「時海結以」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: orange (高野苺の漫画) の改名にともなうリンク修正依頼 - log
142行目: 142行目:


=== 双葉社ジュニア文庫 ===
=== 双葉社ジュニア文庫 ===
*orange【オレンジ】(全3巻、原作・イラスト:[[高野苺]]) - 漫画『[[orange (漫画)|orange]]』のノベライズ
*orange【オレンジ】(全3巻、原作・イラスト:[[高野苺]]) - 漫画『[[orange (高野苺の漫画)|orange]]』のノベライズ
**orange【オレンジ】1(ISBN 978-4-57-523911-9) 
**orange【オレンジ】1(ISBN 978-4-57-523911-9) 
**orange【オレンジ】2(ISBN 978-4-57-523930-0)
**orange【オレンジ】2(ISBN 978-4-57-523930-0)

2021年6月5日 (土) 20:53時点における版

時海 結以(ときうみ ゆい、1月6日生)は、日本の女性小説家長野県出身。血液型はB型。別名義は高原 深雪

古典作品や漫画・ゲームをテーマにした小説を数多く手がけている[1]

小説家になる前は歴史博物館にて、遺跡の発掘や歴史・民俗資料の調査研究職にたずさわっていた[2]。パズル作家も兼業する異色の経験を積んでいる[3]日本児童文学者協会、日本民話の会所属。

受賞歴

作品リスト(小説)

富士見ミステリー文庫

フォア文庫

HJ文庫

青い鳥文庫

GAMECITY文庫

一迅社文庫アイリス

カラフル文庫

コバルト文庫

ルルル文庫

小学館ジュニア文庫

KCデラックス

ちゃおノベルズ

集英社みらい文庫

朝日新聞出版 (単行本)

少年チャンピオン・ノベルズ

招き猫文庫

双葉社ジュニア文庫

講談社KK文庫

小学館 (単行本)

講談社(単行本)

参加アンソロジー

  • だいすきミステリー6 わたしの推理ノート(偕成社,、日本児童文学者協会編、ISBN 4-03-538560-3
    • 短編『青いチョウのひみつ』収録[注釈 1]
  • きみも名探偵 (偕成社、日本児童文学者協会編)
  • 放課後の怪談(偕成社、日本児童文学者協会編)
    • 3巻 恐怖のかくれんぼISBN 978-4-03-538830-2)短編『サクラの記憶』収録
    • 9巻 赤い日記帳(ISBN 978-4-03-538890-6)短編『冷たい子ネコ』収録
  • ちょーコワ!最凶怪談(集英社みらい文庫、新井リュウジ藤咲あゆな編、ISBN 978-4-08-321104-1
    • 短編『二度と語ってはいけない』収録
  • 怪談オウマガドキ学園(童心社、常光徹責任編集、怪談オウマガドキ学園編集委員会編)
  • 迷宮ケ丘9丁目 友だちだよね?(偕成社、日本児童文学者協会編、ISBN 978-4035394907
    • 短編『友だちだよね?』収録
  • てのひら猫語り〜書き下ろし時代小説集〜(招き猫文庫、ISBN 978-4-59-283100-6
    • 短編『着物憑きお紺覚書 緑の袖』収録

連載

  • おうばがふところ(毎日小学生新聞、2007年5月3日 – 2007年8月3日)[5]
  • 戦国禁恋草子〜八重の花衣〜(ヒトコト、2010年2月2日 - 2010年2月23日)[7]

作品リスト (ゲーム)

作品リスト(パズル)

  • クレヨンしんちゃん パズルで漢字(造事務所) - パズルのみで文章には関わっていない。双葉社刊。クレヨンしんちゃんのなんでも百科シリーズ。

脚注

注釈

  1. ^ a b 「高原深雪」名義[5]

出典

  1. ^ ちはやふる:大ヒットマンガが初の小説化 中学生時代の千早ら描く”. 毎日新聞デジタル. 毎日新聞社 (2012年7月23日). 2012年9月20日閲覧。
  2. ^ 青い鳥文庫『枕草子 清少納言のかがやいた日々』著者略歴。
  3. ^ 小学館ジュニア文庫『銀の匙 Silver Spoon』著者略歴。
  4. ^ 第1回ジュニア冒険小説大賞 受賞作品”. 岩崎書店. 2012年9月20日閲覧。
  5. ^ a b これまでの作品”. 風の鳴る音. 2012年9月20日閲覧。
  6. ^ 秋田書店:弱虫ペダル 巻島・東堂 二人の約束
  7. ^ 近況報告”. 風の鳴る音. 2012年2月23日閲覧。

外部リンク