの楽しさが増していったと述べている[19]

小さい頃は活発で外で遊ぶことが多く『おジャ魔女どれみ』『東京ミュウミュウ』『プリキュア』シリーズなどに憧れる普通の女の子だったが、従姉妹のオタクの姉の影響や、当時『涼宮ハルヒの憂鬱』『らき☆すた』の流行がありアニメの世界にはまっていった[19]

中学生のころに思い描いていたのはアニメ関連の事を仕事に出来たら良いなというぼんやりとした夢だったが、高校3年生の時に出演した第7回アニソングランプリがきっかけで、本格的にアニメにかかわる仕事をめざそうと決意する[19]。出演した第7回アニソングランプリでは全国大会のファイナリストとして最後の3人に残り、絶対にアニソンシンガーになるんだと考えるようになった[19]。これまで歌に関しては専門の勉強をした経験はなく単に好きだから歌っていたが、アニソンシンガーになると決めてからは、絶対にデビューすると心に誓い、高校卒業後に上京を決めた[19]

上京後、声優の養成所(インターナショナル・メディア学院)に入所したが[9]、養成所では「愛奈は感性で芝居するタイプだから、まずは経験してこい」と言われ、外国映画の吹き替えの現場に放り込まれ、知識もないままアドリブ演技を経験したと明かしている[19]

声優

前述した通り、養成所卒業後の2014年11月に『アカメが斬る!』のメズ役でアニメ声優デビューを果たした[20]。当時は思ったように芝居を変えることができず、何度もリテイクを出してスタッフや共演者の方々に迷惑をかけてしまったと言っている[20]。翌2015年には『城下町のダンデライオン』の櫻田 栞役で、初めてレギュラーを担当した[20]

当時『ラブライブ!』の大ファンでありμ'sのファンであった事から『ラブライブ!』の新作があったら、絶対に出演したいと考えていた。そんな折マネージャーが新作のオーディションの話を持ってきて「受けさせて下さい!」とお願いした事をきっかけに、『ラブライブ!サンシャイン!!』小原鞠莉役として合格。大きなステップアップとなった[20]。そして、2018年放送の「邪神ちゃんドロップキック」で主人公の邪神ちゃんを担当し、知名度を上げる。

声優の憧れであり目標とする人物として、水樹奈々を挙げている[21][22]。好きなアニメソングとして「甲賀忍法帖」(陰陽座[23]、得意とするアニメソングとして「ETERNAL BLAZE」(水樹奈々)[21]をそれぞれ挙げている。

歌手

ランティスからリリースされるアニメの主題歌がとにかく大好きで、高校生の頃無邪気に「お母さん、私、将来、ランティスからデビューするから」と冗談めいていたが、2019年になりマネージャから「ランティスからCDデビューする」と話を聞き、本当に驚いたと述べている[24]。その後ランティスのスタッフと会って話をした際「ランティスの顔になってください」という一言を貰い、デビューを実感したとともに、がんばるという気持ちになれたとも語っている[24]

CDをリリースするまでは『ラブライブ!サンシャイン!!』の活動を通しランティスとかかわりを持っていたが、その活動を見てデビューを決めてくれたという事や、鈴木愛奈という存在を見つけて、受け入れてくれたことがすごく嬉しかったと振り返っている[24]

将来的には、アニソングランプリに優勝出来ず立つ事が叶わなかった夢の舞台である横浜アリーナにソロで立ちたい述べている。また多くの人と歌でつながりたいと考えており、そのような場をもっと増やしていけるようにしたいとも語っている[25]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
 2020年
2021年

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

ゲーム

2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
時期未定
  • ソングオブアンリーシュ(小鳥遊楓[89]
  • 天下三分-果て無き戦場-(蔡文姫[90]

ドラマCD

デジタルコミック

ラジオ

※はインターネット配信

ラジオCD

  • ラジオCD「RELEASE THE SPYCEツキカゲ大作戦」Vol.1(2019年[102])

テレビ番組

その他コンテンツ

  • 魔法少女オーバーエイジ(有馬こはく[104]

ディスコグラフィ

シングル

発売日 タイトル 規格品番 オリコン
最高位[105]
限定盤 通常盤 アニメ盤
1st 2020年9月16日 やさしさの名前 LACM-34021 LACM-24021 LACM-24022 8位
2nd 2020年11月18日 もっと高く LACM-34063 LACM-24063 LACM-24064 10位

アルバム

発売日 タイトル 規格品番 オリコン
最高位[106]
限定盤 通常盤
1st 2020年1月22日 ring A ring LACA-35807(完全)
LACA-35808(初回)
LACA-15808 5位

配信楽曲

配信開始日 タイトル 備考
2021年4月28日予定 えとにゃんらん

タイアップ曲

楽曲 タイアップ 時期
ヒカリイロの歌 テレビアニメ『はてな☆イリュージョン』エンディングテーマ 2020年
やさしさの名前 テレビアニメ『モンスター娘のお医者さん』エンディングテーマ
もっと高く テレビアニメ『いわかける! -Sport Climbing Girls-』オープニングテーマ
えとにゃんらん Webアニメ『えとたま〜猫客万来〜』テーマソング 2021年

歌手参加作品

発売日 商品名 楽曲 備考
2020年6月12日 なんてカラフルな世界! オーイシマサヨシOxT)、KISHOWGRANRODEO)、i☆Ris亜咲花雨宮天東山奈央、幹葉(スピラ・スピカ)、鈴木愛奈仲村宗悟伊藤昌弘Argonavis 「なんてカラフルな世界!」 ライブイベント『Animelo Summer Live 2020 -COLORS-』テーマソング

キャラクターソング

発売日 タイトル 楽曲 備考
2016年
5月3日 きゃにめ限定版 ライトノベル 魔法少女オーバーエイジ「二番煎じなんてレベルじゃないっ」付属CD『魔法少女オーバーエイジ-the second brew of Magic-』 島津くれは(遠藤ゆりか)、有馬こはく(鈴木愛奈 「signs」 魔法少女オーバーエイジ』関連曲
6月15日 「三者三葉」キャラクターソング Vol.4 西山芹奈(Machico)、近藤亜紗子(鈴木愛奈 「なんだかんだコンビネーション」 テレビアニメ『三者三葉』関連曲
近藤亜紗子(鈴木愛奈 「フォローはまかせてっ!-Dear Friend-」
10月26日 上々↑↑GAO !! / KAIJUハート かぷせるがーるず[メンバー 1] 「上々↑↑GAO !!」 Webアニメ『怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜』オープニングテーマ
「KAIJUハート」 Webアニメ『怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜』エンディングテーマ
12月21日 めがみめぐり ツクモ(伊藤彩沙)、アマテラスオオミカミ(尾崎由香)、アメノウズメ(佐々木未来)、ソトオリヒメ(大塚紗英)、ククリヒメ(今村彩夏)、コノハナサクヤヒメ(鈴木愛奈)、トヨタマヒメ(上田麗奈)、イシコリドメ(大亀あすか) 、アメノサグメ(千菅春香 「ファイファイ ハイテンション!」 ゲーム『めがみめぐり』関連曲
2018年
7月25日 あの娘にドロップキック 〜邪教徒の祈りdeathの〜 邪神★ガールズ[メンバー 2] 「あの娘にドロップキック」 テレビアニメ『邪神ちゃんドロップキック』オープニングテーマ
邪神ちゃん(鈴木愛奈 「CAST A SPELL」 テレビアニメ『邪神ちゃんドロップキック』関連曲
12月26日 「聖闘士星矢 セインティア翔」主題歌 翔子(鈴木愛奈)、響子(M・A・O)、沙織(水瀬いのり)、美衣(中島愛 「The Beautiful Brave」 テレビアニメ『聖闘士星矢 セインティア翔』オープニングテーマ
翔子(鈴木愛奈)、響子(M・A・O) 「微笑みのレゾナンス」 テレビアニメ『聖闘士星矢 セインティア翔』エンディングテーマ
2019年
11月6日 勇気の歌 乃木若葉(大橋彩香)、上里ひなた(高野麻里佳)、高嶋友奈(照井春佳)、郡千景(鈴木愛奈)、土居球子(本渡楓)、伊予島杏(近藤玲奈 「キボウノツボミ」
「勇気のバトン」
ゲーム『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』関連曲
2020年
2月28日 神保町哀歌 邪神ちゃん(鈴木愛奈 「神保町哀歌」 テレビアニメ『邪神ちゃんドロップキック』挿入歌
邪神ちゃん(鈴木愛奈)、花園ゆりね(大森日雅 「単純明快!? Something Devils!!」
「My Devil Forever」
テレビアニメ『邪神ちゃんドロップキック』関連曲
11月25日 LET'S CLIMB↑ 花宮女子クライミング部[メンバー 3] 「LET'S CLIMB↑」 テレビアニメ『いわかける! - Sport Climbing Girls -』エンディングテーマ
四葉幸与(鈴木愛奈
2021年
4月21日 暴走アグレッション/カラフル・キャンバス 長瀞さん(上坂すみれ)、ガモちゃん(小松未可子)、ヨッシー(鈴木愛奈)、桜(井澤詩織 「暴走アグレッション」 Weebラジオ『TVアニメ「イジらないで、長瀞さん」らじお〜イジらじ!〜』主題歌
「カラフル・キャンバス」 テレビアニメ『イジらないで、長瀞さん』エンディングテーマ

その他参加楽曲

発売日 商品名 楽曲 備考
2016年12月29日 Mogumogu communications!/美味しい時間 花守ゆみり鈴木愛奈 「Mogumogu communications!」
「美味しい時間」
ラジオ『モグモグコミュニケーションズ』関連曲
2020年4月2日 Z/X Code reunion Blu-ray BOX2 特典CD 鈴木愛奈富田美憂 「ガール・ミーツ・ガール」 テレビアニメ『Z/X Code reunion』エンディングテーマ
小倉唯内田彩水瀬いのり長縄まりあ鈴木愛奈、富田美憂

ライブ

ワンマンライブ

出演日 タイトル 会場
2020年6月19日 Aina Suzuki 1st LIVE 〜ring A ring〜 中野サンプラザ東京都
2021年2月11日 - 4月3日 Aina Suzuki 1st Live Tour ring A ring -Prologue to Light-

書籍

連載

写真集

  • 鈴木愛奈1st写真集 あいらぶ。(2018年5月30日、秋田書店)ISBN 978-4-253-01097-9[108]

脚注

注釈

  1. ^ 初回放送開始時から2016年9月25日までの番組タイトルは『ニューギングループ Presents M・A・Oと鈴木』であった。

ユニットメンバー

  1. ^ 飯田里穂鈴木愛奈遠藤ゆりか
  2. ^ 邪神ちゃん(鈴木愛奈)、花園ゆりね(大森日雅)、メデューサ(久保田未夢)、ぺこら(小坂井祐莉絵)、ミノス(小見川千明)、ぽぽろん(佐々木李子)、ペルセポネ2世(飯田里穂
  3. ^ 笠原好(上坂すみれ)、上原隼(石川由依)、四葉幸与(鈴木愛奈)、杉浦野々華(富田美憂

出典

  1. ^ a b 本人による2015年11月7日のツイート2015年11月7日閲覧。
  2. ^ 降幡愛による2017年6月10日のツイート2018年1月19日閲覧。
  3. ^ a b “aina_suzuki723によるツイート”. (2018年12月27日). https://twitter.com/aina_suzuki723/status/1078267070356180993 2018年12月27日閲覧。 
  4. ^ a b “民謡道大会 鈴木さん姉妹がそれぞれ優勝”. 千歳民報 (千歳市: 苫小牧民報社). (2008年8月13日). オリジナルの2009年4月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090403115733/http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080813.htm 2016年3月10日閲覧。 
  5. ^ a b 千歳中2年の鈴木さんが全国民謡で2つの「金」”. 苫小牧民報社 (2009年10月1日). 2012年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月10日閲覧。
  6. ^ 鈴木愛奈による2019年12月3日のツイート2019年12月4日閲覧。
  7. ^ BIOGRAPHY”. 鈴木愛奈 オフィシャルウェブサイト. 2019年10月29日閲覧。
  8. ^ a b 声優事務所公式プロフィール 鈴木愛奈”. IAMエージェンシー. 2016年11月18日閲覧。
  9. ^ a b c d e f 鈴木愛奈インタビュー!”. アイエーエム. 2020年2月4日閲覧。
  10. ^ 人気女性声優M・A・Oと鈴木愛奈が日曜の夜に地上波ラジオで新番組!『M・A・Oと鈴木』文化放送にて4月3日から放送開始!”. リスアニ!WEB. エムオン・エンタテインメント (2016年3月24日). 2018年9月18日閲覧。
  11. ^ 鈴木愛奈 Lantis web site”. Lantis (2016年3月24日). 2020年1月16日閲覧。
  12. ^ Ai catwalk”. IAM AGENCY. 2020年2月7日閲覧。
  13. ^ アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2020年9月29日閲覧。
  14. ^ 鈴木愛奈1st写真集「あいらぶ。」発売記念 衣装展”. 2020年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月29日閲覧。
  15. ^ a b Aqours鈴木愛奈ソロデビュー決定、アニメ「はてな☆イリュージョン」ED曲担当”. 音楽ナタリー (2019年7月29日). 2019年7月29日閲覧。
  16. ^ 鈴木愛奈デビューアルバム「ring A ring」発売決定! - 最新出演情報”. 2019年10月25日閲覧。
  17. ^ 鈴木愛奈 オフィシャルサイト”. 2019年12月13日閲覧。
  18. ^ 鈴木愛奈 オフィシャルサイト”. 2020年1月21日閲覧。
  19. ^ a b c d e f g h 【マンスリーアーティスト】鈴木愛奈 インタビュー第1回「小学校に上がるころは、ドレミファソラシドも歌えないくらい音痴でした」”. 2020年1月8日閲覧。
  20. ^ a b c d 【マンスリーアーティスト】鈴木愛奈 インタビュー第2回「μ's大好き! 愛してる!! 神!!! と思うくらい、『ラブライブ!』の大ファンでした」”. 2020年1月15日閲覧。
  21. ^ a b 麻布たぬ (2016年6月16日). “「鈴木愛奈」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】”. ダヴィンチ・ニュース. KADOKAWA. 2016年6月16日閲覧。
  22. ^ 鈴木愛奈による2016年4月16日のツイート2017年10月17日閲覧。
  23. ^ 鈴木愛奈による2016年4月16日のツイート2016年4月16日閲覧。
  24. ^ a b c 【マンスリーアーティスト】鈴木愛奈 インタビュー第3回「鈴木愛奈という存在を受け入れていただけたことが、すごく嬉しかったです」”. 2020年1月22日閲覧。
  25. ^ 「ソロで横浜アリーナ」鈴木愛奈が語る夢とデビューアルバムに込めた思い”. ホミニス. スカパーJSAT (2020年1月5日). 2020年10月29日閲覧。
  26. ^ アニメ『アカメが斬る!』18話より登場の新キャラを大公開!”. アニメイトタイムズ. 2014年10月31日閲覧。
  27. ^ スタッフ&キャスト”. TVアニメ「城下町のダンデライオン」公式サイト. TBSテレビ. 2015年8月23日閲覧。
  28. ^ 「ゆるゆり さん☆ハイ!」に鈴木愛奈が出演決定!”. 2015年12月2日閲覧。
  29. ^ TVアニメ「鬼斬」のメインキャスト情報を公開!”. TVアニメ『鬼斬』公式サイト. 鬼斬製作委員会. 2016年2月25日閲覧。
  30. ^ 三者三葉キャスト情報第2弾発表!!!”. TVアニメ『三者三葉』公式サイト. 三者三葉製作委員会 (2016年2月9日). 2016年2月9日閲覧。
  31. ^ キャスト&スタッフ”. ラブライブ!サンシャイン!! Official Web Site. プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!. 2016年4月27日閲覧。
  32. ^ TVアニメ『甘々と稲妻』公式ツイッターアカウントによる2016年7月19日のツイート2016年7月20日閲覧。
  33. ^ 徳井青空さんと鈴木愛奈さんがアニメで共演!? TVアニメ『美少女遊戯ユニットクレーンゲール』が2016年4月より放送!”. アニメイトTV. アニメイト (2016年3月10日). 2016年3月10日閲覧。
  34. ^ 『美少女遊戯ユニット クレーンゲールギャラクシー&ナゾトキネ』”. 2020年2月7日閲覧。
  35. ^ スタッフ・キャスト・オンエア”. ウルトラ怪獣擬人化計画公式サイト. 2018年2月9日閲覧。
  36. ^ CAST & STAFF”. 『クリオネの灯り』公式サイト. 2017年4月26日閲覧。
  37. ^ STAFF/CAST”. TVアニメ「魔法少女サイト」 公式サイト. 2018年1月24日閲覧。
  38. ^ STAFF&CAST”. TVアニメ『ありすorありす』公式. 2018年3月21日閲覧。
  39. ^ STAFF & CAST スタッフ & キャスト”. 邪神ちゃんドロップキック DROPKICK ON MY DEVIL!!. 2020年2月21日閲覧。
  40. ^ CHARACTER”. TVアニメ「RELEASE THE SPYCE」公式サイト. 2018年8月22日閲覧。
  41. ^ CAST-STAFF”. 聖闘士星矢 セインティア翔. 2018年12月1日閲覧。
  42. ^ “「セインティア翔」PV公開、一角獣星座の邪武や邪精霊らの追加キャストも”. コミックナタリー. (2018年12月1日). https://natalie.mu/comic/news/310311 2018年12月1日閲覧。 
  43. ^ アニメ「雨色ココア」第5期は女性キャラにフィーチャーした「雨色ココアside G」”. コミックナタリー. ナターシャ (2018年10月20日). 2018年10月20日閲覧。
  44. ^ キャラクター”. TVアニメ『雨色ココア』公式サイト. 2018年12月31日閲覧。
  45. ^ 「五等分の花嫁」にバスケ部キャプテン役で鈴木愛奈が出演!”. 2019年5月7日閲覧。
  46. ^ キャラクター” (2019年6月17日). 2019年6月18日閲覧。
  47. ^ Staff & Cast”. TVアニメ「いわかける!- Sport Climbing Girls -」公式サイト. 2020年4月24日閲覧。
  48. ^ STAFF&CAST”. TVアニメ「イジらないで、長瀞さん」公式サイト. 2020年11月6日閲覧。
  49. ^ STAFF&CAST|結城友奈は勇者である ちゅるっと”. TVアニメ「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-」. 2021年1月29日閲覧。
  50. ^ CAST”. TVアニメ「プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜」公式サイト. 2021年3月27日閲覧。
  51. ^ STAFF・CAST/MOVIE”. アニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」OFFICIAL SITE. MJP製作委員会 (2016年8月18日). 2016年8月18日閲覧。
  52. ^ ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow 特設サイト”. ラブライブ!サンシャイン!! Official Web Site. 2018年7月26日閲覧。
  53. ^ スタッフ・キャスト”. 2018年11月23日閲覧。
  54. ^ アニメ/キャラクター”. ウルトラ怪獣擬人化計画 公式サイト. 円谷プロダクション. 2016年9月29日閲覧。
  55. ^ スタッフ/キャスト”. アニメ「えとたま」~猫客万来~ 公式サイト. 2020年12月27日閲覧。
  56. ^ ゲームアプリ「鬼斬 百鬼夜行」に松井恵理子(義経役)、鈴木愛奈(静御前役)が出演決定! - 最新出演情報”. 2015年11月30日閲覧。
  57. ^ キャラクター 石原コトブキ”. ザクセスヘブン ポータルサイト. バンダイナムコオンラインセガゲームス. 2015年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月23日閲覧。
  58. ^ 「シューティングガール」開発/運営アカウントによる2015年5月20日のツイート2015年8月16日閲覧。
  59. ^ 本人による2015年12月12日のツイート2016年4月19日閲覧。
  60. ^ 鈴木愛奈” (2016年3月29日). 2016年3月29日閲覧。
  61. ^ 本人による2015年6月4日のツイート2016年11月24日閲覧。
  62. ^ 本人による2015年7月28日のツイート2015年8月16日閲覧。
  63. ^ ウチの姫さまがいちばんカワイイ”. 2015年8月23日閲覧。
  64. ^ 『鬼斬(おにぎり)〜日本を旅するRPG〜』- 可愛い歴史上の偉人たちと共に、得体の知れない妖怪や"神喰い"を倒す旅に出よう! - Boom App Games”. 2016年7月6日閲覧。
  65. ^ 鈴木愛奈twitter 2016年11月30日のツイートより
  66. ^ 「消滅都市2」にハヅキ役で鈴木愛奈が出演決定!”. - 最新出演情報. IAMエージェンシー. 2018-01-016閲覧。
  67. ^ ゲーム・アプリ「魔法図書館キュラレ」にセラ役で松井恵理子が、モロー博士役で鈴木愛奈が出演決定!! - 最新出演情報”. 2016年9月10日閲覧。
  68. ^ CHARACTER”. めがみめぐり 公式サイト. カプコン. 2016年9月20日閲覧。
  69. ^ ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル – スクフェス » メンバー”. ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル - スクフェス. 2016年7月6日閲覧。
  70. ^ 人気スマートフォンゲーム「モン娘☆は〜れむ」で8/10(水)よりコラボイベント開始!”. 『ウルトラ怪獣擬人化計画』公式サイト (2016年8月9日). 2016年8月10日閲覧。
  71. ^ セクシーモンスター娘RPG『モン娘(むす)☆は〜れむ』、TVアニメ「邪神ちゃんドロップキック」とのコラボレーションイベントを開始”. 『ウルトラ怪獣擬人化計画』公式サイト. 2016年8月9日閲覧。
  72. ^ 「Q&Qアンサーズ」のキャラクター情報が発表。高橋李依さん,松井恵理子さん,村瀬 歩さんなど,メインキャストも明らかに”. 4gamer.net. 2017年4月14日閲覧。
  73. ^ サイバーステップ、『Q&Qアンサーズ』でアニメ「邪神ちゃんドロップキック」コラボを20日より開催! 翌日には出演声優陣によるオフラインイベントも”. Social Game Info. 株式会社ソーシャルインフォ (2018年7月18日). 2021年2月23日閲覧。
  74. ^ ゲーム・アプリ「ナイツクロニクル」に鈴木愛奈、影山灯が出演決定!”. 2017年1月31日閲覧。
  75. ^ 郡千景”. 「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」ゆゆゆい公式サイト. オルトプラス. 2017年5月4日閲覧。
  76. ^ 『ザンキゼロ』キャスト決定! 中尾隆聖と野沢雅子がゲーム内コンビ!? 豪華すぎてワクワクする!【先出し週刊ファミ通】”. ファミ通.com. 2018年4月25日閲覧。
  77. ^ 公式「少女戦線」アカウントによる2015年12月31日のツイート2016年4月19日閲覧。
  78. ^ 『グランブルーファンタジー』×『ラブライブ!サンシャイン!!』 コラボレーションイベント開催決定のお知らせ”. グランブルーファンタジー (2018年8月2日). 2018年8月2日閲覧。
  79. ^ CHARACTERS”. アークオブアルケミスト. コンパイルハート. 2018年10月2日閲覧。
  80. ^ STAFF & CAST”. RELEASE THE SPYCE secret fragrance. 2018年12月24日閲覧。
  81. ^ shadowverse_jpの2019年8月19日のツイート2021年1月2日閲覧。
  82. ^ Characters”. イースIX -Monstrum NOX-. 日本ファルコム. 2019年5月30日閲覧。
  83. ^ スタッフキャスト”. ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ). 2020年11月15日閲覧。
  84. ^ nyangrila_gameの2019年12月23日のツイート2021年1月2日閲覧。
  85. ^ MEMORY、カジュアル放置RPG『邪神ちゃんドロップキック〜神保町放置⼤作戦〜』を4月リリース決定! 事前登録を開始!”. Social Game Info. 2020年3月30日閲覧。
  86. ^ world_flipperの2020年8月31日のツイート2021年1月2日閲覧。
  87. ^ 野生少女【公式】 [@yaseishoujo] (2020年8月21日). "▼#キャラクター紹介▼ アイリーン(CV #鈴木愛奈) #カエル の遺伝子を合成したアニマ。". X(旧Twitter)より2020年8月26日閲覧
  88. ^ sangokuranseの2020年10月23日のツイート2021年1月2日閲覧。
  89. ^ PureWish第2弾タイトル「Song of Unleash」 ヒロインのキャスト決定!“妹”たちにM・A・O、鈴木愛奈ら”. 2018年7月25日閲覧。
  90. ^ 出演声優サイン色紙プレゼントキャンペーン第五弾のお知らせ”. 天下三分. インゲーム (2019年2月27日). 2021年1月2日閲覧。
  91. ^ M・A・Oら出演の「紫電改のマキ」ドラマCDがREDに、4巻も本日発売 - コミックナタリー” (2015年5月11日). 2015年6月19日閲覧。
  92. ^ 『聖闘士星矢セインティア翔』がドラマCD化! 主人公・翔子役は「ラブライブ! サンシャイン!!」で注目の鈴木愛奈さん”. 2015年9月10日閲覧。
  93. ^ ドラマCD「乃木若葉は勇者である」Vol.1詳細&お渡し会情報を公開!”. 結城友奈は勇者であるアニメ公式サイト. Project 2H (2016年7月12日). 2016年7月29日閲覧。
  94. ^ 「女子小学生はじめました P!」ドラマCD、30歳童貞入りJS役は高橋李依”. コミックナタリー. 株式会社ナターシャ (2016年12月26日). 2018年4月25日閲覧。
  95. ^ 「失恋ショコラティエ」ムービーコミック配信決定!下野紘、M・A・Oら出演”. コミックナタリー (2015年8月18日). 2015年8月18日閲覧。
  96. ^ 新番組「ニューギングループ Presents M・A・Oと鈴木」4月3日(日)放送開始”. 文化放送 (2016年3月24日). 2016年3月24日閲覧。
  97. ^ ゆみりと愛奈のモグモグコミュニケーションズ”. 音泉. 2016年4月8日閲覧。
  98. ^ Queenty”. 超!A&G+. 2016年5月閲覧。
  99. ^ 「超!A&G+マンスリースペシャル 鈴木愛奈のあいちゃんねる」放送決定!”. 音泉. 2019年12月20日閲覧。
  100. ^ 鈴木愛奈のring A radio”. 音泉. 2020年1月3日閲覧。
  101. ^ RADIO”. TVアニメ「イジらないで、長瀞さん」公式サイト (2021年1月6日). 2021年2月11日閲覧。
  102. ^ 音泉オフィシャルショップ音mart ラジオCD「RELEASE THE SPYCEツキカゲ大作戦」Vol.1 音mart”. 2020年1月3日閲覧。
  103. ^ [TOKYO MXTOKYO MX1TOKYO MX2 邪神ちゃんねるV すぺしゃるの番組情報]”. 2020年1月3日閲覧。
  104. ^ 魔法少女オーバーエイジ公式アカウントによる2016年2月27日のツイート2016年4月19日閲覧。
  105. ^ 鈴木愛奈のシングル売上ランキング”. ORICON NEWS. oricon ME. 2020年11月25日閲覧。
  106. ^ 鈴木愛奈のアルバム売上ランキング”. ORICON NEWS. oricon ME. 2020年9月23日閲覧。
  107. ^ 声優パラダイスRで鈴木愛奈のグラビア連載「魔法少女ミラクル♥あいな」スター - ニュース”. 2016年4月29日閲覧。
  108. ^ 鈴木愛奈1st写真集 あいらぶ。”. 2018年5月30日閲覧。

外部リンク