「Wikipedia:削除依頼/佐藤勲 (アマチュア天文家)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m →(*緊特){{Page|佐藤勲_(アマチュア天文家)}}: 文章表記の訂正 |
編集の要約なし |
||
20行目: | 20行目: | ||
::*:取り急ぎ、[[:Category:20世紀日本の天文学者|Category:20世紀日本の天文学者]]および[[:Category:21世紀日本の天文学者|Category:21世紀日本の天文学者]]に収録されている記事を確認しましたが、住所が記載されているのは本件記事だけでした。他の方は「日本の天文学者」か、「日本の」すらない方もいました。 |
::*:取り急ぎ、[[:Category:20世紀日本の天文学者|Category:20世紀日本の天文学者]]および[[:Category:21世紀日本の天文学者|Category:21世紀日本の天文学者]]に収録されている記事を確認しましたが、住所が記載されているのは本件記事だけでした。他の方は「日本の天文学者」か、「日本の」すらない方もいました。 |
||
::*:'''学会において'''観測地が重要視されているのは仰るとおりと拝察し、疑ってはおりませんが、'''Wikipediaにおけるご本人を主題とする記事において'''、観測地または住所地を記述しまたは特定可能とするのは、慣行として確立しているわけではないとみえますが、いかがでしょうか?--[[利用者:Leukemianwalt|Leukemianwalt]]([[利用者‐会話:Leukemianwalt|会話]]) 2021年7月6日 (火) 22:59 (UTC) |
::*:'''学会において'''観測地が重要視されているのは仰るとおりと拝察し、疑ってはおりませんが、'''Wikipediaにおけるご本人を主題とする記事において'''、観測地または住所地を記述しまたは特定可能とするのは、慣行として確立しているわけではないとみえますが、いかがでしょうか?--[[利用者:Leukemianwalt|Leukemianwalt]]([[利用者‐会話:Leukemianwalt|会話]]) 2021年7月6日 (火) 22:59 (UTC) |
||
:::::{{AFD|存続}} 日本天文学会の内地留学奨学金は、受給条件として、天文月報(会誌)への投稿または年会での発表を求められますので、当該記事は客観的なプロセスを経ている証左となります。具体的な報告記事へのリンクを忌避して研究題目一覧'''のみ'''を参照する理由はないでしょう。また、天文月報は住所情報の記載を必須としてるわけではないので、記載していない投稿も散見されますし、市町村までにとどめている例もあります。今回の例は本人の意思として公開されているとみるのが自然かと存じます。 Leukemianwaltさんは職業研究者とアマチュア天文家とを混同されているのかもしれません。Wikipediaにおいて市町村名まで記載されている天文家の記事としては [[中野主一]] [[板垣公一]] [[藤川繁久]] [[小林隆男]] などがあるようです。天文家が居住地を示す具体例を挙げますと、日本の天文家が多く参加する[[東亜天文学会]]の会誌『天界』2021年6月号には、4本の投稿記事が掲載されており、いずれも「氏名(都道府県 市町村)」の形式で記載されています。--[[利用者:M1m1m3m|M1m1m3m]]([[利用者‐会話:M1m1m3m|会話]]) 2021年7月7日 (水) 04:01 (UTC) |
|||
:{{コメント}} 「''法令とは関係なくウィキペディア日本語版は個人のプライバシーや名誉を尊重する方針を採っています。''」([[WP:DP#B2]]より引用) なので、非著名人の居住地を記載することは本人が公開していたとしても別の問題として扱われるべきでしょう。実際、本人の居住地は本人の業績その他に対して重要かというとやや疑問です。 |
:{{コメント}} 「''法令とは関係なくウィキペディア日本語版は個人のプライバシーや名誉を尊重する方針を採っています。''」([[WP:DP#B2]]より引用) なので、非著名人の居住地を記載することは本人が公開していたとしても別の問題として扱われるべきでしょう。実際、本人の居住地は本人の業績その他に対して重要かというとやや疑問です。 |
||
:一方で、Kovayashiさんの指摘にもある通り、氏は学術誌への投稿に際して連絡先として住所等を公表しているため、その情報を含んでいるからといってリンクが載った版を版指定削除できるのかも疑問です。どちらかというと「伝統的に認められている例」に近いケースのように思えます。 |
:一方で、Kovayashiさんの指摘にもある通り、氏は学術誌への投稿に際して連絡先として住所等を公表しているため、その情報を含んでいるからといってリンクが載った版を版指定削除できるのかも疑問です。どちらかというと「伝統的に認められている例」に近いケースのように思えます。 |
2021年7月7日 (水) 04:01時点における版
(*緊特)佐藤勲_(アマチュア天文家)(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
ケースB-2。非著名人(特筆性までは否定されず)の住所が記載されていた。本文には市部までだが、出典として番地まで記載のあるリンクが複数貼り付けられていた。初版から2021年7月5日 (月) 13:03(UTC)までの版を版指定削除。--Leukemianwalt(会話) 2021年7月6日 (火) 07:10 (UTC)
- 緊急版指定削除 依頼者票。--Leukemianwalt(会話) 2021年7月6日 (火) 07:10 (UTC) 依頼者票訂正--Leukemianwalt(会話) 2021年7月6日 (火) 07:14 (UTC)
- 緊急版指定削除 ノートで指摘いただいた理由であれば削除に異論ありません。 --Hightechodap(会話) 2021年7月6日 (火) 10:36 (UTC)
- コメント 問題となる箇所の加筆は小生が行いましたので賛否は控えます。ところで、初版には市部までの出典しかないため版指定削除の必要はないように思いますが如何でしょうか? あと、本人住所は自ら進んで英語や日本語で全世界に向けて公表しているものですが、これも即時削除に値するものでしょうか? 論文自体が文献として使えないこととなりますが。--Kovayashi(会話) 2021年7月6日 (火) 11:08 (UTC)
- ノートにもコメントありがとうございました。ノートにも書きましたが、こちらでもお答えします。
- 依頼文に書きましたが、本文は市部だけであっても、番地まで書かれたリンクが貼られていた点も問題と考えています。そして、基本的に関係者しか見ないであろう学会ウェブサイトでの公表は、かならずしもWikipediaで特定可能にされることの同意まで意味しない、という議論がありうるところです。この点につき、確固たる判例があるとも承知しておりません。Wikipedia:存命人物の伝記#当人はプライバシー尊重を望んでいると推定するの「私人・非著名人」の項には、「どちらとも決めにくい場合の経験則は、『害にならないことだけをせよ』」と記載されていますので、本件でも安全方向に振るべきと考えます。
- なるほど、初版まで削除とする理由は「住所を示す箇所の文献ではなく、本人の業績に関する箇所の文献に住所が記載されていた」ことが問題とされている訳ですね。そこは小生の勘違いでした。失礼しました。しかし、M1m1m3mさんが触れているように、この業績だけでも十分に特筆性のあることですし、触れないのは逆に不自然であろうかと存じます。WP:NOTEVERYTHINGで片付けるのは正しい姿勢と思えません。--Kovayashi(会話) 2021年7月6日 (火) 13:59 (UTC)
- 住所が載っているため削除した論文は「その他の活動」の典拠とされていたものなので、百科事典記事を書くうえで重要な論文ではないと受け取りました。Wikipediaには全てを記載しなければいけないわけではありませんので(WP:NOTEVERYTHING)、これも安全方向に振るべきと考えます。
- あと形式的なことですが、これは即時削除ではなく通常削除依頼の緊急案件です。WP:DP#EMERの要件は満たしていると考え依頼を出しております。--Leukemianwalt(会話) 2021年7月6日 (火) 11:35 (UTC)
- 追記です。「論文自体が文献として使えないこととなりますが。」の点ですが、Kovayashiさんの問題意識にお答えできていなかったと思うので補足します。
- 現在問題になっているのは、ご本人を主題とする記事において住所を特定可能な情報を集積するべきか、という点になります。
- ご懸念の点は、例えば「天文学の日本語読み」などについての記事を執筆する際にご本人の論文を典拠にできなくなるのではないか、という点かと思いますが、そのような目的であればたまたま住所が出てしまうのは仕方ない範囲といえるのではないでしょうか。
- つまり、「ご本人に関する情報として意図的に集積されること」と、「学問的な事象を論じる際に不可避的に付随的に表れてしまうこと」ではプライバシー侵害の程度は異なってくると思われ、別問題といえると思います。ご懸念は今回の議論では当たらないと考えます。--Leukemianwalt(会話) 2021年7月6日 (火) 11:49 (UTC)
- ノートにもコメントありがとうございました。ノートにも書きましたが、こちらでもお答えします。
- コメント アマチュア天文家が日本天文学会から内地留学奨学金(現在は国内研修支援金)を受けて研究を行うことは、それ自体が天文家としての評価に直結するものであり、重要でないはずがありません。また、掩蔽にとどまらず、天体観測において観測地は最も重視される点であり、天文家が居住地や活動地域を示すことはごく一般的なことです。当該部分を削除する根拠が乏しいことはもちろん、版指定削除というのは無理があります。--M1m1m3m(会話) 2021年7月6日 (火) 12:57 (UTC)
- ご教示ありがとうございます。門外漢ですので大変参考になります。
- 取り急ぎ、前段に関していえば、「著しい業績がある」という証拠として論文そのものを挙げるのは、厳密には一次資料で、独自研究になってしまうのではないでしょうか?たとえば、「国内研修支援金を受給して研究を行ったことがあることおよびその際の研究題目」を立証するのであれば、天文学会のこちらのウェブサイト[1]の方がより二次資料的であり、より相応しいのではないでしょうか?--Leukemianwalt(会話) 2021年7月6日 (火) 21:54 (UTC)
- 追記です。いただいたコメントの後段部分について伺います。
- 取り急ぎ、Category:20世紀日本の天文学者およびCategory:21世紀日本の天文学者に収録されている記事を確認しましたが、住所が記載されているのは本件記事だけでした。他の方は「日本の天文学者」か、「日本の」すらない方もいました。
- 学会において観測地が重要視されているのは仰るとおりと拝察し、疑ってはおりませんが、Wikipediaにおけるご本人を主題とする記事において、観測地または住所地を記述しまたは特定可能とするのは、慣行として確立しているわけではないとみえますが、いかがでしょうか?--Leukemianwalt(会話) 2021年7月6日 (火) 22:59 (UTC)
- コメント アマチュア天文家が日本天文学会から内地留学奨学金(現在は国内研修支援金)を受けて研究を行うことは、それ自体が天文家としての評価に直結するものであり、重要でないはずがありません。また、掩蔽にとどまらず、天体観測において観測地は最も重視される点であり、天文家が居住地や活動地域を示すことはごく一般的なことです。当該部分を削除する根拠が乏しいことはもちろん、版指定削除というのは無理があります。--M1m1m3m(会話) 2021年7月6日 (火) 12:57 (UTC)
- 存続 日本天文学会の内地留学奨学金は、受給条件として、天文月報(会誌)への投稿または年会での発表を求められますので、当該記事は客観的なプロセスを経ている証左となります。具体的な報告記事へのリンクを忌避して研究題目一覧のみを参照する理由はないでしょう。また、天文月報は住所情報の記載を必須としてるわけではないので、記載していない投稿も散見されますし、市町村までにとどめている例もあります。今回の例は本人の意思として公開されているとみるのが自然かと存じます。 Leukemianwaltさんは職業研究者とアマチュア天文家とを混同されているのかもしれません。Wikipediaにおいて市町村名まで記載されている天文家の記事としては 中野主一 板垣公一 藤川繁久 小林隆男 などがあるようです。天文家が居住地を示す具体例を挙げますと、日本の天文家が多く参加する東亜天文学会の会誌『天界』2021年6月号には、4本の投稿記事が掲載されており、いずれも「氏名(都道府県 市町村)」の形式で記載されています。--M1m1m3m(会話) 2021年7月7日 (水) 04:01 (UTC)
- コメント 「法令とは関係なくウィキペディア日本語版は個人のプライバシーや名誉を尊重する方針を採っています。」(WP:DP#B2より引用) なので、非著名人の居住地を記載することは本人が公開していたとしても別の問題として扱われるべきでしょう。実際、本人の居住地は本人の業績その他に対して重要かというとやや疑問です。
- 一方で、Kovayashiさんの指摘にもある通り、氏は学術誌への投稿に際して連絡先として住所等を公表しているため、その情報を含んでいるからといってリンクが載った版を版指定削除できるのかも疑問です。どちらかというと「伝統的に認められている例」に近いケースのように思えます。
- ただ、履歴を確認した際に見つけたのですが、進行中のもめごと (係争中かは不明) についての記述およびそのリンクは、典拠が一次情報しかないことと、WP:N#NR・WP:NPFに照らし合わせるとケースB-2として版指定削除してもいいのかもしれません。--Merliborn (会話) 2021年7月6日 (火) 11:49 (UTC)
- コメント 入れ違いで依頼者のコメントがありましたので追記。問題視した観点については他の方とほぼ同様 (より単純に参考文献の中に当時の住所記載のある論文が確認できたため) です。その上で「ご本人を主題とする記事において住所を特定可能な情報を集積するべきか」という指摘に関しては依頼者に同意いたします。--Merliborn (会話) 2021年7月6日 (火) 12:15 (UTC)
- ご検討およびコメントありがとうございます。
- 取り急ぎ、M1m1m3mさんのご指摘を契機にWikipediaの他の天文学者の記事をざっと確認しましたところ、本人主題の記事において住所特定情報を集積することが「伝統的に認められている」とまではいえないおそれがある旨、同氏への返信に記載しております(他の天文学者が論文において住所を公開しているかまではまだ調査できておりません。)。--Leukemianwalt(会話) 2021年7月6日 (火) 23:02 (UTC)
- 返信 言葉が足りず申し訳ありません。「伝統的に認められている例」はWP:DP#B2で記載されている「ウィキペディア日本語版内で、削除されず、伝統的に認められている例」を指して書いたものでした。論文に住所を書いていることに関しては、通常その場所には研究者の所属や連絡先が記載される場所であり、氏はそのような所属機関を持たないことから自身の住所を記載しているものと推察されます。IAUのページにて個人会員を何人か確認しましたが、同HPに記載された住所はいずれも所属機関の住所でした。
- 私個人としては先のコメントにも書いた通り本人の論文に投稿当時の住所が記載されているため (過去の住所だろうと個人情報は個人情報ですから)、プライバシー保護についてどのような線引きでこの編集を行ったのかということを確認したかったということがあります。これについては、「ご本人に関する情報として意図的に集積されること」を否とする依頼者の観点に賛成いたします。--Merliborn (会話) 2021年7月7日 (水) 02:54 (UTC) 表現を訂正 (個人研究者→個人会員) --Merliborn (会話) 2021年7月7日 (水) 02:56 (UTC)
- コメント 入れ違いで依頼者のコメントがありましたので追記。問題視した観点については他の方とほぼ同様 (より単純に参考文献の中に当時の住所記載のある論文が確認できたため) です。その上で「ご本人を主題とする記事において住所を特定可能な情報を集積するべきか」という指摘に関しては依頼者に同意いたします。--Merliborn (会話) 2021年7月6日 (火) 12:15 (UTC)
- コメント改めて、初版作成者です。当初はLeukemianwalt様の意見だけを参考にしたので削除に全く異論ありませんでしたが、皆様の議論を読んだうえでその結論が少し懐疑的になってきました。賛否の撤回はしませんが、代わりに別のリンクを記事に付け足そうと思います。--Hightechodap(会話) 2021年7月6日 (火) 23:55 (UTC)