コンテンツにスキップ

「渡辺美佐 (声優)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
115行目: 115行目:
* [[ふたつのスピカ]](かさねの母)
* [[ふたつのスピカ]](かさねの母)
* [[ブラック・ジャック (テレビアニメ)|ブラック・ジャック]](看護師)
* [[ブラック・ジャック (テレビアニメ)|ブラック・ジャック]](看護師)
* [[MONSTER]](未亡人)
* [[MONSTER (漫画)|MONSTER]](未亡人)
| 2005年 |
| 2005年 |
* [[アニマル横町]](しーちゃん)
* [[アニマル横町]](しーちゃん)

2021年5月20日 (木) 09:33時点における版

わたなべ みさ
渡辺 美佐
プロフィール
本名 渡辺 美佐[1]
性別 女性
出生地 日本の旗 日本東京都[2]
生年月日 (1964-04-30) 1964年4月30日(60歳)
血液型 A型[3][4]
身長 161 cm[3]
職業 声優ナレーター[5]
事務所 青二プロダクション[2]
公式サイト 渡辺 美佐|株式会社青二プロダクション
活動
活動期間 1990年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

渡辺 美佐(わたなべ みさ、1964年4月30日[4] - )は、日本女性声優ナレーター[5]東京都出身[2]青二プロダクション所属[2]

略歴

桐朋学園芸術短期大学演劇学科卒業。バオバブ学園出身(5期生)[6]。以前はぷろだくしょんバオバブに在籍していた[2]

人物

音域はC。資格免許普通自動車免許ヒプノセラピスト。趣味は政治経済インテリアコーディネート。特技は料理ガーデニング[2]

ER緊急救命室』で共演した女優・声優の山像かおりと「羽衣1011」(はごろもいちまるいちいち)という企画集団を立ち上げ、二人芝居を演じてもいる。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
  • C(沢村協子)
2012年
2015年
2016年
2019年

劇場アニメ

1996年
1999年
2002年
2005年
2007年
2010年
2011年

OVA

1990年
1991年
1992年
1993年
1995年
1997年
1998年
1999年
2001年
2004年
2005年
2007年
2010年
2011年

Webアニメ

ゲーム

1994年
1995年
1996年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2020年

ドラマCD

ラジオドラマ

吹き替え

担当女優

キャメロン・ディアス
グウィネス・パルトロー
ティア・レオーニ

映画

ドラマ

特撮

舞台

  • 羽衣1011 第1回プロデュース公演『夢見る頃を過ぎなくても』
  • 鈴置洋孝プロデュース『煙が目にしみる』

ナレーション

その他コンテンツ

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
1997年
7月19日 のりもの王国ブーブーカンカン ヒットパレード! ビークル(渡辺美佐)、アンビ(川崎恵理子)、ドーザ(長沢直美)、ロコモ(飯島京子 「ともだち音頭」 コーナードラマ『走れ!ビークルくん』関連曲
「ほっとけないからまっしぐら」 コーナードラマ『走れ!ビークルくん』挿入歌

脚注

注釈

  1. ^ 海賊無双』(2012年)、『海賊無双3』(2015年)、『海賊無双4』(2020年)
  2. ^ 2013年10月 - 2014年9月の第2期以降、同番組ナビゲーターである竹下景子が各期の最終作を朗読することが慣例となっているが、渡辺が出演した第3期は竹下の朗読がなかった。

出典

  1. ^ 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、572頁。ISBN 4-87376-160-3 
  2. ^ a b c d e f 渡辺 美佐|株式会社青二プロダクション”. 2020年2月7日閲覧。
  3. ^ a b 青二プロダクション 渡辺 美佐 - ウェイバックマシン(2016年11月4日アーカイブ分)
  4. ^ a b 渡辺美佐(わたなべみさ)の解説”. goo人名事典. 2020年2月7日閲覧。
  5. ^ a b 渡辺 美佐”. タレントデータバンク. 2020年9月29日閲覧。
  6. ^ 業務案内”. ビジュアル・スペース俳優養成所. 2005年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月2日閲覧。
  7. ^ タイムボカン2000 怪盗きらめきマン”. タツノコプロ. 2016年6月11日閲覧。
  8. ^ ネフェルタリ・ビビ”. ONE PIECE.com. 2016年6月9日閲覧。
  9. ^ 釣りバカ日誌”. メディア芸術データベース. 2016年8月9日閲覧。
  10. ^ バジリスク 〜甲賀忍法帖〜”. GONZO公式サイト. 2016年7月1日閲覧。
  11. ^ おとぎ銃士 赤ずきん”. マッドハウス. 2016年6月16日閲覧。
  12. ^ g_tekketsuのツイート(671673153513328640)
  13. ^ 『特別上映版 ワールドトリガー2ndシーズン』前代未聞!!51名の人気キャスト陣が勢ぞろい!!新キャストも発表!”. ワールドトリガー 2ndシーズン. 東映アニメーション. 2020年12月17日閲覧。
  14. ^ キャスト&スタッフ”. 『マッツとヤンマとモブリさん』. 2013年10月3日閲覧。
  15. ^ セーラームーンアニメ、四天王に岸尾だいすけ、鳥海浩輔ら”. コミックナタリー. 2014年6月30日閲覧。
  16. ^ CHARACTER”. ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル. 2013年12月4日閲覧。
  17. ^ 新・猿の惑星”. WOWOW (2016年6月24日). 2016年7月25日閲覧。
  18. ^ 007 トゥモロー・ネバー・ダイ”. 日曜洋画劇場. 2016年7月22日閲覧。
  19. ^ チャーリーとチョコレート工場”. 金曜ロードSHOW!. 2016年8月1日閲覧。
  20. ^ ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]”. 金曜ロードSHOW!. 2016年8月4日閲覧。
  21. ^ ボルケーノ〜VOLCANO〜”. 日曜洋画劇場. 2016年7月16日閲覧。
  22. ^ 登場人物”. NHK. 2017年2月16日閲覧。
  23. ^ 吹替版に花澤香菜&福山潤が参加!「ゾーイの超イケてるプレイリスト」3月より独占日本初放送”. SCREEN ONLINE. 2021年1月18日閲覧。

外部リンク