コンテンツにスキップ

「ジェシー・ハン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (ロースター (MLB)#26人枠と40人枠) - log
48行目: 48行目:
{{by|2012年}}、傘下のA-級[[ハドソンバレー・レネゲーズ]]でプロデビュー。14試合に先発登板して2勝2敗、防御率2.77、55奪三振を記録した。
{{by|2012年}}、傘下のA-級[[ハドソンバレー・レネゲーズ]]でプロデビュー。14試合に先発登板して2勝2敗、防御率2.77、55奪三振を記録した。


{{by|2013年}}はまずA+級[[シャーロット・ストーンクラブズ]]でプレーし、19試合に先発登板して2勝1敗、防御率2.15、63奪三振を記録した。夏期にはルーキー級[[ガルフ・コーストリーグ|ガルフ・コーストリーグ・レイズ]]で1試合に登板した。オフの11月20日にレイズとメジャー契約を結び、[[ロースター (MLB)#25人枠と40人枠|40人枠]]に登録された<ref>{{cite web|url=http://tampabay.rays.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20131120&content_id=64077790&vkey=pr_tb&c_id=tb|title=Rays add four players to 40-man roster; sign seven to minor league contracts|work=MLB.com Rays Press Release|author=|date=November 20, 2013|accessdate=March 22, 2014}}</ref>。
{{by|2013年}}はまずA+級[[シャーロット・ストーンクラブズ]]でプレーし、19試合に先発登板して2勝1敗、防御率2.15、63奪三振を記録した。夏期にはルーキー級[[ガルフ・コーストリーグ|ガルフ・コーストリーグ・レイズ]]で1試合に登板した。オフの11月20日にレイズとメジャー契約を結び、[[ロースター (MLB)#26人枠と40人枠|40人枠]]に登録された<ref>{{cite web|url=http://tampabay.rays.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20131120&content_id=64077790&vkey=pr_tb&c_id=tb|title=Rays add four players to 40-man roster; sign seven to minor league contracts|work=MLB.com Rays Press Release|author=|date=November 20, 2013|accessdate=March 22, 2014}}</ref>。


=== パドレス時代 ===
=== パドレス時代 ===

2021年4月13日 (火) 09:04時点における版

ジェシー・ハン
Jesse Hahn
カンザスシティ・ロイヤルズ #32
オークランド・アスレチックス時代
(2015年5月25日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 コネチカット州ニューロンドン郡グロトン
生年月日 (1989-07-30) 1989年7月30日(34歳)
身長
体重
6' 5" =約195.6 cm
190 lb =約86.2 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2010年 MLBドラフト6巡目
初出場 2014年6月3日 ピッツバーグ・パイレーツ
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ジェシー・アレン・ハンJesse Allen Hahn, 1989年7月30日 - )は、 アメリカ合衆国コネチカット州ニューロンドン郡グロトン出身のプロ野球選手投手)。右投右打。MLBカンザスシティ・ロイヤルズ所属。

メディアによっては「ハーン」と表記されることもある。

経歴

プロ入りとレイズ傘下時代

2010年MLBドラフト6巡目(全体191位)でタンパベイ・レイズから指名されたが、右肘を故障しており、8月10日にトミー・ジョン手術を受け、8月14日にレイズと契約。

2011年は前年の手術の影響でシーズンを全休した。

2012年、傘下のA-級ハドソンバレー・レネゲーズでプロデビュー。14試合に先発登板して2勝2敗、防御率2.77、55奪三振を記録した。

2013年はまずA+級シャーロット・ストーンクラブズでプレーし、19試合に先発登板して2勝1敗、防御率2.15、63奪三振を記録した。夏期にはルーキー級ガルフ・コーストリーグ・レイズで1試合に登板した。オフの11月20日にレイズとメジャー契約を結び、40人枠に登録された[1]

パドレス時代

サンディエゴ・パドレス時代
(2014年6月14日)

2014年1月22日にブラッド・ボックスバーガーローガン・フォーサイスとのトレードで、アレックス・トーレスと共にサンディエゴ・パドレスへ移籍した[2]。3月3日にパドレスと1年契約に合意[3]。3月23日に傘下のAA級サンアントニオ・ミッションズへ配属され、開幕を迎えた。AA級サンアントニオで10試合に登板後、6月3日にメジャーへ昇格し[4]、同日のピッツバーグ・パイレーツ戦で先発起用されメジャーデビュー。1・2回は1安打無失点に抑えたものの、3回表にニール・ウォーカーから2点本塁打を打たれると、4回表にペドロ・アルバレスから2点本塁打を打たれ、その後も2死一・二塁のピンチを招いたため降板し、メジャー初黒星を喫した[5]。翌日の6月4日にAA級サンアントニオへ降格した[6]。6月14日に再昇格し[7]、同日のニューヨーク・メッツ戦では6回を1安打無失点7奪三振に抑え、メジャー初勝利を挙げた[8]。再昇格後は6試合の登板で、5勝1敗、防御率1.46と好投を続けていたが、パドレスは野手不足でジェイス・ピーターソンを昇格させたかったため、前半戦の休養を兼ねてAAA級エル・パソ・チワワズへ降格させた[9]。7月25日に再昇格し、5試合に登板。「腕は大丈夫だし、疲れていないよ」と話していたが、この時点でシーズン合計110.1イニング(マイナー含む)を投げており、プロ入り後に右肘の手術を行ったことから球団は休養が必要と考え、8月19日にAA級サンアントニオへ降格させた[10]。8月30日に再昇格したがリリーフとしての起用となり、2試合の登板にとどまった。この年メジャーでは14試合(先発12試合)に登板して7勝4敗、防御率3.07、70奪三振を記録した。

アスレチックス時代

2014年12月18日にデレク・ノリスセス・シュトライヒとのトレードで、R.J.アルバレスと共にオークランド・アスレチックスへ移籍した[11]

2015年先発ローテーション入りし、16試合に登板して防御率3.35、メジャー初完封を含む6勝6敗、WHIP1.17という好成績をマークした。

2016年は9試合に先発登板したが、2勝4敗、防御率6.02、WHIP1.64と打ち込まれた。なお、マイナーのAAA級ナッシュビル・サウンズでは15試合に先発登板したが、ここでも1勝7敗、防御率4.32、WHIP1.59と芳しくない結果に終わった。

2017年は14試合(先発13試合)に登板して3勝6敗、防御率5.30、55奪三振を記録した。

ロイヤルズ時代

2018年1月29日にブランドン・モスライアン・バクターとのトレードで、ヒース・フィルマイヤーと共にカンザスシティ・ロイヤルズへ移籍した[12]

2019年オフの12月2日にノンテンダーFAとなった[13]が、13日に1年60万ドルで契約を結び直した[14]

投球スタイル

平均球速152km/hのツーシームと平均球速122km/hのカーブを主体とした投球が持ち味。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2014 SD 14 12 0 0 0 7 4 0 0 .636 306 73.1 57 4 32 1 4 70 4 0 26 25 3.07 1.21
2015 OAK 16 16 1 1 0 6 6 0 0 .500 406 96.2 88 5 25 1 8 64 7 0 46 36 3.35 1.17
2016 9 9 0 0 0 2 4 0 0 .333 203 46.1 57 8 19 1 0 23 2 0 32 31 6.02 1.64
2017 14 13 0 0 0 3 6 0 0 .333 316 69.2 78 4 27 0 3 55 2 0 46 41 5.30 1.51
2019 KC 6 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 27 4.2 7 1 6 1 0 7 0 0 7 7 13.50 2.79
2020 18 0 0 0 0 1 0 3 5 1.000 65 17.2 4 0 8 0 1 19 2 0 1 1 0.52 0.69
MLB:6年 77 50 1 1 0 19 21 3 5 .475 1323 308.0 291 22 117 4 16 238 17 0 158 141 4.12 1.32
  • 2020年度シーズン終了時

年度別守備成績



投手(P)












2014 SD 14 0 15 0 0 1.000
2015 OAK 16 10 13 1 1 .958
2016 9 3 6 0 1 1.000
2017 14 3 12 2 0 .882
2019 KC 6 0 0 0 0 ----
2020 18 1 1 0 0 1.000
MLB 77 17 47 3 2 .955
  • 2020年度シーズン終了時

背番号

  • 45(2014年)
  • 32(2015年 - 2017年、2019年 - )

脚注

  1. ^ Rays add four players to 40-man roster; sign seven to minor league contracts”. MLB.com Rays Press Release (2013年11月20日). 2014年3月22日閲覧。
  2. ^ Padres acquire LHP Alex Torres and RHP Jesse Hahn in seven-player trade with Tampa Bay Rays”. MLB.com Padres Press Release (2014年1月22日). 2014年3月22日閲覧。
  3. ^ Padres agree to terms with 22 players on 2014 contracts”. MLB.com Padres Press Release (2014年3月3日). 2014年3月22日閲覧。
  4. ^ Will Laws (2014年6月3日). “Hahn set to make big league debut in spot start”. MLB.com. 2015年1月12日閲覧。
  5. ^ Scores for Jun 3, 2014”. ESPN MLB (2014年6月3日). 2015年1月12日閲覧。
  6. ^ Corey Brock, Will Laws (2014年6月5日). “Peterson earns second stint in Majors, starts at 2B”. MLB.com. 2015年1月12日閲覧。
  7. ^ Jake Kring-Schreifels (2014年6月14日). “Hahn to get the start Saturday vs. Mets”. MLB.com. 2015年1月12日閲覧。
  8. ^ Scores for Jun 14, 2014”. ESPN MLB (2014年6月14日). 2015年1月12日閲覧。
  9. ^ Corey Brock (2014年7月13日). “Hahn gets respite in Minors before second half”. MLB.com. 2015年1月12日閲覧。
  10. ^ Corey Brock (2014年8月20日). “Hahn sent down to ease workload; Garces called up”. MLB.com. 2015年1月12日閲覧。
  11. ^ A's acquire Alvarez and Hahn from Padres for Norris and Streich”. MLB.com A's Press Release (2014年12月18日). 2015年1月12日閲覧。
  12. ^ Jane Lee (2018年1月29日). “A's add Moss, lefty Buchter in deal with Royals” (英語). MLB.com. 2018年1月31日閲覧。
  13. ^ Mark Feinsand (2019年12月3日). “These players just joined the free-agent pool” (英語). MLB.com. 2019年12月9日閲覧。
  14. ^ Jeffrey Flanagan (2019年12月13日). “Royals re-sign Hahn to boost bullpen” (英語). MLB.com. 2019年12月14日閲覧。

関連項目

外部リンク