コンテンツにスキップ

「坂井寿美江」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
103行目: 103行目:
* [[チビラくん]](1970年 - 1971年、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]) - ピッピーの声(第10話)
* [[チビラくん]](1970年 - 1971年、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]) - ピッピーの声(第10話)
* [[人造人間キカイダー]](1972年、NET) - モモイロアルマジロの声
* [[人造人間キカイダー]](1972年、NET) - モモイロアルマジロの声
* [[バロム・1|超人バロム・1]](1972年、[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]) - ランゲルゲの声
* [[超人バロム・1]](1972年、[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]) - ランゲルゲの声
* [[がんばれ!!ロボコン]](1975年、NET)- ユキの母(第28話)
* [[がんばれ!!ロボコン]](1975年、NET)- ユキの母(第28話)
* [[仮面ライダーストロンガー]](1975年、[[MBSテレビ|毎日放送]]) - ハルオ少年の母(第16話)
* [[仮面ライダーストロンガー]](1975年、[[MBSテレビ|毎日放送]]) - ハルオ少年の母(第16話)

2021年6月10日 (木) 21:42時点における版

さかい すみえ
坂井 寿美江
本名 藤野 寿美江
別名義 坂井 すみ江[1]
坂井 すみゑ[1]
生年月日 (1945-04-06) 1945年4月6日(79歳)
出生地 日本の旗 日本東京都
民族 日本人
職業 女優声優
活動期間 1963年 -
テンプレートを表示

坂井 寿美江(さかい すみえ、1945年4月6日 - )は、日本女優声優東京都出身[1]。以前は東京俳優生活協同組合に所属していた。

人物

本名は藤野 寿美江。以前は坂井 すみ江の名義(一時期のみ坂井 すみゑ)で活動[1]。なお、出演作品のリストに掲載されている大部分の作品は坂井 すみ江名義で出演のものである。

現在は坂井 寿美江と改名し、専ら女優として活動している。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビドラマ

テレビアニメ

1965年

1968年

1969年

1972年

1973年

1976年

2006年

2010年

  • HEROMAN(バージニア・ジョーンズ)

2011年

2012年

劇場アニメ

1970年

  • アタックNo.1(早川みどり)
  • アタックNo.1 涙の回転レシーブ(早川みどり)
  • アタックNo.1 涙の世界選手権(早川みどり)

2000年

  • 風を見た少年

吹き替え

ラジオドラマ

特撮

脚注

  1. ^ a b c d 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、407頁。ISBN 4-87376-160-3 
  2. ^ デビルマン”. 東映アニメーション. 2016年6月1日閲覧。
  3. ^ ドロロンえん魔くん”. 東映アニメーション. 2016年6月4日閲覧。
  4. ^ 岩佐陽一 編「第1章 超電磁ロボ コン・バトラーV 各話解析」『長浜忠夫ロマンロボットアニメの世界 コン・バトラーV ボルテスV ダイモス ダルタニアス大全』双葉社、2003年7月15日、37頁。ISBN 4-575-29575-2