コンテンツにスキップ

「ハンガリーの国家元首一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ハンガリー王記事群の改名に伴うリンク修正依頼 (アンドラーシュ2世 (ハンガリー王)) - log
5行目: 5行目:


== 歴代元首 ==
== 歴代元首 ==
* アンドラーシュ公(のちの[[アンドラーシュ2世]]) [[1204年]] - [[1205年]]
* アンドラーシュ公(のちの[[アンドラーシュ2世 (ハンガリー王)|アンドラーシュ2世]]) [[1204年]] - [[1205年]]
* [[フニャディ・ヤーノシュ]]([[知事]]:kormányzó) [[1446年]] - [[1452年]]
* [[フニャディ・ヤーノシュ]]([[知事]]:kormányzó) [[1446年]] - [[1452年]]
* [[シラージ・ミハーイ]](知事) [[1458年]]
* [[シラージ・ミハーイ]](知事) [[1458年]]

2021年5月24日 (月) 21:21時点における版

ハンガリーの国家元首一覧では、1918年以降のハンガリーの国家元首、及びそれ以前の王国時代の摂政を一覧で示す。

概要

歴代元首

ハンガリー国執政官 (1849)

所属政党:       反対党

ハンガリー国執政官
氏名 所属政党 在任期間
1 コシュート・ラヨシュ
kormányzó-elnök
反対党 1 1849年4月14日
- 1849年8月11日

ハンガリー民主共和国(第一共和政)大統領 (1918-1919)

所属政党:       独立党

ハンガリー民主共和国大統領
氏名 所属政党 在任期間
1 カーロイ・ミハーイ 独立党 1 1919年1月11日
- 1919年3月21日

ハンガリー評議会共和国革命統治評議会議長 (1919)

所属政党:       ハンガリー社会党       ハンガリー社会民主党

ハンガリー評議会共和国革命統治評議会議長
氏名 所属政党 在任期間
1 ガルバイ・シャーンドル ハンガリー社会党 1 1919年3月21日
- 1919年8月1日
- ペイドル・ジュラ[1] ハンガリー社会民主党 1919年8月1日
- 1919年8月6日

ルーマニア占領下ハンガリー政府臨時元首 (1919-1920)

所属政党:       無所属       KNEP

ルーマニア占領下ハンガリー政府臨時元首
氏名 所属政党 在任期間
1 ヨーゼフ・アウグスト大公 無所属 1 1919年8月6日
- 1919年10月23日
2 フリードリッヒ・イシュトヴァーン KNEP 2 1919年10月23日
- 1919年11月24日
3 フサール・カーロイ KNEP 3 1919年11月24日
- 1920年3月1日

ハンガリー王国執政 (1920-1944)

所属政党:       無所属

ハンガリー王国執政
氏名 所属政党 在任期間
1 ホルティ・ミクローシュ 無所属 1 1920年3月1日
- 1944年10月16日

ハンガリー国民統一政府国民指導者 (1944-1945)

所属政党:       矢十字党

ハンガリー国民統一政府総統(国民指導者)[2]
氏名 所属政党 在任期間
1 サーラシ・フェレンツ 矢十字党 1 1944年10月16日
- 1945年3月28日

ハンガリー臨時国民政府首相 (1944-1946)

所属政党:       無所属       独立小農業者党

ハンガリー臨時国民政府首相
氏名 所属政党 在任期間
1 ダールノキ・ミクローシュ・ベーラ 無所属 1 1945年3月28日
- 1945年11月4日
2 ティルディ・ゾルターン 独立小農業者党 2 1945年11月4日
- 1946年2月1日

ハンガリー共和国(第二共和政)大統領 (1946-1949)

所属政党:       独立小農業者党       ハンガリー勤労者党

ハンガリー共和国大統領
氏名 所属政党 在任期間
1 ティルディ・ゾルターン 独立小農業者党 1 1946年2月2日
- 1948年8月2日
2 サカシチ・アールパード ハンガリー勤労者党 2 1948年8月2日
- 1949年8月23日

ハンガリー人民共和国国民議会幹部会議長 (1949-1989)

所属政党:       ハンガリー勤労者党 - ハンガリー社会主義労働者党

ハンガリー人民共和国国民議会幹部会議長
氏名 所属政党 在任期間
1 サカシチ・アールパード ハンガリー勤労者党 1 1949年8月23日
- 1950年4月26日
2 ローナイ・シャーンドル
Rónai Sándor
ハンガリー勤労者党 2 1950年4月26日
- 1952年8月14日
3 ドビ・イシュトヴァーン (ハンガリー勤労者党→)
ハンガリー社会主義労働者党
- 1952年8月14日
- 1967年4月13日
4 ロションツィ・パール
Losonczi Pál
ハンガリー社会主義労働者党 - 1967年4月13日
- 1987年6月25日
5 ネーメト・カーロイ ハンガリー社会主義労働者党 - 1987年6月25日
- 1988年6月29日
6 シュトラウブ・ブルノー 無所属 - 1988年6月29日
- 1989年10月18日

ハンガリー共和国(第三共和政)大統領 (1989-)

所属政党:       ハンガリー社会主義労働者党 - ハンガリー社会党       自由民主同盟       無所属       フィデス=ハンガリー市民同盟

ハンガリー共和国大統領
氏名 所属政党 在任期間
-[3] スーレシュ・マーチャーシュ
Szűrös Mátyás
(ハンガリー社会主義労働者党→)
ハンガリー社会党
- 1989年10月18日
- 1990年5月2日
1 ゲンツ・アールパード
Göncz Árpád
自由民主同盟 1 1990年5月2日
- 1995年
2 1995年
- 2000年8月4日
2 マードル・フェレンツ 無所属 3 2000年8月4日
- 2005年8月5日
3 ショーヨム・ラースロー
Sólyom László
無所属 4 2005年8月5日
- 2010年8月6日
4 シュミット・パール
Schmitt Pál
フィデス=ハンガリー市民同盟 5 2010年8月6日
- 2012年4月2日[4][5]
-[6] ケヴェール・ラースロー
Kövér László
フィデス=ハンガリー市民同盟 - 2012年4月2日
- 2012年5月10日
5 アーデル・ヤーノシュ
Áder János
フィデス=ハンガリー市民同盟 6 2012年5月10日
- (現職)

脚注

  1. ^ 首相
  2. ^ ハンガリー語の nemzetvezető [ˈnemzɛtˌvɛzetøː]「ネムゼトヴェゼテー」はヒトラーの Führer やムッソリーニの duce という称号に倣って造語された。nemzet [ˈnemzɛt](ネムゼト)は「国家」ではなく国民国家の「国民」という意味。
  3. ^ 暫定大統領。
  4. ^ 自身の博士論文について、盗用疑惑が発覚・博士号が剥奪された後に辞任。
  5. ^ 「ハンガリーのシュミット大統領辞任-論文盗用で博士号剥奪後」 ブルームバーグ日本版配信のニュース。2012年4月2日配信・閲覧。
  6. ^ シュミットの辞任に伴い大統領職を代行。

関連項目