コンテンツにスキップ

「浦山口駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
129行目: 129行目:
; 秩父鉄道
; 秩父鉄道
: <span style="color:blue">■</span>秩父本線
: <span style="color:blue">■</span>秩父本線
:: SL「[[パレオエクスプレス]]」・急行「[[秩父路]]」(急行は土休日の下りのみ運転)
:: SL「[[SLパレオエクスプレス|パレオエクスプレス]]」・急行「[[秩父路]]」(急行は土休日の下りのみ運転)
:::'''通過'''
:::'''通過'''
:: 各駅停車
:: 各駅停車

2021年6月24日 (木) 11:15時点における版

浦山口駅
駅舎(2012年8月)
うらやまぐち
URAYAMAGUCHI
影森 (1.4 km)
(2.4 km) 武州中川
地図
所在地 埼玉県秩父市荒川久那字平沢3895
北緯35度57分50.52秒 東経139度3分30.68秒 / 北緯35.9640333度 東経139.0585222度 / 35.9640333; 139.0585222座標: 北緯35度57分50.52秒 東経139度3分30.68秒 / 北緯35.9640333度 東経139.0585222度 / 35.9640333; 139.0585222
所属事業者 秩父鉄道
所属路線 秩父本線
キロ程 63.8 km(羽生起点)
電報略号 ウラ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
83人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
149人/日
-2019年-
開業年月日 1930年昭和5年)3月15日
テンプレートを表示
ホーム(2008年2月)

浦山口駅(うらやまぐちえき)は、埼玉県秩父市荒川久那字平沢にある秩父鉄道秩父本線(秩父線)のである。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅業務委託駅である(管理駅:秩父駅)。

ホームが曲線上に位置する関係で、自社通勤型車両では各車両中程の2か所のみドアが開く。

駅係員勤務時間は平日の火・水・金曜日は7:50~16:50、平日の月・木曜日は終日無人、土休日は8:30~17:00となっている。

秩父線 三峰口方面
秩父長瀞寄居熊谷行田市羽生
西武線直通 飯能所沢池袋方面

便所は、改札内にあり多目的トイレ併設の水洗式便所

利用状況

  • 2019年度の1日平均乗車人員は83人である。
年度 乗車人員
(1日平均)
2009年(平成21年) 114
2010年(平成22年) 108
2011年(平成23年) 103
2012年(平成24年) 118
2013年(平成25年) 115
2014年(平成26年) 119
2015年(平成27年) 109
2016年(平成28年) 104
2017年(平成29年) 95
2018年(平成30年) 94
2019年(令和元年) 83

駅周辺

路線バス

乗り場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
浦山口   久那線 浦山常盤橋・花見の里・久那・佐久良橋 西武秩父駅 西武観光バス
市内線   浦山常盤橋 西武観光バス
  久那線
市内線
影森小学校・中町・秩父駅 西武秩父駅 西武観光バス

歴史

隣の駅

秩父鉄道
秩父本線
SL「パレオエクスプレス」・急行「秩父路」(急行は土休日の下りのみ運転)
通過
各駅停車
影森駅 - 浦山口駅 - 武州中川駅

関連項目

外部リンク