コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:ドデカイラーメン」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: 差し戻し済み 一斉メッセージ配信
Rev name (会話 | 投稿記録)
Reverted 4 edits by MediaWiki message delivery (talk): 不適切な投稿 (TwinkleGlobal)
タグ: 取り消し 差し戻し済み サイズの大幅な増減
808行目: 808行目:
2021年7月5日 (月) 17:32 (UTC)
2021年7月5日 (月) 17:32 (UTC)
<!-- User:Johan (WMF)@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Global_message_delivery/Targets/Tech_ambassadors&oldid=21694636 のリストを使用して送信したメッセージ -->
<!-- User:Johan (WMF)@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Global_message_delivery/Targets/Tech_ambassadors&oldid=21694636 のリストを使用して送信したメッセージ -->

== [[m:Special:MyLanguage/Tech/News/2021/29|Tech News: 2021-29]] ==

<section begin="tech-newsletter-content"/><div class="plainlinks">
ウィキメディア技術コミュニティの最新版'''[[m:Special:MyLanguage/Tech/News|技術ニュース]]'''です。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に[[m:Special:MyLanguage/Tech/News/2021/29|翻訳]]されています。

'''最近の更新'''
* [[m:WMDE Technical Wishes/Finding and inserting templates|テンプレートの検索、除去]]に使うツールが更新されました。適切なテンプレートを探したり使ったりするのを楽にすることを目指しました。当初、7月7日には第1弾のウィキに実装する予定でした。代わりに7月12日に延期されました。その他のウィキには今年中に導入の見込みです。 [https://meta.wikimedia.org/wiki/WMDE_Technical_Wishes/Removing_a_template_from_a_page_using_the_VisualEditor][https://phabricator.wikimedia.org/T284553]
* [[Special:UnconnectedPages|特別:項目に接続されていないページ]]の一覧にあるページはウィキデータに登録されていません。これはウィキデータに連携する必要のあるページを探す助けになります。特定のページはウィキデータに登録すべきではありません。特別ページに収集させないページには、マジックワードの<code><nowiki>__EXPECTED_UNCONNECTED_PAGE__</nowiki></code>を使うことができます。 [https://phabricator.wikimedia.org/T97577]

'''今週の更新'''
* [[File:Octicons-sync.svg|12px|link=|定例]] [[mw:MediaWiki 1.37/wmf.15|新しいバージョン]]のMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは{{#time:n月j日|2021-07-20|ja}}に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは{{#time:n月j日|2021-07-21|ja}}に、その他のウィキには{{#time:n月j日|2021-07-22|ja}}に展開されます([[mw:MediaWiki 1.37/Roadmap|工程表はこちら]])。

'''今後の予定'''
* [[File:Octicons-tools.svg|15px|link=|高度]] <span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">How media is structured in the [[:w:en:Parsing|parser's]] HTML output will soon change. This can affect bots, gadgets, user scripts and extensions. You can [https://lists.wikimedia.org/hyperkitty/list/[email protected]/thread/L2UQJRHTFK5YG3IOZEC7JSLH2ZQNZRVU/ read more]. You can test it on [[:testwiki:Main Page|Testwiki]] or [[:test2wiki:Main Page|Testwiki 2]].</span>
* [[File:Octicons-tools.svg|15px|link=|<span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">Advanced item</span>]] <span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">The parameters for how you obtain [[mw:API:Tokens|tokens]] in the MediaWiki API were changed in 2014. The old way will no longer work from 1 September. Scripts, bots and tools that use the parameters from before the 2014 change need to be updated. You can [[phab:T280806#7215377|read more]].</span>

'''''[[m:Special:MyLanguage/Tech/News|技術ニュース]]'''は[[m:Special:MyLanguage/Tech/News/Writers|技術大使]]によって準備され[[m:Special:MyLanguage/User:MediaWiki message delivery|ボット]]によって配信されています&nbsp;• [[m:Special:MyLanguage/Tech/News#contribute|寄稿]]&nbsp;• [[m:Special:MyLanguage/Tech/News/2021/29|翻訳]]&nbsp;• [[m:Tech|相談]]&nbsp;• [[m:Talk:Tech/News|フィードバック]]&nbsp;• [[m:Global message delivery/Targets/Tech ambassadors|購読/購読解除]]''
</div><section end="tech-newsletter-content"/>

2021年7月19日 (月) 15:31 (UTC)
<!-- User:Johan (WMF)@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Global_message_delivery/Targets/Tech_ambassadors&oldid=21755027 のリストを使用して送信したメッセージ -->

== 2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します ==

こんにちは!

[[:m:Wikimedia_Foundation_elections/2021/ja|2021年ウィキメディア財団選挙]]が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

*'''ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?'''
:[[:m:Wikimedia_Foundation_Board_of_Trustees/Overview/ja|理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください]]。

*'''候補者紹介'''
:今回の選挙には20名の立候補者がいます。[[:m:Special:MyLanguage/Wikimedia Foundation elections/2021/Candidates|候補者についてはこちらをご覧ください]]。

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。<br>
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できる[[:m:Special:MyLanguage/Wikimedia Foundation elections/2021/Meetings/South Asia + ESEAP|<u>オンラインイベント</u>]]が開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

:'''[https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSflJge3dFia9ejDG57OOwAHDq9yqnTdVD0HWEsRBhS4PrLGIg/viewform?usp=sf_link こちらのフォームから]事前に参加登録をお願いします。'''<br>
:<small>[[:foundation:2021 Wikimedia Foundation Board Elections: South Asia + ESEAP Meetup Registration Form Privacy Statement|フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。]]</small>

その他の活動については、[[:m:Special:MyLanguage/Wikimedia Foundation elections/2021#Campaign%20Activities|メタウィキの理事選挙ページ]]をご覧ください。

ご質問がございましたら、[[:m:Special:MyLanguage/Wikimedia Foundation elections/2021#Team|ファシリテーター]]か[[:m:Special:MyLanguage/Wikimedia Foundation elections/2021/Election Volunteers|選挙ボランティア]]までお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

<small>このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、[[:m:Special:MyLanguage/User:MediaWiki message delivery|bot]]により配信されました。&nbsp;•[[:Talk:Wikimedia Foundation elections/2021/ja|フィードバック]]&nbsp;•[[:m:Global message delivery/Targets/WMF Election 2021 Voter Notification/ja|購読解除]]</small>
<!-- User:Tomo suzuki@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Global_message_delivery/Targets/WMF_Election_2021_Voter_Notification/ja&oldid=21767046 のリストを使用して送信したメッセージ -->

== [[m:Special:MyLanguage/Tech/News/2021/30|Tech News: 2021-30]] ==

<section begin="tech-newsletter-content"/><div class="plainlinks">
ウィキメディア技術コミュニティの最新版'''[[m:Special:MyLanguage/Tech/News|技術ニュース]]'''です。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に[[m:Special:MyLanguage/Tech/News/2021/30|翻訳]]されています。

'''最近の更新'''
* [[mw:MediaWiki 1.37/wmf.14|新しいバージョン]]のMediaWikiソフトウェアは先々週、 ウィキメディアのウィキ群で展開されました。当該の週は休刊したため、 技術ニュースへの掲載はありませんでした。

'''今週の更新'''
* [[File:Octicons-sync.svg|12px|link=|定例]] [[mw:MediaWiki 1.37/wmf.16|新しいバージョン]]のMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは{{#time:n月j日|2021-07-27|ja}}に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは{{#time:n月j日|2021-07-28|ja}}に、その他のウィキには{{#time:n月j日|2021-07-29|ja}}に展開されます([[mw:MediaWiki 1.37/Roadmap|工程表はこちら]])。

'''今後の予定'''
* [[mw:Special:MyLanguage/Skin:MonoBook|Monobook 外装]]を使っている場合は、モバイル版で[[:w:ja:レスポンシブウェブデザイン|レスポンシブデザイン]]を無効にできます。この機能が他の外装でも利用できるようになります。もし<code>{{int:monobook-responsive-label}}</code>のチェックを外している場合は、新しい[[Special:Preferences#mw-prefsection-rendering|個人設定の項目]] <code>{{int:prefs-skin-responsive}}</code>にもチェックを付けないでください。さもないと設定が無効になります。インターフェース管理者はウィキでこの処理を自動化できます。詳細は[[phab:T285991|こちら]]をご参照ください。

'''''[[m:Special:MyLanguage/Tech/News|技術ニュース]]'''は[[m:Special:MyLanguage/Tech/News/Writers|技術大使]]によって準備され[[m:Special:MyLanguage/User:MediaWiki message delivery|ボット]]によって配信されています&nbsp;• [[m:Special:MyLanguage/Tech/News#contribute|寄稿]]&nbsp;• [[m:Special:MyLanguage/Tech/News/2021/30|翻訳]]&nbsp;• [[m:Tech|相談]]&nbsp;• [[m:Talk:Tech/News|フィードバック]]&nbsp;• [[m:Global message delivery/Targets/Tech ambassadors|購読/購読解除]]''
</div><section end="tech-newsletter-content"/>

2021年7月26日 (月) 21:10 (UTC)
<!-- User:Johan (WMF)@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Global_message_delivery/Targets/Tech_ambassadors&oldid=21771634 のリストを使用して送信したメッセージ -->

== [[m:Special:MyLanguage/Tech/News/2021/31|Tech News: 2021-31]] ==

<section begin="tech-newsletter-content"/><div class="plainlinks">
ウィキメディア技術コミュニティの最新版'''[[m:Special:MyLanguage/Tech/News|技術ニュース]]'''です。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に[[m:Special:MyLanguage/Tech/News/2021/31|翻訳]]されています。

'''最近の更新'''
* [[File:Octicons-tools.svg|15px|link=|高度]] ウィキでマークアップに <bdi lang="zxx" dir="ltr"><code><nowiki><div class="mw-content-ltr"></nowiki></code></bdi> あるいは <bdi lang="zxx" dir="ltr"><code><nowiki><div class="mw-content-rtl"></nowiki></code></bdi> を使いながら必須の <bdi lang="zxx" dir="ltr"><code>dir</code></bdi>属性を指定していない場合、今後2週間で機能しなくなります。短期的な回避策として、ローカルウィキの Common.css ページに加筆する方法が[[phab:T287701|T287701]]で説明されています。今後は <bdi lang="zxx" dir="ltr"><code><nowiki><div class="mw-content-ltr" dir="ltr" lang="en"></nowiki></code></bdi> または <bdi lang="zxx" dir="ltr"><code><nowiki><div class="mw-content-rtl" dir="rtl" lang="he"></nowiki></code></bdi> のように完全な属性を指定する必要があります。これはその他のHTMLタグ、たとえば<code>span</code> や <code>code</code> も該当します。更新が必要なページを探すときは、[[phab:T287701|T287701]]にある手順の解説を参考にしてください。
* 再掲:ウィキメディアではチャットルームのネットワークを旧来のFreenodeから[[m:Special:MyLanguage/IRC/Migrating to Libera Chat| Libera Chat IRC]]へ移設しました。ローカルの解説文書の更新をお願いします。

'''問題点'''
* 先週、すべてのウィキでアクセスが遅延したり不可能になる障害が30分程度発生しました。ロシア語版ウィキニュースにおいて記事の動的一覧の生成に問題が起こり、3日間に20万件超の新規記事を一括してインポートしたため、データベースに障害が出たためです。問題を起こした機能は当該ウィキで無効にされており、開発者が適切に修正できるかどうか議論しています。 [https://phabricator.wikimedia.org/T287380][https://wikitech.wikimedia.org/wiki/Incident_documentation/2021-07-26_ruwikinews_DynamicPageList]

'''今週の更新'''
* [[mw:VisualEditor|VisualEditor]]または[[mw:Special:MyLanguage/2017 wikitext editor|2017年ウィキテキスト編集機能]]を使ってページにリンクを追加するとき、[[mw:Special:MyLanguage/Extension:Disambiguator|曖昧さ回避ページ]]は検索結果の一覧で最下部にのみ表示されるようになりました。意図的に曖昧さ回避ページへ向けてリンクすることがごく稀であるためです。 [https://phabricator.wikimedia.org/T285510]
* [[File:Octicons-sync.svg|12px|link=|定例]] [[mw:MediaWiki 1.37/wmf.17|新しいバージョン]]のMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは{{#time:n月j日|2021-08-03|ja}}に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは{{#time:n月j日|2021-08-04|ja}}に、その他のウィキには{{#time:n月j日|2021-08-05|ja}}に展開されます([[mw:MediaWiki 1.37/Roadmap|工程表はこちら]])。

'''今後の予定'''
* [[mw:Wikimedia Apps/Team/Android|Android版ウィキペディア・アプリのチーム]]ではアプリ内のコミュニケーション機能を開発中です。他の編集者と会話したり通知を受信する方法について取り組んでいます。[[mw:Special:MyLanguage/Wikimedia Apps/Team/Android/Communication|詳細はこちら]]をご参照ください。[[mw:Special:MyLanguage/Wikimedia Apps/Team/Android/Communication/UsertestingJuly2021|計画のテスト]]に参加してくれる希望者を募集中です。Android スマホを持っていてアプリのダウンロードをしてもよいという編集者の皆さん、参加してください。
* {{int:discussiontools-preference-label}}の[[Special:Preferences#mw-prefsection-betafeatures|ベータ版機能]]が数週間以内に更新される予定です。トークページで[[mw:Talk pages project/Notifications|節ごとに購読]]できるウィキを増やします。トークページのURL ([https://meta.wikimedia.org/wiki/Meta_talk:Sandbox?dtenable=1 例]) の末尾に <code>?dtenable=1</code> と追加することでこの機能を試用することができます。

'''''[[m:Special:MyLanguage/Tech/News|技術ニュース]]'''は[[m:Special:MyLanguage/Tech/News/Writers|技術大使]]によって準備され[[m:Special:MyLanguage/User:MediaWiki message delivery|ボット]]によって配信されています&nbsp;• [[m:Special:MyLanguage/Tech/News#contribute|寄稿]]&nbsp;• [[m:Special:MyLanguage/Tech/News/2021/31|翻訳]]&nbsp;• [[m:Tech|相談]]&nbsp;• [[m:Talk:Tech/News|フィードバック]]&nbsp;• [[m:Global message delivery/Targets/Tech ambassadors|購読/購読解除]]''
</div><section end="tech-newsletter-content"/>

2021年8月2日 (月) 20:46 (UTC)
<!-- User:Johan (WMF)@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Global_message_delivery/Targets/Tech_ambassadors&oldid=21818289 のリストを使用して送信したメッセージ -->

2021年8月5日 (木) 07:50時点における版

ブロックを待ちましょう

こんばんは、20041027 tatsuと申します。あなたが現在対応している荒らしは、おそらく、なんらかのLTAと思います。ブロックされてから、差し戻しましょう。--20041027 tatsu会話2020年9月19日 (土) 12:41 (UTC)[返信]

了解しました。 ありがとうございます。 ドデカイラーメン会話2020年9月19日 (土) 12:41 (UTC)[返信]

こんばんは、20041027 tatsuです。荒らし対応について補足しておきます。利用者:Y-dash/Essay/荒らし対応は淡々となども参照して下さい。とても役に立ちます。まず、荒らしをしつこく行う利用者を発見した場合、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告して下さい。そして、ブロックされてからまとめて差し戻しをお願いします。私も差し戻しし過ぎた経験があります…。荒らしを行う利用者は、反応されると面白がって、より荒らしをし続けたり、差し戻した利用者の会話ページも荒らすことがあります。荒らしの度に差し戻しをしていては、版の数も多くなってしまいますので、よろしくお願い致します。また、荒らしによるメッセージには返信しないで下さい。相手をよりヒートアップさせる可能性があります。それでは、失礼いたします。--20041027 tatsu会話2020年9月20日 (日) 13:17 (UTC)[返信]


半保護を依頼しました

貴方のノートページがIP利用者による荒らし行為が多発しているため勝手ながら(半)保護依頼を提出しました。 詳しくはWikipedia:保護依頼#保護の依頼--Kocgs会話2020年9月20日 (日) 04:00 (UTC)[返信]

ありがとうございます。 ドデカイラーメン会話2020年9月20日 (日) 04:00 (UTC)[返信]

了解しました ドデカイラーメン会話2020年9月20日 (日) 04:12 (UTC)[返信]

コンテンツ翻訳での立項について

こんにちは。Group 1 Crewなどコンテンツ翻訳での記事立項を確認しましたが、立項するのであればもう少しまとまった分量で行っていただければと思います。現状だと本文がないのでWikipedia:即時削除の方針#記事1に該当するものとみなされて作成された記事が削除されるおそれもあります。もし、下書き用のページが必要であれば、Help:利用者サンドボックス(ドデカイラーメンさんであれば利用者:ドデカイラーメン/sandbox)、もしくは利用者ページのサブページ(利用者:ドデカイラーメン/Group 1 Crew, 利用者:ドデカイラーメン/The O.C. Supertonesなど)のご利用も考えていただけると幸いです。--郊外生活会話2020年9月27日 (日) 07:21 (UTC)[返信]

了解致しました。 ご指摘ありがとうございます。 ドデカイラーメン会話2020年9月27日 (日) 07:53 (UTC)[返信]

ブロックを待ちましょう(2回目)

こんばんは、差し戻したいお気持ちは分かりますが、もう一度上記の文章をご確認下さい。--20041027 tatsu会話2020年9月27日 (日) 13:07 (UTC)[返信]

俺の家の話について

こんにちは、ドデカイラーメンさん。ドデカイラーメンさんが執筆なされた記事俺の家の話についてですが、内容が俺の家の話公式サイトからの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、俺の家の話公式サイトに対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。

ウィキペディアにはこのような問題の発生したを残しておくことは出来ませんので、現在この理由によりWikipedia:削除依頼/俺の家の話が提出されておりますことをお知らせ致します(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)

もしドデカイラーメンさんが俺の家の話公式サイトの作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明してください。そうでなければ、現在の問題のあるは今後Wikipedia:削除依頼/俺の家の話の審議によっては削除されるかもしれません。

では用件のみですが失礼します。 今回は別の編集者の除去を差し戻ししたようですが、元の部分が権利侵害だったため結果としてドデカイラーメンさんも権利侵害行為に加担する形になっています。悪意はなかったと思いますが、フィクション記事ではこういうことが頻繁に起こるため、次からはご注意ください。--Garakmiu3会話2020年10月3日 (土) 08:45 (UTC)[返信]

了解致しました。 以後気をつけます。 ドデカイラーメン会話2020年10月3日 (土) 08:48 (UTC)[返信]

在日特権における差し戻しの意図について

在日特権におけるこの差し戻し編集の意図を教えてください。--Ryo 625会話2020年10月4日 (日) 04:19 (UTC)[返信]

編集合戦が起きていたので一度リセットするつもりで差し戻し致しました。 みしまるもも様からも感謝が来ています。 ドデカイラーメン会話2020年10月4日 (日) 04:25 (UTC)[返信]

編集合戦につきましては、客観的な基準としてスリー・リバート・ルールがありますのでぜひお読みください。みしまるもも様の編集方針(「右翼というレッテルは独自研究にあたるため」)に賛同為される場合でしたら、該当記事のノートでの対話に参加していただけると幸いです。--Ryo 625会話2020年10月4日 (日) 04:53 (UTC)[返信]

署名のお願い

ノートページでは署名をして下さい。 こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--☿🌠岩瀬 正志 会話 / 記録 2020年10月5日 (月) 12:12 (UTC)[返信]

了解致しました。 教えて下さりありがとうございます。 ドデカイラーメン会話2020年10月5日 (月) 12:14 (UTC)[返信]

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告される際の注意点

こんばんは。

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告して下さっていますが、以下の点について常に不備がありますので、注意して報告をお願いします。

  1. {{UserAN}}の利用者名の前後に余分なスペースを入れないで下さい。- IPの場合「whois」のリンクが正常に生成されないなど、検証に支障をきたします。
  2. 署名は手打ちせず「--~~~~」と入力して下さい。- 投稿時刻が正確になりません。貴方には当てはまらないと思いますが、状況によっては投稿時刻の詐称となる場合があります。また、途中スペース・全角半角など書式が正確な物になりません。

Y-routeさんがよく修正して下さって、その度に問題点を指摘して下さっていますが、毎度毎度ご面倒をお掛けする訳にはいきませんので、今後は十分に注意をなさって報告して下さい。 よろしくお願いします。--えのきだたもつ会話2020年10月5日 (月) 12:37 (UTC)[返信]

コメント 1.ですが、依然として{{UserAN}}の利用者名の前に余分なスペースが入っていますが、ひょっとして「|」を打つときに何か入りやすい状況があるのではないですか?後のスペースは入らなくなったので、前のスペース(「|」の直後)についても、入力時に十分注意する様にして下さい。--えのきだたもつ会話2020年10月23日 (金) 13:28 (UTC)[返信]

はい iphoneを使ってウィキペディアに参加しております。 ドデカイラーメン会話2020年10月23日 (金) 13:50 (UTC)[返信]

  • 了解しました。iPhoneを使うと「|」の後にコピペした際、勝手に空白が入ってしまいます。こればっかりはどうしようもないです。空白が入っても大丈夫なようにテンプレートの変更提案をしていますが、少なくともそれまでは空白は自力で抜いてください。--Q8j会話2020年10月25日 (日) 15:34 (UTC)[返信]

差戻し理由は何でしょうか

ノート:上原亜衣久保田怜知 さんの書き込みを差し戻していますがなぜでしょうか。要約欄へ差戻し理由の記入がないようですのでお教えいただけませんでしょうか。 By 健ちゃん会話2020年10月9日 (金) 15:01 (UTC)[返信]

すみません。以前に久保田怜知さんが 保護の解除をお願いしたいです/本人が本当の情報に修正できないためです。と書いていたのですが私の思い違いでなりすましだと思ってしまい取り消ししてしまいました。 申し訳ないです。 ドデカイラーメン会話2020年10月9日 (金) 15:11 (UTC)[返信]

お知らせ

こんにちは、ドデカイラーメンさん、この程あなたが2020年10月9日 (金) 06:04 (UTC) に白紙化編集を行ったラチェット&クランク:パラレル・トラブルについて、コピペ元のサイトが判明したため私の方で即時削除タグを貼り付けしましたことをお知らせいたします。--240B:10:8741:DD00:4DFE:2071:790A:BF4A 2020年10月9日 (金) 16:23 (UTC)[返信]

了解です。 サイト名教えて下されないでしょうか? ドデカイラーメン会話2020年10月10日 (土) 00:39 (UTC)[返信]

Template:工事中について

こんにちは。ドデカイラーメンさんが複数の記事に{{工事中}}を貼られているのをお見かけしました(差分1差分2差分3差分4)。Template:工事中#使い方をお読みいただければお分かりになる通り、このテンプレートは(テンプレートを貼った利用者ご本人が)記事に大幅な改稿を加える際、編集競合を避けるために他の利用者に編集を控えてもらうようお願いする目的で使用されます。ですがドデカイラーメンさんは{{工事中}}を記事に貼った後に改稿をされていません。これはテンプレートの使用目的から外れており他の利用者による編集を妨げてしまいますので、ご自分で改稿をされるおつもりがないのでしたら{{工事中}}{{現在編集中}}などの工事中テンプレートを記事に貼るのはおやめください。--Keruby会話2020年10月18日 (日) 11:43 (UTC)[返信]

了解しました。 ドデカイラーメン会話2020年10月18日 (日) 14:18 (UTC)[返信]

警告テンプレートについて

こんにちは。利用者‐会話:俺だよ俺俺あはん金達人での警告テンプレートについてですが

となっていますが、これではモバイル版及び外装MinervaNeueを使用している利用者ではテンプレートとして会話ページにも表示されません。注意・警告テンプレートはWikipedia:Template メッセージの一覧/利用者‐会話名前空間#記事白紙化・意味不明投稿に紹介されております。ぜひご参考ください。尚、上記ページではTemplate:Test2aを貼り付けいたしました。--Kocgs会話2020年10月19日 (月) 10:29 (UTC)[返信]

なるほど ありがとうございます。 ドデカイラーメン会話2020年10月19日 (月) 12:02 (UTC)[返信]

「チーズ牛丼」の差し戻しの理由について

チーズ牛丼のoldid=80081292版での変更を差し戻した理由は何でしょうか。要約欄に理由が記入されていないので教えてもらえませんか。検索したところ、「チーうし」と読む方もいるようなので追加したのですが。--Momiji-Penguin会話2020年10月21日 (水) 09:18 (UTC)[返信]

私はチー牛としか読まないと思っておりましたが 確かに調べたらチーうしと読まれる方もいらっしゃいました。 調べ不足で申し訳ないです。 ドデカイラーメン会話2020年10月21日 (水) 09:27 (UTC)[返信]

返信 対処していただきありがとうございます。--Momiji-Penguin会話2020年10月21日 (水) 10:22 (UTC)[返信]

コピペ荒らしのリバートについて

こんにちは。Wikipedia日本語版では、同じ記事に対して短時間で連続的に著作権侵害のおそれのあるコピペを荒らし利用者がいます(例えばLTA:203LTA:SASHO)。そのような荒らし投稿の場合、差し戻す場合は「取り消し」(undo)機能ではなく、「差し戻し」(revert)で対応いただけるでしょうか。「取り消し」で対応されると、問題投稿を一括で差し戻せず、権利侵害の版が増えていく場合があります。対応方法についてご検討をお願いいたします。--郊外生活会話2020年10月21日 (水) 09:39 (UTC)[返信]

横から失礼 横から失礼 具体的には本日LTA:SASHOと思われるIP群によって「近藤顕彦‎」「ノート:近藤顕彦‎」に対して行われた著作権侵害のおそれのある連続投稿です。私はリアルタイムで発見しましたので、荒らしが投稿した版の即時版削除を行いましたが、(よく確認をしなかった私もいけなかったのですが)荒らし対応を行ったドデカイラーメンさんの版にも著作権侵害の投稿が残っていたとは思わず、結果郊外生活さんによって削除依頼の提出という二度手間が発生してしまいました。今後は郊外生活さんが上記で述べられている様に対応して頂き、荒らし対応後の版に著作権侵害の投稿が残らない様に注意して頂く様、お願い申し上げます。--えのきだたもつ会話2020年10月21日 (水) 13:12 (UTC)[返信]

テンプレートについて

利用者‐会話:126.202.140.10での警告についてですが、荒らし行為は1回目(編集についても1回目)なのにも関わらず最初からTemplate:Test4を使うのはWikipedia:Template メッセージの一覧で書かれている「Test3でお知らせ済みの人へ、最後の警告」に反するのではないでしょうか?Template:Test3で先に注意してからTemplate:Test4を使用するのが良いかと思います。--Kocgs会話2020年10月21日 (水) 12:08 (UTC)[返信]

わかりました。 ドデカイラーメン会話2020年10月21日 (水) 12:52 (UTC)[返信]

不適切な利用者名のアカウントが行った荒らしへの対処について

こんばんは、先ほどLTA:ISECHIKAが行った荒らしの差し戻しを拝見しました。ですが、村上市柏崎市の差し戻しの要約欄に、問題の利用者名が記載されています。荒らしを行ったアカウントの利用者名が不適切な場合、特別:差分/79750467のように、利用者名を除去して取り消す、手動差し戻しを行うなどするようお願いいたします。

また、佐渡市の差し戻しの要約欄には、『いせちか説』と書かれています。このような記載は、相手を挑発させる可能性がありますので、念の為、やめて下さい。それでは失礼いたします。--20041027 tatsu会話2020年10月24日 (土) 12:43 (UTC)[返信]

長期荒らしの対処に関連しますが、Ohgi GODの会話ページへの警告もそうです。これはLTA:SZMYと推測されますが、一度でも警告を受け入れそうな雰囲気はあったでしょうか?警告しても無駄な相手がいるということをご理解ください。--ミラー・ハイト会話2020年10月25日 (日) 12:48 (UTC)[返信]

返信 分かりました。もう少しLTAについて勉強してみたいと思います。ドデカイラーメン会話2020年10月25日 (日) 13:41 (UTC)[返信]

編集に対する質問

はじめまして、おいしい豚肉と申します。ドデカイラーメンさんの編集のうち2点疑問に思ったことがあったため質問に参りました。

  1. 心理小説の記事において貴方は「Category:文学のジャンル」を付与されています。しかし当該記事には「Category:小説のジャンル」が既に付与されています。小説のジャンルであるならそれは文学のジャンルである事は誰の目にも明らかなのですから、新たに「Category:文学のジャンル」を付与する必要はなかったのではないかと思います。なぜこのような事をなさったのかご説明願えるでしょうか。
  2. 純恋歌の記事において貴方はインスト版の曲を収録されていないとの理由で除去されています[1]。しかしhmvなどのサイトで確認するとこのインスト版は実際に収録されているようです。当該シングルのメディアはマキシシングルという事ですから、5曲収録されていたとしても全くおかしくないと思います。マキシシングル盤とは別に8cm版のメディアが存在するなどの特段の理由があったのでしょうか?当時貴方はどのような思考経路を経て除去に至ったのか、ご説明下さい。

以上となります。--おいしい豚肉会話2020年10月25日 (日) 12:32 (UTC)[返信]

心理小説のページでは文学と小説の意味は違うと思っておりました。 調べてみると意味は一緒ですね… 意味を勘違いしておりました。 純恋歌については私が間違えて通常版の方を調べて除去したのが原因だと思います。申し訳ないです。差し戻しを致します。ドデカイラーメン会話2020年10月25日 (日) 13:06 (UTC)[返信]

  • ちょっと待ってください。私は小説と文学が同じ意味などとは言っていませんし、一般的にも同じ意味ではありませんよ。そこで意見の齟齬が生じるとは思っていなかったので先の発言では明言はしていませんでしたが、小説は文学の一部である、ということを私は意図していました。例えていうなら「犬」と「哺乳類」の関係と同じという事です。ドデカイラーメンさんが行われたことを例えると、既に「犬」というカテゴリが付与されている記事に「哺乳類」というカテゴリを付与された、という事になります。私は「犬なら哺乳類なのは言うまでもないのではないか?」とお尋ねしているのです。
  • 「純恋歌は通常版の方を調べて~」との事ですが、その通常版は存在するのですか?私が調べた限りは見当たらなかったのですが、見落としがある可能性は否定できないので「マキシシングル盤とは別に8cm版のメディアが存在するなどの特段の理由があったのでしょうか?」とお尋ねしました。本当に存在するのでしょうか。--おいしい豚肉会話2020年10月25日 (日) 13:47 (UTC)[返信]

回答を待っています

前節での私の質問に対するご回答は到底納得できるものではありません。「通常版」を参考にしたと仰るのでしたらその通常版の存在を証明なさるべきです。また、小説=文学であると仰った事に対してはドデカイラーメンさんの論理的思考能力に強く疑いを抱かざるを得ませんでした。これから1週間はお待ちしますが、無回答の場合はコメント依頼を提出します。--おいしい豚肉会話2020年11月9日 (月) 23:23 (UTC)[返信]

簡単にまとめさせていただきます。

Q マキシシングル盤とは別に8cm版のメディアが存在するなどの特段の理由があったのでしょうか?

A ないと思います。あの時はSpotifyという音楽アプリで調べた時に3曲しか無かったため削ってしまったのかと思います。ドデカイラーメン会話2020年11月10日 (火) 11:05 (UTC)[返信]

  • 事情については理解しました。しかし、それを信用するのであれば、先の回答で「通常版」とおっしゃった事はその場しのぎの発言であったと理解するほかありません。こうした言動は正直に言ってあまり感心はしませんが、とはいえ折角真相を明かしていただいたのに、その事が却って貴方の不利になるのは理不尽でもあります。今回はこれ以上の追求は止めておきます。--おいしい豚肉会話2020年11月14日 (土) 10:11 (UTC)[返信]

Template:即時削除について

何度もあなたの会話ページに押しかけて来て、大変申し訳無いのですが、あなたがプリッツポッキーなど複数のページで{{即時削除|全般3}}を貼付されているのを拝見しました。

ですが、これらの編集は適切ではありません。即時削除削除依頼を行わず、即座に記事そのものを削除権限を使って消すことです。全般3は、荒らし、いたずらで作成された記事に適用されます。荒らし編集が行われただけで削除はされません。詳しくは、Wikipedia:即時削除の方針をお読み下さい。--20041027 tatsu会話) 2020年11月11日 (水) 08:56 (UTC)(修正)--20041027 tatsu会話2020年11月11日 (水) 08:57 (UTC)[返信]

こちらこそ編集ミスをしてしまい申し訳ないです。荒らし対応に集中していたためミスをしてしまいました。次から気を付けます。ドデカイラーメン会話2020年11月11日 (水) 08:59 (UTC)[返信]

ユーザーボックスの名前を変更します。

あなたが使っているユーザーボックス利用者:IPadBoy123/フォトナですが、名前をTemplate:フォートナイト利用者に変更します。準備が出来たら教えて下さい。自分が変更したら伝えますので準備をして下さい。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。--IPadBoy123会話2020年11月17日 (火) 07:35 (UTC)[返信]

了解致しました。こちらはいつでも対応出来ますんでお待ちしています。ドデカイラーメン会話2020年11月17日 (火) 07:40 (UTC)[返信]

IPadBoy123さんに対するコメント依頼提出のお知らせ

IPadBoy123さんに対するコメント依頼を提出しました。議論へのご参加お願い申し上げます。(このメッセージはUser talk:IPadBoy123に書き込んだことがある皆様へ送信しています。)--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年11月21日 (土) 06:49 (UTC)[返信]

チーズケーキをどうぞ!

SEIKINの記事の荒らしを差し戻していただき、ありがとうございます。 Yukkuri Israel会話2020年11月30日 (月) 15:29 (UTC)[返信]

ありがとうございます。ドデカイラーメン/Bigger Ramen🍜会話2020年12月1日 (火) 08:07 (UTC)[返信]

予告期間中の投票について

こんにちは。Wikipedia:権限申請/削除者/20041027 tatsu/20201205ですが、まだ予告期間中です(あと5時間弱で投票期間開始になりますが)JSTとUTCで間違えられたのでしょうか。Wikipedia:権限申請/削除者#投票プロセスによると予告期間中での投票を理由にただちに無効票になることはないようですが、今後はお気をつけください。--郊外生活会話2020年12月7日 (月) 10:16 (UTC)[返信]

あ すみません 見落としておりました。 今後は気をつけます。--ドデカイラーメン会話2020年12月7日 (月) 10:19 (UTC)[返信]

会話ページに失礼します。上のやり取りがあった後こちらのミスで無効票にしてしまって本当に申し訳ないです。また、権限申請のノートページでの報告と順番を取り違えてしまいましたが、本当はあなたに票が再度賛成票へ修正されていた旨の報告を入れることを真っ先にしておくべきでした。申し訳ありません。--Sasuyan会話2020年12月8日 (火) 14:34 (UTC)[返信]

2020年12月14日 (月) 21:34 (UTC)

2020年12月21日 (月) 20:53 (UTC)

まんこ大戦争における差し戻し理由を教えてください

まんこ大戦争におけるあなたの差し戻し編集の理由を教えてください。--頭がおかしい社会人会話2021年1月5日 (火) 07:02 (UTC)[返信]

管理者への立候補について

はじめまして、aki42006と名乗っている者です。ドデカイラーメンさんは管理者に立候補されている様ですが、Template:意見募集中には告知がありません。Wikipedia:管理者への立候補#立候補・推薦するにはの「立候補の場合の手順」に明記された告知を行っていない理由を教えていただけませんか--aki42006会話2021年1月10日 (日) 10:59 (UTC)[返信]

2021年1月11日 (月) 15:41 (UTC)

2021年1月18日 (月) 16:09 (UTC)

2021年1月25日 (月) 18:30 (UTC)

2021年2月1日 (月) 22:38 (UTC)

2021年2月8日 (月) 17:41 (UTC)

管理者伝言板/投稿ブロックへの報告を優先して下さい

本日の15時30分頃、LTA:TAROSUの編集を巻き戻しているのを拝見しました。

ですが、差し戻しを繰り返してるだけで、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックまたはWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットへ報告されていません。報告する時間は十分あったはずです。

差し戻してから、管理者伝言板へ報告するのを忘れないで下さい。荒らし行為の差し戻しよりも荒らし行為を一刻も早く止めることが大切なのです。荒らし対応の基本を忘れてはいけません。Wikipedia‐ノート:巻き戻し者#確認と提起もご覧下さい。--20041027 tatsu会話2021年2月13日 (土) 08:08 (UTC)[返信]

返信 わかりました。 次からは、出来るだけ早く報告できるのであれば即座に報告いたします。--ドデカイラーメン会話2021年2月13日 (土) 08:16 (UTC)[返信]
コメント 参考になるか分かりませんが、私はLTAを見つけたら、まずは荒らし投稿を全て巻き戻します。これは、たまたま特別:最近の更新を見てた管理者が巻き戻しの編集を見ると、すぐ対応してくれるかもしれないからです。そして、管理者伝言板に報告して、あとは基本ブロックを待ちます。大規模な荒らしなどは、ブロックを待たずに、少しためてから差し戻すようにしています。よければ、参考にしてみて下さい。--20041027 tatsu会話2021年2月13日 (土) 08:31 (UTC)[返信]

東京大学における巻き戻しについて

こんばんは。さて、ドデカイラーメンさんは東京大学にて荒らし編集の巻き戻しを行っておりましたが、巻き戻し先の版(IPv6による版)も荒らし編集であり、結果的に荒らし編集の痕跡が残った状態となっておりました。先程私の方で問題のない版に差し戻しを行いましたが、巻き戻し操作を行う場合はよく確認したうえで行って頂きますようお願い申し上げます。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2021年2月13日 (土) 13:05 (UTC)[返信]

返信 お知らせありがとうございます。大変申し訳ございません。個人設定の方でロールバック後の差分を表示しないをオンにしていたのでただいまオフに変更しました。--ドデカイラーメン会話2021年2月13日 (土) 13:10 (UTC)[返信]

2021年2月15日 (月) 17:55 (UTC)


2021年2月23日 (火) 00:17 (UTC)


2021年3月1日 (月) 19:07 (UTC)

2021年3月8日 (月) 17:51 (UTC)

2021年3月15日 (月) 23:21 (UTC)

2021年3月22日 (月) 16:52 (UTC)

2021年3月29日 (月) 17:30 (UTC)

2021年4月5日 (月) 19:39 (UTC)

2021年4月19日 (月) 16:48 (UTC)

2021年4月26日 (月) 21:24 (UTC)

2021年5月3日 (月) 15:43 (UTC)

LTA:SLIME案件の荒らしの差し戻しに関して

こんにちは。荒らし対処などの編集を継続的に行われているようですが、LTA:SLIMEまたは模倣による荒らしに関してはもう少し慎重に行動していただけるでしょうか。ご存じのようにLTA:SLIMEはドデカイラーメンさんを捩った利用者名を多数作成して荒らし行為を実施しているのですが、これらの荒らし行為に対してドデカイラーメンさんがリバート等の形で反応することが、LTA:SLIMEの荒らし行為のモチベーションになっているのではないかと考えています。荒らし対処としてリバートは大原則ですので差し戻すなとはいいませんが、LTA:SLIME、特にドデカイラーメンさんを捩った利用者名あるいは、ドデカイラーメンさんに関係する記事(利用者名に類似する記事、ドデカイラーメンさんが主執筆者に入っている記事など)での荒らし行為に関しては敢えて無視をされた方がよいのではないでしょうか?(明らかな荒らし投稿ですので他の人にすぐにリバートされるでしょうし)

私自身、私自身を狙った荒らしがなされているときで意図的にリバートもせず無視したことはあります。例えば特別:差分/76630608/80407271です(他LTAの事例ですが)。明らかに私を揶揄する荒らし行為なのですが、この荒らし編集に関しては荒らされているのを知っていながら私はリバートしませんでした。私が差し戻すと荒らし行為のモチベーションの維持向上につながるのが予想できたからです(その後すぐに管理者により巻き戻されていますが)。--郊外生活会話2021年5月4日 (火) 14:30 (UTC)[返信]

2021年5月10日 (月) 15:09 (UTC)

2021年5月17日 (月) 13:48 (UTC)

2021年5月24日 (月) 17:06 (UTC)

2021年5月31日 (月) 17:05 (UTC)

2021年6月7日 (月) 20:02 (UTC)

2021年6月14日 (月) 20:26 (UTC)

コメント依頼が提出されています

Wikipedia:コメント依頼/ドデカイラーメンが提出されていますので念のためお知らせします。--IBC MAST会話2021年6月21日 (月) 14:23 (UTC)[返信]

2021年6月21日 (月) 15:48 (UTC)

こんにちは

ドデカイラーメンさん、こんにちは。私はもかめーると申します。このたびドデカイラーメンさんが、利用者ページに {{Retired}} を付加して、「引退」のご意思をお示しになっているのを拝見し、お話をいたしたく会話ページに伺った次第です。

先のRfA から日を置かずしての Wikipedia:管理者への立候補/ドデカイラーメン/20210621 もそうですが、短慮性急というのは多くの場合においてよい結果を生み出しません。何事も「急いては事を仕損じる」と申します。

確かに先のRfAでは、残念な結果に終わりました。しかし、ドデカイラーメンさんの日ごろのご貢献がすべて否定されているわけではありません。コメント欄に記された数々のお言葉を真摯にお読みになったうえで、「過ちては改むるに憚ること勿れ」の言葉のとおり、改められるべき点を感じられたならこれを機会に改める。それでよろしいのではないでしょうか。

今までずっと精力的に活動なさっていたドデカイラーメンさんが、性急に引退を決意されるのは惜しい限りです。この状況下での「引退」がご自身にとって最善の選択肢なのかどうか、いま一度お考えをいただきたく存じます。このウィキペディア日本語版において、ドデカイラーメンさんが今後さらなるご活躍をなさいますことを、私は祈念しております。--180.51.131.108 2021年6月23日 (水) 01:26 (UTC)(ログインが外れていました)--もかめーる会話2021年6月23日 (水) 01:27 (UTC)[返信]

  • 同感でございます。全てが否定されたわけではありません。荒らしの対処など数々の貢献をしてきていると思っております。Wikipedia引退が最善の選択か再度ご検討頂ければ幸いです。またドデカイラーメンさんがWikipediaで貢献することを心待ちにしております。--Kocgs会話2021年6月23日 (水) 08:14 (UTC)[返信]

2021年6月28日 (月) 16:31 (UTC)

感謝賞より

2021年4-6月期の感謝賞において、ドデカイラーメンさんへ感謝の言葉が寄せられましたのでお知らせいたします(Wikipedia:感謝賞/2021年4-6月期)。これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti会話2021年7月2日 (金) 09:19 (UTC)[返信]

2021年7月5日 (月) 17:32 (UTC)