コンテンツにスキップ

「ヤマモトキョージ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
62行目: 62行目:
* NESCAFE『 [[ネスカフェ]]・サンタマルタ 』([[マライア・キャリー]]・[[明石家さんま]])
* NESCAFE『 [[ネスカフェ]]・サンタマルタ 』([[マライア・キャリー]]・[[明石家さんま]])
* ほのぼのレイク 『ひとりででき太』([[ジーコ]])
* ほのぼのレイク 『ひとりででき太』([[ジーコ]])
* [[サントリー]]『[[ボス (コーヒー)]]』([[矢沢永吉]])
* [[サントリー]]『[[ボス (コーヒー)|ボス]]』([[矢沢永吉]])
* [[セコム]]「クオリティ」([[長嶋茂雄]])
* [[セコム]]「クオリティ」([[長嶋茂雄]])
* [[SUBARU ]]『フォレスター』([[アントニオ・バンデラス]])
* [[SUBARU ]]『フォレスター』([[アントニオ・バンデラス]])

2021年6月14日 (月) 21:44時点における版

ヤマモト キョージ(本名:山本 恭司〈やまもと きょうじ〉、1970年10月18日 - )は、東京都目黒区出身のCMカメラマン・映像カメラマン。日本撮影監督協会 のメンバー。血液型はO型

経歴

1990年操上和美と出会う。助手時代は、毎年100日以上海外で撮影。

1994年、撮影アシスタントとして渡仏(遊学)。同時にパリ大学ソルボンヌの文明講座で中級を取得。永田鉄男と親交を深める。

1997年、帰国後に操上和美・岡崎欽次・蓮井幹生に師事。

2004年、カメラマンとして独立。当時、何でもPCで検索する時代、BOW WOWのギタリストである山本恭司と同姓同名の為、名前をヤマモトキョージとカタカナに改める。

2011年館岡事務所所属。

主な作品:撮影監督・撮影

主な作品:撮影アシスタント

受賞歴

  • 第6回 フィルムラバーズフェスタ入賞 『色彩』(監督・撮影・編集:ヤマモトキョージ)
  • 46th ACC CM FESTIVAL/近畿地区ファイナリスト入賞 イングランドの丘『何でコアラ?』

関連項目