コンテンツにスキップ

「山本修身」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページABCテレビへのリンクを解消、リンク先を朝日放送テレビに変更(DisamAssist使用)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2013年6月6日 (木) 16:33 (UTC)}}
{{存命人物の出典皆無|date=2013年6月6日 (木) 16:33 (UTC)}}
'''山本 修身'''(やまもと おさみ)は、美術セットデザイナー。[[フジテレビジョン|フジテレビ]]美術局美術部から[[フジアール]]を経て、現在有限会社アトリエ033の代表者。
'''山本 修身'''(やまもと おさみ)は、美術セットデザイナー。[[フジテレビジョン|フジテレビ]]美術局美術部から[[フジアール]]を経て、現在有限会社アトリエ033の代表者。



2021年8月1日 (日) 04:15時点における版

山本 修身(やまもと おさみ)は、美術セットデザイナー。フジテレビ美術局美術部からフジアールを経て、現在有限会社アトリエ033の代表者。

FNNニュース』の関連番組、『オレたちひょうきん族』、『笑っていいとも!』、ドラマなどのフジテレビジョンの番組の美術セットのデザインを担当。

セットデザイナー作品

(特に記述がない場合はフジテレビ)

テレビ番組

テレビドラマ

連続ドラマ
単発、スペシャルドラマ
  • 心はロンリー気持ちは「…」(1984年10月 - 2003年8月)
  • タッチ(アズバーズ、1987年6月)
  • 世にも奇妙な物語
    • 瞳の中(1991年1月)
    • もういちど(1991年1月)
    • 盗聴レシーバーの怪(1991年1月)
    • 呪いの紙人形(1991年4月)
    • 息子帰る(1991年4月)
    • 占いセット(1991年4月)
    • 百円の脳みそ(1991年7月)
    • タイム・スクーター(1991年7月)
    • 我が家はどこだ(1991年7月)
    • 食べ過ぎた男(共同テレビ、1992年5月)
    • 逆探知(共同テレビ、1992年5月)
    • 青い鳥(共同テレビ、1992年5月)
    • 逆転(1992年9月)
    • おやじ(1992年9月)
    • スローモーション(1992年9月)
  • 実録犯罪史シリーズ 金の戦争(共同テレビ、1991年4月)
  • 10年目のクリスマス・イブ(テレビ朝日,東映、1991年12月)
  • 大人は判ってくれない
    • 継なぐ男(共同テレビ、1992年2月)
    • 神様の前でついた嘘(共同テレビ、1992年2月)
    • きっとひとりで歩いていける(共同テレビ、1992年2月)
    • 素晴らしき日曜日(共同テレビ、1992年2月)
    • 自動車泥棒(1992年2月)
    • 1992年のバタフライ(1992年2月)
  • 誰よりも君のこと(テレビ朝日,G・カンパニー、1994年10月)
  • 時よとまれ(テレビ朝日,共同テレビ、1995年8月)
  • 英二ふたたび(共同テレビ、1997年2月)
  • 渥美清のああ、青春日記(1997年9月)
  • 猟犬探偵・竜門卓(映像京都、1999年2月)
  • 意地悪ばあさんリターンズ(共同テレビ、1999年10月)
  • 父さん
  • 三億円事件 〜20世紀最後の謎〜(共同テレビ、2000年12月)
  • 愛と青春の宝塚(共同テレビ、2002年1月)
  • 結婚の条件(テレビ朝日,I・M・O、2002年2月)
  • えなりかずきの少年探偵事件でござる!(共同テレビ、2002年5月)
  • 実録・小野田少尉 遅すぎた帰還(共同テレビ、2005年8月)
  • ずっと逢いたかった。(共同テレビ、2005年9月)
  • 美ら海からの年賀状
  • 交渉人(テレビ朝日)
  • 氷点(テレビ朝日)
  • 生きる(テレビ朝日)
  • 鹿鳴館(テレビ朝日)
  • ドクターX〜外科医・大門未知子〜(テレビ朝日)

バラエティ

報道・情報番組

映画