コンテンツにスキップ

「じぐざぐ (お笑いコンビ)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
48行目: 48行目:
==賞レース成績==
==賞レース成績==
*[[2010年]] [[M-1グランプリ]] 1回戦敗退<ref>{{Cite web|url=https://www.m-1gp.com/archive/2010/0905.htm|title=M-1グランプリ2010 9/5(日) 1回戦 関東予選 ・東京 TEPCOホール|accessdate=2020-03-20}}</ref> - JCA在学中。
*[[2010年]] [[M-1グランプリ]] 1回戦敗退<ref>{{Cite web|url=https://www.m-1gp.com/archive/2010/0905.htm|title=M-1グランプリ2010 9/5(日) 1回戦 関東予選 ・東京 TEPCOホール|accessdate=2020-03-20}}</ref> - JCA在学中。
*[[2011年]] [[THE MANZAI (お笑いのコンテスト)|THE MANZAI]] 1回戦敗退<ref>{{Cite web|url=https://web.archive.org/web/20111006060622/http://themanzai.laff.jp/yosen2011|title=THE MANZAI 2011 予選1回戦出場者 5/30(月)東京 新宿文化センター|accessdate=2020-03-20}}</ref>
*[[2011年]] [[日清食品 THE MANZAI|THE MANZAI]] 1回戦敗退<ref>{{Cite web|url=https://web.archive.org/web/20111006060622/http://themanzai.laff.jp/yosen2011|title=THE MANZAI 2011 予選1回戦出場者 5/30(月)東京 新宿文化センター|accessdate=2020-03-20}}</ref>
*[[2012年]] THE MANZAI 1回戦敗退<ref>{{Cite web|url=https://web.archive.org/web/20120830055908/http://themanzai.laff.jp/yosen2012_round1/2012/06/613-babe.html|title=THE MANZAI 2012 予選1回戦出場者 6月13日(水) 東京 シアターモリエール|accessdate=2020-03-20}}</ref>
*[[2012年]] THE MANZAI 1回戦敗退<ref>{{Cite web|url=https://web.archive.org/web/20120830055908/http://themanzai.laff.jp/yosen2012_round1/2012/06/613-babe.html|title=THE MANZAI 2012 予選1回戦出場者 6月13日(水) 東京 シアターモリエール|accessdate=2020-03-20}}</ref>
*[[2013年]] THE MANZAI 2回戦進出<ref>{{Cite web|url=https://web.archive.org/web/20131016021325/http://themanzai.laff.jp/yosen2013_round2/|title=THE MANZAI 2013 予選2回戦出場者 8月27日(火) 東京 - 明治安田生命ホール|accessdate=2020-03-20}}</ref>
*[[2013年]] THE MANZAI 2回戦進出<ref>{{Cite web|url=https://web.archive.org/web/20131016021325/http://themanzai.laff.jp/yosen2013_round2/|title=THE MANZAI 2013 予選2回戦出場者 8月27日(火) 東京 - 明治安田生命ホール|accessdate=2020-03-20}}</ref>

2021年5月29日 (土) 11:29時点における版

じぐざぐ
JIGUZAGU
メンバー 阿部未来
ジャンプ
結成年 2010年
事務所 プロダクション人力舎
活動時期 2010年5月[1] -
出身 スクールJCA19期
出会い JCAの同期
現在の活動状況 ライブ、テレビ
芸種 漫才
ネタ作成者 ジャンプ
同期 こじま観光
Groovy Rubbish
演芸おんせん
タッカーノ
コネオ・インターナショナル
あんこ
おぎぬまX
マザー・テラサワ
天野舞(根菜キャバレー) など
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示

じぐざぐは、プロダクション人力舎所属のお笑いコンビスクールJCA19期生。

メンバー

芸風

ダジャレ替え歌を多用した漫才を行う。ジャンプが阿部に相談を持ちかけるも、一方的にダジャレを連発し阿部を困惑させる。ツカミとしてジャンプが手を叩きながら「楽しい漫才の、はじまりはじまり、夏木マリ!」と発する事が多い。なお、このギャグは2020年7月11日放送分の「有田P おもてなす」で夏木マリと共演し、ネタ披露後に公認を得た[4]

来歴

大学卒業後、プロダクション人力舎の養成所スクールJCAへ19期生としてそれぞれ入学。全く面識はなかったが、ジャンプが阿部を見て「夢に出てきたことがある」と感じ、試しにコンビを組もうと声をかけ結成[3]

最初に作ったネタは阿部が大学時代に研究していたブラックホールを題材にした漫才で、これが校内で高い評価を得たため科学漫才を持ちネタとする[3]。しかし、ネタ作り担当のジャンプは文系のため図書館に足を運ぶ必要があるなど負担が多く、客ウケも今ひとつだった。そこで普段のジャンプを出そうとダジャレを取り入れたところ声のギャップから大ウケし、漫才も自然に出来たため以降ダジャレネタをメインとする[3][5]。M-1グランプリ2019では準々決勝へ進出した。

賞レース成績

出演

テレビ

ラジオ

脚注

  1. ^ a b c d e f g じぐざぐ コンビ情報詳細 M-1グランプリ 公式サイト”. 2020年3月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e f プロダクション人力舎 公式プロフィール じぐざぐ”. 2020年3月17日閲覧。
  3. ^ a b c d “メンバーのデジャブから結成したコンビ、じぐざぐ”. イザ!. (2016年10月21日). https://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/161021/ent16102116150031-n1.html 2020年3月17日閲覧。 
  4. ^ じぐざぐジャンプ(@BLUEJUMP8) Twitter 2020年7月11日 23:09投稿
  5. ^ “ジャニーズ、チャン・グンソク、源頼朝…売れっ子に「感謝に∞」 変なことをしたい――ダジャレ漫才進化論”. Yahoo!ニュース. (2020年3月15日). https://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/161021/ent16102116150031-n1.html 2020年3月17日閲覧。 
  6. ^ M-1グランプリ2010 9/5(日) 1回戦 関東予選 ・東京 TEPCOホール”. 2020年3月20日閲覧。
  7. ^ THE MANZAI 2011 予選1回戦出場者 5/30(月)東京 新宿文化センター”. 2020年3月20日閲覧。
  8. ^ THE MANZAI 2012 予選1回戦出場者 6月13日(水) 東京 シアターモリエール”. 2020年3月20日閲覧。
  9. ^ THE MANZAI 2013 予選2回戦出場者 8月27日(火) 東京 - 明治安田生命ホール”. 2020年3月20日閲覧。
  10. ^ THE MANZAI 2014 予選1回戦出場者 6月17日(火) 東京 - シアターモリエール”. 2020年3月20日閲覧。
  11. ^ 2018年09月21日放送”. TBSラジオ. 2020年5月23日閲覧。
  12. ^ 2020年02月21日(土)放送”. TBSラジオ. 2020年5月23日閲覧。
  13. ^ 2020年07月24日(金)放送”. TBSラジオ. 2020年10月7日閲覧。

外部リンク