コンテンツにスキップ

「矢代隆義」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2013年8月19日 (月) 14:30 (UTC)}}
{{存命人物の出典皆無|date=2013年8月19日 (月) 14:30 (UTC)}}
'''矢代 隆義'''(やしろ たかよし、[[1949年]][[11月7日]] - )は、第86代[[警視総監]]。[[一般社団法人]][[日本自動車連盟]]会長。[[新潟県]][[柏崎市]]出身。
'''矢代 隆義'''(やしろ たかよし、[[1949年]][[11月7日]] - )は、第86代[[警視総監]]。[[一般社団法人]][[日本自動車連盟]]会長。[[新潟県]][[柏崎市]]出身。



2021年8月1日 (日) 08:54時点における版

矢代 隆義(やしろ たかよし、1949年11月7日 - )は、第86代警視総監一般社団法人日本自動車連盟会長。新潟県柏崎市出身。

来歴

新潟県立柏崎高等学校を経て、東京大学法学部卒業。1973年警察庁入庁。山口県警本部長、交通局交通企画課長、大阪府警警務部長、埼玉県警本部長、長官官房審議官(交通局担当)、交通局長などを歴任。2007年8月6日に第86代警視総監に就任し、2008年8月6日まで1年間務めた。就任直後の8月21日に発生した、警視庁立川警察署巡査長による拳銃を用いた無理心中事件で国家公安委員会より9月20日に戒告懲戒処分を受ける。

2009年9月財団法人日本道路交通情報センター理事長[1]

2012年6月一般社団法人日本自動車連盟副会長[2]。2016年6月17日、会長に就任[3]。2019年6月、退任[4]

2019年、コナミホールディングス監査役[1]

2020年、瑞宝重光章受章[5]

2021年、コナミホールディングス特別顧問[6]

脚注

  1. ^ a b 取締役・監査役プロフィールコナミホールディングス
  2. ^ 役員名簿” (PDF). 一般社団法人日本自動車連盟 (2014年6月20日). 2015年1月28日閲覧。
  3. ^ JAF、元警視総監の矢代隆義氏が新会長昇格
  4. ^ 新役員を選任、新体制スタート 2019年度JAF定時社員総会を開催”. JAF(日本自動車連盟). 2020年2月25日閲覧。
  5. ^ 令和2年春の叙勲受章者名簿
  6. ^ 取締役候補者に関するお知らせ2021年5月13日15:00コナミホールディングス株式会社