コンテンツにスキップ

「Apple Battery Charger」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Apple関連記事の改名に伴うリンク修正依頼 (Template:1998年以降のApple製ハードウェア) - log
43行目: 43行目:
*[http://www.apple.com/jp/battery-charger/ Apple - Apple Battery Charger]
*[http://www.apple.com/jp/battery-charger/ Apple - Apple Battery Charger]


{{1998年以アップル社製ハードウェア}}
{{1998年以Apple製ハードウェア}}


{{DEFAULTSORT:はつてりちやしや}}
{{DEFAULTSORT:はつてりちやしや}}

2021年5月21日 (金) 02:22時点における版

Apple Battery Charger
製造元 Apple
種別 充電器
発売日 2010年7月27日 (2010-07-27)
標準価格 2,800円

Apple Battery Charger(アップル・バッテリー・チャージャー)は、Apple社製の単三ニッケル水素充電池専用のコンセント式充電器である。

概要

Apple Battery Chargerは、Magic MouseMagic TrackpadなどのワイヤレスのMacアクセサリ用に開発されたアップル社としては初となる充電器の商品である。この充電器の待機時の消費電力は30mWと低く、他社製品のものと比べ1割程度(アップル調べ)にまで抑えられている。これは、電池が完全に充電されたのを感知すると消費電力を自動的に減らす仕組みを採用しているためである。コンセントのプラグはアップル製ACアダプタと同様で、各国の形状に合わせて取り外して交換することが可能となっている。

購入時には単三ニッケル・水素充電池が6本添付されている。この電池は自己放電率がとても低く、完全に充電された状態で1年間使用せずに放置した場合でも80%の電力が残るという。本充電器と組み合わせることで、付属の充電池は最大10年間使用することができる。

また、単三ニッケル水素式の他社メーカー製の充電池も充電できるのが特徴。

本商品はアクセサリ商品なので、単品かMac製品のオプションの形で提供される。なお、充電器の生産国は中国であるが、添付の充電池は日本で生産されている[1]

JIS(日本工業規格)の性能試験を受けておらず、繰り返し回数が記載されていない。

脚注

  1. ^ Apple Batteky Chargerフォトレポート, Macお宝鑑定団(2010年8月5日), 2010年8月5日閲覧

関連項目

外部リンク