コンテンツにスキップ

「バン木ノ頭」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
10行目: 10行目:
|山系=[[丹沢山地]]
|山系=[[丹沢山地]]
|種類=[[山塊]]
|種類=[[山塊]]
|地図={{Embedmap|139.032014|35.489232|300}}バン木ノ頭の位置{{日本の位置情報|35|29|21|139|01|55|バン木ノ頭|35.489232,139.032014|バン木ノ頭}}
|地図={{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.489232|139.032014}}|caption=|width=300}}バン木ノ頭の位置{{日本の位置情報|35|29|21|139|01|55|バン木ノ頭|35.489232,139.032014|バン木ノ頭}}
}}
}}
'''バン木ノ頭'''(ばんぎの あたま/かしら)は[[丹沢山地]]西部、[[神奈川県]][[足柄上郡]][[山北町]]と[[山梨県]][[南都留郡]][[道志村]]の境にある<ref name="山と高原地図">『丹沢 2011年版 (山と高原地図 28)』 [[昭文社]]、ISBN 978-4398757685</ref>標高1,180mあまりの山である。
'''バン木ノ頭'''(ばんぎの あたま/かしら)は[[丹沢山地]]西部、[[神奈川県]][[足柄上郡]][[山北町]]と[[山梨県]][[南都留郡]][[道志村]]の境にある<ref name="山と高原地図">『丹沢 2011年版 (山と高原地図 28)』 [[昭文社]]、ISBN 978-4398757685</ref>標高1,180mあまりの山である。

2021年5月14日 (金) 00:26時点における版

バン木ノ頭
画像募集中
標高 1,180 m
所在地 神奈川県足柄上郡山北町
山梨県南都留郡道志村
位置 北緯35度29分21秒 東経139度01分55秒 / 北緯35.48917度 東経139.03194度 / 35.48917; 139.03194座標: 北緯35度29分21秒 東経139度01分55秒 / 北緯35.48917度 東経139.03194度 / 35.48917; 139.03194
山系 丹沢山地
種類 山塊
バン木ノ頭の位置(日本内)
バン木ノ頭
バン木ノ頭の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

バン木ノ頭(ばんぎの あたま/かしら)は丹沢山地西部、神奈川県足柄上郡山北町山梨県南都留郡道志村の境にある[1]標高1,180mあまりの山である。

概要

大室山から三国山へ伸びる甲相国境尾根の東部、畦ヶ丸の北側に位置する山であり、山頂の南東側(神奈川県側)は丹沢大山国定公園に指定されており、北西側(山梨県側)は横浜市水道局水源涵養林として保護・管理されている[2]。山頂周辺は林床がササに覆われた樹林に囲まれており、展望はほとんどない。

山頂を横切る甲相国境尾根の登山道は東海自然歩道に指定されている。稜線登山道のほかに、山頂から山梨県側の横浜市の野外活動センター方面へ下る登山道が分岐しているが[3]、歩く者が少ないため悪路となっている。

周辺の山

登山道

周辺の山小屋

脚注

  1. ^ 『丹沢 2011年版 (山と高原地図 28)』 昭文社ISBN 978-4398757685
  2. ^ 横浜市水道局 - 横浜市水道局HP 道志水源かん養林 2012年12月5日閲覧
  3. ^ 『ヤマケイ・アルペンガイド5 丹沢』、山と渓谷社、2012年、ISBN 978-4-635-01356-7、p125

参考文献

関連項目