コンテンツにスキップ

「ピンネシリ (新十津川町・当別町)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
10行目: 10行目:
|種類 =
|種類 =
|初登頂 =
|初登頂 =
|地図 = {{Embedmap|141.7067|43.4918|300}}<small>ピンネシリの位置</small>{{日本の位置情報|43|29|30.3|141|42|24.1|ピンネシリ|43.4918,141.7067|ピンネシリ}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|43.4918|141.7067}}|caption=|width=300}}<small>ピンネシリの位置</small>{{日本の位置情報|43|29|30.3|141|42|24.1|ピンネシリ|43.4918,141.7067|ピンネシリ}}
}}
}}
'''ピンネシリ'''とは、[[北海道]][[樺戸郡]][[新十津川町]]と[[石狩郡]][[当別町]]の境にある[[標高]]1,100.4mの山である。
'''ピンネシリ'''とは、[[北海道]][[樺戸郡]][[新十津川町]]と[[石狩郡]][[当別町]]の境にある[[標高]]1,100.4mの山である。

2021年5月13日 (木) 23:30時点における版

ピンネシリ
画像募集中
標高 1,100.4 m
所在地 日本の旗 日本 北海道樺戸郡新十津川町
北海道石狩郡当別町
位置 北緯43度29分30.3秒 東経141度42分24.1秒 / 北緯43.491750度 東経141.706694度 / 43.491750; 141.706694
山系 樺戸山地
ピンネシリ (新十津川町・当別町)の位置(日本内)
ピンネシリ (新十津川町・当別町)
ピンネシリの位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

ピンネシリとは、北海道樺戸郡新十津川町石狩郡当別町の境にある標高1,100.4mの山である。

概要

山名はアイヌ語で男山を意味している。『賓根知山』とも表記される[1]

月形北部の樺戸山地に位置し、神居尻山隈根尻山と並んで樺戸三山の1つに数えられる。山頂からは待根山や神居尻山を望むことができる。

登山道

  • 道民の森コース
当別の道道28号線の『一番川道民の森キャンプ場』標識箇所より東に進み、道民の森一番川オートキャンプを目指して進み、キャンプ場の奥に、登山口がある[2]。登山時間片道、登山口から山頂まで2時間ほど[3]
  • 新十津川コース
そっち岳スキー場の近くに登山口がある[2]。登山時間片道3時間ほど[3]

施設・建物

頂上に、レーダー雨雪量観測所がある[4]

イベント

  • ピンネシリ登山マラソン(新十津川町、毎年7月第1日曜日)
行程42kmである。参加料は3,500円、受付期間は4月中旬から5月下旬まで[5]

周辺の山

脚注

外部リンク