コンテンツにスキップ

「赤倉信号場」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m ローマ字を除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
31行目: 31行目:


== 構造 ==
== 構造 ==
[[赤倉トンネル]]内にある、[[単線]]区間での[[列車交換]]型信号場である。9両編成の特急「[[はくたか (列車)|はくたか]]」に対応する240 [[メートル|m]]の有効長<ref>{{Cite book | 和書 | editor=日本鉄道建設公団高速化研究会 | title=三セク新線高速化の軌跡 | date=1998-10-20 | publisher=[[交通新聞社]] | edition=初版 | pages=p.165 | language=日本語 | isbn=4-87513-077-5}}</ref>をもつ本線1線・待避線1線の2線が設置されていた。[[2015年]](平成27年)[[3月13日]]をもって特急「はくたか」の運行が終了し、当信号場での交換待ちがなくなった為、待避線の使用は休止状態となっている。
[[赤倉トンネル]]内にある、[[単線]]区間での[[列車交換]]型信号場である。9両編成の特急「[[はくたか]]」に対応する240 [[メートル|m]]の有効長<ref>{{Cite book | 和書 | editor=日本鉄道建設公団高速化研究会 | title=三セク新線高速化の軌跡 | date=1998-10-20 | publisher=[[交通新聞社]] | edition=初版 | pages=p.165 | language=日本語 | isbn=4-87513-077-5}}</ref>をもつ本線1線・待避線1線の2線が設置されていた。[[2015年]](平成27年)[[3月13日]]をもって特急「はくたか」の運行が終了し、当信号場での交換待ちがなくなった為、待避線の使用は休止状態となっている。


== 歴史 ==
== 歴史 ==

2021年4月20日 (火) 11:01時点における版

赤倉信号場
信号場内の様子(2012年2月25日)
あかくら
魚沼丘陵 (4.9 km)
(3.7 km) 美佐島
地図
所在地 新潟県十日町市新座甲
所属事業者 北越急行
所属路線 ほくほく線
キロ程 8.5 km(六日町起点)
電報略号 アカ
駅構造 信号場
開業年月日 1997年(平成9年)3月22日
備考 赤倉トンネル内に設置、休止中
テンプレートを表示

赤倉信号場(あかくらしんごうじょう)は、新潟県十日町市新座甲にある北越急行ほくほく線信号場である。

構造

赤倉トンネル内にある、単線区間での列車交換型信号場である。9両編成の特急「はくたか」に対応する240 mの有効長[1]をもつ本線1線・待避線1線の2線が設置されていた。2015年(平成27年)3月13日をもって特急「はくたか」の運行が終了し、当信号場での交換待ちがなくなった為、待避線の使用は休止状態となっている。

歴史

  • 1997年(平成9年)3月22日 : ほくほく線の全線開業に伴い開設。
  • 2015年(平成27年)3月14日 : 特急「はくたか」の運行終了に伴い、交換設備を休止。

隣の駅

北越急行
ほくほく線
魚沼丘陵駅 - 赤倉信号場 - 美佐島駅

脚注

  1. ^ 日本鉄道建設公団高速化研究会 編『三セク新線高速化の軌跡』(初版)交通新聞社、1998年10月20日、p.165頁。ISBN 4-87513-077-5 

関連項目